世界初の信頼のレバレッジ方式。
長年信頼のある実績(5000物件)。
抜け止めと気密保持の分離機能で低トルク施工。
ダブルシール方式で完璧な気密保持。
サポートアイテムが充実。
最高圧力(MPa)4.3
仕様質別:O・1/2H
形状コイル管・直管
温度範囲(℃)-45~130
適合管径(Φmm)6.35~31.75・38.1
適合流体(冷媒HFC類)R32/R410A/R407C/R404A/HFC類、(冷凍機油)エーテル油/エステル油/ポリオールエステル油/ポリアルキレングリコール油
適合管JIS B 8607及び国土交通省仕様に準拠
適合パイプ肉厚(mm)0.8~2
信頼の火無し継手。重いボンベを持ち運ぶ苦労や、火事・事故の心配、ススによる機器の劣化や頻繁なメンテナンスも、火無し工法なら心配ありません。
足場の悪い高所作業負担を軽減。しんどい作業を、快適・スピーディに締め込み数が少なく軽い力で施工できます。「丸型保温材」テーピングも簡単です。
安全で簡単なのにトータルコストは同等。ロウ付け工法と材工費では、ほぼ同じ。火を使わず、誰でも安定した品質で施工ができます。
抜けない、漏れない火無し継手
Claw Biting方式で、噛みついて抜けない。クロー・バイティング「おっぞんくん」20年の実績に、抜け止め進化が加わりました。Claw(爪で)Biting(噛む)一度噛みついたら離しません。
二重・三重のバックアップで漏れません。二重または三重のメタルシール・ゴムシールを採用。万が一の漏れを厳重にバックアップして、配管の捩り、曲げ、腐食にも配慮しています。
形状テストプラグ
適合流体冷媒HFC類 R32、R410A、R407C、R404A等
再生紙使用マーク適合
最高使用圧力(MPa)4.3(最低圧力-755mmHg)
使用流体冷媒(HFC類 R32、R410、R407C、R404A、R507)、冷凍機油(エーテル油、エステル油、ポリオールエステル油、ポリアルキレングリコール油)
使用流体温度(℃)-45~130
適合管JIS B 8607(銅管)及び国土交通省仕様品、(肉厚)0.8~2.0mm、(質別)O&1/2H、(形状)コイル管・直管
取扱い終了
種類銅管用継手
形状プラグ
使用流体冷媒HFC類:(R32、R410A、R407C、R404A、HFC類)、冷凍機油:(エーテル油、エステル油、ポリオールエステル油、ポリアルキレングリコール油)
最高使用圧力(MPa)4.3(最低圧力-755mmHg)
使用流体温度(℃)-45~130
適合管JIS B 8607(銅管)及び国土交通省仕様品、(肉厚)0.8~2.0mm、(質別)O&1/2H、(形状)コイル管・直管
取扱い終了