18件中 1~18件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
モメンティブジャパン(旧GE東芝)型取り用液状シリコーンゴム 主剤
2成分縮合型液状シリコーンゴムです。 低粘度で流動性に優れています。 使い方に合わせて硬化剤が設定されます。
用途逆テーパのない片面型取り、簡単な割り型など。 ポリエステル樹脂・ウレタン樹脂・エポキシ樹脂などの注型樹脂として、アクセサリー類などの製作。 塩化ビニルゾルによる各種食品サンプルの製作。 トラスコ品番332-3391 質量(g)1183 使用温度範囲(℃)-50~150 主成分シリカ・炭酸カルシウム 粘度12Pa・s 硬化時間(時間)24(25℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量1kg 可使時間(時間)1
1個(1kg)
17,980 税込19,778
当日出荷

モメンティブジャパン(旧GE東芝)型取り用液状シリコーンゴム 硬化剤
低粘度で流動性に優れています。 使い方により、種々の硬化触媒があります。
用途逆テーパのない片面型取り、簡単な割り型など。 使用温度範囲-50~150℃ 質量混合比主剤100g:硬化剤0.5g(標準) 質量(g)29 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1個(10g)
1,198 税込1,318
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

KE-3490の後継品です。 難燃性(UL94 V-0取得)を有する、一液型アセトンタイプの液状シリコーンゴムです。 チューブやカートリッジから押し出すことにより、空気中の湿気と反応して室温で硬化する縮合硬化タイプの接着・シール材です。 電気接点障害の原因となる低分子シロキサンを極力低減しています。 耐熱性、耐寒性、電気特性、耐候性に優れます。 金属類に対する腐食性がなく、硬化性、保存安定性に優れます。
用途各種電気・電気部品の接着・固定・シール。アルミ、銅、ポリカーボネート、ABS樹脂、エポキシ、PA66、PVC(硬質)、ガラス、フェノール等、ほとんどの材質に優れたた接着性を示します。 性状ペースト状 外観グレー 指触乾燥時間(分)4 硬さ(デュロメータA)42 引張強度(MPa)2.5 伸び(%)390(せん断時) 引張せん断接着強さ(MPa)1.6(アルミ/アルミ) 難燃性(UL94)V-0 低分子シリコーン(ΣD3~D10)含有率(ppm)<300 密度(g/cm3)1.17(23℃) 絶縁破壊強度(kV/mm)30 比誘電率 50Hz3.2 誘電正接 50Hz2×10-2 熱伝導率(W/mk)0.28 グリーン購入法適合 仕様【体積抵抗率】1TΩ・m 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 特性耐熱性、耐寒性、電気特性、耐候性
1本(100g)ほか
4,898 税込5,388
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

2液型液状シリコーンゴム(加熱型)。 低分子シロキサン低減品です。 難燃(UL認定)品です。
用途ポッティング用。 仕様体積低効率:1(TΩ・m)、低分子含有率<500(ΣD3-D10 ppm) A剤:赤褐色/B剤:灰白色 容量(kg)A剤:1/B剤:1 配合100:100(A:B) 伸び(%)70(切断時) 引張強度(MPa)3.5 密度(g/cm3)1.54(23℃) 硬さ(デュロメータA)70 外観液状 硬化条件100℃×15分 熱伝導率(W/mk)0.58 比誘電率 50Hz3.2 粘度(Pa・s)A剤(6)、B剤(4) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 標準作業時間8時間(23℃) 危険物の性状非水溶性 絶縁破壊強度(kV/mm)27
1箱(1kg×2缶)ほか
15,980 税込17,578
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

モメンティブジャパン(旧GE東芝)縮合型高強度型取り用液状シリコーンゴム(主剤)
エコ商品
使用方法:主剤と硬化剤を十分に混ぜます。混合・脱泡したシリコーンゴムを流し込み、室温で放置します。硬化後の物理特性(強度、引き裂き性、伸び)に優れています。深部硬化性に優れています。ポリエステル、ウレタン樹脂に対する耐久性に優れています。
用途ポリエステル樹脂、発泡・無発泡硬質ウレタンでの、美術工芸品、家具、仏壇、仏具の装飾部品などの型取り 硬さ【硬化後】28(タイプA) 引張強度(MPa)【硬化後】4.2 密度(g/cm3)【硬化後】1.09(23℃) 外観白色流動性 切断時伸(%)【硬化後】400 粘度(Pa・s)45(23℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 引裂強度(N/mm)【硬化後】20(クレセント)
1ケース(1kg×10本)
78,980 税込86,878
12日以内出荷

モメンティブジャパン(旧GE東芝)一般型取り用縮合型液状シリコーンゴム TSE-3502
エコ商品
流動性に優れた2成分縮合型液状シリコーンゴムです。逆テーパーのない片面型取り、簡単な割り型などの一般型取りに適しています。低粘度で、流動性に優れています。使い方により硬化触媒をCE-60(10g)、CE-62(10g)から選択ください。
用途ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂などを注型樹脂として、アクセサリー類、人形、美術工芸品、装飾ローソクの製作。塩ビゾルによる各種食品サンプルの製作など 硬度(タイプA):60 容量(kg)(缶)1 比重(23℃)1.48 伸び(%)切断時:130 引張強度(MPa)4.9 外観主剤:(硬化前)灰白色流動性、(硬化後)灰白色ゴム状 粘度(Pa・s)(硬化前/23℃)20 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量100mL RoHS指令(10物質対応)10物質対応
1缶
11,980 税込13,178
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

モメンティブジャパン(旧GE東芝)縮合型高強度型取り用液状シリコーンゴム(硬化剤)
エコ商品
使用方法:主剤と硬化剤を十分に混ぜます。混合・脱泡したシリコーンゴムを流し込み、室温で放置します。硬化後の物理特性(強度、引き裂き性、伸び)に優れています。深部硬化性に優れています。ポリエステル、ウレタン樹脂に対する耐久性に優れています。
用途ポリエステル樹脂、発泡・無発泡硬質ウレタンでの、美術工芸品、家具、仏壇、仏具の装飾部品などの型取り 硬さ【硬化後】28(タイプA) 引張強度(MPa)【硬化後】4.2 密度(g/cm3)【硬化後】1.09(23℃) 外観緑色 切断時伸(%)【硬化後】400 粘度(Pa・s)45(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 引裂強度(N/mm)【硬化後】20(クレセント) 危険物の性状非水溶性
1ケース(100g×20本)
13,980 税込15,378
12日以内出荷

汎用タイプの代表グレードです。低粘度で作業性に優れています。
用途一般型取り材として。 トラスコ品番389-1984 灰白色 使用温度範囲(℃)-40~150 主成分シリコーン 可使時間(分)60(23℃) 硬化時間(時間)24(23℃) 粘度(Pa・s)13 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量1kg
1個(1kg)
6,998 税込7,698
当日出荷

流動タイプの汎用型。 常温で空気中の湿気と反応し、ゴム状弾性体に硬化する1成分オキシム型の液状シリコーンゴムです
用途一般工業用 種別流動性一般工業用接着シール材 使用温度範囲(℃)-55~200 比重1.03(23℃) 臭気特異臭あり 危険等級 発火点(℃)450 硬化前性状中粘度-流動性 反応機構オキシム型 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.1L RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 危険物の性状非水溶性
1本(100g)
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

空気中の湿気と反応し、ゴム状弾性体に硬化する1成分オキシム型の液状シリコーンゴムです。
用途一般工業用 成分ポリアルキルシロキサン・オキシムシランシリカ:10~20%ジアルキルスズ化合物:1%未満接着向上剤 種別流動性一般工業用コーティング材 クリア 使用温度範囲(℃)-55~200 比重1.04(25℃) 引火点(℃)137 臭気特異臭あり 難燃性UL94HB 外観半透明 危険等級 発火点(℃)450 溶解度不溶 硬化前性状低粘度-流動性 アズワン品番6-377-09 反応機構オキシム型 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.1L RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 危険物の性状非水溶性
1本(100g)
1,998 税込2,198
当日出荷

空気中の湿気(水分)と反応し、ゴム状弾性体に硬化する脱アルコールタイプの1成分形液状シリコーンゴムです。 金属(銅系金属を含む)に対する腐食性がなく、硬化時の表面硬化性が速いことが、最大の特長です。また、硬化時の刺激臭が少なく硬化後のゴムは、耐リバージョン性にも優れています。
用途精密電子機器等の気密接着シール 電子部品等の電気絶縁処理用接着・シール、部品回路の保護コーティング 反応機構アルコール型 種別非腐食速乾性シリコーン接着・シール材 タイプ脱アルコールタイプ 使用温度範囲(℃)-55~200 比重1.04(25℃) 引火点(℃)198 臭気特異臭あり 難燃性UL94HB 危険等級 発火点(℃)450 溶解度不溶 硬化前性状中粘度-流動性 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1本(100g)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

空気中の湿気(水分)と反応し、ゴム状弾性体に硬化する脱アルコールタイプの1成分形液状シリコーンゴムです。 金属(銅系金属を含む)に対する腐食性がなく、硬化時の表面硬化性が速いことが、最大の特長です。また、硬化時の刺激臭が少なく硬化後のゴムは、耐リバージョン性にも優れています。
用途精密電子機器等の気密接着シール 電子部品等の電気絶縁処理用接着・シール、部品回路の保護コーティング 成分ポリアルキルアルコキシシロキサン・ポリアルキルシロキサンシリカ:1~10%ジアルキルスズ化合物:1%未満接着向上剤少量添加物 種別非腐食速乾性シリコーン接着・シール材 タイプ脱アルコールタイプ 使用温度範囲(℃)-55~200 比重1.04(25℃) 引火点(℃)198 臭気特異臭あり 危険等級 発火点(℃)450 溶解度不溶 硬化前性状低粘度-流動性 反応機構アルコール型 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1本(100g)
4,698 税込5,168
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

二液型液状シリコーンゴムは、主剤と硬化剤を所定量添加、混合・撹拌することにより硬化します。一液型液状シリコーンゴムと同様、電気特性、耐熱性、耐寒性などに優れるほか、深部硬化性や保存性といった性質を兼ね備えています。硬化反応がゴムの厚みに関係なく、表面、内部ともに一様に進行します。硬化剤の種類や量を変えたり、加熱することによって硬化時間を調節することができます。
用途一般電気、ポッティング、LEDモジュールなど 仕様ワンポイント:透明、接着 硬化方式不可型 外観無色透明 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)10物質対応 特性A剤:指定可燃物/B剤:非危険物
1セット(1kg×2缶)ほか
33,900 税込37,290
11日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

モメンティブジャパン(旧GE東芝)1成分加熱硬化型接着性液状シリコーン(要冷蔵) TSE-3221S
エコ商品
半透明流動性の1成分加熱硬化型接着性液状シリコーンゴムです。短時間の加熱でゴム状に硬化し、種々の基材に接着します。金属、プラスチック、セラミックス、ガラスなどによく接着します。
用途ハイブリッドIC、半導体など電子部品の接着シール、コーティング。熱加硫型シリコーンゴム成形品の接着。 仕様接着強さ:2.5(MPa)、線膨張係数(1/K):2.1×10(-4) 硬度(タイプA):28 保存方法冷蔵庫保管(0~10℃) 比重(23℃)1.03 伸び(%)370 引張強度(MPa)2.8 外観(硬化前)半透明流動性、(硬化度)半透明ゴム状 熱伝導率(W/mk)0.18 粘度(Pa・s)(硬化前/23℃)58 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)10物質対応 絶縁破壊強度(kV/mm)23
1本(100g)ほか
7,988 税込8,787
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

空気中の湿気と反応し、ゴム状弾性体に硬化する1成分オキシム型の液状シリコーンゴムです。 流動性に優れ、種々の材料と良好な接着性を示します。 硬化後のゴムは耐熱・耐寒性、耐水性、電気絶縁性に優れていますので、 電気通信機器、自動車部品などのシール材やコーティング材、微小部品のポッティング材として使用されます。
用途電気、通信機器の絶縁防水シールおよびポッティング、計器類の防水、防塵、気密のための接着シール、微小電子部品の絶縁ポッティング、回路基板の防湿コーティング、金属、ガラス、プラスチック、木材などの一般接着として 仕様腐食性、電気特性、流動性 使用温度範囲(℃)-55~200 適合規格UL94HB認定 対応材質金属、プラスチック、ガラスなど 危険等級 耐候性耐紫外線、耐オゾン性、耐水性 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1本(100g)ほか
3,398 税込3,738
当日出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

モメンティブジャパン(旧GE東芝)非腐食性シリコーン接着シール材
TSE385は、空気中の湿気(水分)と反応しゴム状弾性体に硬化する1成分アルコール型の液状シリコーンゴムです。 硬化と同時に金属、プラスチック、ガラスなどほとんどの材質とプライマーなしで良好な接着性を示します。 また硬化の際、放出するものはアルコールですので、金属を腐食させる心配がありません。 硬化後のゴムは一般のシリコーンゴムと同様、耐熱・耐寒性、耐候性、耐水性、電気特性などに優れていますので、 工業機器、特に電気、電子、通信機器の部品や結線部分の接着シール材として広く用いられています。
用途電気、通信機器、計器の防湿、防塵、気密のため、絶縁、保護のため、通信機器などの防食、耐食シールとして 仕様刺激臭なし、電気特性 使用温度範囲(℃)-55~200 適合規格MIL-A-46146B 対応材質金属、プラスチック、ガラス、ポリカーボネート 耐候性耐紫外線、耐オゾン性、耐水性 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1本(100g)ほか
4,398 税込4,838
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

塩ビシートやウレタン系シートを中心にした合成皮革をウェルダー成形する際の型取り母型用として使われます。 高粘度の液状で、CAT-24とCAT-RMの2種類の硬化剤を添加することにより硬化する3液タイプです。硬化後のゴムは淡青色です。 高硬度でプレス圧では変形しにくく、耐熱性に優れています。
タイプウェルダー成形用・縮合タイプ 破断伸度(%)70 引張強度(MPa)7.5 密度(g/cm3)1.40(23℃) 硬さ(デュロメータA)88 外観灰白色 粘度(Pa・s)60 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 引裂き強度(kN/m)3
1缶(1kg)ほか
15,980 税込17,578
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

塩ビシートやウレタン系シートを中心にした合成皮革をウェルダー成形する際の型取り母型用として使われます。 高粘度の液状で、CAT-24とCAT-RMの2種類の硬化剤を添加することにより硬化する3液タイプです。硬化後のゴムは淡青色です。 高硬度でプレス圧では変形しにくく、耐熱性に優れています。
タイプウェルダー成形用・縮合タイプ 破断伸度(%)65 引張強度(MPa)6.0 密度(g/cm3)1.32(23℃) 硬さ(デュロメータA)83 外観灰白色 粘度(Pa・s)75 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 引裂き強度(kN/m)3
1缶(1kg)ほか
15,980 税込17,578
12日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『液状ガスケット』には他にこんなカテゴリがあります