遮熱塗料(高日射反射率塗料) JPMS27 2種 適合品。
臭いの少ない安心な水系遮熱塗料。場所や条件に応じた使い分けが可能。
塗膜に汚れ防止(セラミック配合)と防かび防藻機能を持たせています。
エコクールシリーズに配合されている遮熱顔料は一般顔料よりも太陽熱を反射し、熱を放出します。塗膜で吸収する太陽熱の量を減らし、被塗物の温度上昇を抑制する高い効果があります。エコクールシリーズを使用して頂くと、日本政府によるCO2排出量の削減目標に貢献できます(カーボンオフセット証明書を発行いたします)。
用途主に外壁色を用意しております(一般住宅、ビル、マンション、工場、倉庫、学校関連施設、プラント、大型構造物などの壁面塗装に)
危険物の類別非危険物
1)下塗、上塗との層間付着性がすぐれている 。
2)耐水性、耐塩水性、耐薬品性が良好である 。
3)速乾性で作業性が良好である 。
仕様1液性
色白
膜厚(μm)標準:35
希釈剤ラバータイトシンナーG又は同冬型
危険等級Ⅲ
使用上の注意使用時には十分攪拌し、均一な塗料状態にする。被塗面の油、湿気、じんあいなどの有害な付着物は完全に除去する。ラバータイトシンナーG以外のシンナーは 使用しないこと。エポキシ樹脂系又は変性エポキシ樹脂系下塗の上に適用する場合もある。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)刷毛塗り 10~20 エアレス塗装 15~20
光沢3分つや
乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 90分 50分 30分 20分半硬化 8時間 6時間 5時間 4時間
危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
厚膜が可能で、長期防錆性にすぐれている。
耐暴露性にすぐれ、強靱な塗膜を形成する。
付着性がよく、上塗性にすぐれている。
仕様2液性
色グレー
粘度82KU/23℃
膜厚(μm)標準:75、ウエット:150
密度(g/cm3)塗料:2.70/23℃、揮発分:0.87/23℃
指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)20、(30℃)10、(40℃)5
希釈剤ゼッタールEP-2シンナー
危険等級Ⅲ
使用条件【エアレス】1次圧:0.4~0.5MPa、2次圧:12~15MPa、チップNO.163-521~525
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量25L
希釈率(%)0~10
光沢艶消し
半硬化乾燥時間(時間)(5℃)8、(20℃)3、(30℃)2、(40℃)1
特性防錆、付着性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(5℃)24、(20℃)16、(30℃)8、(40℃)6
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.75
下地処理ブラスト ISO-Sa2-1/2(SSPC-SP-10)
塗装間隔(5℃)最大6ヶ月/最小48時間、(20℃)最大6ヶ月/最小24時間、(30℃)最大6ヶ月/最小16時間、(40℃)最大6ヶ月/最小12時間
調合比主剤:95部、硬化剤:5部(重量比)
加熱残分(%)84
1缶(25kg)
¥56,980
税込¥62,678
3日以内出荷
堅くて美しい塗膜に仕上がる。
耐水性、耐アルカリ性、耐油性、密着性に優れる。
塗装作業が簡単で刷毛、ローラーで塗装できる。
用途刷毛、ローラー
粘度23℃ 85~110KU
密度23℃ 塗料 1.20±0.05 揮発分 0.85
希釈剤ビニローゼシンナーB
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)1
光沢つや有り
特性密着性、耐油、耐水、耐アルカリ
膜厚20μm/回
乾燥時間5℃ 指触 40分 半硬化 3時間 20℃ 指触 15分 半硬化 40分 30℃ 指触 10分 半硬化 30分
危険物の性状非水溶性
下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。
塗装間隔5℃ 最小 4時間 20℃ 最小 2時間 30℃ 最小 1.5時間
加熱残分(%)53~58
標準塗布量(kg/m2)0.13~0.15
厚膜が可能で、長期防食性にすぐれている。
防食性、耐熱寒性にすぐれている。
耐溶剤性、耐放射線性にすぐれている。
仕様2液性(1液性/1粉末)
色グレー
粘度19秒(フォードカップ#4)
膜厚(μm)標準:75、ウエット:125
密度(g/cm3)塗料:2.60/23℃、揮発分:0.83/23℃
指触乾燥時間(分)(5℃)60、(20℃)30、(30℃)10、(40℃)5
希釈剤ゼッタールOLシンナー夏型又は冬形
危険等級Ⅱ
使用条件【エアレス】1次圧:0.4~0.5MPa、2次圧:6~15MPa、チップNO.163-519~525
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量25L
希釈率(%)0~3
光沢艶消し
半硬化乾燥時間(時間)(5℃)3、(20℃)2、(30℃)1、(40℃)0.75
特性防食性、耐溶剤、耐熱
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(5℃)12、(20℃)10、(30℃)8、(40℃)6
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.7
下地処理ブラスト ISO-Sa2-1/2(SSPC-SP-10)
塗装間隔(5℃)最大6ヶ月/最小48時間、(20℃)最大6ヶ月/最小24時間、(30℃)最大6ヶ月/最小12時間、(40℃)最大6ヶ月/最小8時間
調合比展着剤:25 部、亜鉛末:75 部(重量比)
加熱残分(%)80
1缶(25kg)
¥69,980
税込¥76,978
3日以内出荷
『塗料』には他にこんなカテゴリがあります
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。