138件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「主な用途」から絞り込む
[密着性UP!] 劣化してもろくなったコンクリート、セメント、モルタル面の素地を強化し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 [防水性UP!] 上塗り塗料の吸い込みを防止し、防水性を高めます。 [アルカリ分を押さえます] 素地によく浸透し、コンクリート、モルタル面のアルカリ分を押さえます。 [旧塗膜をおかしにくい] 塗り替え時に旧塗膜をおかしにくい弱溶剤タイプです。 [扱いやすいペンキ] トルエンを含んでいないので従来の油性シーラーのような強い溶剤臭はありません。 [密着 & 耐久性UP!] シリコン樹脂配合だから上塗り塗料の密着力と耐久性をさらに向上させます。
用途各塗料の下塗りに。 [瓦] 各種カラースレート瓦 / 新生瓦 / セメント瓦 [壁] コンクリート・モルタルの壁 / コンクリートブロック [壁] ベランダ ・ テラス・ポーチのコンクリート床面 【塗れないもの】表示以外の用途には 使用しないこと。 ツルツルした表面 タイル / 陶器 / 天然石 / 特殊防水加工された素材など 特殊加工された物 シリコン樹脂 / フッ素樹脂 / 旧塗膜および特殊防水処理を施した面 常に水がかかる所 プール / 浴槽 / 浴室の床 / 池 透明 成分合成樹脂クリヤ塗料、合成樹脂(アクリル・シリコン)有機溶剤(ラッカー系)、第二石油類、危険等級Ⅲ タイプ油性 乾燥時間(分)約40(冬期/約2時間)(20℃)塗り重ね間隔/2時間以上(冬期/4時間以上)(20℃) 主な用途コンクリート、かわら屋根 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 特性防水、耐久 危険物の性状非水溶性
1缶(0.7L)ほか
1,598 税込1,758
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

上塗り塗料の密着性・耐久性を高める。 上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。 上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、優れたシール効果 を発揮します。 本品で下塗りすれば、余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきれいです。 水性ですから安全で、あとしまつも水でできるので取り扱いがとても簡単です。
用途屋内外のコンクリート・モルタル・スレートなどに水性塗料を塗る場合の下塗り用。 ライトレモン 主な用途屋内外のコンクリート、モルタル、スレート 使用場所屋内外兼用 特性耐久 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1個(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

下地を補強し、上塗り塗料の密着性を高める。 スレート瓦、各種セメント瓦、コンクリート、モルタルなどの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性と耐久性を発揮します。 本品を下塗りすれば吸い込みを防ぎ、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。
用途コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージなどを塗装する場合の下地補強に。 スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。 木質系および無機セメント系サイディングを塗装する場合の下地補強。 透明(クリヤ) 使用場所屋外用 特性防水、耐久 主な用途コンクリート、かわら屋根、外カベ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/10~30分 冬期/30分~1時間 危険物の性状非水溶性
1缶(1L)ほか
2,898 税込3,188
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

上塗り塗料と素地の密着力を高めます。上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、上塗り塗料が塗りやすくなります。軟弱な下地にもよく浸透して下地表面を補強します。水性で臭気も弱く取り扱いも簡単です。
用途屋内外の塗料下塗り剤 屋外/外壁、サイディング、塀、ブロックなど 屋内/室内、押入れなどのかべ、天井。 半透明ブルー 種別シーラー(下塗り剤) 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 半硬化乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期) 成分合成樹脂(アクリル) 主な用途天井、塀、外壁 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性密着性 塗料タイプエマルション
1缶(0.7L)ほか
1,698 税込1,868
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

塗料の密着が悪い素材(プラスチック、非鉄金属など)に下塗りすると上塗り塗料との密着が高まります。ラッカーや水性・油性塗料など各種塗料が上塗り可能です。
用途金属系:鉄・ブリキ・アルミ・ステンレス・銅・真鍮・クロムメッキなど プラスチック系:PP・FRP(船舶・防水材は除く)・ABS・PET・硬質塩ビ・アクリル・ポリカなど 無機系:コンクリート・モリタル・スレート・ケイカル板・磁器・陶器・タイル・ガラスなど その他:木材・化粧合板など 透明 トラスコ品番818-6299 主成分塩素化ポリオレフィン 主な用途プラスチック、ガラス、コンクリート、船舶、鉄部、非鉄金属、その他 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.18L 標準塗り面積(1回塗り)(m2)約2~2.5 油性 or 水性油性 上塗塗装可能時間約2時間(20℃) 約3時間(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 特性プライマー、防水 危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
1,898 税込2,088
当日出荷

下地への密着性・耐久性がさらにUP! 浸透力に優れており、劣化した下地に奥深く浸透して下地を補強します。 カチオン樹脂により下地と上塗り塗料の密着力を高めます。 たばこのヤニ、油ジミ等を抑える効果があります。 防かび効果があります。 水性なので取り扱いや後始末が簡単です。
用途スレート瓦、セメント瓦、コンクリート床、ブロック塀、モルタル壁などへの塗装時の下塗り。 塗り替え時の旧塗膜面への下塗り。 透明(クリヤ) 主な用途瓦、コンクリート、モルタル 特性耐久 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1個(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

旧塗膜や素地面と上塗り塗料との付着性を高めます。 浸透性に優れ、シリコンの働きで風化した素地面を強固にし、上塗り塗料の耐久性をアップします。
用途外部のブロック、モルタル、コンクリート、スレートなどに水性塗料を塗る前の下地調整用 透明 主な用途外壁(ブロック、モルタル、コンクリート、スレート) 乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約3(冬10℃) 使用場所屋外用 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性耐久
1缶(2L)ほか
3,898 税込4,288
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

木部用プライマー アサヒペン 動画あり
屋内外の木部の下塗りに。 未塗装木部の下地を整え、上塗り塗料の吸い込みを抑えます。 ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りに使用できます。 ガス抜きキャップ付き。
用途木工品、工作品、ドア、ガーデンファニチャーなど屋内外の木部の下塗り用。 透明(クリヤ) 使用場所屋内外兼用 主な用途 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/20~30分 冬期/40分~1時間 危険物の性状非水溶性
1本(100mL)ほか
839 税込923
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アサヒペン油性 かわら塗料専用シーラー
エコ商品
スレート瓦・セメント瓦塗装の下塗りに。 ストレート瓦(カラーコロニアル・カラーベスト等)各種セメント瓦などにの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性を発揮します。 本品を下塗りすることにより、吸い込みを防ぎますので、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。
用途スレート瓦(カラーコロニアル・カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。 コンクリートやモルタル面 の下塗りに。 透明(クリヤ) 主な用途瓦、コンクリート、モルタル 特性防水 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/10~30分、冬期/30分~1時間 危険物の性状非水溶性
1缶(7L)ほか
12,980 税込14,278
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

■[密着性UP!] 乾きが速く、上塗り塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。
用途■屋内外の木部の下塗り用(床を含む) 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[特殊な加工の床材] UV塗装面 / セラミック塗装面 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 など とうめい 特性速乾 主な用途 希釈剤ラッカーうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます) 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期) 乾燥時間約30分(20℃)、約1時間(冬期) 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

肉持ち感が良く研磨性に優れている。 上塗り塗料との適合性に富んでいる。
用途木工家具、屋内用木工製品の中塗り。 屋内建築木部(窓枠、床、階段、柱等)の中塗り。 特性研磨 乳白色 タイプ中塗用 主な用途木床 指触乾燥時間(分)20(23℃) 外観乳白色 希釈剤ウルトラックシンナー#20、#25、NTXウレタンシンナー#100 硬化時間(時間)2(23℃) 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(スプレー)20~30、(刷毛)10~20 塗り重ね可能時間(時間)3以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 適合下塗り2液型ウレタンシーラー
1缶(4kg)ほか
8,998 税込9,898
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)Hi-CR下塗 白(無鉛)
エコ商品
<木部専用合成樹脂調合ペイント下塗り塗料>。乾燥が速く、作業性に優れています。木部への吸い込み止め効果が大きく、上塗り塗料との付着性に優れています。下塗りを塗装することにより上塗り塗料の作業性がよくなります。※上塗り塗料にはHi-CRデラックスエコⅡをご使用ください。
その他水性/溶剤:弱溶剤形、低分子シロキサン含有量(D4-D10) ppm:24、適用部位:内外部 付帯面(建具など) 規格JASS 18 M-304 木部下塗り用調合ペイント 荷姿20kg石油缶 仕上平滑 機能ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 時間塗り重ね:16時間以上(23℃) 主な用途木部 標準使用量1缶当たり:118~143(m2/缶) 希釈剤塗料用シンナーA 工程下塗り 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量5146mL 希釈率(%)0~5 RoHS指令(10物質対応)対応 特性つや消し、速乾 施工内容はけ、ウールローラー 取扱説明書製品使用説明書(0.02MB) 標準使用量(kg/m2/回)0.14~0.17
1缶(20kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷

付着性、防食性が優れている。常温速乾性である。 油性系、ビニル系、無機系を除く、各種上塗り塗料との適合性が優れている。 液形で作業性良好であり、上塗り塗料との付着性に優れていますので、タッチアップ用に最適です。
用途鉄鋼の二次表面処理後のタッチアップ用プライマー/船舶用鉄鋼材、その他鉄鋼加工品一次プライマー 特性プライマー、防食性、付着性、速乾 液色グレー 主な用途鋼、鉄 指触乾燥時間(分)5℃:8、20℃:4 硬化時間(時間)5℃:4、20℃:2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 可使時間(時間)5℃:72、20℃:48 危険物の性状非水溶性 塗装間隔最短:24時間、最長:180日
1セット(5kg)ほか
11,980 税込13,178
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

VOCが1%未満の環境対応型水性タイプで、扱いやすく、安全性にすぐれています。旧塗膜や素地によく浸透し、付着性にすぐれています。水性ですから旧塗膜を侵しにくく、上塗り塗料も水性から弱溶剤型まで幅広く対応できます。
用途コンクリート、モルタル、各種新屋根材、窯業系サイディングボードなどの下塗りおよび各種旧塗膜の塗り替え用下塗り。ただし陶器瓦、洋風コンクリート瓦(モニエル瓦)には使用できません。 透明 タイプカチオン型エマルション系 分類非危険物 主な用途屋根、モルタル、瓦、コンクリート 希釈剤 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4 使用場所屋外用 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0(通常不要) 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃)
1缶(4L)ほか
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

耐水性、耐薬品性に優れる。 エポキシ系下塗塗料、上塗塗料との相互接着性に優れている。 作業性がよく目やせが少ない。
用途木ベラ、金ベラ 特性耐薬品、耐水 粘度23℃ ペースト状 主な用途 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 危険物の数量5kg 乾燥時間5℃ 指触 16時間 半硬化 36時間 20℃ 指触 2時間 半硬化 6時間 30℃ 指触 1時間 半硬化 3時間 下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下 塗装間隔5℃ 最小 72時間 最大 5日 20℃ 最小 24時間 最大 3日 30℃ 最小 15時間 最大 3日 加熱残分(%)90~95
1缶(5kg)
11,980 税込13,178
当日出荷

研磨性・速乾性を持ち、研磨することで平滑な面を形成し、上塗り塗料の仕上がりをより良いものにします。
用途屋内の木部・木製品の水性・油性ニス仕上げの際の下塗りに。 その他塗料の下塗りにも。 クリヤ 主成分アクリル 主な用途屋内木部、木製品 使用場所屋内用 特性研磨、速乾 仕上透明(木目を生かす) 標準重ね塗り回数(回)1 危険物の類別非危険物 光沢半ツヤ 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)夏期:2以上、冬期:6以上 乾燥時間夏期:30分~1時間、冬期:2~3時間 塗料タイプ水性アクリルエマルションシーラー
1個(100mL)ほか
839 税込923
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

素地によく浸透し密着性をい高めます。 軟弱になった素地を補強します。 上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、ムラなく均一で美しい仕上がりが得られます。 各種塗料が上塗りできます。
用途外壁・サイディング、塀などの下地強化用 とうめい 成分合成樹脂(ビニル樹脂) 主な用途外壁・サイディング、塀 使用場所屋外用 タイプビニル樹脂系シーラー 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 特性密着性 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリルビニル
1缶(0.7L)ほか
1,698 税込1,868
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

ジンクメートプライマーは、速乾性のフタル酸樹脂下地用塗料で、多くの上塗塗料との層間付着性の良い、しかも無公害性防錆顔料を使用した、防錆プライマーです。 1.塗料シンナーでうすめ 2.速乾性のため、短時間で上塗可能 3.上塗り塗料の吸い込みが少なく、パテ跡がでにくい 4.ノンクロム系防錆顔料の使用により、無公害である 5.各種上塗り塗料との層間付着性がよい
用途鉄鋼構造物類/鉄/鋳鉄製各種機械類/鋼製サッシ等の下地 使用方法刷毛塗り 塗料に対し 15~20%の塗料シンナーでうすめ スプレー塗り 塗料に対し 20~30%の塗料シンナーでうすめ 不揮発分67~72% 粘度75~90 乾燥時間(分)指触:10、半硬化:90、上塗り可能:360~ 耐水性96時間合格(塩水96時間合格(3%NaCl)) 組成速乾フタル酸樹脂プライマー 仕様付着性耐屈曲性6mm合格(碁盤目テスト100/100テープ剥離)、上塗り適合性支障なしJISK5400 主成分速乾フタル酸樹脂プライマー 主な用途鉄鋼構造物類/鉄/鋳鉄製各種機械類/鋼製サッシ等の下地 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性錆止め/速乾 危険物の性状非水溶性
1缶(5kg)ほか
6,698 税込7,368
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

上塗塗料の吸い込みが少ない。 各種上塗塗装が可能である。 常温乾燥、焼付乾燥のいずれも可能である。
主成分アルキド 粘度(20℃)82±5KU/ストーマー 膜厚(μm)30~40 不揮発分67±5% 指触乾燥時間(分)30(5℃)、10(20℃)、7(30℃) 密度(20℃)塗料/1.33±0.05、揮発分/0.87±0.05 希釈剤コスモレックスシンナー 塗布方法エアースプレー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 希釈率(%)エアースプレー/15~30、エアレススプレー/5~20 光沢艶消し 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)60(5℃)、30(20℃)、20(30℃) 危険物の性状非水溶性 下地処理ブラスト、溶剤脱脂、化成処理 塗装間隔最小3時間/最大3日(5℃)、最小2時間/最大3日(20℃)、最小1.5時間/最大3日(30℃)
1缶(20kg)
18,980 税込20,878
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水性シリコン遮熱屋根用 専用下塗り剤 (つやけし) カンペハピオ 動画あり
[遮熱と耐久力がUPする専用下塗り剤] 上塗り(遮熱顔料・アクリルシリコン樹脂) + 下塗り(赤外線反射顔料) の3つの効果で遮熱効果と耐久力がUPします。(トリプルブロック効果) [上塗りの密着率がUP!] 上塗り塗料(水性シリコン遮熱屋根用)と素地との密着力がUPします。 [錆からガード!] 強力防サビ剤配合により、防サビ力がUPします。
用途表示以外の用途には使用しないで下さい。[屋根] セメント瓦 / スレート瓦 / トタン / 新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど) ※新しいトタンは塗料の付着が悪いので、半年位放置後、表面のギラギラがなくなってから下記いずれかの下塗りを施してから上塗りをして下さい。 1.メーカー品「さび止めシリーズ(水性または油性)」 : 効果 / さび止め。 2.メーカー品「水性シリコン遮熱屋根用専用下塗り剤」 : 効果 / さび止め & 遮熱効果が大幅にUP。 ※瓦に塗装する場合は、専用下塗り剤を使用する前に、メーカーの『油性密着シーラー』をご利用ください。(新築・新品の瓦は除きます。) 【塗れないもの】[瓦] 釉薬瓦 / 無釉薬粘土系瓦 / 施釉セメント瓦 / 施釉コンクリート瓦 / 乾式洋瓦(モニエル瓦) / シングル系瓦 / 天然石瓦 [板材] ガルバリウム鋼板 / 塩ビ鋼板 / フッ素鋼板 / 銅板、ステンレス板 / アルミ板 / 樹脂板 ※材質の種類を確認してからご使用ください。 使用場所屋外用 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(0.7L)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

肉持ち感がよく研磨性に優れています。 上塗り塗料との適合性が大変良いです。
使用場所屋内用 乳白色 タイプ中塗用 指触乾燥時間(分)20(23℃) 外観乳白色 希釈剤NTXウレタンシンナー♯100(推奨)、NTXウレタンシンナー 硬化時間(時間)2(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(スプレー)20~30、(刷毛)10~20 特性研磨 塗り重ね可能時間(時間)3以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100
1缶(4kg)ほか
9,298 税込10,228
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

神東塗料NCプライマー
作業性に優れ、生産コストの低減に有利です。 有害な重金属を含有していません。 上塗り塗料とインターバルフリーで使用できます。
用途常温乾燥形下塗り塗料(溶剤系) 一般金属製品,建築資材,工作機械,建設機械,搬送車両,重電製品,電気設備等向け 主成分合成樹脂系塗料(変性アルキド樹脂系塗料) 主な用途金属 膜厚(μm)30~40 密度1.41g/mL 塗布方法エアスプレー,エアレススプレー等 使用量100~130g/m2標準膜厚時) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 希釈率(%)スプレー:10~30 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)23℃:15分以内、(半硬化)23℃:30分以内、(完全硬化)23℃:60分以内 危険物の性状非水溶性 適合上塗り料 フタル酸樹脂系,アクリル樹脂系,2液形ウレタン樹脂系,ラッカー系 各上塗り塗料
1缶(20kg)
25,980 税込28,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

被塗物素材を強化し、上塗り塗料との付着性を高めます。 ハケ塗り、ローラー塗りなどの作業性にすぐれます。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。 セット内容主剤12kg、硬化剤4kg 配合主剤:硬化剤=3:1 主な用途床、モルタル、コンクリート、金属 希釈剤エポキシシンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)(刷毛・ローラー)40~50、(エアレス)- 光沢- 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)1(23℃) 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25 可使時間(時間)8(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1 塗布面積(m2/セット)60~90
1セット(16kg)
25,980 税込28,578
3日以内出荷

シントーファミリージンクリッチプライマー300ML
1液型(亜鉛末既調合型)で取り扱いが便利です。 電機防食と被覆防食の相乗作用による優れた防食力があります。 耐熱性に優れ(常用200℃)ほとんどの上塗り塗料が塗装できます。
用途陸上構造物の一次防錆プライマー(橋梁、各種タンク外面、各種配管)、一般産業機械(運搬機械、農耕機械、土木機械など)、家庭用の門扉、フェンス、ベランダなど屋外のさびやすい箇所の補修 グレー トラスコ品番851-1885 容量(mL)300 質量(g)367 主成分エアゾール塗料、一液ジンクリッチ塗料 主な用途橋梁 塗布面積(m2)1.3~1.7(1回塗り) 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性プライマー、耐熱、防錆 乾燥時間指触15~20分 硬化2~3時間 重ね塗り6時間以上 (20℃) 危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
20,980 税込23,078
10日以内出荷

劣化したコンクリートを強化し、上塗塗料との接着性を高めます。 水系2液形エポキシ樹脂としては乾燥性に優れています。 水系2液形塗料なので低臭であり安全性に優れています。 水系2液形エポキシ樹脂塗料のため塗膜が強靭です。 水系2液形エポキシ樹脂上塗塗料との密着性が優れています。 刷毛塗り・ローラー塗りなどの塗装作業性が優れています。 F☆☆☆☆表示品です。
用途コンクリート、モルタル 主成分水系2液形エポキシ樹脂塗料 セット内容主剤12kg/硬化剤3kg 仕上平 滑 比重塗料:1.05(混合物)、溶剤:1 主な用途モルタル、コンクリート 希釈剤原液のまま使用 希釈はけ、ローラー、0% 危険物の類別非危険物 塗装間隔23℃:最短3時間最長7日 使用時限:1時間 加熱残分(%)20(混合物) 標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー:0.1~0.12
1セット(15kg)
36,980 税込40,678
8日以内出荷

接着性に優れています。 低粘度で作業性に優れています。 路面と上塗り塗料の濡れを良くします。
用途溶融型路面標示用塗料の下塗り。 溶融型カラー舗装材(シントーカラーグリップ)の下塗り。 特性プライマー 種別路面標示用塗料(溶融)専用下地処理剤 密度塗料(23℃):0.92g/mL 使用量20~30g/m・15cn巾(アスコン面)、40~60g/m・15cn巾(コンクリート面) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 乾燥時間8分 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
19,980 税込21,978
5日以内出荷

日亜ペイントエバーシーラー
エバーシーラーは、ビニヨンシーラーと同様にアルカリやアクの抑えとして、また上塗り塗料の吸い込みの防止に使用されます。 モルタル壁、シックイ壁の風化によるチョーキング面に使用することにより、これを固定化し、上塗り塗料の付着性、耐久性をより効果的にし、仕上がりもより美しくします。 エバーシーラーにも塗りムラや、塗り忘れを防ぐ目的で少し白い色がついています。 エバーシ-ラーには、防カビ剤は使われておりません。
用途水性シーリング剤 使用方法(水性上塗り塗料及び水性下地塗料について)1.一般に、水性塗料の用途は、モルタルシックイ木質材など、多孔質が多くこのため吸い込みが激しく、上塗り塗料のトマリが悪く能率的でないことがあります。また、塗り替えの場合、古い塗膜にカビがあったり、チョーキング(白亜化)があったりして塗料の付着が阻害されることがあります。このため、ビニヨンシーラーやエバーによる下地のシーリングをお勧めします。或いは、上塗り塗料の捨て塗り(薄い目の塗料を一次としてしみ込ませる)が効果があります。2.古い壁面にカビなどが発生している場合カビは微生物ですから、上塗り塗料で抑えても生きています。下地調整前にカビ退治をして下さい。塩素系漂白剤や、カビキラーを吹きつけし、しばらくして水洗いすれば簡単に退治できます。こうすれば、美しい壁面が長く保てます。3.裸の鉄や、鋳鉄は錆が発生しやすいので、油性下地塗料で保護して下さい。釘頭も同様です。4.5℃以下での塗装は、気化熱のため氷点以下になることがあります。水が凍ることがありますので、低温時の塗装は避けて下さい。 主な用途水性シーリング剤 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(4kg)ほか
5,998 税込6,598
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

優れた浸透性により砂かべや繊維かべの素地面を強固にし、上塗り塗料の耐久性をアップします。 たばこのヤニ・雨じみ・木のアクなどが、かべや天井からしみ出すのを強力に防ぎます。 カチオン効果で、旧塗膜や素地面と上塗り塗料との密着性をアップ。屋内外で使用可能です。 水性タイプで、取扱いもしやすく安全です。 防かび効果。
用途砂かべや繊維かべ、ビニールかべ紙の下塗り。※紙かべ紙、布かべ紙には適しません。 たばこのヤニ・シミ・アクで汚れた天井やかべ下塗り。 屋内外のブロック、モルタル、コンクリート、スレート、石こうボード板、けい酸カルシウム板、木部の下塗り。 ホワイト 主な用途たばこのヤニ・シミ・アクで汚れた天井やかべ下塗り、屋内外のブロック・モルタル・コンクリート・スレート・石こうボード板・けい酸カルシウム板・木部の下塗り 使用場所屋内/屋外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性耐久性・防カビ
1缶(1L)ほか
2,998 税込3,298
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

■[金属が塗れるように!] 塗装の密着が悪いプラスチック素材に本品を下塗りすると、上塗り塗料との密着が高まります。 ■[多様な下塗りに] ラッカー・水性・油性塗料の上塗りができるプライマースプレー ■[乾きが速い] 乾きが速い、つや消しとうめい仕上げ ■[キレイな仕上り] 塗料は細かなキリ状に噴射されるので、たれにくく、きれいに仕上がります。
用途■各種金属の下塗りに アクリル / 硬質塩ビ / PET / ポリプロピレン / ナイロン / ABS / FRP(船舶は除く) ※船舶は除く。 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[プラスチック] ポリエチレン / ポリスチレン / 発泡スチロール / ポリカーボネート ■[その他] 食器 / 熱いものを置くテーブル / 床 とうめい 主な用途プラスチック 危険等級 アズワン品番64-1162-24 使用後の手入方法用具の後始末はラッカーうすめ液をお使いください。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.1L 油性 or 水性油性 特性密着性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期) 塗り面積(1回塗り)(m2)1.0~1.3 塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.7枚 乾燥時間約20分(20℃)、約1時間(冬期) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
999 税込1,099
当日出荷

■[金属が塗れるように!] 塗料の密着が悪い非鉄金属に本品を下塗りすると、上塗り塗料との密着が高まります。 ■[多様な下塗りに] ラッカー・水性・油性塗料の上塗りができるプライマースプレー ■[乾きが速い] 乾きが速い、とうめい仕上げ ■[キレイな仕上り] 塗料は細かなキリ状に噴射されるので、たれにくく、きれいに仕上がります。
用途■各種金属の下塗りに ステンレス / アルミニウム / クロムメッキ / 亜鉛メッキ / ブリキ / 真ちゅう / 銅 ※亜鉛メッキ板・真ちゅうへ塗装する場合、油性(アルキド・フタル酸系)塗料は付着が悪いので、上塗りには適しません。 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[油性(アルキド・フタル酸系)塗料を上塗りする場合] 亜鉛メッキ板 / 真ちゅう とうめい 主な用途非鉄金属、鉄部 危険等級 アズワン品番64-1162-25 使用後の手入方法用具の後始末はラッカーうすめ液をお使いください。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.1L 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期) 塗り面積(1回塗り)(m2)1.2~1.4 塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.8枚 乾燥時間約20分(20℃)、約40分(冬期) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
999 税込1,099
当日出荷

劣化したコンクリートを強化し、上塗り塗料との接着性を高めます。 水性のため安全性が高い塗料です。 乾燥性に優れています。 刷毛塗り・ローラー塗りなどの作業に優れています。 F☆☆☆☆製品です。
用途一般床面(コンクリート・アスファルト) 工場、倉庫、遊歩道、学校廊下、 病院等 *)駐車場や重量運搬の多い工場や倉庫には不向きです 乳白色 主成分1液アクリルシーラー 仕上平 滑 比重塗料:1.05、溶剤:1(上水) 主な用途アスファルト、コンクリート 希釈剤原液のまま使用 希釈はけ、ローラー:0 危険物の類別非危険物 特性乾燥性 塗装間隔23℃:最短1時間最長7日 加熱残分(%)19 標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー:0.1~0.12
1缶(16kg)
25,980 税込28,578
8日以内出荷

平滑面を立体感のあるサンド調仕上げにできる!。上塗り塗料でお好みの色に仕上げられる!。下塗りに塗装することでサンド調に仕上がる塗料です。上塗りにアサヒペンクリエイティブカラースプレー・アサヒペン蛍光塗料スプレー・アサヒペン夜光塗料スプレーを塗装することで好みの色に仕上がります。※上記以外の塗料は上塗りできません。
用途屋内外の木部・鉄部・プラスチック(ABS・アクリル・スチロール・硬質塩ビ)への下塗り用。 主な用途屋内外の木部・鉄部・プラスチック(ABS・アクリル・スチロール・硬質塩ビ) ツヤ消し白(粗目) 使用場所屋内外 特性耐候性、防腐、防カビ、防虫、撥水 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量135mL 油性 or 水性油性 危険物の性状水溶性
1本(300mL)
2,298 税込2,528
当日出荷

素地や各種水性上塗り塗料との付着性にすぐれています。VOCがほぼ0で、においのほとんどない室内環境対応型ですから、居住中の壁などの塗り替え時の下塗りに最適です。軽微なシミ、タバコのヤニなどは、直接塗装してとめることができます。
用途新設・塗り替え時のコンクリート、モルタル面の下塗り用。ビニルクロスや内装ボード塗り替え時の下塗り用。 仕様水性、ツヤなし ホワイト タイプ低VOCエマルション系 分類非危険物 主な用途モルタル、コンクリート 希釈剤 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4 使用場所屋内 希釈率(%)0~10 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
1缶(0.7L)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

亜鉛メッキ面との付着性が優秀 耐薬品性が優秀 厚膜塗装が可能(0μm) 特にウレタン系上塗り塗料との適合性が優秀
用途亜鉛メッキ面の下塗り用 特性プライマー、付着性、耐薬品 液色 主な用途亜鉛メッキ 硬化時間(時間)5℃:34 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量20L 指触乾燥時間(時間)5℃:3.5 可使時間(時間)5℃:34 危険物の性状非水溶性 塗装間隔最短:32時間(5℃)
1セット(20kg)
54,980 税込60,478
5日以内出荷

DNT(大日本塗料)ATフィラーパウダー
コンクリートの段差修正、巣穴充填性にすぐれている。 上塗塗料との相互密着性にすぐれている。 有機溶剤を含まない完全水系で作業性が良い。 日本下水道事業団規格に対応している。
コンクリート色 仕様3液性、1パウダー 粘度ペースト状 主な用途コンクリート 密度(g/cm3)【塗料】1.47/23℃、【揮発分】1.00/23℃ 指触乾燥時間(分)(5℃)18、(10℃)12、(20℃)8、(30℃)6、(40℃)4 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 光沢艶消し 可使時間(時間)(5℃)3、(10℃)3、(20℃)2、(30℃)1、(40℃)0.5 標準使用量(kg/m2/回)1 下地処理ディスクサンダー処理 塗装間隔(5℃)最大10日/最小24時間、(10℃)最大10日/最小16時間、(20℃)最大10日/最小16時間、(30℃)最大10日/最小16時間、(40℃)最大10日/最小16時間 調合比主剤:14 部、硬化剤:2.8 部、添加剤:12.9 部、パウダー:70.3 部(重量比) 加熱残分(%)77
1袋(15kg)
8,798 税込9,678
5日以内出荷

ヤニ・アクどめシーラー アサヒペン 動画あり
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。 優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。 たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。 旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。 砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。 水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。 アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。 主な用途木、スレート、モルタル 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性付着性
1個(1L)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水性エポキシ強力防水塗料用シーラー アサヒペン 動画あり
水性2液型エポキシ強力防水塗料の密着性を向上させます。水性2液型エポキシ樹脂シーラーなので、劣化したコンクリート面にも深く浸透し、しっかりと強化します。後始末も水でできるので取扱いが簡単です。
用途水性2液型エポキシ強力防水塗料」の専用シーラーです。劣化したコンクリート面の強化と上塗り塗料との密着性を向上させます。 クリヤ 仕上塗膜の仕上:不透明(下地を隠す) 主成分水性2液型エポキシ樹脂塗料 主な用途浴室 標準重ね塗り回数(回)2回塗り 使用場所屋内外用 使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 光沢ツヤあり 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 硬化時間夏期:1~2日、冬期:2~3日(塗り重ね時間:夏期:18時間~7日、冬期:18時間~7日) 下地処理必ず前もって水性2液型エポキシ強力防水塗料用シーラーを塗ります。(下地の強化と上塗りの密着性が向上します)
1缶(1kg)ほか
4,598 税込5,058
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

川上塗料スイヨウ速乾プライマー
エコ商品
・各種素材に対し、付着性・防食性がすぐれている ・環境にやさしい、安全な水性塗料 ・乾燥が速い ・幅広い上塗り塗料(フタル酸・アクリル・エポキシ・焼付けメラミン・焼付けアクリルなど)が使用可能
用途屋内・屋外一般建築物 鉄部の下塗り 主な用途 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 特性速乾、プライマー、防食性、付着性 標準塗布量(kg/m2)0.14~0.17 (17kg缶)
1缶(18kg)ほか
16,980 税込18,678
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シントーファミリー黒ジンクプライマー 300ML
1液型(亜鉛末既調合型)で取り扱いが便利です。 電機防食と被覆防食の相乗作用による優れた防食力があります。 黒仕上げができ、ほとんどの上塗り塗料が塗装できます。
用途陸上構造物の一次防錆プライマー(橋梁、各種タンク外面、各種配管)、一般産業機械(運搬機械、農耕機械、土木機械など) トラスコ品番479-7914 容量(mL)300 質量(g)367 主な用途橋梁 塗布面積(m2)1.0~1.3(2回塗り) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性プライマー、防錆 乾燥時間指触乾燥15~20分、半硬化乾燥1~2時間 危険物の性状非水溶性
1セット(12個)
17,980 税込19,778
3日以内出荷

浸透性、補強性に優れる。 素材や空気中の湿気と反応し、耐水性、耐アルカリ性、付着性に優れた強固な塗膜を形成する。 弱溶剤系や水系上塗塗料のシーラーとして幅広く使用できる。
用途刷毛、ローラー、エアレス クリヤー 密度23℃ 塗料0.85±0.05 揮発分 0.80 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 希釈率(%)0 特性付着性、耐水、耐アルカリ 乾燥時間5℃ 指触 1時間 半硬化 8時間 20℃ 指触 30分 半硬化 3時間 30℃ 指触 20分 半硬化 2時間 危険物の性状非水溶性 下地処理素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下 塗装間隔5℃ 最小 8時間 最大 7日 20℃ 最小 3時間 最大 7日 30℃ 最小 2時間 最大 7日 加熱残分(%)14~18 標準塗布量(kg/m2)刷毛、ローラー、エアレス:0.10~0.20
1缶(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷