理科/技術/科学工作 :「角度計」の検索結果

理科・科学の授業では、数多くの学校用品が使われます。たとえば渦電流の実験に必要なネオジウム磁石、磁力線の方向を測定する小型方位磁石などです。電気回路の実験には、スイッチのキットやLED電球などが用いられます。よく利用されているのが、さまざまな組み立てキット。電池を組み込んだレーシングカーや、プリズム・鏡・電球によって光の屈折や反射を体験できる装置もあります。また、鉱物を十数種類集めた標本セットや、分子構造を再現するための分子模型も使用頻度が高い物品です。人体のつくりを学ぶには、キャスターとスタンドがついた人体模型が役立ちます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
用途関節可動範囲の測定や、運動角度の測定などに使えます。 材質本体:プラスチック、留め具:金属 寸法(mm)45×205、最長計測値:350
1個
1,364 税込1,500
当日出荷

アーテック(学校教材・教育玩具)ゴニオメーター ポケット角度計
関節可動範囲の測定や、運動角度の測定などに使えますポケットに入れても折れにくく持ち運びしやすい設計!角度測定目盛は白い背景で文字が見やすい!角度測定の目盛には0度起点と180度起点を併記しています。
セット内容本体×1 材質PVC 寸法(cm)20.5×8.1×0.1
1本
1,000 税込1,100
当日出荷

『学童・教育用品』には他にこんなカテゴリがあります