陸上ポンプ :「20a 配管」の検索結果

陸上ポンプとは、ポンプを置き場所によって大きく二つ(陸上に設置するか水中に設置するか)に分けた時、陸上に設置するもののことです。陸上ポンプはさらに自吸式ポンプと非自吸式ポンプとに分けることができます。自吸式ポンプは構造上、最初に一度呼び水をポンプの内部に行えば、配管内の空気を自動的に排出し、水を吸い上げることができます。それに対し非自吸式は呼び水とフート弁が必要となることが特徴です。フート弁とはポンプの吸水時に開き、止まると閉じる弁のことを言います。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
菱形組みフランジ DF型。ねじ込み式のポンプをフランジ接続に変更できるジョイント金具です。着脱が容易になるので、装置内のメンテナンス性が向上!
セット内容菱形フランジ(上下)/Oリング/ボルト・ナット 材質SCS13・SUS304/FKM
1個
10,980 税込12,078
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)