電子・基板用テープ :「仮固定用テープ」の検索結果

電子・基板用テープとは、電気配線の保護や結束を目的としたテープのことです。一般的なテープよりも高温耐熱性と電気絶縁性に優れています。基材にはポリイミドやガラスクロス、アルミ、超高分子量ポリエチレン、ノーメックスペーパーなどが使われており、粘着剤にはシリコーンやアクリル系が用いられています。製品のなかには引張強度や耐溶剤性、耐薬品性などにも優れている電子・基板用テープもあり、用途に応じて使い分けます。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
電気製品・事務機器などの部品押さえ、仮止め用に。被着体への汚染性が少ない
1個
739 税込813
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

仮固定用として、粘着剤が残らず剥がせます。
用途部品などの仮固定用、部品などの仮固定用 仕様切断にはカッターが必要 引張強度54.2N/10mm 主な用途仮固定用
1巻ほか
579 税込637
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

保持力に優れ、ずれにくい。
用途セパレータ・フィルムのつなぎ用。 RoHS指令(10物質対応)対応
1巻
1,198 税込1,318
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)