ベーンポンプとは、加工機械や産業機械などに使用される容積式のポンプです。ロータのスリットに複数個のベーンが取り付けられ、ロータの回転とともにベーンにより油などの流体が吸引・吐出されます。定容量形のベーンポンプは一定の容量を吐出し、吐出量を数種類の中から選択して駆動することが可能です。定容量形に対してポンプの吐出量を変えることができるタイプが可変形ベーンポンプ。可変形は1回転当たりの容量を変えるもので、0.8~3.5MPa、3~7MPaのように、圧力調整を幾段階に分けて変えることができる機種が揃っています。
「吐出口径」から絞り込む
3/8(27)
1/2(14)
3/4
1-1/4(11)
1-1/2(2)
Φ21(2)
Φ26(7)
Φ28(2)
Φ31.8(2)
Φ40(2)
吐出口径をもっと見る
小型軽量タイプのベーンポンプです。 押しのけ容積も9タイプから選択頂けます。
質量(kg)8.5
種類ベーンポンプ
取付方式フランジ取付形
定格圧力(MPa)7
使用流体石油系作動油
定格回転速度(min-1[r.p.m])1800
最高回転速度(min-1)1800
省エネ・低騒音なベーンポンプです。 サイズも12cc・26cc・45cc・56cc・90cc・120ccと小型~大型までシリーズ化 作動油も一般鉱物油・水グリコール系と使用可能です 圧力使用範囲も何段階に層別し、圧力設定にたいする補償機構を有しています
種類ベーンポンプ
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)86.8
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)3.7
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)77.8
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)2.2
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)64.1
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)3.7
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)54.1
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)2.2
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)85
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)5.5
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)62
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)3.7
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)53
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)2.2
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)44
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)1.5
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)37.5
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)0.75
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)73.5
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)5.5
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)50.5
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)3.7
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)41.5
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)2.2
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)32.5
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)1.5
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
電動機に直接ポンプを取付け一体にしたものです。
ポンプと電動機の取付台の加工や、軸の芯出し作業がいりません。
据付面積が小さく、コンパクトです。
電動機にポンプを直結しているためカップリングがいりません。(軸連結部がグリース封入構成のため潤滑維持により耐磨耗性が向上)
ポンプ取替時の芯出し作業がいりません。
質量(kg)26
種類ベーンポンプ
使用流体石油系作動油
電動機の極数4:4極
吐出口径Rc3/4
電動機出力(kW)0.75
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
2台の可変容量形ベーンポンプを一体にして1台の電動機で駆動できるようにしたものです。
質量(kg)43.8
種類ベーンポンプ
取付方式フランジ取付形
定格圧力(MPa)7
吐出量(L/min)45
吐出口径Rc3/4
定格回転速度(min-1[r.p.m])1800
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
最高回転速度(min-1)1800
2台の可変容量形ベーンポンプを一体にして1台の電動機で駆動できるようにしたものです。
質量(kg)31.5
種類ベーンポンプ
取付方式フランジ取付形
定格圧力(MPa)7
吐出量(L/min)45
吐出口径Rc3/4
定格回転速度(min-1[r.p.m])1800
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
最高回転速度(min-1)1800
負荷に応じた圧力と流量を供給しますので、動力の節約ができ、油温の上昇が少
なく経済的です。
圧力補償機構を有していますので、リリーフ弁、アンロード弁などを省略できま
す。
種類ベーンポンプ
定格圧力(MPa)7
吐出量(L/min)38(1,500rpm)、45(定格回転速度時)
使用流体水グリコール系作動油
吐出口径Rc3/4
定格回転速度(min-1[r.p.m])1800
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
最高回転速度(min-1)1800
2台のシングルポンプ(HVPーFC1、HVPーFE1シリーズ)を一体に組付けて1台の電動機で駆動できるようにしたものです。
組合せは通常軸に近い方に大容量ポンプを持ってきます。また、2台のポンプから吐出された油は個々の回路に供給して各々別のアクチュエータを作動させたり、合流して同一のアクチュエータを動作させたりします。
種類ベーンポンプ
定格圧力(MPa)7
吐出口径Rc3/4
定格回転速度(min-1[r.p.m])1800
関連資料ポンプ・モーター注意(0.6MB)
最高回転速度(min-1)1800
ストレートベーンタイプ構造で、小型、軽量です。
種類ベーンポンプ
取付方式フランジ取付形
許容回転数(min-1[r.p.m])600~1800
使用流体耐摩耗性作動油/水・グリコール系作動油
最低使用圧力(MPa)0.7
クーラント用に開発された可変容量形のベーンポンプです。 水溶性・不水溶性切削油と機種により使い分けが可能です。
質量(kg)27
種類ベーンポンプ
定格圧力(MPa)7
最高回転速度(min-1)1200
最低回転速度(min-1)750
電圧(V)AC200/AC220
最高使用圧力(MPa)7
種類ベーンポンプ
取付方式フート取付形
使用流体一般鉱物性作動油
油圧機器・油圧ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。