ゴム素材 :「衝撃吸収材ゴム」の検索結果
ゴム素材には、天然ゴム、シリコンゴム、ウレタン、NBR(ニトリルゴム)などの種類があり、形状によってシート、テープ、溝型ゴム、丸棒、丸・角ヒモなどに分かれます。天然ゴムは耐摩耗性と弾性に富み、防振マットやパッキンなどに適しています。シリコンゴムは耐寒性、耐熱性に優れ電子機器部品や調理用器具にも使われることが多い素材です。CRとMBRが一体になったCNRゴムは、耐候性、耐熱性、絶縁性、耐薬品性、耐油性などの特徴があり、幅広いジャンルで使われる画期的な素材です。
ゴムに金属粉を練りこんでおり、金属・X線探知機で検知が可能なゴム板です。
食品衛生法に適合しています。
用途ベルトコンベヤーのこぼれ防止、スカート材、衝撃吸収に。
幅(mm)450
材質/仕上ウレタンゴム
色青
使用温度範囲(℃)80
硬度90
『素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)』には他にこんなカテゴリがあります
素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。