研磨ディスク :「ファイバーディスク」の検索結果
研磨ディスクとは、サンダーやグラインダーなどに装着して使用する円盤状の研磨材です。対象に対して垂直に当てることで角の作業も行いやすいディスクホイール(垂直植えタイプ)やソフトな加工に適したマルチディスク、局面が作業しやすい三面ディスクなどがありますから用途に応じて選ぶことができます。
関連キーワード
商品豆知識
「適合材」から絞り込む
アルミ(2)
コンクリート(1)
ステンレス(2)
石材(2)
一般研削用のディスクです。ポータブルサンダー・グラインダーに装着して、バリ取り・サビ落としに使用します。
用途金属や石材の一般研磨・塗面のサビ落とし、バリ取り
基材ファイバー
基材厚さ(mm)1
切れ味最高、ロングライフのファイバーデイスクです。
用途自動車補修での溶接部バリ取り、サビ落とし、塗膜はがし、石材・コンクリート・非金属の研削・研磨金属溶接部のビート研磨、バリ取り、コーナー取り、サビ落とし、塗膜はがし、下地仕上げ、目ならし
精密成型砥粒の採用により鋭い切れ味を長持ちさせます。低発熱でワークがかけにくく、軽い力で楽に作業ができます。
用途普通鋼の溶接ビード除去、切削加工後研磨、面取り、黒皮除去に。
砥材精密成型砥粒
精密成型砥粒の採用により鋭い切れ味を長持ちさせます。低発熱でワークがかけにくく、軽い力で楽に作業ができます。
用途ステンレス・アルミの溶接ビード除去、切削加工後研磨、面取り、黒皮除去に。
砥材精密成型砥粒
一定した高い除去率が特徴のセラミックグレインです。ファイバーディスクの利点を兼ね備えた一体型で耐久性抜群です。音と振動を減らし、作業者への負担を軽減します。自動研磨セラミック砥粒により、軽い接触圧で一定の研削が可能です。高周波グラインダーでも使用できます。
粒度36(#)
最大回転数(min-1[r.p.m])8500
外径(mm)180
穴径(mm)22.23
入数10
砥石周速度(m/s)80
1箱(10枚)
¥18,980
税込¥20,878
翌々日出荷
『ディスク研磨材』には他にこんなカテゴリがあります
研磨ディスク の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。