近接センサ :「アンプ ケース」の検索結果

関連キーワード
15件中 1~15件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順

接続方式コード引き出しタイプ 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと)
1個
21,980 税込24,178
翌々日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

小型シールドタイプセンサヘッド。金属内への埋め込み可能 ロボットコード標準採用
1個
9,198 税込10,118
当日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (38種類の商品があります)

小型シールドタイプセンサヘッド。金属内への埋め込み可能 電源電圧範囲DC5~24V。
付属品取扱説明書 質量(g)約45(梱包状態) タイプ円柱型、シールドタイプ 材質(ケース)黄銅 消費電流(mA)10以下 絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-25~70(ただし、氷結、結露しないこと) 保護回路サージ吸収 検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。) 電圧の影響使用電圧範囲4.75~30Vにて定格電源電圧時、検出距離の±5%以下 使用電圧範囲(V)DC4.75~30 温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時、検出距離の±20%以内 材質(検出面)ABS 動作モードNO 表示灯(検出表示)赤色 シールドシールド 応差検出距離の10%以下 応答周波数(kHz)1 耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC500 残留電圧(V)1以下(負荷電流100mA、コード長2m時) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 10回 使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと) 振動(耐久)Hz10~55複数幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 開閉容量(mA)NPNオープンコレクタ出力100以下(DC30V以下) 電源の種類直流3線式
1個
7,998 税込8,798
翌日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

品名センサ部 検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。) 関連資料セレクションガイド(2.9MB) 使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと)
1個
4,598 税込5,058
当日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-10~55(ただし、氷結、結露しないこと) 周囲温度(℃)動作時、保存時:各-10~+55(ただし、氷結、結露しないこと)
1個
15,980 税込17,578
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ステンレス検出面を採用し、検出ヘッドの堅牢性を強化
付属品アンプ取りつけ金具、取扱説明書 保護構造IEC規格 IP67 標準検出物体(mm)鉄8×8×1 絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-25~70(ただし、氷結、結露しないこと) 保護回路負荷短絡保護、サージ吸収 検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。) 電圧の影響定格電源電圧の±15%の範囲における検出距離の変化は定格電圧のときの±1%以下 使用電圧範囲(V)DC10~30 応答周波数(Hz)100 温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時、検出距離の±20%以下 漏れ電流(mA)0.8以下 動作モードNO 表示灯動作表示灯(赤色LED)、設定動作表示灯(緑色LED) シールドシールド 応差検出距離の15%以下 耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC1000(50/60Hz) 残留電圧(V)3以下(負荷電流50mA、コード長2m時) 衝撃(耐久)(m/s2)1000 X、Y、Z各方向 10回 使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと) 振動(耐久)Hz10~55複数幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 開閉容量(mA)3~50 検出ヘッドサイズΦ8
1個
14,980 税込16,478
翌々日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

タイプ円柱型(ネジつき)、シールドタイプ 保護構造IEC規格 IP67、社内規格 耐油 接続方式コード引き出しタイプ 材質(ケース)黄銅 ニッケルメッキ 制御出力出力形式:NPNオープンコレクタ、開閉容量:0~100mA (DC30V時)、残留電圧:(DC) 2V以下 (最大負荷電流、コード長2m時) 消費電流(mA)20以下 絶縁抵抗(MΩ)50以上(DC500Vメガにて)充電部一括とケース間 周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと) 保護回路サージ吸収、負荷短絡保護、電源逆接続保護 電圧の影響定格電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±2.5%以内 (定格電源電圧時の検出距離を基準) 耐振動(耐久)10~55Hz 複数幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 使用電圧範囲(V)DC10~30 応答周波数(Hz)DC: 70 (平均値) 温度の影響-10~+55℃の温度範囲内での検出距離の変化が±20%以内(23℃時の検出距離を基準) 材質(検出面)耐熱ABS 感度調整なし 動作モードNO 自己診断出力なし 表示灯(検出)赤色 周囲温度(℃)使用時、保存時:-10~55(ただし、氷結、結露しないこと) 応差検出距離の20%以下 耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間 衝撃(耐久)(m/s2)1000 X、Y、Z各方向 10回 電源の種類直流3線式
1個
17,980 税込19,778
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

質量(g)約35(梱包状態) 保護構造IEC60529規格 IP67 コード長さ(m)3 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと) 材質(ケーブル)(コード)軟質塩化ビニル 周囲湿度(%RH)動作時、保存時 : 各35 ~ 95(ただし、結露しないこと) 耐振動(耐久)10~500Hz 複振幅2mm または、150m/s2 X、Y、Z 各方向 2h 応答周波数(Hz)40以上(アンプFINE時)、100以上(アンプNORM時) 材質(検出面)耐熱ABS 周囲温度(℃)動作時 : -10 ~+55、保存時 : -25 ~+70 (ただし、氷結、結露しないこと) シールドシールド 応差検出距離の10%以下(アンプFINE時)、検出距離の15%以下(アンプNORM時) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z 各方向 3 回 使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと) 振動(耐久)Hz10~500複振幅2mm または、150m/s2 X、Y、Z 各方向 2h
1個
6,998 税込7,698
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

超小型サイズで高性能。5.5mmの超小型アンプ内蔵。ワークの振れにも安定検出。応答周波数1kHz。低消費電流
付属品取りつけ金具 質量(g)約10(梱包状態) 保護構造IEC規格 IP67 出力直流2線式 材質(ケース)ポリアリレート 電源電圧(V)DC12~24 リップル(p-p)10%以下 コード標準 絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-25~70保存時:-40~85(ただし氷結、結露しないこと) 周囲湿度(%RH)動作時:35~90、保存時:35~95(ただし結露しないこと) 保護回路負荷短絡保護、サージ吸収 検出物体可能:磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。) 電圧の影響定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時、検出距離の±2.5%以下 耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 使用電圧範囲(V)DC10~30 温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時、検出距離の±15%以下 漏れ電流(mA)0.8以下 周囲温度(℃)動作時:-25~70保存時:-40~85(ただし氷結、結露しないこと) シールド非シールドタイプ 応差検出距離の10%以下 応答周波数(kHz)1以下 耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC1000 残留電圧(V)3以下(負荷電流50mAおよびコード長1m時) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~90、保存時:35~95(ただし結露しないこと) 振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 開閉容量(mA)3~50以下 電源の種類直流2線式
1個
2,598 税込2,858
当日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (17種類の商品があります)

バイパス管取りつけタイプ アンプ内蔵形、省スペース
付属品結束バンド2本、すべり止めチューブ4個、感度調整用ドライバ1本、取扱説明書 保護構造IEC規格 IP66 材質(ケース)耐熱ABS 消費電流(mA)12以下 絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)使用時:0~55保存時:-10~65(ただし、氷結・結露のないこと) 材質(ケーブル)(クランプ)NBR 材質(カバー)耐熱ABS 周囲湿度(%RH)使用時・保存時:各25~85(ただし、結露のないこと) 電圧の影響定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時の検出レベルの±0.5mm 耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 繰返し精度(μm)±200以下 使用電圧範囲(V)DC10.8~30 動作モードNO 表示灯検出表示灯(橙色) 周囲温度(℃)使用時:0~55保存時:-10~65(ただし、氷結・結露のないこと) 耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC500(50/60Hz) 耐電圧(V)充電部一括とケース間:AC500 50/60Hz 1min 残留電圧(V)1以下(負荷電流:100mA、コード長:2m時) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 使用周囲湿度(%RH)使用時・保存時:各25~85(ただし、結露のないこと) 振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 開閉容量(mA)100以下 電源の種類直流3線式
1個
15,980 税込17,578
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

スペース効率のよいフラットタイプ(アンプ内蔵形、厚さ10mm) 金属面への直接取りつけが可能
付属品調整用ドライバ、取扱説明書 標準検出物体(mm)接地された金属板50×50×1 材質(ケース)耐熱ABS 消費電流(mA)10以下(DC24V時) 絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-10~55(ただし、氷結、結露しないこと) 保護回路逆接続保護、サージ吸収 設定距離(mm)0~7.5 電圧の影響定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時、検出距離の±2.5%以下 耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 使用電圧範囲(V)DC10~30 応答周波数(Hz)100 温度の影響-10~55℃の温度範囲内で23℃時の検出距離の±15%以下 材質(検出面)耐熱ABS 感度調整11回転ボリウム 表示灯検出表示灯(赤色) 周囲温度(℃)動作時、保存時:各-10~55(ただし、氷結、結露しないこと) シールド非シールド 応差検出距離の15%以下 出力形式NPN 耐電圧(V/min)充電部一括とケース間:AC500(50/60Hz) 耐電圧(V)充電部一括とケース間:AC500 50/60Hz 1min 残留電圧(V)1.5以下(負荷電流100mA、コード長2m時) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 開閉容量(mA)NPNオープンコレクタ、最大100(DC30V時) 検出ヘッドサイズ50mm×10.1mm×20mm 電源の種類直流3線式
1個
4,998 税込5,498
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

omron(オムロン)スマート近接センサ
使用用途に応じて選べるセンサヘッドバリエーション。 センサヘッドのプリアンプ―アンプ間は、耐屈曲ケーブルを採用 周囲温度変化の影響を受けにくい0.08%/℃の温度特性 ミクロン精度を、簡単&確実に検出設定できる(ティーチング機能) 検出余裕度が確認できる(デジタル表示) 高精度な位置決め、判別検査をサポート。変化量を最大化する「FP(Fine Positioning)機能」 EtherCATセンサ通信ユニット/CC-Linkセンサ通信ユニットに対応したセンサ通信ユニットタイプも品揃
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと) 耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h 耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向3回 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向3回 使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと) 振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
1個
19,980 税込21,978
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

1個
特価
1,590 税込1,749
当日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (29種類の商品があります)

アルミ、鋳鉄などの切粉が付着しても誤動作せず検出体のみを検出します。
1個
10,980 税込12,078
翌々日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (35種類の商品があります)