ハイトゲージ :「測定用品 寸法」の検索結果

ハイトゲージとは、定盤(基準面)に設置して部品などの高さ寸法を測る測定用品。垂直の状態に固定した本尺(目盛)と、上下にスライドするスクライバ(測定面)を使って測定を行います。目盛の単位は(mm)が一般的で、正確な数値を確認するためには真正面からの読み取りが必要です。このような目視測定のバーニア式の他には、駆動ハンドルで操作して数値をダイヤルに表示するダイヤル式、機械で読み取りを行いデジタル表示するデジタル式があります。ダイヤル式、デジタル式は最小表示量が0.01mmの機種も多く、高精度な測定を必要とする分野に有用な機種です。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「最大測定範囲(mm)」から絞り込む
200~400未満(2)
400~600未満(1)
600~800未満(2)
1000~2000未満(1)
本尺の0点合わせに必要な移動部に、ラック機構を採用。本尺の移動とクランプがスピディーにできます。 スライダ/微動送りの両クランプに、大きなネジを使用し簡単にクランプできます。 長い時間使用しても、目の疲れない大きな本尺目盛数字を採用しています。 スクライバ(標準付属品の品番:07GZA000)先端超硬合金チップ付です。既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
1台ほか
50,980 税込56,078
当日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (21種類の商品があります)

デジタルハイトゲージ 新潟精機(SK) 動画あり
デジタル表示で見やすく、任意の位置で0設定ができます。ホールド機能、公差設定機能付
用途金型・治工具の測定やケガキ作業に最適です。 材質バーニヤ:ステンレスベース:鋳鉄 仕様スクライバ:先端超硬チップ付 付属品SR44(酸化銀電池)テスト用1個、ホルダアーム、スクライバクランプ、スクライバ、Φ6コレット 電源酸化銀電池SR44 最小読取値(mm)0.01 表示形式デジタル スライダの微動上下量(mm)8 RoHS指令(10物質対応)対応 商品タイプ本体
1個
69,980 税込76,978
翌々日出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

KANON(中村製作所)回転スクライバー
エコ商品
寸法E(mm)10 寸法F(mm)10 RoHS指令(10物質対応)対応 商品タイプパーツ品
1個
35,980 税込39,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

KANON(中村製作所)ハイトゲージ
拡大レンズ付ですので、目盛の読み取りが簡単です。 材質はステンレス(SUS420J2)です。
用途ケガキ作業に。 最小表示(mm)0.02 寸法E(mm)20 最小読取値(mm)0.02(49mmを50等分) 表示形式アナログ 寸法K(mm)3.1 商品タイプ本体
1台ほか
41,980 税込46,178
3日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

『ノギス・ハイトゲージ・デプスゲージ』には他にこんなカテゴリがあります