下地材/プライマー/シーラー :「下塗り塗料」の検索結果
「主な用途」から絞り込む
かわら屋根(4)
コンクリート・アスファルト(8)
プラスチック(5)
外カベ・塀(7)
室内カベ・天井(4)
屋内木部(3)
屋外木部(2)
鉄部(5)
非鉄金属(4)
その他(2)
主な用途をもっと見る
上塗り塗料と素地の密着力を高めます。上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、上塗り塗料が塗りやすくなります。軟弱な下地にもよく浸透して下地表面を補強します。水性で臭気も弱く取り扱いも簡単です。
用途屋内外の塗料下塗り剤 屋外/外壁、サイディング、塀、ブロックなど 屋内/室内、押入れなどのかべ、天井。
色半透明ブルー
種別シーラー(下塗り剤)
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
半硬化乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期)
成分合成樹脂(アクリル)
主な用途天井、塀、外壁
使用場所屋内外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性密着性
塗料タイプエマルション
下地への密着性・耐久性がさらにUP!
浸透力に優れており、劣化した下地に奥深く浸透して下地を補強します。
カチオン樹脂により下地と上塗り塗料の密着力を高めます。
たばこのヤニ、油ジミ等を抑える効果があります。
防かび効果があります。
水性なので取り扱いや後始末が簡単です。
用途スレート瓦、セメント瓦、コンクリート床、ブロック塀、モルタル壁などへの塗装時の下塗り。
塗り替え時の旧塗膜面への下塗り。
色透明(クリヤ)
主な用途瓦、コンクリート、モルタル
特性耐久
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
上塗り塗料の密着性・耐久性を高める。
上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。
上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、優れたシール効果 を発揮します。
本品で下塗りすれば、余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきれいです。
水性ですから安全で、あとしまつも水でできるので取り扱いがとても簡単です。
用途屋内外のコンクリート・モルタル・スレートなどに水性塗料を塗る場合の下塗り用。
色ライトレモン
主な用途屋内外のコンクリート、モルタル、スレート
使用場所屋内外兼用
特性耐久
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
下地(旧塗膜など)のシミ・ヤニ・汚れなどを化学反応によって強力に押さえ込みます。乾燥が極めて速く、短時間で塗り重ねることができます。ビニールかべ紙にも塗装できます。カチオン効果でシミ・ヤニのニジミを防ぎます。
用途室内壁のシミ・ヤニ・汚れのニジミ止め用 屋内/ビニールかべ紙、モルタル、コンクリート、台所、浴室、部屋の壁や天井 屋外/外かべ、サイディング。
成分合成樹脂(アクリル)
種別シーラー(下塗り剤)
色青(半透明)
主な用途コンクリート、紙、浴室、室内カベ・天井、壁や天井 屋外/外かべ
使用場所屋内外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約1(冬期)
半硬化乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプエマルション
タイプ油性
適合塗料15・405・10シリーズ・300シリーズ
仕様ツヤ消
色グレー
耐熱温度(℃)400
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
蛍光、夜光塗料の発色効果を高めます。
ガス抜きキャップ付き。
用途屋内外の木部、鉄部、プラスチック(スチロール、ABS、硬質塩ビ、アクリル)、発泡スチロール、紙、コンクリートの下塗り用。
色ホワイト
主な用途屋内外の木部、鉄部、プラスチック、発泡スチロール、紙、コンクリート
使用場所屋内外兼用
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.04L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性夜光、蛍光
塗り面積(1回塗り)(m2)0.4~0.5
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/1~2時間
危険物の性状非水溶性
1本(100mL)
¥669
税込¥736
当日出荷
砂壁・せんい壁・土壁などのはがれを防ぎ、塗料が上塗りしやすくなります。
余分な塗料の吸込みもおさえるためたいへん経済的です。
水性なので安全で、塗りやすく、あとのしまつも水でできるので取り扱いが簡単です。
用途砂壁・せんい壁・土壁・しっくい壁及び塗ってある古い塗料が老化した壁面などに塗装する際の下塗り。
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(1回塗り)(m2)2.0~3.0
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/1~2時間
1液湿気硬化型ウレタンプライマーなので作業性に優れ、一般コンクリート面に強力な接着力を発揮します。
用途フロアトップ#5000、#7000、エポワン、#8500速乾下塗りに最適です。
色クリヤー
塗り面積(m2)80
主成分ウレタン系
主な用途コンクリート
希釈剤不要
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)2~6(23℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16.7L
適合塗材(一液タイプ)フロアトップ#500、#5200、#5400、マークレス、(二液タイプ)フロアトップ#7000、#7000+マークレス、エポワン、#8500速乾、アクアクリーンU、(二液膜厚タイプ)フロアトップU-#90、U-100NEO
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性プライマー、速乾
関連資料付着性資料(1.3MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
¥26,980
税込¥29,678
3日以内出荷
<木部専用合成樹脂調合ペイント下塗り塗料>。乾燥が速く、作業性に優れています。木部への吸い込み止め効果が大きく、上塗り塗料との付着性に優れています。下塗りを塗装することにより上塗り塗料の作業性がよくなります。※上塗り塗料にはHi-CRデラックスエコⅡをご使用ください。
その他水性/溶剤:弱溶剤形、低分子シロキサン含有量(D4-D10) ppm:24、適用部位:内外部 付帯面(建具など)
色白
規格JASS 18 M-304 木部下塗り用調合ペイント
荷姿20kg石油缶
仕上平滑
機能ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
時間塗り重ね:16時間以上(23℃)
主な用途木部
標準使用量1缶当たり:118~143(m2/缶)
希釈剤塗料用シンナーA
工程下塗り
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量5146mL
希釈率(%)0~5
RoHS指令(10物質対応)対応
特性つや消し、速乾
施工内容はけ、ウールローラー
取扱説明書製品使用説明書(0.02MB)
標準使用量(kg/m2/回)0.14~0.17
1缶(20kg)
¥18,980
税込¥20,878
3日以内出荷
塗料中に配合している特殊顔料と厚膜効果により、パテ部及びペーパー研磨で荒れたボード表面のミクロな凹凸をカバーすることができるので、上塗後はジョイント部のパテ跡が目立ちません。
下塗塗料としてはトマリがよく、上塗塗料と同様の隠ぺい力が得られます。
刷毛塗、ローラー塗などの作業性に優れています。
色白
粘度90~100KU(20℃)
膜厚(μm)35
指触乾燥時間(分)20
希釈剤水
硬化時間(時間)1
危険物の類別非危険物
希釈率(%)5~10
光沢つや消し
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性研磨
標準使用量(kg/m2/回)0.13~0.15
1缶(16kg)
¥15,980
税込¥17,578
3日以内出荷
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。【特長】。1 金属素材への優れた密着性。 ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。2 優れた耐水性。 さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。3 良好な作業性。 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。4 鉛・クロムフリー。 クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得。塗料液のみの販売です。ご使用には硬化剤が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【適用素材】。ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など。【主な適用用途】。ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材。防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど。【主な適用上塗り塗料】。・リリーフNADシリーズ、。・パラサーモシリーズ。・シルビアNADシリーズ。・パラサーモ外壁用シリーズ。・プルーフロンシリーズ
色ホワイト
膜厚(μm)ドライ:28~32
希釈剤エポラ#3シンナー
塗装刷毛・ローラー塗り、エアレス塗装
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)刷毛・ローラー:10~15、エアレス塗装:15~20
混合比10:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)6時間以上72時間以内
関連資料※商品カタログ(0.81MB)
可使時間(時間)(23℃)6
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.14~0.16
塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
リフレッシュプライマーⅡは、窯業系サイディングボード面、吹付タイル、厚付けスタッコ、マスチック塗材面等の塗り替え時や新設コンクリート面への適用可能な水性エポキシプライマーサーフェーサーです。
旧塗膜や上塗材との優れた付着性と、サーフェーサー効果を合わせ持ち、平滑に仕上げたい、既存パターンを活かしたいという要望にお応えするマルチプライマーです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設、公共施設等の外壁塗替え用下塗塗料
仕様旧塗膜適正:水系・溶剤系塗膜面、吹付タイル・厚付スタッコ面、アクリルリシン面
容量(kg)基剤:10
荷姿10kg石油缶+5kg丸缶の2個口
主成分エポキシ
主な用途外壁
硬化剤(kg)5
希釈剤水道水
塗布方法中毛ローラー、刷毛
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート・モルタル、ケイ酸カルシウム、ALC、サイディングボード
希釈率(%)0~5
油性 or 水性水性
混合比2:1
RoHS指令(10物質対応)対応
可使時間(時間)8(20℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.15 (塗付面により変わります)
塗回数1
塗装間隔16時間~7日
1セット(15kg)
¥18,980
税込¥20,878
3日以内出荷
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。【特長】。1 金属素材への優れた密着性。 ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。2 優れた耐水性。 さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。3 良好な作業性。 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。4 鉛・クロムフリー。 クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得。塗料液、硬化剤がセットになった商品です。塗料液、硬化剤の単品販売もあります。
用途【適用素材】。ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など。【主な適用用途】。ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材。防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど。【主な適用上塗り塗料】。・リリーフNADシリーズ、。・パラサーモシリーズ。・シルビアNADシリーズ。・パラサーモ外壁用シリーズ。・プルーフロンシリーズ
セット内容塗料液(A液):15kg、硬化剤(B液):1.5kg
色ホワイト
荷姿15kg石油缶、1.5kg小缶セット
膜厚(μm)ドライ:28~32
希釈剤エポラ#3シンナー
塗装刷毛・ローラー塗り、エアレス塗装
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)刷毛・ローラー:10~15、エアレス塗装:15~20
混合比10:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)6時間以上72時間以内
関連資料※商品カタログ(0.81MB)
可使時間(時間)(23℃)6
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.14~0.16
塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
「エポラ#3プライマー」は長年にわたる航空機用塗料をはじめとした金属用塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた、溶剤形2液エポキシ樹脂下塗り塗料です。近年、建築資材に使用される、ガルバリウム鋼板や、ステンレス、アルミニウム、亜鉛メッキ鋼板などの金属素材に優れた密着性を発揮します。【特長】。1 金属素材への優れた密着性。 ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミニウム亜鉛メッキ鋼板に対して優れた密着性を発揮します。2 優れた耐水性。 さまざまなエポキシ樹脂から、耐水性が高いタイプを選定しており、水がたまり剥離が発生しやすい箇所でも抜群の密着性を発揮します。3 良好な作業性。 刷毛、ローラーの作業性に優れますので高い作業効率を誇ります。4 鉛・クロムフリー。 クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した金属用の下塗り塗料です。安全な塗装作業が可能です。ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 取得。硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【適用素材】。ステンレス、アルミニウム金属、ガルバリウム鋼板、亜鉛メッキ鋼板など。【主な適用用途】。ステンレス、アルミニウム、ガルバリウム、亜鉛メッキなどの金属製の建築資材。防水施工で使用する鉛改修用ドレンなど。【主な適用上塗り塗料】。・リリーフNADシリーズ、。・パラサーモシリーズ。・シルビアNADシリーズ。・パラサーモ外壁用シリーズ。・プルーフロンシリーズ
適合塗料エポラ#3プライマー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
混合比10:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料※商品カタログ(0.81MB)
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ溶剤形2液エポキシ樹脂非鉄金属用下塗り塗料
水性系ニスで上質の仕上げを目指すときに。高い平滑性を求めるときに使う水性の下塗り塗料です。肉持ち感 (塗膜の厚み感) がつきにくい水性系ニスで仕上げる際に、下塗りとして使用することで肉持ち感と平滑性をよくします。導管部への流れ込み性と研磨性に優れているため、表面を平滑にしやすく、上塗りをした際の仕上がりを向上させます。上塗りに適したニス:水性ニス、水性ウレタンニス。上塗りに適さないニス:油性系ニス、ラッカー系ニス、水溶性ニス
用途屋内木部に水性系ニスを塗る場合の下塗り用、鏡面仕上げなど、ワンランク上の仕上がりを目指すときに。
質量(kg)4.3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)107×193×264
使用場所屋内木部
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥8,998
税込¥9,898
3日以内出荷
非鉄金属への塗装ができる。
この商品を非鉄金属に下塗りすることにより塗料が密着するようになります。
ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りできます。
ガス抜きキャップ付き。
用途銅、真ちゅう、アルミニウム、ステンレス、クロームメッキ、亜鉛メッキ、ブリキなどの非鉄金属や鉄の下塗り用。
色透明(クリヤ)
主な用途銅、真ちゅう、アルミニウム、ステンレス、クロームメッキ、亜鉛メッキ、ブリキ、鉄
乾燥時間(分)夏期/15~20、冬期/30~40
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性プライマー
危険物の性状非水溶性
ポリプロピレンやナイロンなどのプラスチックの下塗りに。
この商品を各種プラスチックに下塗りすることにより、塗料が密着するようになります。
ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りに使用出来ます。
ガス抜きキャップ付き。
用途ポリプロピレン、ナイロン、ABS、FRP、硬質塩ビ、アクリル、PETなどの下塗り用。
色透明(クリヤ)
主な用途プラスチック
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性プライマー
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/1~2時間
危険物の性状非水溶性
塗料の密着が悪い素材(プラスチック、非鉄金属など)に下塗りすると上塗り塗料との密着が高まります。ラッカーや水性・油性塗料など各種塗料が上塗り可能です。
用途金属系:鉄・ブリキ・アルミ・ステンレス・銅・真鍮・クロムメッキなど
プラスチック系:PP・FRP(船舶・防水材は除く)・ABS・PET・硬質塩ビ・アクリル・ポリカなど
無機系:コンクリート・モリタル・スレート・ケイカル板・磁器・陶器・タイル・ガラスなど
その他:木材・化粧合板など
色透明
トラスコ品番818-6299
主成分塩素化ポリオレフィン
主な用途プラスチック、ガラス、コンクリート、船舶、鉄部、非鉄金属、その他
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.18L
標準塗り面積(1回塗り)(m2)約2~2.5
油性 or 水性油性
上塗塗装可能時間約2時間(20℃) 約3時間(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性プライマー、防水
危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
「TMRプライマー」は既存塗膜があるときに使用する窯業屋根用の水性プライマーです。瓦用下塗り塗料として、既存塗膜の表面劣化によるひび割れなどを充填し、上塗り塗料の吸い込みを防ぐ下地調整機能を併せ持つプライマーで、瓦基材を保護します。【特長】。1 多くの既存塗膜に適応。 付着性に優れた多官能基を持つ特殊樹脂採用。エポキシ樹脂に引けを取らない付着力で多くの既存塗膜に適応します。2 優れた耐水性と上塗り適応力。 自己反応硬化型樹脂により強靭な塗膜を形成。屋根塗料として必須性能である耐水性に優れ、耐溶剤性にも秀でることから水性・溶剤の多くの上塗り塗料に使用できます。3 下地調整機能で良好な仕上がり性。 一定の膜厚を確保することができ、劣化で生じた凹凸を滑らかな面に修復します。上塗り塗料の仕上り性向上と共に、雨水をスムーズに排水します。4 環境配慮製品。 1液水性塗料で環境に配慮した塗料のため、低臭で使い勝手が良く、作業性に優れた塗料です。
用途【用途】。厚形スレート瓦、スレート瓦、波形スレート屋根、薄型化粧スレート瓦(カラーベスト、フルベストなど)。上記瓦の塗替え用プライマー(既存塗膜有り)。【適用上塗り】。屋根用弱溶剤形パラサーモシリーズ、スーパーパラサーモシリコン、リリーフNADシリーズ、水性パラサーモNEO、水性ルーフセラ遮熱、スレコートルーフ、水性ルーフシリコンNEO、水性ルールセラ、ニューリリーフトップ
仕様次工程までの施工間隔(23℃):16時間以上72時間以内
品種塗り替え用プライマー
荷姿15kg石油缶
塗布面積(m2/缶)30~50
希釈剤水道水
希釈0~0.75kg
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)TMRプライマー:3以上
関連資料※商品カタログ(0.91MB)
施工内容刷毛・ローラー・スプレー
塗付量(kg/m2)0.3~0.5
塗料タイプ1液水性特殊アクリル樹脂屋根用塗替え用下塗り塗料
下地を補強し、上塗り塗料の密着性を高める。
スレート瓦、各種セメント瓦、コンクリート、モルタルなどの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。
上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性と耐久性を発揮します。
本品を下塗りすれば吸い込みを防ぎ、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。
用途コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージなどを塗装する場合の下地補強に。
スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。
木質系および無機セメント系サイディングを塗装する場合の下地補強。
色透明(クリヤ)
使用場所屋外用
特性防水、耐久
主な用途コンクリート、かわら屋根、外カベ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/10~30分 冬期/30分~1時間
危険物の性状非水溶性
屋内外の木部の下塗りに。
未塗装木部の下地を整え、上塗り塗料の吸い込みを抑えます。
ラッカー、油性塗料、水性塗料を上塗りに使用できます。
ガス抜きキャップ付き。
用途木工品、工作品、ドア、ガーデンファニチャーなど屋内外の木部の下塗り用。
色透明(クリヤ)
使用場所屋内外兼用
主な用途木
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/20~30分 冬期/40分~1時間
危険物の性状非水溶性
研磨性・速乾性を持ち、研磨することで平滑な面を形成し、上塗り塗料の仕上がりをより良いものにします。
用途屋内の木部・木製品の水性・油性ニス仕上げの際の下塗りに。
その他塗料の下塗りにも。
色クリヤ
主成分アクリル
主な用途屋内木部、木製品
使用場所屋内用
特性研磨、速乾
仕上透明(木目を生かす)
標準重ね塗り回数(回)1
危険物の類別非危険物
光沢半ツヤ
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)夏期:2以上、冬期:6以上
乾燥時間夏期:30分~1時間、冬期:2~3時間
塗料タイプ水性アクリルエマルションシーラー
水性屋根用遮熱塗料のための浸透性に優れた専用シーラーで、下地補強効果が発揮されます。
白色のシーラーで屋根用遮熱塗料の遮熱効果を向上させます。
比較的臭気の少ない、弱溶剤系です。
用途スレート瓦・各種セメント瓦・コロニアルやカラーベストなどの新生瓦、トタン・カラートタン・鋼板の屋根の遮熱塗料の下塗りに。コンクリート・モルタルや各種サイディングの下塗りにも使用できます。一般住宅、工場、倉庫、飼料タンク・鶏舎などの飼育施設に。
仕様用具の手入れ/塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗ってください。
色ホワイト
主成分シリコンアクリル樹脂塗料
主な用途コンクリート、トタン、かわら屋根
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1、冬期/2~3
使用場所屋外用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
上塗塗装可能時間夏期/2時間以上、冬期/6時間以上
RoHS指令(10物質対応)対応
特性遮熱
危険物の性状非水溶性
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。
優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。
たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。
旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。
砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。
水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。
アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。
色白
主な用途木、スレート、モルタル
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性付着性
紛体、各種焼付塗料、反応型ウレタン塗料、ラッカー等、幅広い塗料の下塗りに使用できます。
各種金属、錆面への浸透防錆として使用できます。
コンクリート面の補強剤として使用できます。
原液のまま使用できます。
速乾性で抜群の作業性です。
スプレー、刷毛、ローラー使用ができます。
用途ステンレス・アルミ(一部除く)・亜鉛メッキ・スチール等金属への下地として
コンクリート面の補強として
乾燥時間(分)夏:10~20、春秋:20~40、冬:60~120
比重0.9
耐熱温度(℃)200(30分)
主な用途亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、コンクリート
指触乾燥時間(分)5分(20℃)
標準塗布量10~15μ 100g/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間自然乾燥:15~20分(20℃)、焼き付けウェット・ウェット:2~3分
特性防錆、速乾
危険物の性状非水溶性
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
ラッカー、油性塗料、水性塗料の上塗りができます。
用途銅・真鍮・アルミニウム・ステンレス・クロムメッキ・亜鉛メッキ・ブリキなどの非鉄金属(金・銀などは除く)や鉄の下塗り用
色クリヤ
主な用途銅・真鍮・アルミニウム・ステンレス・クロムメッキ・亜鉛メッキ・ブリキなどの非鉄金属(金・銀などは除く)や鉄の下塗り
塗膜状態透明
標準重ね塗り回数(回)1
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
アズワン品番65-2073-33
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量200mL
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(1回塗り)(m2)4~5 (タタミ2.5~3枚分)
乾燥時間夏期/30分~1時間・冬期/1~2時間、上塗り時間:夏期/2時間以上・冬期/3時間以上
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ下塗り用アクリルラッカー
1缶(200mL)
¥859
税込¥945
当日出荷
本品をワンコートロイヒの下塗り塗装に使用する事で、密着力や蛍光塗料のかぶりが向上します。
用途ワンコートロイヒ専用下塗り剤(シーラー)
色ホワイト
成分NADアクリル樹脂
タイプ専用下塗り剤
標準使用量0.15kg/m2/回
指触乾燥時間(分)(20℃)約20
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
半硬化乾燥時間(時間)(20℃)約2
RoHS指令(10物質対応)対応
特性蛍光
臭いが少なく、一液型で抜群の作業性
ペーパー研ぎが不要で作業時間の大幅短縮が可能(一部を除く)
二液性ウレタン塗料、長油性合成樹脂塗料、水系アクリルシリコン塗料、アクリルラッカー等、幅広い塗料の下塗りに使用できる
各種金属面、錆面の浸透防錆下塗りとして使用できる
コンクリート、モルタルの浸透補強(※塗布量は標準使用量の2倍)
アスファルト面(乾燥後)に使用できる
耐溶剤性の悪い被塗面のシーラー性
スプレーガン、刷毛、ローラー使用ができる
既調合タイプ
用途車両、金属加工品の防錆塗装
コンクリート、モルタル、アスファルト面の浸透補強
食品工場、公共施設等の内装用塗装
溶剤臭等で溶剤系塗料が使用できない場所
比重0.9
主な用途金属、モルタル、アスファルト、コンクリート
指触乾燥時間(分)5分(20℃)
標準塗布量10~15μ 80~100g/m2
乾燥時間(時間)夏:1.5~2、春秋:2~2.5、冬:3~4
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
上塗塗装可能時間自然乾燥:1時間以上(20℃)
特性防錆、耐溶剤
スレート瓦・セメント瓦塗装の下塗りに。
ストレート瓦(カラーコロニアル・カラーベスト等)各種セメント瓦などにの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。
上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性を発揮します。
本品を下塗りすることにより、吸い込みを防ぎますので、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。
用途スレート瓦(カラーコロニアル・カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。
コンクリートやモルタル面 の下塗りに。
色透明(クリヤ)
主な用途瓦、コンクリート、モルタル
特性防水
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/10~30分、冬期/30分~1時間
危険物の性状非水溶性
Polycalm導電塗料スプレー缶専用のプライマースプレー缶です。密着性の悪いPPやナイロン、エンジニアリングプラスチックや金属にいたるまで、お手軽に密着用下塗り材としてお使いいただけます。
用途スプレー缶でお手軽に下塗り密着処理
適合(密着性〇)PP、6ナイロン、PBT、PPS、亜鉛鋼板、アルミ (密着性△)PE
色乳半色
主な用途PP・ナイロン・エンジニアリングプラスチック・金属
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量144mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
「エポラ浸透遮熱プライマー」はセメントやスレート系屋根に使用できる弱溶剤浸透形の遮熱プライマーです。脆弱になったスレート屋根基材などに浸透して、基材と上塗り塗膜を強固に密着させます。太陽光中の近赤外線を効率よく反射することで、基材の温度上昇を抑えます。【特長】。1 優れた日射反射率。 JIS K 5602(塗膜の日射反射率の求め方)に準じた測定で60%の近赤外線反射率を実現しました。2 優れた含浸性。 特殊エポキシ樹脂により、基材への含浸性に優れ、基材を強化します。 また、上塗り塗料との密着性が向上します。3 環境配慮型塗料。 鉛系やクロム系の顔料を含まない、地球環境に配慮した塗料です。 弱溶剤タイプのため低臭で、安心して作業ができます。硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【主な適用素材】。波形スレート、薄型スレート(コロニアル、カラーベストなど)、厚形スレート瓦、コンクリート壁 など。【主な用途】。戸建住宅、工場、事務所、倉庫等のスレート屋根の遮熱塗料用下塗り材。【主な適用上塗り塗料】。パラサーモ屋根用シリーズ、パラサーモ外壁用シリーズ。※リリーフNADシリーズ、シルビアNADシリーズの下塗りにもご使用できます。
内容硬化剤(B液):2kg
荷姿2kg小缶
適合塗料エポラオールプライマー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1358mL
混合比7:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料※商品カタログ(0.88MB)
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂遮熱塗料 硬化剤
1缶(2kg)
¥7,298
税込¥8,028
3日以内出荷
「エポラ浸透遮熱プライマー」はセメントやスレート系屋根に使用できる弱溶剤浸透形の遮熱プライマーです。脆弱になったスレート屋根基材などに浸透して、基材と上塗り塗膜を強固に密着させます。太陽光中の近赤外線を効率よく反射することで、基材の温度上昇を抑えます。【特長】。1 優れた日射反射率。 JIS K 5602(塗膜の日射反射率の求め方)に準じた測定で60%の近赤外線反射率を実現しました。2 優れた含浸性。 特殊エポキシ樹脂により、基材への含浸性に優れ、基材を強化します。 また、上塗り塗料との密着性が向上します。3 環境配慮型塗料。 鉛系やクロム系の顔料を含まない、地球環境に配慮した塗料です。 弱溶剤タイプのため低臭で、安心して作業ができます。塗料液、硬化剤がセットになった商品です。塗料液、硬化剤の単品販売もあります。
用途【主な適用素材】。波形スレート、薄型スレート(コロニアル、カラーベストなど)、厚形スレート瓦、コンクリート壁 など。【主な用途】。戸建住宅、工場、事務所、倉庫等のスレート屋根の遮熱塗料用下塗り材。【主な適用上塗り塗料】。パラサーモ屋根用シリーズ、パラサーモ外壁用シリーズ。※リリーフNADシリーズ、シルビアNADシリーズの下塗りにもご使用できます。
セット内容塗料液(A液):14kg、硬化剤(B液):2kg
色淡グリーン(カラークリヤー)
荷姿14kg石油缶、2kg小缶セット
塗布面積(m2/缶)53~106
希釈剤無希釈
塗装刷毛・ローラー・エアレス塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量7736mL
混合比7:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)3時間以上72時間以内
関連資料※商品カタログ(0.88MB)
可使時間(時間)(23℃)6
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.15~0.3
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂遮熱塗料
1セット(16kg)
¥19,980
税込¥21,978
3日以内出荷
「エポラ浸透遮熱プライマー」はセメントやスレート系屋根に使用できる弱溶剤浸透形の遮熱プライマーです。脆弱になったスレート屋根基材などに浸透して、基材と上塗り塗膜を強固に密着させます。太陽光中の近赤外線を効率よく反射することで、基材の温度上昇を抑えます。【特長】。1 優れた日射反射率。 JIS K 5602(塗膜の日射反射率の求め方)に準じた測定で60%の近赤外線反射率を実現しました。2 優れた含浸性。 特殊エポキシ樹脂により、基材への含浸性に優れ、基材を強化します。 また、上塗り塗料との密着性が向上します。3 環境配慮型塗料。 鉛系やクロム系の顔料を含まない、地球環境に配慮した塗料です。 弱溶剤タイプのため低臭で、安心して作業ができます。塗料液のみの販売です。ご使用には硬化剤が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【主な適用素材】。波形スレート、薄型スレート(コロニアル、カラーベストなど)、厚形スレート瓦、コンクリート壁 など。【主な用途】。戸建住宅、工場、事務所、倉庫等のスレート屋根の遮熱塗料用下塗り材。【主な適用上塗り塗料】。パラサーモ屋根用シリーズ、パラサーモ外壁用シリーズ。※リリーフNADシリーズ、シルビアNADシリーズの下塗りにもご使用できます。
色淡グリーン(カラークリヤー)
内容塗料液(A液):14kg
荷姿14kg石油缶、2kg小缶セット
塗布面積(m2/缶)53~106
希釈剤無希釈
塗装刷毛・ローラー・エアレス塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量6378mL
混合比7:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)3時間以上72時間以内
関連資料※商品カタログ(0.88MB)
可使時間(時間)(23℃)6
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.15~0.3
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂遮熱塗料
1缶(14kg)
¥17,980
税込¥19,778
3日以内出荷
今まで密着しなかった各種プラスチックへの塗装ができます。
ラッカー、油性塗料、水性塗料の上塗りができます。
用途ポリプロピレン・ナイロン・ABS・FRP・硬質塩ビ・アクリル・PETなどの下塗り用
色クリヤ
主な用途ポリプロピレン・ナイロン・ABS・FRP・硬質塩ビ・アクリル・PETなどの下塗り
塗膜状態透明
標準重ね塗り回数(回)1
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
アズワン品番65-2073-32
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量200mL
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
不適合ポリエチレン、ポリスチレン、発泡スチロール、ポリアセタール、ポリカーボネート、メッキ面
塗り面積(1回塗り)(m2)3.5~4.5 (タタミ2.1~2.7枚分)
乾燥時間夏期/30分~1時間・冬期/1~2時間、上塗り時間:夏期/2時間以上・冬期/3時間以上
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ下塗り用アクリル樹脂塗料
1缶(200mL)
¥869
税込¥956
当日出荷
「エポラ#1遮熱プライマー」は、日本特殊塗料の長年にわたる航空機用塗料をはじめとする金属屋根用塗料や遮熱塗料の研究・開発の経験と実績から生まれた環境に優しい弱溶剤形変性エポキシ塗料です。弱溶剤形1液変性エポキシ樹脂プライマーであるエポラ#1プライマーNに、遮熱性能をプラスしました。エポラ#1遮熱プライマーは、遮熱塗料を組み合わせた「ダブルリフレクション工法」の下塗りに使用することで太陽からの赤外線を効率よく反射し、被塗物の温度上昇を抑制します。【特長】。1 優れた熱反射率を有します。2 速乾性のため、作業性に優れています。3 弱溶剤形で幅広い下地適応性。4 防錆性に優れています。5 クロム、鉛フリーの低臭タイプで環境に配慮した塗料です。
用途【適用素材】。鉄部、トタン。【主な適用用途】。戸建住宅、工場、事務所、倉庫等の金属屋根の遮熱塗料用下塗り材。パイプ、鉄骨、手すり、階段、鉄扉、金物など付帯設備。【主な適用既存塗膜】。ポリウレタン塗料、アクリル塗料。【主な適用上塗り塗料】。弱溶剤形パラサーモシリーズ(遮熱)、弱溶剤形パラサーモ外壁用シリーズ(遮熱)。その他、日特製弱溶剤形上塗りにもご使用いただけます。
荷姿16kg石油缶
塗布面積(m2/缶)刷毛・ローラー:100、エアレス塗装:88
膜厚(μm)ドライ:40
希釈剤NT塗料用シンナーA
塗装刷毛・ローラー・エアレス塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量5840mL
希釈率(%)刷毛・ローラー:0~5、エアレス塗装:0~10
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)4時間以上7日以内
関連資料※商品カタログ(0.57MB)
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.16
塗料タイプ弱溶剤形1液変性エポキシ樹脂遮熱塗料
1缶(16kg)
¥19,980
税込¥21,978
3日以内出荷
Polycalm導電塗料スプレー缶専用のプライマースプレー缶です。密着性の悪いPPやナイロン、エンジニアリングプラスチックや金属にいたるまで、お手軽に密着用下塗り材としてお使いいただけます。
用途スプレー缶でお手軽に下塗り密着処理
付属品延長ノズル15cm
適合(密着性〇)PP、6ナイロン、PBT、PPS、亜鉛鋼板、アルミ (密着性△)PE
色乳半色
主な用途PP・ナイロン・エンジニアリングプラスチック・金属
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量144mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
日特の万能プライマー エポラオールプライマー。【特長】。1 1つの現場でプライマーの使い分けが不要です。 一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。JASS 18 M-109適合品です。2 塗り替え適性に優れます。 弱溶剤のため、既存塗膜を溶かしにくく、塗り替え用プライマーとして最適です。3 作業性が抜群です。 刷毛、ローラーの作業性に優れ、速乾性で作業効率が良く、温度条件によっては、その日のうちに上塗りの塗装が可能です。4 良好な防錆効果を発揮します。 特殊エポキシ樹脂を使用しており、他社構造物さび止めペイント(JIS K5551 A種相当)と同等レベルの防錆力を示します。5 遮熱タイプをラインアップしています。 エポラオールプライマーの性能に、遮熱機能をプラス! 遮熱タイプの上塗りとの組み合わせをおすすめします。6 環境配慮形塗料です。 鉛系クロム系の顔料を含んでいない、地球環境に配慮した塗料です。しかも弱溶剤タイプのため低臭で、安全な塗装環境で作業ができます。標準色 グレー、赤サビ、黒サビ、遮熱ホワイト の4色をラインアップ。塗料液、硬化剤がセットになった商品です。塗料液、硬化剤の単品販売もあります。
用途一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。≪適用下地≫。【金属】。鉄、トタン、亜鉛鋼板、ブリキ板、溶融亜鉛メッキ鋼板、クロメート処理鋼板、リン酸塩処理鋼板、電気亜鉛めっき、ステンレス、銅板、ガルバリウム鋼板、アルミニウム。【屋根材、外装材】。硬質塩ビ、波形スレート、薄型化粧スレート、厚型スレート瓦、セメント瓦、押出成形セメント板(ECP)、コンクリート、モルタル。【適用既存塗膜】。OP、EF、エポキシ樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ラッカー塗料、シリコーンアクリル塗料、エマルションペイント、水性ポリウレタン樹脂塗料、水性アクリルシリコン樹脂塗料。≪適用上塗り塗料≫。弱溶剤形上塗り塗料各種、その他、外装材、塗り床材、防水材の下塗りにもご使用いただけます。
膜厚(μm)ドライ:30~40
希釈剤無希釈
塗装刷毛・ローラー・スプレー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比7:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)3時間以上72時間以内
関連資料※商品カタログ(0.39MB)
可使時間(時間)(23℃)6
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.13~0.16
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂万能下塗り塗料
「シルビアサーフ」は、下地調整材・下塗り・中塗りの3工程を1回で仕上げます。外装塗装の大幅な工期短縮を実現します。【特長】。1 下地調整・下塗り・中塗りが1工程で完了。工期を大幅に短縮できます。2 微弾性塗料で躯体の動きや細かなひび割れに追従し防水性を発揮します。さらにコンクリートの中性化などから建物を保護します。3 既存塗膜の微細なひび割れや凹凸、巣穴を充填するフィラー機能があり仕上がりをよくします。4 特殊樹脂により、多くの既存塗膜に対して高い付着力を持っています。5 低臭タイプの1液水性塗料のため、安全で取扱いも容易です。6 水性から溶剤系まで、多くの上塗りに適性があり、用途・目的に合わせた選定が可能です。
用途【主な用途】。集合住宅、戸建住宅、マンション、学校、商店、病院、倉庫、工場など建造物の内外壁。【適用上塗り】。水性タイプ。シルビア1液ハイブリッドセラ遮熱、シルビア1液水性パラサーモ外壁用、水性パラサーモ外壁用、シルビアセラティーシリーズ。弱溶剤タイプ。パラサーモ外壁用シリーズ、シルビアNADシリーズ、シルビア1液スーパーシリコン
仕様次工程までの施工間隔(23℃):16時間以上72時間以内
成分組成:微弾性フィラー
色白
規格F☆☆☆☆
品種下塗り材
荷姿16kg石油缶
塗布面積(m2/缶)大波工法:10~20、ウールローラー工法:32~53、ゆず肌工法:16~32
希釈剤水道水
希釈0~0.6kg
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料※商品カタログ(2.22MB)
施工内容大波工法(砂骨ローラー仕上げ)、ウールローラー工法(ウールローラ仕上)、ゆず肌工法(吹付仕上げ)
塗料タイプ1液水性型微弾性塗り替え用塗材
標準塗布量(kg/m2)大波工法:0.8~1.5、ウールローラー工法:0.3~0.5、ゆず肌工法:0.5~1.0
1缶(16kg)
¥4,898
税込¥5,388
3日以内出荷
錆に強い、速乾型1液さび止め塗料。「エポラ#1プライマーN」は、従来の油性やフタル酸樹脂系の錆止め塗料の長所を生かした1液変性エポキシ樹脂塗料です。鉛・クロムフリー型で低臭タイプのため環境にやさしく、作業性も良好です。また速乾タイプのため2回塗りが可能。さらに平滑できめ細かい塗膜を形成するため、上塗り塗料も美しく仕上げられます。【特長】。1 速乾性と良好な作業性。 弱溶剤タイプの1液塗料で、4時間で上塗りが可能な速乾性塗料です。しかも刷毛さばきが良好で、ローラー作業性に優れ、作業効率を大幅に向上できます。2 塗り替え適性と美しい仕上り。 既存塗膜に幅広く適合し、塗り替え用下塗り剤として最適です。平滑な美しい仕上りが得られますので、上塗り塗料も美しく仕上がります。3 優れた防錆性。 付着性の優れた特殊変性エポキシ樹脂の採用により、基材への密着性に優れ、確かな防錆力を発揮します。4 環境配慮型塗料。 クロムや鉛系の防錆顔料を使用していない、環境に配慮した防錆塗料です。弱溶剤タイプのため低臭で、より安全な塗装作業が可能です。グレーと赤錆の2色をご用意
用途【適用素材】。鉄部、鉄板、カラートタン、亜鉛鉄板(どぶ漬け溶融亜鉛メッキには適用出来ません。)。【主な適用用途】。・パイプ、鉄骨、手すり、階段、鉄扉、金物など。【主な適用既存塗膜】。ポリウレタン塗料、アクリル塗料。【主な適用上塗り塗料】。リリーフNADシリーズ、シルビア1液スーパーシリコン、パラサーモシリーズ
荷姿16kg石油缶
塗布面積(m2/缶)106
膜厚(μm)ドライ:40
希釈剤NT塗料用シンナーA
塗装刷毛・ローラー・エアレス塗装
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
希釈率(%)刷毛・ローラー:0、エアレス塗装:0~5
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)4時間以上7日以内
関連資料※商品カタログ(0.42MB)
塗付量(kg/m2)0.15
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂錆止め塗料[1液タイプ]
日特の万能プライマー エポラオールプライマー。【特長】。1 1つの現場でプライマーの使い分けが不要です。 一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。JASS 18 M-109適合品です。2 塗り替え適性に優れます。 弱溶剤のため、既存塗膜を溶かしにくく、塗り替え用プライマーとして最適です。3 作業性が抜群です。 刷毛、ローラーの作業性に優れ、速乾性で作業効率が良く、温度条件によっては、その日のうちに上塗りの塗装が可能です。4 良好な防錆効果を発揮します。 特殊エポキシ樹脂を使用しており、他社構造物さび止めペイント(JIS K5551 A種相当)と同等レベルの防錆力を示します。5 遮熱タイプをラインアップしています。 エポラオールプライマーの性能に、遮熱機能をプラス! 遮熱タイプの上塗りとの組み合わせをおすすめします。6 環境配慮形塗料です。 鉛系クロム系の顔料を含んでいない、地球環境に配慮した塗料です。しかも弱溶剤タイプのため低臭で、安全な塗装環境で作業ができます。標準色 グレー、赤サビ、黒サビ、遮熱ホワイト の4色をラインアップ。硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。≪適用下地≫。【金属】。鉄、トタン、亜鉛鋼板、ブリキ板、溶融亜鉛メッキ鋼板、クロメート処理鋼板、リン酸塩処理鋼板、電気亜鉛めっき、ステンレス、銅板、ガルバリウム鋼板、アルミニウム。【屋根材、外装材】。硬質塩ビ、波形スレート、薄型化粧スレート、厚型スレート瓦、セメント瓦、押出成形セメント板(ECP)、コンクリート、モルタル。【適用既存塗膜】。OP、EF、エポキシ樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ラッカー塗料、シリコーンアクリル塗料、エマルションペイント、水性ポリウレタン樹脂塗料、水性アクリルシリコン樹脂塗料。≪適用上塗り塗料≫。弱溶剤形上塗り塗料各種、その他、外装材、塗り床材、防水材の下塗りにもご使用いただけます。
適合塗料エポラオールプライマー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比7:1(質量比)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料※商品カタログ(0.39MB)
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂万能下塗り塗料 硬化剤
1
2
次へ
『塗料』には他にこんなカテゴリがあります
- ラッカースプレー
- 蛍光/メタリック塗料
- ホビー用塗料
- 多用途
- 壁用
- 塗り壁
- 鉄部
- 木部
- 錆止め/錆転換剤
- ジンク/耐熱塗料
- 床/コンクリート/道路用
- 屋根/瓦/トタン用
- ニス/ツヤだし/ステイン
- 下地材/プライマー/シーラー
- 塗料うすめ液/処理剤
- はく離剤
- 色見本帳
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。