表面硬化剤パラフインEpoChemical¥2,298~税込¥2,528~
1缶(100mL)ほか
4日以内出荷から5日以内出荷
ノンパラフィン樹脂は積層用樹脂になり硬化後表面がサラサラになる。ゲルコート樹脂は表面強度の強い、耐候性のあるトップコートとしても使用できる。
用途表面べたつき防止用使用方法表面がべたつく時、湿気の多い場合は1~3%を入れカクハンし、硬化剤を入れて使用する。また、ノンパラフィン樹脂に5%入れると汎用樹脂となります。色無色透明危険等級Ⅲ危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
超透明エポキシ樹脂専用 硬化促進剤AQEpoChemical¥6,398~税込¥7,038~
1本(250g)ほか
4日以内出荷
超透明エポキシ樹脂をディスポビーカーなどの容器に移し入れ造形や塗装を始める直前に適量の硬化促進剤を入れよく撹拌する。主剤と硬化促進剤を入れた時点から硬化が始まる為作業は速やかに行う事。<br />樹脂塗料と硬化剤の混合比率は作業場の温度により変わりますが5℃~10℃の場合、樹脂100gに対して硬化剤は2.5ccとなります。15℃~20℃の場合、樹脂100gに対して硬化剤は2.0ccとなります。
用途超透明エポキシ樹脂専用の硬化剤です。他の樹脂での使用はできません。色透明危険等級Ⅲ危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類入数1缶危険物の性状非水溶性
増粘・増量タンカルEpoChemical¥1,798~税込¥1,978~
1本(500mL)ほか
翌々日出荷
ポリエステル樹脂の硬化時の大きな収縮と熱膨張での、そり、亀裂、内部クラック、を減少させる。中継樹脂の量産性のコストダウン。引張強さ、曲げ弾性が向上します。
用途炭酸カルシウム 樹脂の強度性を上げる、表面平滑性を高める使用方法適当な混入量を決め(通常30~40%)樹脂に入れて撹拌します。積層の場合は樹脂に少しずつ入れて硬化剤は通常より少し多めで使用します。危険物の類別非危険物入数(個)1
テレピン油大伸化学税込¥10,998¥9,998
H・O・Hきよまる君(HALVO)税込¥5,058~¥4,598~