樹脂素材にはアクリル、塩ビ、ポリペンコアセタール(POM)、発泡ポリエチレン、ポリプロピレン(PP) などの種類があります。アクリルは透明性が高く、ガラスを凌ぐほどの強度があり、ショーケースやディスプレイケースなどに使われることも多く汎用性があります。塩ビは透明性や耐候性、成形性や光学特性に優れている特徴があり、標示板や照明器具、広告板、レンズ、風防など幅広い用途がありますが耐衝撃性には劣ります。樹脂素材は、切板、シート、丸・角棒などの形状があり用途によって使い分けが可能です。
抜群の透明性と美しい表面肌
優れた二次成形加工性
耐熱性に優れています
耐薬品性に優れています
用途各種産業用カバー・ケース、家電部材、仕切板、ディスプレイ、化粧板、風防など
材質硬質塩化ビニル(塩ビ)
色透明
長さL(mm)50~2000
厚さT(mm)2・3・5
耐熱性自己消化性・UL94 V-0
比重1.4
公差(mm)[カット]幅:-0、+2 長さ:-0、+2
全光線透過率(%)85以上
幅W(mm)50~1000
軟化温度(℃)ビカット:66
切断方法丸のこ切断
RoHS指令(10物質対応)対応
線膨張率(1/℃)5~7×10-5
サービス分類オーダー・加工
『素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)』には他にこんなカテゴリがあります
素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。