潤滑スプレー :「PTFE スプレー」の検索結果

潤滑スプレーとは機械の金属部の滑を良くするためのスプレー・オイル・グリース用品です。成分は多くが石油系溶剤や合成油、添加剤などが用いられていますが、食品機械での使用を目的として植物油を主成分にしているものもあります。家庭でもシャッターや門扉、ドアのちょうつがいや自転車のチェーン、車のトランク部分、レジャー用品や玩具に使用可能。金属以外にもプラスチックや木・紙製品向のタイプもあります。危険等級のⅡ ?IIIに分類され、火気厳禁です。
43件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「機能」から絞り込む
低摩耗性に優れたPTFE(フッ素樹脂)の微粒子が摺動部のすべりを助けます。油分を含まないほぼ無色透明の半乾燥塗膜タイプで油汚れなどがありません。特殊配合剤が耐圧性と持続性を発揮し、常に高い荷重を支えている摺動部に適します。溶剤タイプのスプレーのため、複雑な形状の摺動部に付着します。長期間の使用においてもABS樹脂・スチロール・ポリカーボネート・ポリアミド・ポリアセタールなどプラスチック成形品やメラミン樹脂・アクリル・ポリエステル・ポリウレタンなどの塗装面に悪影響を与えません。
用途家具・建具・住宅部品・錠前などの摺動部・回転部、文具・OA機器、各種日用品、スポーツ・レジャー用品・玩具など、金属・プラスチック・木部など 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 質量(kg)3.5 青緑 使用温度範囲(℃)-20~70 危険等級 アズワン品番64-6794-58 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量65mL 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1個(100mL)
2,198 税込2,418
当日出荷

フッ素樹脂(PTFE)を主剤とした乾性被膜潤滑剤です。本製品は環境負荷物質であるフッ素化合物(PFOA)を含まないフッ素系潤滑剤です。
用途紡績機械、食品機械、印刷機械、木工機械、自動車、家具、写真機などの軽荷重潤滑部の摩擦低減。プラスチック、ゴムなどの離型剤。 トラスコ品番429-9817 質量(g)390 使用温度範囲250℃以下 容器スプレー 主成分フッ素樹脂(PTFE)、溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.022L 特性乾性被膜潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(240mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

スプレーするだけで優れた潤滑効果が得られます。 速乾性なのでベタつかず、ホコリが付かないため可動部を汚しません。 金属はもちろんゴム・プラスチック・木・紙製の素材にも安心。 有機則規制外商品です。
用途再給油ができない箇所や給油が困難な場所の長期潤滑。 自動車、農具、電動工具の可動部の潤滑。 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 使用温度範囲(℃)-20~70 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
759 税込835
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

密着性に優れる結合樹脂に微粉末のフッ素樹脂(PTFE)を配合した、非粘着性を有する白色系乾性被膜潤滑剤です。 金属はもちろん樹脂に対しての適用も可能です。
用途軽荷重下の摺動部での摩擦係数低減。 非粘着を必要とする箇所に。 トラスコ品番335-1670 使用温度範囲250℃以下 主成分フッ素樹脂(PTFE)、溶剤 硬化条件常温 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.42L 特性乾性被膜潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

化学的安定性と低摩擦性に優れたPTFE微粉末を微量の特殊な油で処理した白色の乾性粉末潤滑剤。 吹き付け時に粉末の飛散がなく、均一な厚膜に塗布できます。
用途高荷重、極圧下の開放摺動部に。超重量物移動の摺動部に 使用温度範囲(℃)-20~70 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 トラスコ品番121-8328 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 指触乾燥時間(分)5~6 硬化条件常温乾燥 危険物の類別非危険物 特性潤滑 原液量(mL)192
1本(240mL)
5,398 税込5,938
当日出荷

ファインケミカルジャパンニューTFEコート
エコ商品
多用途の四フッ化エチレン樹脂(PTFE)乾性皮膜潤滑剤です。乾燥は室温で良く、そのため今まで(PTFE)焼付コーティングでは不可能とされていたものにも使用できます。ほとんどの物質(金属・プラスチック・ゴム・木・布等)に脱脂洗浄するだけで特別な予備処理を要せず、優れた密着性を示します。常温硬化タイプですので、熱に弱い下地(アルミ・銅・プラスチック・ゴム等)へも容易にフッ素樹脂の潤滑被膜を作ることが可能です。被膜は8~18ミクロンのごく薄い被膜で極めて長い摩耗寿命を示します。精密部品などに対しても設計寸法を変更せずに応用でき、組立後も保守を必要としません。被膜の静摩擦係数は0.06~0.09の範囲内であり、動摩擦係数も同じです。
用途機械装置関係(包装機、印刷機、工作機械、事務機、自動販売機、計算機、繊維機械等)・機械部品、工具関係(パッキング、Oリング、軸受、チェーン、バルブ、ロール等)・電気関係(部品類の被膜、テープの滑り面、スイッチ類、碍子等)・自動車関係(ドアー、トランク、座席摺動装置、ブレーキ及びクラッチの連動装置、窓巻上装置等) 半透明 使用温度(℃)(間欠)116 連続使用温度(℃)82 耐薬品性良好 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量190mL 摩擦係数(静)0.06~0.09 RoHS指令(10物質対応)対応 膜厚推奨5~18(μ) 関連資料(0.2MB) 耐溶剤性アルコール、エステル、ケトン等に弱い 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
4,998 税込5,498
当日出荷

SUMICO(住鉱潤滑剤)スミテック68スプレー
PTFEの超微粒子と有機モリブデン化合物を配合した透明な浸透・潤滑・防錆スプレーです。狭い隙間にもよく浸透し、すぐれた潤滑性と磨耗減少効果を発揮します。また、防錆剤を配合しておりますので、サビ止め効果もすぐれています。
用途産業機械、精密機械、工作機械、印刷・製本機械などの回転、摺動部、ギヤ、チェーンに。 産業車輌、鉄道船舶機器、自動車などの輸送機器の回転、摺動部、ギヤ、チェーンに。 事務機器、OA機器の回転、摺動部、ギヤチェーンに。 使用温度範囲(℃)-10~80 仕様逆さ噴き可能 トラスコ品番123-2738 噴射剤LPG 外観白色 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.155L 特性凍結浸透潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
2,998 税込3,298
当日出荷

ニューTFEコートは、多用途の四弗化エチレン樹脂(PTFE)乾性被膜潤滑剤です。金属・木・ゴム・プラスチック・ガラスにコーティングできます。乾燥は室温で良く、そのため今まで(PTFE)焼付けコーティングでは不可能とされていたものにも使用できます。
用途機械装置・機械部品・工具等の潤滑剤。 危険物の類別非危険物
1個(4L)ほか
47,980 税込52,778
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

マグナアロイアンドリサーチ潤滑油フッ素樹脂スプレーDELTA 62 500CC
用途周動する部分にドライ潤滑に 容器仕様 形態エアゾール 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 特性乾性被膜潤滑 材質規格フッ素樹脂 危険物の性状水溶性
1缶(500mL)
5,398 税込5,938
5日以内出荷

イチネンケミカルズ(タイホーコーザイ)乾性潤滑剤
乾性被膜(PTFE粉)なので、ベトつかずホコリなど付着しづらい、プラスチック部の潤滑に最適。 逆さ吹き可能
用途Vベルトの鳴き止め、ドアロック、ヒンジ、チェーン等の潤滑 成分フッ素樹脂(PTFE)IPADME 使用温度範囲(℃)250以下 耐熱温度(℃)250 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量26mL 動摩擦係数0.04~0.07 特性乾性被膜潤滑 危険物の性状水溶性
1本(65mL)
2,198 税込2,418
当日出荷

スプレーするだけで抜群の潤滑効果を発揮します。 スプレーした後サッと乾いてベタつきが残らないのでホコリなどが付きにくく、また紙や木製部分に使用してもシミになりません。 金属はもちろんゴム・プラスチック・木・紙など、どんな素材にも手軽に安心して使用できます。
用途障子や襖、スライドドア、カーテンレール、アルミサッシ、門や玄関扉の蝶つがい、家具・調度品の引き出し、イスやスーツケースなどのキャスターなど、家庭内のあらゆる可動部の潤滑に。 使用温度範囲(℃)-20~70 容器スプレー缶 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(220mL)ほか
599 税込659
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鍵穴用潤滑剤 高純度のボロンナイトライド(窒化ホウ素/層状セラミック粉末)を主成分とし、速乾性でべたつかないため油分を嫌鍵穴などの潤滑に最適です。化学的な安定性、耐熱性に優れています。白色個体潤滑剤。
用途門扉のカギ、自転車の鍵、ドアヒンジなどべたつきや油分を嫌う箇所への潤滑。 使用温度範囲(℃)-20~150 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量10mL 特性潤滑 危険物の性状水溶性
1本(100mL)
1,298 税込1,428
当日出荷

LS-1000 超極圧潤滑スプレー塩素フリー ルブロイド 動画あり
メタルコンディショナーLUBROIDスプレー(ルブロイドスプレー)は、塩素・ハロゲン成分やPTFE・二硫化モリブデン等の個体潤滑剤を使用せず、独自の超極圧性潤滑技術を確立した超極圧潤滑剤です。 低摩擦・すべり性+耐摩耗性・耐カジリ性・耐焼付、全ての金属摺動部に低摩擦の自己潤滑性と強靭な耐摩耗性を機能付加しております。 低摩擦係数(μ0.08)は世界屈指であり、超低摩擦の潤滑・摺動を実現しており、摺動ノイズ・振動・摩擦熱を低減。 金属部材は優れた自己潤滑性と耐摩耗性能を発現するトライボマテリアルに。 また、防錆油より高い防錆機能も兼ね備えた究極の潤滑剤です。 環境対応と安全性においてはJAMP、PRTR法、RoHS指令、PFOS規制、REACH規則管理対象物質は非含有である為、安全にご使用いただけます。
用途・即効性のある超潤滑スプレー クリアランスの狭い金属摺動部へも瞬時に行き渡る優れた浸透性をもち金属摺動面に強力な極圧潤滑被膜を形成します。 ・潤滑トラブル時の潤滑レスキュー 金属摺動面の焼付き防止・カジリ防止・発熱防止に緊急対応。異常磨耗からメタルを強力に保護し、即効性のある潤滑復活を実現。 ・金属勘合部の食付き防止 ボルト/ナット等金属勘合部の食付き・焼付き・かじりを防止し、スムーズな脱着を可能とし、食付きの起こりやすいステンレス製品・アルミ製品にも優れた効果を発揮。 成分合成油、添加剤、鉱油、LPG 使用温度範囲(℃)-25~205 引火点(℃)224 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量0.42L 特性極圧潤滑 関連資料導入事例 性能比較 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
4,798 税込5,278
当日出荷

仕様スプレー後の状態:オイル状 危険物の類別第四類 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
1,698 税込1,868
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

「LHS-10」は、塩素フリー・ハロゲンフリー・PTFEフリー・PFOAフリー・MoS2フリー・固体潤滑剤不使用の無臭タイプ。 摩擦係数を限りなくゼロに近づけ、金属の面強度を向上させる最新鋭メンテナンス専用テクノロジー。 超極圧性・超潤滑性能を保持し、優れた浸透性・防錆性も兼ね備えたメンテナンス専用スプレーです。 金属摺動部の長寿命化・メンテナンスコストを軽減し、理想的なトータルコストダウンが図れます。 低粘度(VG10)タイプで浸透力が強いため、金属接触面の隙間に速やかに浸透。 ノズル噴射は360度可能でクリアランスの狭い場所へも容易に噴射。 環境対応・安全性:PRTR法・RoHS2指令・PFOS規則・REACH規則。JAMP管理対象物質は非含有。
用途設備機械類の定期メンテナンスや、焼付き等の緊急時のレスキューとして 各種産業機械、輸出用機械部品等の超潤滑・長期防錆 機械摺動部(スライドテーブル・ボールねじ・カム・コンベアー・チェーン・ロボットアーム・LMガイド)等 クリアランスの狭い箇所(ボルト・ナット締結部、シャフト、ブッシュ接触部、機械摺動部)等 エアツール等、作業工具の保守メンテナンス 遊具・公共設備・工事関係・建設機械等の金属摺動部のメンテナンス オートバイ、自動車・船舶・農機具のエンジン内部やチェーン駆動部のメンテナンス あらゆる金属摺動部品類(ベアリング・シャフト・スリーブ・ケーブル・ワイヤー・チェーン・スプロケット、ギヤ)等 組立作業時のねじ部のカジリ・焼付き防止として 成分合成油、油、噴射剤(LPG) タイプ塩素フリー (ハロゲン物質・固体物質 非含有) 動粘度 at40℃9.5 引火点(℃)95 摩擦係数(μ)0.55(振子式Ⅱ型摩擦試験)(50℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量350mL 特性極圧潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(350mL×1本)
3,798 税込4,178
当日出荷

フッソ樹脂のパウダー粒子は平均3μmと非常に小さく均一ですので、均一な塗膜を形成し、対象物との密着性にも優れています。優れた非粘着性を持っていますので各種離型剤として最適です。均一な塗膜を形成し、対象物との密着性にも優れていますので従来品と比較して非常に優れた効果を長時間保ちます。速乾性で塗膜面はべとついたりしませんので、ゴミやホコリなどは付着しません。
用途ダイヤモンド工具成型時の金型の離型 プラスチックやゴム、コンベアベルトの成型時の離型 ガスケット、シール類の離型 ダイヤモンド工具成型時に金型の離型 プラスチックやゴム、コンベヤベルト成型時の離型 ガスケット、シール類の離型 潤滑油を使用できない機械部品用の乾性潤滑油 質量(g)380 品名ドライTFEコート 使用温度範囲(℃)-60~280 内容量(mL)420 アズワン品番65-2242-46 危険物の類別非危険物
1本
2,590 税込2,849
翌日出荷

ゴムが変形しても割れ、剥離をせず密着性に優れています。
乳白色透明 品名TFEコート・ゴム用 使用温度範囲(℃)200以下 内容量(mL)420 アズワン品番65-2242-47 危険物の類別非危険物
1本
3,020 税込3,322
翌日出荷

非黒色低摩擦・低摩耗潤滑剤。生分解率90%以上を有しています。ヒンダートエステルを基油に使用しています。合成油にPTFE(四フッ化エチレン樹脂)と有機モリブデンを分散させた高性能潤滑剤です。
使用温度範囲(℃)-20~150 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量210mL 特性潤滑 危険物の性状非水溶性 原液量(mL)235
1本(420mL)
1,098 税込1,208
当日出荷

極低温から高温まで優れた潤滑性を発揮します。金属、セラミックス、ガラス等にスプレーしてフッ素樹脂コーティングすることにより潤滑性をもたせます。
白色 品名速乾性フッ素潤滑剤LOCK 使用温度範囲(℃)-250~270 内容量(mL)420 アズワン品番65-2242-48 危険物の類別非危険物
1本
4,230 税込4,653
翌日出荷

高精製パラフィンオイルとPTFEをベストバランスで配合した食品機械用潤滑剤です。 従来のH1潤滑油を圧倒する付着性能・浸透性能を有しており、耐摩耗性能・潤滑性能において素晴らしい効力を発揮します。
用途食品機械の潤滑および防錆に。ご家庭内のきしみ音が気になるところに。 使用温度範囲(℃)‐15~200 液色乳白 主成分流動パラフィン、合成炭化水素油、PTFE、酸化防止剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の数量0.1L 危険物の性状非水溶性
1本(100mL)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

フッ素樹脂(PTFE)を配合した高粘度の鉱物油ベースのオイルです。 温度変化の影響を受けにくい安定したスポット噴射が可能です。 逆さにしても噴射できる使いやすい設計です。
用途各種産業機械の駆動、搬送チェーンリンク機構、摺動部などに。 成分ラノリンワックス、脂肪酸エステル類、イソパラフィン系溶剤、防錆剤、PTFE、酸化防止剤、LPG トラスコ品番336-9846 性能屋内防錆/6ヶ月以上塩水噴霧/48時間以上湿潤箱/480時間以上振子式摩擦係数/0.111 種別水置換性防錆浸透油 タイプ防錆潤滑 使用温度範囲(℃)-10~130 臭気無臭 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.33L 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(330mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

シリコン系成分、油、黒鉛を含まないので、ベトつかず、手や鍵を汚さずにホコリも寄せつけないので鍵に最適です。 鍵の作動不良の原因になっている油汚れやホコリを揮発性強力洗浄液で細部にわたり洗浄し、揮発後はボロン粉末(白い粉)だけが残り、ドライな潤滑層を形成し動きをスムーズにします。
使用量0.5~1秒 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性潤滑 危険物の性状非水溶性 噴射時間(秒)0.5~1
1本(17mL)ほか
739 税込813
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鍵の作動不良の原因になっているベタついた油汚れ等を強力に洗浄しキレイにします。 浸透性の高い揮発性溶剤がすみずみまで洗浄します。 高圧噴射でホコリやゴミを除去します。 ノンオイルでべとつかず、ホコリ等をよせ付けません。 ディンプルキーにも対応できます。 ボロンパウダー配合で洗浄後の潤滑も安心です。
使用量5秒 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性潤滑 危険物の性状非水溶性 噴射時間(秒)5
1本(60mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

泡状の液が棒状にストレート噴射するため、付着率が高く他社製品と比べ液垂れが少なくピンポイントでの高い浸透効果を発揮します。泡状ストレート噴射により付着率が高い為、飛散が少なく塗装作業現場等に適し、コスト削減に優れています。PTFE(フッ素樹脂)配合で潤滑性能を持続させます。水置換性防錆浸透油のため、水に濡れた状態でも効果を発揮します。2Wayノズル採用により、ノズルを立てれば泡状ストレート噴射、倒した状態ではミスト状噴射が可能。正倒立バルブ採用で逆さ吹きOK。噴射剤にCO2を採用し、内容量の増量を実現。ガス抜きボトムキャップ搭載により、廃棄の際の残ガス抜きが安全・簡単に行えます。
用途錆びつきや固着したボルト・ナット類の緩めと防錆。ワイヤー類やチェーン等の防錆潤滑。各種機械類の防錆潤滑。 仕様2Wayノズル、ガス抜きボトムキャップ付き タイプ防錆浸透剤/エアゾール 噴射剤CO2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量350mL 特性凍結浸透潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(350mL)
1,798 税込1,978
当日出荷

PTFEと有機モリブデンを配合した薄膜形成タイプの潤滑スプレー。高精度で複雑な摩擦面によく付着します。
用途射出成形時の突出しピンの潤滑に。精密機械の回転、摺動部に。汚れを嫌う箇所の潤滑に 使用温度範囲(℃)-20~70 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 トラスコ品番123-2720 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量0.099L 特性潤滑 危険物の性状非水溶性 原液量(mL)258
1本(330mL)
2,298 税込2,528
当日出荷

ベースオイルには厳選した最高級エステル油を採用し、生分解性に優れ環境負荷を最大限に軽減してます。またダイオキシン発生の元となる塩素系極圧剤をいっさい使わず高性能を実現しています。 高性能で多機能を持つパワーグリーンを採用することによって、摩擦トルクが減りエネルギーを節減し、摩耗を制御してメンテナンスの回数を減らすとともに機械寿命を延ばします。 超微粒子PTFEと最高級エステル油を採用することにより今までにない高性能を実現。PTFEは極めて薄い油膜で金属面に保持され、特殊技術によって金属面に密着し長期にわたって剥離しません。
用途チェーン、ギア、ワイヤー、ベアリング、ボルト、精密工具、金型類等の金属製品、立体駐車場、昇降機、コンベアー、搬送機械等の輸送機器、精密工作機械、事務用機器、農業機械、船舶機械、プレス機械、印刷機械、医療機器、食品機械等の一般産業機械、産業用ロボット、半導体製造装置等の精密機器、産業車両、自動車、オートバイ、競技用自転車、ボート等 成分鉱物油、防錆剤 粘度VG2.8(40℃) 塩水噴霧72時間A級(JIS K 2246) 膜厚(μm)1.5~3 臭気低臭 防錆可能年月(屋内)1年以上 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量210mL 特性潤滑 毒劇区分普通物 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
4,998 税込5,498
当日出荷

オーデックスライドコート
フッ素樹脂の潤滑特性を生かしたドライ潤滑膜が容易に作成できます。 フッ素樹脂のバインダーに高潤滑性の樹脂を用い、すべりの良さに優れています。 加熱不要で熱に弱い対象物にもコーティングできます。 薄い皮膜(5~18μm)で精密部品にも使用できます。
用途機械やコンベアーのシュート部分のすべりと付着防止に。 ふるい、スクリーンのメッシュ部に。 事務機器、自動販売機、自動発券機、印刷機などのスライド部分に。 敷居、カーテンレール、サッシのスベリに。 アズワン品番1-8286-01 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 使用温度範囲(℃)-20~70 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量420mL 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
4,698 税込5,168
当日出荷

フッ素樹脂配合の乾燥被膜タイプです。 潤滑、防錆、離型に最適です。
無色 使用温度範囲(℃)-50~250 主成分防錆剤、フッ素化合物 危険物の類別非危険物 特性乾性被膜潤滑
1個(420mL)
2,598 税込2,858
当日出荷

イチネンケミカルズ(タイホーコーザイ)クリアー潤滑ドライタイプ
ゴム、プラスチック潤滑剤です。 PTFE(フッ素樹脂)の乾燥皮膜なのでベトつきがなくホコリを寄せ付けません。 シリコーン系潤滑剤に比べ潤滑効果が長続きします。 ノンシリコーンタイプなので鈑金工場でも使用できます。 手動式レギュレーターはもちろん、スライドウインドーの固い車にも抜群の効果を発揮します。
使用温度範囲(℃)-50~200 危険物の類別非危険物 特性乾性被膜潤滑
1本(247mL)
2,398 税込2,638
当日出荷

クリーンルームでの使用に最適な、潤滑性能をもつPTFE(フッ素樹脂)と最高級エステル油をベースに特殊配合した高性能潤滑剤です。低発塵性をもち蒸発量が少なく、生分解性にも優れているため、環境負荷を最大限に軽減します。効果が長い間持続します。ゴムや樹脂へ影響を与える心配がほとんどありません。はけで塗るタイプの潤滑剤です。
用途クリーンルーム内の設備のメンテナンス用、金属同士の摺動部・回転部分の潤滑用など 成分鉱物油、脂肪酸エステール、石油スルフォネート、炭化水素系溶剤 質量(kg)19 青緑 使用温度範囲(℃)-20~70 粘度(at40℃mm2/s)50(JIS K2283) 危険物の類別非危険物 比重(at15℃)0.90(JIS K2249) 特性潤滑
1個(20mL)
3,898 税込4,288
当日出荷

高性能合成油にPTFEを分散させた万能型の潤滑オイルです。 樹脂に対する影響も少なく、ほぼ無色・無臭で機械類を汚さず使用可能です。
動粘度 at40℃7.0mm2/s 主成分合成油・PTFE 引火点(℃)52 流動点-40℃ 危険物の類別非危険物 特性潤滑
1缶
21,800 税込23,980
4日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

‐ 鍵穴スルスル OKN 動画あり
揮発性の洗浄液で鍵穴にたまった油汚れやホコリを除去し、 フッ素とワックスの効果でカギの作動をスムーズにします。 速乾性で汚れがつきにくく、精密なカギの内部に適しています。
用途ドア・ロッカー・南京錠・スーツケース・金庫・キャスター・蝶番・車や自転車錠などの鍵穴の潤滑と洗浄。 無色 使用温度範囲(℃)-20~150 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.016L 特性潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(16mL)
999 税込1,099
当日出荷

クリーンルーム対応潤滑剤用 クリーンパワーグリーンはクリーンルームでの使用を目的とした潤滑剤です。 ベースオイルに最高級エステル油を採用し、生分解性に優れ環境負荷を最大限に軽減します。 添加剤として超微粒子PTFE(フッ素樹脂)を配合して高潤滑性能を実現しています。 低発塵性 分子量の高い生成物の発生がない 蒸発量が低い 高潤滑性能 長寿命(効果が長い間維持します) 高温での安定性に非常に優れている 使用時の臭いの発生がない ゴム、プラスチックへの影響が少ないです。ご利用の際は念のため十分な検証を行ってください。 タッチペンタイプなのでピンポイントに塗布できる
用途クリーンルーム内設備のメンテナンス クリーン関連機器の純正メンテナンスパーツ 使用温度範囲(℃)-20~70 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 危険物の類別非危険物 特性潤滑
1個
2,798 税込3,078
当日出荷

ダイゾーニチモリクリアードライ
フッ素を配合した半乾燥タイプ潤滑スプレー。半乾燥被膜を形成し油脂類のようなべたつきが無くゴミ・汚れを付着させない。樹脂・金属の表面をコーティングし、PTFEを配合しているので優れた潤滑を発揮します。フッ素タイプなので、樹脂・ゴム部品への影響がほとんどありません。速乾タイプなので、塗布後すぐに次の作業が可能です。
用途樹脂部品の潤滑剤おようびキシミ音防止。 油を嫌う箇所の潤滑。 車のウェザーストリップの潤滑。 紙、ダンボール等の滑走剤。 容量(mL)247 外観乳白色 増ちょう剤PTFE 危険物の類別非危険物
1本(247mL)
3,500 税込3,850
5日以内出荷

耐熱性が極めて高い、PTFEを含有の100%合成浸透性潤滑剤 確実な潤滑 潤滑剤が要する箇所に浸透します(優れた浸透力) 見えにくい箇所の潤滑に最適 確かな摩耗保護 PTFE配合 油膜切れの際に、PTFE(固体潤滑特性)が潤滑剤として作用します 高温負荷下でも長期間耐久性を維持する滑り止め保護フィルム 長期間効果を発揮 長期にわたって確実に腐食から保護 +200℃まで酸化せず(ベト付かない)、短時間では+250℃まで酸化しない 炭化残留物なし 安全な使用 ほとんどのプラスチック、Oリング、およびXリングと優れた適合性 塗装面に対して影響を与えない 洗浄剤の飛沫、塩水、弱酸性およびアルカリ性に対する耐性 シリコン、樹脂、およびアシッドフリー 従来の鉱物油ベース潤滑剤(120℃、レッドカーブなど)では、潤滑膜が切れる可能性がありましたが、メーカーのHHS(R)5000は、さらに高い潤滑効果(グリーンカーブ) 「安全な潤滑」を実現します。 したがって、長期にわたって確実に効果を発揮し、日常的な使用で高い安全性を確保します。潤滑点を洗浄し、確実に前処理を行えば、長期間の効果を持続できます。
用途極めて狭く、高温負荷のかかる箇所の潤滑に最適。例:スロットルバルブジョイント、内部ベアリング、チェーンとスライドレールなど 仕様濃度:0.86g/cm3、ノンシリコン:はい、酸フリー:はい、無樹脂:はい、AOXフリー:はい、生分解性:はい 成分(耐性)水、塩水、酸、アルカリ溶液 材質スチール、非鉄メタル、ステンレススチール、FKM 透明 温度(℃)-20(最小温度条件)、200(最大温度条件)、250(最大短期温度耐性) 容器エアゾール缶 主成分(オイル)合成鉱油 容積500mL 引火点(℃)240、引火点の条件:DIN ISO 3016に準拠 香りオイル ベース化学薬品:鉱油 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.5L 保存期間(年)24ヶ月 特性凍結浸透潤滑 危険物の性状非水溶性
1本(500mL)
4,698 税込5,168
6日以内出荷

ダイゾーニチモリクリアードライ 247ml
PTFE配合の乾燥タイプの潤滑剤スプレーです。 ほとんど透明のクリアーな潤滑被膜を形成いたします。 フッ素タイプなので、樹脂・ゴム部品への影響がほとんどありません。 速乾タイプなので、塗布後すぐに次の作業が可能です。
用途樹脂部品の潤滑剤およびキシミ音防止に。 油を嫌う箇所の潤滑に。 車のウェザーストリップの潤滑に。 紙、ダンボール等の潤走剤として。 鉄道車両のドアゴムの固着防止及び潤滑に。 トラスコ品番808-2249 無色 使用温度範囲(℃)-20~150 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤 危険物の類別非危険物 特性潤滑
1箱(247mL×24本)
109,800 税込120,780
翌々日出荷

ファインケミカルジャパン速乾性フッ素潤滑剤LOCK
LOCKは、低分子量PTFEと特殊な耐熱性イミド樹脂を主成分とした固体被膜潤滑離型剤です。スプレーするだけで密着性に優れた乾いた被膜を形成し、極低温から高温まで優れた潤滑性と離型性を発揮します。通常は常温乾燥でご使用頂けますが、常温乾燥後に200℃で20分以上加熱硬化することで密着性、離型性、耐溶剤性、耐薬品性が向上します。
用途金属、セラミック、ガラス等に潤滑性と離型性を持たせる 使用方法1.塗布対象物を脱脂洗浄して、ゴミや油を取り除いて下さい。2.使用前に容器を上下に良く振って下さい。3.目的物より20~30cm離して均一に塗布して下さい。スプレー後、5分程で乾燥します。 使用可能温度範囲-250~+270℃ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量170mL 特性乾性被膜潤滑 関連資料(0.11MB) 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
3,698 税込4,068
当日出荷

【グリーン調達対応】 RoHS指令関連禁止物質・環境負荷化学物質等の使用規制に対応。 【環境保護】 生分解性の高いベースオイルを用いることにより水や土壌の環境負荷を最大限に軽減しています。 塩素系添加剤を使用していないので、ダイオキシンも発生せず、PRTR法にふれません。 過酷環境に耐える高性能 独自のフッ素樹脂密着技術により長寿命を実現します。 -50~250℃の環境下で使用できます。 ほとんどのゴムやプラスチックに対して影響がありません。 「浸透」「洗浄」「防錆」「非固着性」効果を併せもちます。
使用温度範囲(℃)-20~150 容器スプレー缶 主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤 使用可能温度範囲-50℃~250℃ 粘度(at40℃mm2/s)10.5(JIS K2283) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量4L 比重(at15℃)0.88(JIS K2249) 表面張力(mN/m)29.2at20℃(dunouy法) 特性潤滑 試験データ(ファレックス)1000kgf以上、(四球at200rpm(JIS K2519-4.1))98N以上 危険物の性状非水溶性 原液量(mL)319
1個
39,980 税込43,978
翌々日出荷

デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアルモリコート 106乾性被膜潤滑剤
乾性被膜潤滑剤は、有機又無機のバインダーの中に二硫化モリブデン、グラファイト、フッ素樹脂などの個体潤滑剤を分散させたと容量(W)タイプの潤滑剤です。 塗料タイプなので、耐久性に優れた潤滑被膜を形成すると同時に防錆効果を発揮し、機器のライフタイムルブリケーションを可能にします。 塗料タイプですから、オイルやグリースのように潤滑処理をした部品が作業者や工場を汚すことがなく、また部品の自動組み立てが可能になり生産性の向上に貢献します。 耐熱耐寒性・耐加重性に優れ、極端な高温・低温・低速高荷重・塵埃雰囲気、高真空、放射線などの苛酷な条件下で優れた潤滑特性を発揮します。 金属表面だけではなく、種類によってはゴム・プラスチック表面への処理も可能です。 様々な要求特性・処理条件に対応できるよう常温硬化タイプ・エアゾールタイプなど品ぞろえも豊富です。
用途グロメット(ガスケット)、コンプレッサーシャフト、サーキットブレーカー、ソレノイドプランジャー、かぎ、スイッチなじみ用 乾燥時間(分)15(室温) 引火点(℃)25 塩水噴霧8時間 最高使用温度(℃)240 塗布面積(m2)24/L(10μm) 硬化条件150℃/1時間、180℃/30分 粘度(mPa・s)<100 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 摩擦係数0.05 危険物の性状非水溶性
1本(1L)ほか
29,980 税込32,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアルモリコート 3400A AERO乾性被膜潤滑剤
乾性被膜潤滑剤は、有機又無機のバインダーの中に二硫化モリブデン、グラファイト、フッ素樹脂などの個体潤滑剤を分散させたと容量(W)タイプの潤滑剤です。 塗料タイプなので、耐久性に優れた潤滑被膜を形成すると同時に防錆効果を発揮し、機器のライフタイムルブリケーションを可能にします。 塗料タイプですから、オイルやグリースのように潤滑処理をした部品が作業者や工場を汚すことがなく、また部品の自動組み立てが可能になり生産性の向上に貢献します。 耐熱耐寒性・耐加重性に優れ、極端な高温・低温・低速高荷重・塵埃雰囲気、高真空、放射線などの苛酷な条件下で優れた潤滑特性を発揮します。 金属表面だけではなく、種類によってはゴム・プラスチック表面への処理も可能です。 様々な要求特性・処理条件に対応できるよう常温硬化タイプ・エアゾールタイプなど品ぞろえも豊富です。
用途ボルト/ばね、ひんじ/ばね、スリーブベアリング、ねじ、チェーン、タイヤ成型、クラッチ、ガスコック閉止 内容量(L)1 乾燥時間(分)5(室温) 引火点(℃)10 塩水噴霧500時間 最高使用温度(℃)230 塗布面積(m2)23/L(10μm) 硬化条件150℃/2時間、200℃/1時間 粘度(mPa・s)<100 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 摩擦係数0.04 危険物の性状非水溶性
1本ほか
34,980 税込38,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『防錆スプレー/潤滑剤スプレー』には他にこんなカテゴリがあります