さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(5)
  • ミニター(319)
  • エスコ(149)
  • NANIWA(ナニワ研磨工業)(100)
  • 大和製砥所(64)
  • 永興電機工業(38)
  • ジーベックテクノロジー(27)
  • SK11
  • サンタイガー(19)
  • キング砥石(19)
  • ノートン(サンゴバン)(18)
  • ブランドをもっと見る
  • 120(1)
  • 150(1)
  • 220(4)
  • 320(1)
  • 400(4)
  • 1000(11)
  • 2000(2)
  • 3000(6)
  • 4000(2)
  • 16000(1)
  • 粒度・番手をもっと見る
  • アルミ(1)
  • ガラス(3)
  • ステンレス(2)
  • セラミックス(4)
  • 樹脂(2)
  • 石材(1)
  • 超硬合金(3)
  • (3)
特価
本日10月22日(水)は、切削工具・研磨材カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より10引き!
キャンペーンコード000025251017
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません
25件中 125
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
研磨消しゴム SK11研磨消しゴムSK11(3件のレビュー)
649税込714
1個
当日出荷
汚れ取り、仕上げ研磨作業用消しゴムです。弾力があり、曲面にもフィットしやすく使用しやすいです。 お好みのサイズに簡単にカット出来ます。適度にすり減り、目詰まりしにくく、常に新しい研削面で作業が出来ます。 水回りの作業には、中性洗剤等を使うと、更に効果的です。
用途金属製品・樹脂製品などの汚れ落とし・研磨作業用適合材金属製品・樹脂製品など寸法(mm)約65×25×10
面直し用ダイヤモンド砥石 SK11面直し用ダイヤモンド砥石SK11(6件のレビュー)
3,998税込4,398
1個
当日出荷
へこんだ砥石の面直しに最適なダイヤモンド砥石です。<br />軽量で平面精度の高い人工大理石をベースにすることで、作業負担を減らしながら、精度を高めた面直し作業が行えます。<br />一般砥石に比べ、摩耗に強く、研削面の修正が不要です。<br />研削力の高いダイヤモンド砥石のため、作業スピードを速めることができます。
用途刃物を研いだ後の、へこんだ砥石の平面だし作業。寸法(mm)本体:約205×65×10、研削面:約205×65×1材質(ベース)人工大理石
一般刃物砥石 中・仕上コンビ SK11一般刃物砥石 中・仕上コンビSK11
2,598税込2,858
1個
予約販売
家庭用包丁など、一般的な刃物の研ぎ直しに最適な砥石です。<br />中砥石と仕上げ砥石のセット品で、2つの作業が行えます。
用途包丁や刃物の刃研ぎ。粒度1000/3000砥材溶融アルミナ質砥石サイズ(mm)約175×55×30(2種類の砥石を貼り合わせ)
両面ダイヤモンド砥石 SK11両面ダイヤモンド砥石SK11(12件のレビュー)
5,998税込6,598
1個
当日出荷
家庭用包丁から超合金まで!!セラミックなど、硬い刃物も強力に刃研ぎ。 両面使える2役タイプ。 スベリ止め下敷き付。
用途セラミック製刃物、超硬金属など硬い刃物も砥げる。(包丁・のみ・カンナなど)砥石サイズ(mm)204×65×7
オイルストーン SK11オイルストーンSK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
角砥石タイプのオイルストーンです。<br />油砥石は仕上砥石の一種で、砥石の中でも質が細密で硬いものです。<br />別売のオイルストーン専用油(243514)を使用すると、より良い仕上がりが得られ、油砥石の磨耗も少なくてすみます。
用途一般刃物、機械部品、スキー・スケートエッジ等の研磨作業。
オイルストーン スティック SK11オイルストーン スティックSK11(2件のレビュー)
1,298税込1,428
1個
当日出荷
スティックタイプのオイルストーンです。油砥石は仕上砥石の一種で、砥石の中でも質が細密で硬いものです。 別売のオイルストーン専用油(243514)を使用すると、より良い仕上がりが得られ、油砥石の磨耗も少なくてすみます。
用途彫刻刀やノミまたはカットしたパイプの内径に発生したバリの除去作業。粒度320相当
一般刃物用砥石 仕上げ用 SK11一般刃物用砥石 仕上げ用SK11(5件のレビュー)
1,498税込1,648
1個
当日出荷
家庭用包丁など、一般的な刃物の研ぎ直しに最適な砥石です。<br />より優れた切れ味を求めるときに使用する仕上げ研ぎ用です。<br />荒研ぎ・中研ぎを終えた後に使用することで、より優れた切れ味にすることが出来ます。
用途包丁や刃物の刃研ぎ。粒度3000砥材溶融アルミナ質砥石サイズ(mm)約175×55×15
強力汚れ落しブロック SK11強力汚れ落しブロックSK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
業務用としても使われているダイヤモンド砥粒を使用しているので、水をかけてこするだけです。墓石・タイル・人工大理石などの黒ずみや汚れ落としに最適です。 裏面には吸着シートを取り付けていますので、平面部分に付着させることが可能です。吸着力が落ちてきたら、シート表面を水洗いし、汚れを落とすことで、吸着力が戻ります。
用途石材用の汚れ落とし。対象石材用(使用できない対象物:コンクリートなどの石材)材質研磨部:人工ダイヤモンド・ポリウレタン寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)30×25×50材質(スポンジ)ポリエチレン
ダイヤモンドプレートS SK11ダイヤモンドプレートSSK11(1件のレビュー)
1,398税込1,538
1個
当日出荷
硬い刃物も研げます。<br />セラミック製刃物超硬金属など硬い刃物も研げます。
用途刃物・超硬金属、セラミック、ガラスなどの研磨・修正。プレート寸法(mm)23×59×5適合材刃物・超硬金属、セラミック、ガラスなど
ダイヤモンド砥石 レジン SK11ダイヤモンド砥石 レジンSK11(8件のレビュー)
11,980税込13,178
1個
当日出荷
早く研げるダイヤモンド砥石。
用途家庭用庖丁から超硬合金まで硬い刃物も研げます。(庖丁・カンナ・ナイフ・のみなど)寸法(縦×横×厚さ)(mm)200×75×15砥石寸法(mm)厚さ約1(グリーン)材質(台)アルミ
一般刃物用砥石 荒・中コンビ SK11一般刃物用砥石 荒・中コンビSK11
2,498税込2,748
1個
当日出荷
家庭用包丁など、一般的な刃物の研ぎ直しに最適な砥石です。<br />荒砥石と中砥石のセット品で、2つの作業が行えます。
用途包丁や刃物の刃研ぎ。粒度220/1000砥材溶融アルミナ質砥石サイズ(mm)約175×55×30(2種類の砥石を貼り合わせ)
両面ダイヤモンド砥石 幅70 SK11両面ダイヤモンド砥石 幅70SK11
2,998税込3,298
1個
3日以内出荷
セラミック製刃物、超硬金属など硬い刃物も研げます。<br />従来の砥石では出来なかったセラミック製の包丁や超硬金属などの硬い金属の砥ぎが可能なダイヤモンド砥石です。<br />一般砥石より摩耗に強く、砥石面の修正が不要です。<br />両面使える2役タイプです。<br />従来品より幅が広く、砥ぎやすくなりました。
用途家庭用包丁から超硬合金までの刃砥ぎ。仕様スベリ止め下敷き付砥石サイズ(mm)204×70×7
一般刃物用砥石 中研ぎ用 SK11一般刃物用砥石 中研ぎ用SK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
家庭用包丁など、一般的な刃物の研ぎ直しに最適な砥石です。<br />切れ味が落ちたと感じたときに使用する中研ぎ用の砥石です。<br />荒研ぎを終えたあとに使用することで、切れ味を高めることが出来ます。
用途包丁や刃物の刃研ぎ。粒度1000砥材溶融アルミナ質砥石サイズ(mm)約175×55×15
両面ダイヤモンド砥石・丸型 SK11両面ダイヤモンド砥石・丸型SK11(1件のレビュー)
5,998税込6,598
1個
当日出荷
両面使える2役タイプ。早く研げるダイヤモンド砥石。スベリ止め下敷き付。一般砥石より摩耗に強く、砥石面の修正不要。丸型だから刃渡りの長い刃物も研ぎやすい。
用途セラミック製刃物、超硬金属など硬い刃物も砥げる。(包丁・のみ・カンナなど)粒度#400(荒研ぎ面) #1000(中仕上げ面)直径(Φmm)150厚さ(mm)7適合材セラミック、超硬
一般刃物用砥石 荒研ぎ用 SK11一般刃物用砥石 荒研ぎ用SK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
家庭用包丁など、一般的な刃物の研ぎ直しに最適な砥石です。<br />刃が欠けたりしたときの荒研ぎ用の砥石です。
用途包丁や刃物の刃研ぎ。粒度220砥材溶融アルミナ質砥石サイズ(mm)約175×55×15
研師 3面砥石 SK11研師 3面砥石SK11
10,980税込12,078
1個
当日出荷
荒・中・仕上げの3種類の砥石のセット品です。刃物の状態に合わせて、使う砥石を選択できます。 水をつけながらの作業を楽に行うため、専用の研ぎ桶がセットになっています。 砥石のセッティングは、クリップ式で簡単になっています。
用途刃研ぎ。粒度220/1000/3000
家庭用台付砥石 仕上げ用 SK11家庭用台付砥石 仕上げ用SK11(1件のレビュー)
2,398税込2,638
1個
当日出荷
より優れた切れ味に。安定台付きで安心な家庭用砥石です。仕上げ研ぎ用なので、より優れた切れ味になります。
用途一般料理用包丁・ステンレス包丁などの刃研ぎ。粒度3000仕様仕上げ研ぎ用砥材溶融アルミナ質砥石寸法(mm)175×55×16
強力汚れ落しブロック SK11強力汚れ落しブロックSK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
業務用としても使われているダイヤモンド砥粒を使用しているので、水をかけてこするだけです。浴室の鏡・透明ガラスの水垢やウロコ落としに最適です。裏面には吸着シートを取り付けていますので、平面部分に付着させることが可能です。吸着力が落ちてきたら、シート表面を水洗いし、汚れを落とすことで、吸着力が戻ります。
用途鏡・ガラス用の汚れ落とし。対象鏡・ガラス用材質研磨部:人工ダイヤモンド・ポリウレタン寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)30×25×50材質(スポンジ)ポリエチレン
レジンダイヤモンド砥石セット SK11レジンダイヤモンド砥石セットSK11
22,980税込25,278
1個
3日以内出荷
「電着ダイヤの砥石は粗い」とご不満の方にお勧めのダイヤモンド砥石です。<br />硬い刃物も早く砥げるダイヤモンド砥石です。<br />御影石を台とすることで重量感と高さがあり、安定した刃砥ぎができます。<br />ちょっとした刃砥ぎに使えるミニ砥石と、目詰まり時に使用するドレッシング用砥石が付属します。
用途包丁・ナイフ・鑿(のみ)・鉋(かんな)などの刃砥ぎ。仕様桐箱入り付属品ミニ砥石(同粒度)・ドレッシング砥石・スベリ止め下敷き砥石サイズ(mm)205×75砥石寸法(mm)厚さ約1
本職用砥石 研師 SK11本職用砥石 研師SK11
6,098税込6,708
1個
翌々日出荷
より優れた切れ味を追求する、本職の方向けの品質をもった砥石です。求められる研ぎ感を出す為、研磨剤の粒度選別の精度を高めた商品です。 家庭用に比べ、研削力を高めています。幅広設計にし、長い刃物も研ぎやすくなっています。刃研ぎの仕上げ、より切れ味を求める時に適しています。
用途刃物用仕上げ砥石。粒度4000
本職用砥石 研師 SK11本職用砥石 研師SK11
4,098税込4,508
1個
翌々日出荷
より優れた切れ味を追求する、本職の方向けの品質をもった砥石です。求められる研ぎ感を出す為、研磨剤の粒度選別の精度を高めた商品です。 家庭用に比べ、研削力を高めています。幅広設計にし、長い刃物も研ぎやすくなっています。刃が欠けた時、厚物の刃研ぎに適しています。
用途刃物用荒研ぎ砥石。粒度220
強力汚れ落しブロック SK11強力汚れ落しブロックSK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
業務用としても使われているダイヤモンド砥粒を使用しているので、水をかけてこするだけです。トイレ・洗面台・蛇口周りの水垢や輪ジミ落としに最適です。 裏面には吸着シートを取り付けていますので、平面部分に付着させることが可能です。吸着力が落ちてきたら、シート表面を水洗いし、汚れを落とすことで、吸着力が戻ります。
用途衛生陶器用の汚れ落とし。対象衛生陶器用(使用できない対象物:色付き陶器製品)材質研磨部:人工ダイヤモンド・ポリウレタン寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)30×25×50材質(スポンジ)ポリエチレン
本職用砥石 研師 SK11本職用砥石 研師SK11
4,098税込4,508
1個
翌々日出荷
より優れた切れ味を追求する、本職の方向けの品質をもった砥石です。求められる研ぎ感を出す為、研磨剤の粒度選別の精度を高めた商品です。 家庭用に比べ、研削力を高めています。幅広設計にし、長い刃物も研ぎやすくなっています。刃物の切れ味が落ちた時に適しています。
用途刃物用中研ぎ砥石。粒度1000
軸付ダイヤモンド砥石 SK11軸付ダイヤモンド砥石SK11
599税込659
1個
翌々日出荷
ガラス彫刻に最適です。あらゆるワーク材の研削に使用できます。
用途ガラス彫刻、バードカービング等。適合材ガラス材質人工ダイヤ軸径(Φmm)2.35許容回転数(min-1[r.p.m])30000
強力汚れ落しブロック SK11強力汚れ落しブロックSK11
1,398税込1,538
1個
当日出荷
業務用としても使われているダイヤモンド砥粒を使用しているので、水をかけてこするだけです。樹脂製の浴槽・壁・床やアクリルガラスなどの汚れ落としに最適です。 裏面には吸着シートを取り付けていますので、平面部分に付着させることが可能です。吸着力が落ちてきたら、シート表面を水洗いし、汚れを落とすことで、吸着力が戻ります。
用途樹脂用の汚れ落とし。対象樹脂用材質研磨部:人工ダイヤモンド・ポリウレタン寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)30×25×50材質(スポンジ)ポリエチレン

手研磨』には他にこんなカテゴリがあります

 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら