864件中 401~440件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「主な用途」から絞り込む
労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2023年6月現在)。P.P.(ポリプロピレン)系素材の樹脂成型品(バンパー、プラスチックパーツ等)に対する付着性に優れています。簡便に塗装できる1液無希釈タイプで、特に可使時間の制約を受けません。速乾性に優れるので、素早く次の工程に移れます。指先程度の部分的な箇所へは、刷毛塗りが可能です。プラサフや各種上塗りとの付着性に優れています。スプレー塗装時の塗膜濡れ性の最適化により、多面で曲面を有する樹脂パーツの塗装作業性の向上を図りました。
用途塗料の付着性が劣るP.P.(ポリプロピレン)系素材の樹脂成型品を塗装する際に、あらかじめ素材に塗装する。ことで素材と上塗り塗料との付着性を良化させることを可能とする一液速乾タイプのプライマーです。無色透明なクリヤータイプと、塗装視認性に優れたホワイトタイプの2種類があります。 仕様貯蔵安定期案:3年間(未開封時) 危険等級 保管温度範囲(℃)5~40 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量946mL 危険物の性状非水溶性
1缶(0.946L)
6,498 税込7,148
5日以内出荷

‐ 【オーダー】調色 エコフレッシュクリーン エスケー化研 カスタマイズ可
ホルムアルデヒド吸着機能 日塗工調色対応 超低VOC(TVOC:0.1%未満) エコフレッシュクリーンは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。 ※TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。 超低臭性 塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を維持することができます。 優れた抗菌・防かび性 銀系抗菌剤と光触媒機能により室内の光によって各種感染症の原因となる細菌やかびに対する優れた抵抗性を示します。 ホルムアルデヒド吸着・分解 化学建材や、家具、壁紙の接着剤等に含まれているホルムアルデヒド等の揮発性有害物質を効率的に吸着し、光触媒機能で安全な物質に分解することにより快適な室内環境を維持します。 汚染防止・優れた拭き取り適性 水性架橋技術を駆使した塗膜は緻密な構造を持ち、汚れが浸透しにくいことから、汚れの拭き取り性に優れています。
用途内装 白 艶有 主成分合成樹脂エマルション 主な用途 希釈剤清水 塗布方法吹付、刷毛、ローラー 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など 油性 or 水性水性 特性防カビ 関連資料2017塗料用標準色J版 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 防火性能不燃材料: NM-8585、準不燃材料: QM-9816、難燃材料: RM-9364 塗付量(kg/m2)0.25~0.30 サービス分類オーダー・加工
1缶
7,150 税込7,865
3日以内出荷

‐ 【オーダー】調色 エコフレッシュ エスケー化研 カスタマイズ可
日塗工調色対応 超低VOC(TVOC:0.1%未満) エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。 (TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。) 超低臭性 塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
規格JIS K 5660 つや有合成樹脂エマルションペイント 主成分合成樹脂エマルション 塗布面積(m2/缶)53~64 主な用途内装 希釈剤清水 塗布方法吹付、刷毛、ローラー 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など 関連資料2017塗料用標準色J版 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2)0.25~0.30 サービス分類オーダー・加工
1缶
5,390 税込5,929
3日以内出荷

金属、プラスチック、木材、コンクリートなどに対し付着性が良く、上塗りの塗料とも相性が良いです。様々な塗料の下塗りとして使用でき、発色が良くなります。水性なので使いやすく環境に優しいです。希釈剤は水道水をお使い下さい。
成分アクリル樹脂系 ホワイト タイプ路面用塗料 指触乾燥時間(分)約30(20℃) 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(時間)約1(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)/3(冬) 標準塗布量(kg/m2)0.18~0.20(1回塗り)
1缶
8,998 税込9,898
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

リフレッシュプライマーⅡは、窯業系サイディングボード面、吹付タイル、厚付けスタッコ、マスチック塗材面等の塗り替え時や新設コンクリート面への適用可能な水性エポキシプライマーサーフェーサーです。 旧塗膜や上塗材との優れた付着性と、サーフェーサー効果を合わせ持ち、平滑に仕上げたい、既存パターンを活かしたいという要望にお応えするマルチプライマーです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設、公共施設等の外壁塗替え用下塗塗料 仕様旧塗膜適正:水系・溶剤系塗膜面、吹付タイル・厚付スタッコ面、アクリルリシン面 容量(kg)基剤:10 荷姿10kg石油缶+5kg丸缶の2個口 主成分エポキシ 主な用途外壁 硬化剤(kg)5 希釈剤水道水 塗布方法中毛ローラー、刷毛 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート・モルタル、ケイ酸カルシウム、ALC、サイディングボード 希釈率(%)0~5 油性 or 水性水性 混合比2:1 RoHS指令(10物質対応)対応 可使時間(時間)8(20℃) 標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.15 (塗付面により変わります) 塗回数1 塗装間隔16時間~7日
1セット(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷

被着体の状態が悪い時や湿潤状態の時に用いると、良好な接着力を得ることが可能となります。 特に「エポボンドEB‐42PSグレー」や「エポボンドEB‐42PSグレー速硬化」といった骨材量が多い樹脂モルタルを充填する際にはエポプライマー02を塗布する事を推奨します。
セット内容主剤:0.6kg/缶、硬化剤:0.3kg/缶 硬化物:淡黄色透明 備考樹脂のみ タイプ速硬化 可使時間(分)30以上 接着強度(N/mm2)曲げ接着(標準):6以上、曲げ接着(湿潤):3以上 硬化時間(時間)16以内 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量900mL 混合比【主剤:硬化剤】 2:1(重量比) 危険物の性状非水溶性
1組(0.9kg)
6,898 税込7,588
21日以内出荷

優れた浸透性により砂かべや繊維かべの素地面を強固にし、上塗り塗料の耐久性をアップします。 たばこのヤニ・雨じみ・木のアクなどが、かべや天井からしみ出すのを強力に防ぎます。 カチオン効果で、旧塗膜や素地面と上塗り塗料との密着性をアップ。屋内外で使用可能です。 水性タイプで、取扱いもしやすく安全です。 防かび効果。
用途砂かべや繊維かべ、ビニールかべ紙の下塗り。※紙かべ紙、布かべ紙には適しません。 たばこのヤニ・シミ・アクで汚れた天井やかべ下塗り。 屋内外のブロック、モルタル、コンクリート、スレート、石こうボード板、けい酸カルシウム板、木部の下塗り。 ホワイト 主な用途たばこのヤニ・シミ・アクで汚れた天井やかべ下塗り、屋内外のブロック・モルタル・コンクリート・スレート・石こうボード板・けい酸カルシウム板・木部の下塗り 使用場所屋内/屋外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性耐久性・防カビ
1缶(1L)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

日亜ペイントビニヨンシーラー
ビニヨンシーラーは、水溶性特殊ポリマーを主成分とし、各種のシミやカビ止めに抜群の効果を発揮します。 またアルカリ止めや、チョーキングを起こした古い壁面にしみ込んで固定化するなどの、シーリング効果も大きいので上塗り塗料にも良好な結果をもたらします。 1.塗り易く、作業性に優れています。 2.無公害で刺激臭がほとんどないので、屋内でも安心して使用できます。 3.付着性がよいので、素地や上塗り塗料との密着が良好です。 4.たばこのヤニ、古木材のアク等も止めます。 5.無毒性の防カビ剤の使用により、カビ止め効果が持続します。 6.耐アルカリ性に優れ、モルタル壁・スレートの下地塗装にも抑えの効果があります。 7.塗りむらや、塗り忘れを防ぐ目的で、少し白い色がついています。
用途水性 シミ・カビ止め剤、下地調整剤 使用方法(水性上塗り塗料及び水性下地塗料について)1.一般に、水性塗料の用途は、モルタル木質材など、多孔質が多くこのため吸い込みが激しく、上塗り塗料のトマリが悪く能率的でないことがあります。また、塗り替えの場合、古い塗膜にカビがあったり、チョーキング(白亜化)があったりして塗料の付着が阻害されることがあります。このため、ビニヨンシーラーやエバーによる下地のシーリングをお勧めします。或いは、上塗り塗料の捨て塗り(薄い目の塗料を一次としてしみ込ませる)が効果があります。2.古い壁面にカビなどが発生している場合カビは微生物ですから、上塗り塗料で抑えても生きています。下地調整前にカビ退治をして下さい。塩素系漂白剤や、カビキラーを吹きつけし、しばらくして水洗いすれば簡単に退治できます。こうすれば、美しい壁面が長く保てます。3.裸の鉄や、鋳鉄は錆が発生しやすいので、油性下地塗料で保護して下さい。釘頭も同様です。4.5℃以下での塗装は、気化熱のため氷点以下になることがあります。水が凍ることがありますので、低温時の塗装は避けて下さい。 塗り面積(m2/L)8~9 塗布面積(m2/kg)7~8 不揮発分36~38% 乾燥時間(時間)指触:0.5、硬化:約2 粘度80~65 主な用途水性 シミ・カビ止め剤、下地調整剤 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性防カビ
1缶(1kg)ほか
3,798 税込4,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

特に木質の素地調整用として使用します。 特に研磨性が良く木質材の吸い込みやケバ立ちを抑え平滑で、滑らかな素地を作ります。 また、上塗りとの層間付着性も良く肉持ち感のある美しい仕上がりに効果があります。 1.高い肉持ち 2.付着性良好 3.サンディング性良好
用途木質材、木工製品の下地塗装処理 組成硝化綿系木工用サフェーサー 乾燥時間(分)指触:5~10、硬化:20~30、研磨可能:60以上(#400研磨紙)、上塗り可能60以上(#400研磨紙) 不揮発分53~55% 粘度95~100 主成分硝化綿系木工用サフェーサー 主な用途木質材、木工製品の下地塗装処理 危険物の類別非危険物
1缶(4kg)ほか
特価
6,898 税込7,588
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ジンクメートプライマーは、速乾性のフタル酸樹脂下地用塗料で、多くの上塗塗料との層間付着性の良い、しかも無公害性防錆顔料を使用した、防錆プライマーです。 1.塗料シンナーでうすめ 2.速乾性のため、短時間で上塗可能 3.上塗り塗料の吸い込みが少なく、パテ跡がでにくい 4.ノンクロム系防錆顔料の使用により、無公害である 5.各種上塗り塗料との層間付着性がよい
用途鉄鋼構造物類/鉄/鋳鉄製各種機械類/鋼製サッシ等の下地 使用方法刷毛塗り 塗料に対し 15~20%の塗料シンナーでうすめ スプレー塗り 塗料に対し 20~30%の塗料シンナーでうすめ 不揮発分67~72% 粘度75~90 乾燥時間(分)指触:10、半硬化:90、上塗り可能:360~ 耐水性96時間合格(塩水96時間合格(3%NaCl)) 組成速乾フタル酸樹脂プライマー 仕様付着性耐屈曲性6mm合格(碁盤目テスト100/100テープ剥離)、上塗り適合性支障なしJISK5400 主成分速乾フタル酸樹脂プライマー 主な用途鉄鋼構造物類/鉄/鋳鉄製各種機械類/鋼製サッシ等の下地 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性錆止め/速乾 危険物の性状非水溶性
1缶(5kg)ほか
6,698 税込7,368
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

ジックシールE-16専用プライマーです
セット内容(主剤0.6kg+硬化剤0.2kg) 危険物の類別非危険物
1セット(0.8kg)
6,798 税込7,478
3日以内出荷

NEXCO構造物施工管理要領「左官工法による断面修復の性能照査事項」規格適合品軽量速硬型繊維補強ポリマーセメントモルタル用プライマーです。 特殊配合によりコテ離れ・伸びが良く、一材形では実現できなかった優れた作業性を発揮。(1回塗りで塗り厚5~30mmの施工が可能) 速乾性・速硬性に優れ、短時間で実用強度に到達。 特殊樹脂エマルジョンの配合によりコンクリートとの接着性・耐透水性に優れています。 NETIS登録材料である高品質フライアッシュの配合により、作業性の向上、長期強度発現、アルカリ骨材反応抑制及び耐久性の向上等多くの有利性を発揮。
用途床面の補修:工場や店舗→限られた休止期間内の工機短縮に、天井・壁面の補修:床版天井・橋桁・橋脚→優れた作業性により工期短縮、下地処理材:各種防水塗装の欠損補修・不陸修正→短期間で施工可能 危険物の類別非危険物
1缶(5kg)ほか
19,980 税込21,978
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

平滑面を立体感のあるサンド調仕上げにできる!。上塗り塗料でお好みの色に仕上げられる!。下塗りに塗装することでサンド調に仕上がる塗料です。上塗りにアサヒペンクリエイティブカラースプレー・アサヒペン蛍光塗料スプレー・アサヒペン夜光塗料スプレーを塗装することで好みの色に仕上がります。※上記以外の塗料は上塗りできません。
用途屋内外の木部・鉄部・プラスチック(ABS・アクリル・スチロール・硬質塩ビ)への下塗り用。 主な用途屋内外の木部・鉄部・プラスチック(ABS・アクリル・スチロール・硬質塩ビ) ツヤ消し白(粗目) 使用場所屋内外 特性耐候性、防腐、防カビ、防虫、撥水 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量135mL 油性 or 水性油性 危険物の性状水溶性
1本(300mL)
2,298 税込2,528
当日出荷

古い土壁の内部まで浸透し、強化する土壁専用の強化剤です。古くなった土壁(土蔵や土塀)の補修などにご使用下さい。 超浸透性の本品を原液で刷毛・ローラー・噴霧器などで下地土壁に十分浸透させ完全乾燥し、その後補修工事におすすみ下さい。土壁空隙内部まで深く浸透して、古い土壁内部と表面、両方を強化します。
用途(1)必要に応じ適切な洗浄、下地処理を行って下さい。(2)下地が完全に乾燥したことを確認し、必ず原液を噴霧器刷毛などで塗布して下さい。(3)塗布量は下地によって変わりますが、標準塗布量は300g/m2です。(4)養生は直射日光と雨は避け2~3日自然乾燥を行って下さい。(5)気温35℃以上の真夏の施工は避けて下さい。有効成分が気化し効果が低下します。(6)十分な耐水性はありますが、撥水処理はご相談下さい。 容量(L)16 施工面積(m2)52 成分シリコーン 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1缶
129,800 税込142,780
3日以内出荷

外部の土壁を雨水から守る土壁専用の撥水剤です。通常土壁はなにもしなければ、外部に施工した場合、雨に打たれると流れて、どんどん壁が削れてしまいます。しかし土の優しい、あたたかい雰囲気とやわらかさなどが好まれ、外部にも土壁を塗りたいというニーズはたくさんあります。そんな土壁仕上げを外壁にしたい方はぜひご利用下さい。
用途(1)土壁が完全に乾燥後、本品を刷毛ローラー等で均一に塗って下さい。(2)塗布後、雨に当たらないよう48時間以上乾燥させて下さい。 容量(L)1 施工面積(m2)10 成分合成樹脂塗料 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1缶
20,980 税込23,078
3日以内出荷

あらゆる壁材に追加できる亀裂防止繊維「すさ」です。漆喰、土壁はもちろん、珪藻土からモルタルまで、さまざまな壁材に混ぜる事ができます。樹脂でできた強靭な線は、引っ張り強度が高く、塗り壁材を亀裂から守ります。5mmタイプと15mmタイプの2種類を準備、壁材から土間材まで亀裂が心配な壁材にお使い下さい。。【藁すさや麻すさと何が違うの?】。藁すさや麻すさなどに比べ強度もあり、すさそのものがほぼ吸水しないため、壁材の水量を減らすことができます。また、素材が樹脂なので、樹脂入りの材料との相性もよく効果を高めます。自然素材の漆喰などに追加する場合はボンドとの併用で効果が高まります。水に入れた場合の分散性も藁すさや麻すさに比べ高く、練った時すぐ分散し、よく混ざります。
容量(kg)1 成分ナイロン繊維 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1袋
7,998 税込8,798
3日以内出荷

下地処理に使用するシーラー材(プライマー)にお客様が求める性能とは?。・上塗りの作業性を上げる吸水調整力。・下地からのアクを止めるアク止め効果。・上塗り材の付着力の向上。・下地の透けや汚れを隠す隠ぺい力。以上のような性能をすべて含む、万能プライマー(シーラー材)です。下地処理にお悩みの方は、とりあえず万能な本品をご利用いただければ安心です。
用途塗布面の下地は完全に乾燥させて下さい。ご使用前はよく振ってお使い下さい。原液で使用し、刷毛 ローラーで均一に塗布して下さい。塗布後完全乾燥し、次工程に進んで下さい。 塗布方法刷毛・ローラー 標準加水量3%未満 成分水性樹脂・アク止め 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1袋ほか
4,598 税込5,058
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

コンクリートやモルタル下地古い漆喰の塗り替えなど、外壁漆喰専用の下地材です。抜群の付着力と曲げ強度で漆喰を亀裂から守ります。古い漆喰の塗り替えなどの外壁リフォーム下地にも使え、下地の吸水ムラを抑え、漆喰を美しく仕上げる事ができる下地材です。外壁の漆喰工事に悩んだら、漆喰ベースをお使い下さい。
用途主材 4 kgと結合材 1 kgを入れ混連します。その後少しずつ清水を加えながら硬さ調整して下さい。加える調整水は 300 ccまで可能です。塗り付けは鏝で下地と密着するよう押さえて下さい。凸凹がある下地は凹部分を埋め込み、充分乾燥させてから全体に塗りつけて平滑にして下さい。 容量(kg)5 塗布厚さ(mm)0.7 施工面積(m2)4 標準加水量300g 成分セメント・炭酸カルシウム 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1セット
5,998 税込6,598
3日以内出荷

内装の漆喰が上手く仕上がらない?亀裂や剥離が心配!。現代建築では、漆喰を石膏ボードに塗るのが定番となっています。しかし、下地が悪いと漆喰が美しく仕上がりません。漆喰を現代建築における石膏ボードへ塗る場合や古い漆喰、ビニールクロスの塗り替えリフォームなど様々な状況で使える万能型下地材です。速乾性で乾燥がはやく、簡単に平滑な下地が作れ割れに強い下地になります。高い吸水防止性能があり、乾きムラが起こりにくく上塗りの作業性格段に良くなります。
用途主材 kgと結合材 kgを入れ混連します。その後少しずつ清水を加えながら硬さ調整して下さい。加える調整水は 300 ccまで可能です。塗り付けは鏝で下地と密着するよう押さえて下さい。ジョイント部分にはスサを取り除き硬練りし、パテ状にした本品を埋め込んで下さい。凸凹がある下地は凹部分を埋め込み、充分乾燥させてから全体に塗りつけて平滑にして下さい。 容量(kg)5 塗布厚さ(mm)0.7 施工面積(m2)4 標準加水量300g 成分石膏・炭酸カルシウム 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1セット
5,298 税込5,828
3日以内出荷

外壁専用漆喰リライムの下地材としてモルタルやコンクリートへの漆喰施工を可能にするシーラータイプの下地材です。従来のシーラーにはない、下地を隠蔽する白さと、強い付着力、ローラー刷毛で塗れるお手軽さに、乾燥後表面がザラザラになり、施工性と漆喰の付着を高めてくれます。
容量(kg)3 塗布方法刷毛・ローラー 施工面積(m2)10 標準加水量3%未満 成分水性樹脂 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1缶
8,998 税込9,898
3日以内出荷

コンクリート基礎保護材 キソッシュMore用の下地処理剤です
用途凹凸や穴、欠けのあるRC下地の下地処理に 主な用途コンクリート 危険物の類別非危険物
1個
6,798 税込7,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

住宅の基礎の美観と機能を保つ基礎保護材です。 酸性雨などによるコンクリートの中性化や表面のひび割れを防止します。 樹脂系トップコートの弱点を解決し、膨れやはがれを防ぐことができます。 下塗材、トップコートともに透湿性のある材料を使用しているため、 水蒸気の通り道をつくり、雨水の侵入は防ぎながら、下地からの湿気は外気へと放出されます。 樹脂系ならではの美しい仕上がりを実現するハイグレードタイプです。 混和材を用意してあるので分量を量れば毎回同じ仕上がりになります。
用途コンクリート基礎保護に。 セット内容粉体(12kg)、混和剤(8kg)、トップコート(6kg) サンドグレー 主な用途コンクリート 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)約20
1セット
36,980 税込40,678
5日以内出荷

オスモカラーの下塗り剤として使用します。 塗装後1週間以内にその部位に適したオスモカラーで上塗り仕上げをしてください。 高い撥水性を付与、薬剤無添加でありながら防カビ効果があります。 防カビ用の下塗り剤として、湿気の多い場所に最適です。
用途室内で湿気の多い浴室/脱衣室/キッチンなどに最適、防カビの下塗りとして無垢/木質フローリング/コルクタイル/壁天井/家具建具など 透明 規格自然塗料 防カビ下塗り/JIS Z 2911 該当 主な用途室内で湿気の多い浴室/脱衣室/キッチンなどに最適、防カビの下塗りとして無垢/木質フローリング/コルクタイル/壁天井/家具建具など 塗布方法刷毛、ローラー 危険等級 乾燥時間(時間)12/20℃ 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性防カビ 危険物の性状非水溶性 塗回数1回(上塗り必要) 塗り面積(1回塗り)(m2/L)10~12/1
1缶(0.75L)ほか
7,598 税込8,358
4日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

湿潤面での付着が良好です。 刷毛、ローラーによる塗布性が良く、複雑な形状の構造物にも対応できます。 1回塗りで1mm以上の厚膜が得られます。 耐水・耐海水性に優れています。 東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。
用途海洋港湾・河川構造物長期防食に。 質量(kg)5 容量(kg)5 可使時間(分)60(10℃)、45(20℃)、20(30℃) 硬化時間(分)10℃(20時間) 20℃(16時間) 30℃(12時間) 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 特性耐水・耐海水性 危険物の性状非水溶性
1缶
18,980 税込20,878
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

湿潤面での付着が良好です。 ゴムヘラ・ゴムゴテによる塗布性が良く、複雑な形状の構造物にも対応できます。 1回塗りで1mm以上の厚膜が得られます。 耐水・耐海水性に優れています。 東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。 鉄鋼・コンクリート構造物防食適用品です。
用途海洋港湾・河川構造物長期防食に。 使用場所屋外 特性耐水・耐海水性 質量(kg)5 容量(kg)5 可使時間(分)60(10℃)、45(20℃)、20(30℃) 硬化時間(分)10℃(20時間) 20℃(16時間) 30℃(12時間) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性
1缶
23,980 税込26,378
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

洋瓦、経年劣化スレート屋根、各種窯業系屋根素材への高付着性と脆弱表面補強効果を両立した塗り替え用下塗り材 多用途 洋瓦、セメント瓦、脆弱スレート、ノンアススレート、陶器瓦等の各種窯業系屋根素材に幅広く対応します。 含浸/補強 浸透力にすぐれ、素材に対して「くさび効果」を発揮します。脆弱素材の表面を補強し、強度を高め、素材と強固に密着します。 高付着 固着力にすぐれ、各種下地、既存塗膜表面に湿潤して一体化し、強固に密着します。 1液弱溶剤 1液で取り扱いやすく、弱溶剤のため臭気がマイルドです。
仕様弱溶剤系 1液 淡緑色 塗り面積(m2)46~93(1缶当たり) 主な用途洋瓦、経年劣化スレート屋根、各種窯業系屋根素材 指触乾燥時間(分)20(23℃) 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 適応下地洋瓦、セメント瓦、脆弱面含む住宅用化粧スレート瓦、陶器瓦などの各種瓦素材と各種屋根面の既存塗膜 油性 or 水性油性 関連資料(1.9MB) 乾燥時間4時間以上5日以内(塗り重ね) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.30 塗料タイプターペン可溶1液住宅窯業屋根用含浸補強形エポキシ系下塗り材 適合上塗りファインパーフェクトベスト、ファインシリコンベスト、水性シリコンベストⅡなど
1缶(14kg)
24,980 税込27,478
4日以内出荷

ニッぺ(日本ペイント)ファイン浸透造膜シーラー
吸込みが激しいスタッコ、モルタル壁面、住宅用化粧スレート屋根面の塗替え時に適。弱溶剤2液形の造膜エポキシ樹脂シーラーです。 浸透+造膜 高い浸透力と含浸補強性を持つとともに、下地の表面に膜を形成します。 量・時間を軽減 吸い込みの激しい脆弱素材に対し、従来のシーラーと比べ、塗り回数が減るため、シーラーや上塗りの使用量軽減が期待できます。 ダレにくい塗膜の形成により、作業効率を向上させます。 エポキシ樹脂分が多く褐色の着色塗料なので、塗装時に独特の「塗った感」が得られます。 浸透・造膜効果で再生した下地が上塗りの仕上がりを向上させます。 ターペン可溶(弱溶剤)タイプなので、臭気がマイルドです。 防藻・防かび効果
仕様弱溶剤系 2液 透明(茶褐色) 荷姿塗料液:12.5kg石油缶/硬化剤:2.5kg扁平缶 塗り面積(m2)75~94(1缶当たり) 機能防藻、防かび、ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 主な用途住宅用化粧スレート屋根 指触乾燥時間(分)50(23℃) 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 適応下地モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、けい酸カルシウム板、スレート 油性 or 水性油性 混合比5:1(塗料液:硬化剤) 特性防藻・防かび 関連資料(4.0MB) 乾燥時間4時間以上7日以内(塗り重ね) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.20 塗料タイプターペン可溶2液形造膜エポキシ樹脂シーラー
1セット(15kg)
37,980 税込41,778
4日以内出荷

高意匠サイディングボード、コンクリート、モルタル、木部、鉄部、硬質塩ビ、FRP樹脂等幅広い素材に対応できる1液弱溶剤系シーラー
関連資料(0.9MB) 塗料タイプターペン可溶1液高付着浸透形ハイブリッドエポキシシーラー 機能ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 仕様弱溶剤系 1液 適応下地押出成形セメント板、サイディングボード、磁器タイル、モルタル、コンクリート、ブロック、PC板、けい酸カルシウム板、ALC、スレート、GRC、鉄、アルミ、ステンレス、FRP、木部、硬質塩ビ 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 標準使用量(kg/m2/回)0.05~0.30 塗り面積(m2)47~280(1缶当たり) 指触乾燥時間(分)30(23℃) 乾燥時間4時間以上7日以内(塗り重ね) 適合上塗り水性上塗り・弱溶剤上塗り塗料全般(パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ 他) 主な用途高意匠サイディングボード、コンクリート、モルタル、木部、鉄部、硬質塩ビ、FRP樹脂 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(14kg)
24,980 税込27,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)オーデハイポンプライマー
エコ商品
鉄部用塗料/水性2液変性エポキシ樹脂さび止め塗料 高防食性と環境配慮を両立した水性2液変性エポキシ樹脂さび止め塗料 水道水で希釈ができ、臭気が少なく、環境に配慮した塗料です。 乾燥が速く、作業性にすぐれています。 鉛クロムを一切配合していません。 消防法上の非危険物で、安全性が高い塗料です。 JIS K 5551 C種品と同等のさび止め効果を有します。
用途建築物内部及び外部の鉄面全般旧塗膜面 各種素地との付着性 〇:鉄、ステンレス、劣化溶融亜鉛めっき、電気亜鉛めっき、アルミニウム、アルマイト処理板、ガルバリウム鋼板、FRP板 ×:アルマイトクリヤー板、硬質塩ビ 旧塗膜との付着性 〇:合成樹脂調合ペイント/フタル酸樹脂エナメル、エマルションペイント、水性ポリウレタン樹脂塗料、水性アクリルシリコン樹脂塗料、ポリウレタン塗料、アクリルシリコン樹脂塗料 塗料タイプ水性2液変性エポキシ樹脂さび止め塗料 規格JASS18 M-111 水系さび止めペイント 適合塗料(水性系)ニッペ水性ファインSi、ニッペ水性ケンエース、オーデコートGエコ、ニッペ水性ファインウレタンU100、ニッペパーフェクトトップなど/(弱溶剤系)ニッペ1液ファインウレタンU100、ニッペファインウレタンU100、ニッペファインSiなど 混合比5:1(重量比)(塗料液:硬化剤) 希釈剤水道水 塗回数1~2回 乾燥時間4時間以上7日以内(23℃) 希釈率(%)5~10(はけ・ローラー)、0~5(エアレス) 標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.18(はけ・ローラー)、0.16~0.18(エアレス) グリーン購入法適合 危険物の類別非危険物
1セット(3.6kg)ほか
9,998 税込10,998
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)エポタールNB-20F
エコ商品
鉄鋼構造物用塗料/変性エポキシ樹脂塗料 コールタールピッチを含まない変性エポキシ樹脂塗料です。 耐水性、耐薬品性、密着性、耐食性などに優れています。 エアレス塗装での厚膜塗装が可能です。
用途港湾護岸構造物など海水と接触する鉄鋼構造物の防食用 水門排水施設など耐水性を要求される構造物の防食用 水道管水圧配管排水管導水管など耐水性を要求される構造物の防食用 地中埋蔵物の防食 そのほか耐水耐塩水性を要求される場合 化学工場鉱山などの腐食性雰囲気の構造物の防食用 橋梁橋げた内面 荷姿塗料液:15.3kg石油缶添加剤:2.7kg角缶 希釈剤エポタールシンナー(エポタール速乾シンナーはご使用できません) 危険等級 標準乾燥膜厚(μm)エアレス:100(1回) 刷毛塗り:70(1回) 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量18kg 希釈率(%)0~5(はけ)、0~5(エアレス) 油性 or 水性油性 関連資料仕様書 グリーン購入法適合 乾燥時間1日~7日以内(23℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数2~3回 塗料タイプ変性エポキシ樹脂塗料
1セット(18kg)
24,980 税込27,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1)弱溶剤形であるため、作業環境での臭気等が少ない。 2)優れた犠牲防食作用を有しており、鋼材への密着性が良い。 3)長期防錆性に優れた塗膜を形成する。 4)塗料性状項目 内容。
仕様2液性 グレー 膜厚(μm)標準:75 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用上の注意使用時には十分に換気する 。塗装終了後には、機器を十分に洗浄する 。換気・火気には十分注意する 。混合物の残分はゲル化してから焼却する 。 危険物の類別第四類/指定可燃物 危険物の品名第二石油類/可燃性液体類 希釈率(%)エアレス塗装 5以下 光沢つや消し 乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 90分 60分 30分 20分 10分半硬化 8時間 7時間 6時間 3時間 2時間 危険物の性状非水溶性
1セット(25kg)
48,980 税込53,878
3日以内出荷

ユニットプライマーは常温乾燥から焼付乾燥まで幅広い仕様に耐え、用途が飛躍的に広いオールラウンドプライマーです。 速乾性 常温乾燥から焼付乾燥まで対応 一回塗りで厚塗り可能
用途鉄鋼構造物 配電盤 工作機械、産業機械、農機具 主な用途鉄 、 電気亜鉛メッキ 特性速乾 主成分アルキド 仕様乾燥方法:常温乾燥 規格REACH規制(SVHC)対応 危険等級 希釈フタルサイトシンナー、ラッカーシンナー 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 危険物の性状非水溶性 適合上塗り#3000フラルサイト
1缶(16kg)
17,980 税込19,778
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

FC(ファンデーションコート)は、打放しコンクリートの半透明カラー塗装工事において、下地補修後の色斑調整材として用います。 コンクリート面のムラをなくし、美しい仕上がりにします。 補修部分が目立つ箇所、ムラの多い箇所などに、より自然な打放しにすることができます。 無機質塗料なので、コンクリートはもちろん、ランデックスコートWS疎水剤の上にも付着する特殊な塗料です。
主な用途コンクリート pH9.0±0.5 粘度3000±1000 固形分56±3% 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料施工要領書(0.42MB) 比重(g/mL)1.35±0.1
1缶(20kg)
29,980 税込32,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ジャンカ、ピンホール部分からの雨水の侵入による雨染みを防ぐため、RC面の雨が当たる場所への塗装はWSプライマー200を塗布するB工法で施工して下さい。 浸透性溶剤系プライマーのWSプライマー200は、ごく小さなピンホールにも浸透し雨染みを防止する強い力を発揮します。
用途RC面の新築改修で既存塗膜がない場合、WSプライマー200をお使いください。 種別溶剤系 固形分5±0.5% 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料施工要領書(0.29MB) 危険物の性状非水溶性 比重(g/mL)0.8±0.1
1缶(16L)
47,980 税込52,778
4日以内出荷

ニッぺ(日本ペイント)ジンキー8000
エコ商品
速乾性です。 屈曲・衝撃に十分耐え、密着性にすぐれています。 耐塩水性・耐油性がすぐれています。 溶接・溶断性が良好です。
用途戸建住宅・マンション・教育施設・病院/ホテル・ビル/商業施設・工場 メタルグレー 規格JIS K 5552 ジンクリッチプライマー 合格品 塗り面積(m2)吹付け:0.2、ローラー・はけ:0.18 塗布方法吹付け・ローラー・はけ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地鉄構造物(工場塗装) 油性 or 水性油性 関連資料※商品カタログ(PDF)(3.61MB) グリーン購入法適合 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
21,980 税込24,178
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

リンテックコマース下地直し
プリント合板・ペンキ下地など水分を吸収しない下地専用シーラーです。化粧ベニアなどに壁紙を貼る際に使用します。
主成分合成樹脂・水 質量(g)230 危険物の類別非危険物 施工面積壁紙約10m
1個(200cc)
1,298 税込1,428
当日出荷

ウレタン塗膜防水システム
用途屋上・ベランダ防水・ウレタン防水 質量(kg)12 主成分ウレタン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(12kg)
16,980 税込18,678
8日以内出荷

微弾性フィラー
ホワイト 危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
4,498 税込4,948
4日以内出荷

防水下地調整剤
危険物の類別非危険物
1缶(18kg)
14,980 税込16,478
3日以内出荷

菊水化学工業BR-AD
下地調整・鉄筋防錆・接着増強の用途に使用できます。 鉄筋に直接塗布することにより、高い鉄筋防錆の効果を発揮します。 欠損部充填モルタルとの接着性が良好です。
用途一般建築物の内外装及びコンクリート構造物の補修 キクスイ BR工法用 鉄筋防錆 コンクリート構造物の改修下地調整 主な用途コンクリート、鉄部 種類プレミックスモルタル 使用量鉄筋防錆処理に用いる場合約150m(9mm異形鉄筋の場合)下地調整に用いる場合約0.8kg/m2(0.5mm厚)・約18m2(0.5mm厚)接着増強に用いる場合約0.6kg/m2(0.35mm厚)・約25m2(0.35mm厚)単位容積質量:約1.7kg/L練り上り容量:約9L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:ローラー塗り/吹付/刷毛塗り、施工器具:ウールローラー/リシンガン/刷毛等
1セット(15kg)
9,998 税込10,998
4日以内出荷