標識テープとは、危険表示や作業指示などが表示されているテープです。危険表示には黄色と黒色を使用。「立入禁止」などの文言が記載されています。電気通信工事や電気工事の際に使用する緑、赤、黄色などのテープや、埋設物標識テープ、配管識別テープ、操作禁止テープ、ハザードマークテープなど、業務ごとにさまざまなテープが用意されています。また、道路に直接貼る矢印テープやコーナーテープ、路面標示サインマークテープといった商品もあります。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「メッセージ内容」から絞り込む
立入禁止(1)
糊残りの少ない標示テープ。手で簡単に切れて作業性抜群。
トラスコ品番305-8255
文字内容関係者以外立入禁止
質量(g)250
粘着剤アクリル系
粘着力(N/25mm[gf])6[600]
アズワン品番1-9660-03
RoHS指令(10物質対応)対応
1巻
¥659
税込¥725
当日出荷
『修理/点検標識』には他にこんなカテゴリがあります
- 命札
- スイッチカバー標識
- 操作禁止テープ
- 封印具・ケーブルタグ
- 点検ステッカー
- アルファベット・数字ステッカー
安全標識 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。