5ページ目: その他裁縫用品
衣類に穴をあけずに名札を留めるなふだっこ。ひっくり返せるので登下校時など名前を隠して安心・安全です。引っ張ると外れる安全構造なので衣類を傷めません。
用途名札留めに
理想的な針先形状をどの針にも均一に実現させたのが、クロバー棒針「匠」です。
クロバー棒針「匠」の竹は、純国内産の寒冷地育ち。厳選された素材のみを贅沢に使用した高品質の竹棒です。
材質針:竹(国内産)、頭:天然木
長さ(mm)230
タイプ2本針
理想的な針先形状をどの針にも均一に実現させたのが、クロバー棒針「匠」です。
クロバー棒針「匠」の竹は、純国内産の寒冷地育ち。厳選された素材のみを贅沢に使用した高品質の竹棒です。
材質針:竹(国内産)、頭:天然木
長さ(mm)230
タイプ2本針
用途こま編みだけでレースの長い編み地(ブレード)が作れます。
マフラー・チョーカー・ストールなどが簡単に編めます。
セット内容クリップ2個・ピン3本
1個
¥1,498
税込¥1,648
5日以内出荷
編み機を使って編んだブレードをアレンジしてできるレース「ヘアピンレース」が楽しめます。
付属品レース針(No.0)、「基本の編み方」付き
1個
¥1,298
税込¥1,428
翌日出荷
竹製輪針の本格派「匠(たくみ)」純国内産の寒冷地に育った竹だけを使用したあみ針です。
編みやすい理想的な針先形状なので、しなやかな編み心地をお楽しみください。
「匠」アフガン針の全号数セット。
ケースの開閉はマジックテープでワンタッチでできます。
材質アフガン針:竹キャップ:合成ゴムとじ針:鋼
1組
¥5,498
税込¥6,048
5日以内出荷
理想的な針先形状をどの針にも均一に実現させたのが、クロバー棒針「匠」です。
純国内産の原竹を厳選し、弾力性に優れた皮部分を使用した高品質の竹製あみ針です。
小物作りや部分編みに便利な5本針<短>セット。
材質針:竹(国内産)・ステンレス鋼、合成ゴムコード:ポリアミド・ステンレス鋼、とじ針:鋼(ニッケルメッキ)、ヤーンカッター:亜鉛/鋼、ストッパー:天然木/ステンレス鋼
1組
¥7,998
税込¥8,798
翌日出荷
カシミヤ、シルクなど高級素材の洋服のお手入れに使いたいブラシです。日本製です。
寸法(mm)約300×43×50
材質(柄部)天然木(マカカウワ)
材質(毛)黒豚毛100%/真鍮
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
スタイルカーテンを製縫製する際にミシンでは取りにくいヒダを演出するカーテンテープです。
2種類のプリーツ形状で、それぞれ2倍・2.5倍の縮率をご用意いたしました。
交互にできる上下ペンシル状のラインが美しいスモックタイプのギャザーテープです。
タイプスモック
材質ポリエステル
寸法(幅Wmm×長さLm)75×100
スタイルカーテンを製縫製する際にミシンでは取りにくいヒダを演出するカーテンテープです。
2種類のプリーツ形状で、それぞれ2倍・2.5倍の縮率をご用意いたしました。
最もポピュラーなペンシルタイプのプリーツを作り出すギャザーテープです。
タイプペンシル
材質ポリエステル
寸法(幅Wmm×長さLm)75×100
1パック(5000本)
¥80,500
税込¥88,550
3日以内出荷
新合繊からギャバジンまでアタリ・テカリの出やすい素材を美しく仕上ます。プレス部分が透けて見え、アイロン作業がスムーズに運びます。
通気性がよくスチームがよく分散するので、プレス効果は抜群です。ポリエステル製より耐久性、耐熱性が優れています。
用途アタリ・テカリ防止用特殊樹脂繊維
材質特殊樹脂メッシュ
色々な素材を使って、読んで楽しい布絵本を完成させよう!ボールを投げ合ったり、蹴り合ったりして小さい子と一緒に楽しく遊べる!
セット内容帆布生地(180×460mm)×3、フェルトシール10枚組(100×100×1mm)、セットフェルト5色組[黄・赤・青・緑・茶](100×100×1mm)×1セット、マジックテープ(10×100mm)、ひも[赤・緑](Φ2mm×1m)×1セット、四つ穴ボタン(Φ15mm)×6、縫い糸(白 10m)、ししゅう糸5色組[黄・赤・白・緑・水](1m)×1セット
1個
¥728
税込¥801
3日以内出荷
ファイルカバー(A4)と、箸入れ付きのランチョンマットが製作できるキット。
セット内容生地(約390×545mm)、ボタンホール付別布(約30×170mm)、ボタン(Φ約15mm・黒・4つ穴)、手縫い糸(5色・1.4m巻)、手縫い針、スナップボタン(Φ10mm)
1セット
¥379,800
税込¥417,780
61日以内出荷
『裁縫道具/裁縫用品』には他にこんなカテゴリがあります
縫製用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。