配線器具その他関連用品 :「スイッチの種類 電気」の検索結果
配線器具とは、電流を取り出す受け口となるコンセント、スイッチ、プレート関連の器具や部品です。プレートはずしキーは、埋め込みスイッチの取り外しなどに使われます。コンセントの保護のためのコンセントカバーは、子どもの危険防止対策としても有効です。そのほか、ケーブルの露出面を保護する電話線チップ、石膏ボード用のはさみ金具など。コンセントを増設する際などに、ビスを石膏ボードに打つとボードがくずれビス止めできないため、はさみ金具を使用してコンセントを固定します。
”カギ付透明カバー”で壁コンセントや壁スイッチの状態がひと目で分かり、盗電やイタズラから守ります!
IPX4の防水性能。
カギは利便性を考慮し、200番キーと互換性を持たせました。
透明カバーなので、カバー内部の状態を閉じたままで確認可能です。
「フロントパネルはコンセント用とワイドハンドルスイッチ用の2種類を付属!
スイッチカバーとしてもご使用頂けます。
仕様カギ付セキュリティカバー
付属品カギ×1
色クリア
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)パッキン不使用時:70×140.5×19.5、パッキン使用時:73.2×142.1×22.5
防水性IPX4
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
『コンセント/スイッチ/プレート』には他にこんなカテゴリがあります
配線器具その他関連用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。