69件中 41~69件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
複数回路に適した本格タイプ 多回路エネルギーモニタ。三相4線配電の回路を計測できるユニット。定格入力電圧240/415Vまで対応し、1系統4回路まで計測することができます
仕様CTケーブル:1、2、5、10、20、30、50m、パルス入力ケーブル:2m(総延長距離100mまで可能) 種別三相4線ユニット 材質ABS グレー 質量(g)550 ※バックアップ電池、SDメモリーカード含まず 電源100-240 50/60Hz 精度50~600ACT(品番末尾KN)使用時:瞬時電力(kW) 精度±1.0%(定格入力に対して)/積算電力量(kWh) 精度±1.0%(定格電流の3.3~100%範囲、力率1)/電圧(V) 精度±1.0%(定格入力に対して)/電流(A) 精度±1.0%(定格入力に対して)/力率(%) 精度±3.0%(定格入力に対して)、/5A CT、5A CT使用時:瞬時電力(kW) 精度±2.0%(定格入力に対して)/積算電力量(kWh) 精度±2.0%(定格電流の5.0~100%範囲、力率1)/電圧(V) 精度±1.0%(定格入力に対して)/電流(A) 精度±1.0%(定格入力に対して)/力率(%) 精度±3.0%(定格入力に対して) 定格消費電力(W)10 定格入力電圧(V)110/190、120/208、220/380、240/415 通信方式RS-485 2線式/4線式 定格入力電流(A)/5、5、50、100、250、400、600 ※/5ACTはお客様にて準備いただく2次側5A定格の汎用CTと組合せて使用。 取付け方法IECレール、連接取付板、ねじ止め 相線式三相4線専用 許容電圧範囲(V)100-240(-15%、+10%)(電源と共用です) 定格消費電力(VA)20 使用条件温度:-10~+50℃、相対湿度:30~80%以内(結露なきこと) 停電補償時間200 ロギング自動ロギング:計測項目 「時間別」1時間ごとの積算電力量。「日別」1日ごとの積算電力量。「月別」1月ごとの積算電力量。収集 内部メモリーに、「時間別」最新65日分、「日別」最新1年分、「月別」最新3年分を保存します。これらは表示設定ユニットに表示可能です。SDHC/SDメモリーカードで内部メモリーに保存されたデータのうち、今月、先月のデータを取り出し可能です。詳細ロギング:計測項目 1分ごとの瞬時電力・積算電力量・電圧・電流、収集 本体ユニット内部メモリーに、最新1日分(24時間分)保存し、SDHC/SDメモリーカードで取り出し可能です。 計測回路数1系統4回路
1台
129,800 税込142,780
翌々日出荷

HIOKI(日置電機)ACアダプタ
アズワン品番64-3413-63
1個
12,980 税込14,278
9日以内出荷

HIOKI(日置電機)GPSボックス
UTCを基準に機器内部時計を補正。PQ3198, PW3198専用。PW3198はver1.07以降でないと使用できません。
温度範囲(℃)【GPSアンテナ】-40~85(結露しないこと) 使用温湿度範囲0~50℃/80%RH以下(結露しないこと) アズワン品番64-3413-36
1個
179,800 税込197,780
7日以内出荷

HIOKI(日置電機)携帯用ケース
アズワン品番64-3413-34
1個
76,980 税込84,678
4日以内出荷

PQ3100, PQ3198, CM7290, CM7291用電流センサ。測定可能漏れ電流 AC6A。測定可能導体径:Φ40mm以下
仕様【最大ピーク値】30Apeak、【出力レート】100mV/A 付属品取扱説明書、カレントセンサ使用上の注意 適合PQ3100/PQ3198/CM7290/CM7291 質量(g)約340 使用温度範囲(℃)-25~65 ケーブル長(m)約2.5 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約74×145×42 測定電流【定格】AC6A、【最大】10A(周波数ディレーティングあり) コネクタ【出力】HIOKI PL14 アズワン品番64-3413-31 測定可能導体径(Φmm)40以下 周波数帯域(Hz)40~5k(CM7290/CM7291と組合わせ使用時:40~1k)
1個
30,980 税込34,078
14日以内出荷

1個
4,798 税込5,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

仕様●保護素子:7.5V クランプ素子●定格電流:5A/50A(定格一次側電流)、1.67mA/16.7mA(定格二次側電流) 種類盤内固定型(貫通タイプ) 耐電圧AC2000V 1分(出力端子-ケース間) 周波数10Hz~5kHz 絶縁抵抗(MΩ)出力端子-ケース間:50以上(DC500Vメガ) 定格一次電流(A)5/50 巻線3000ターン(二次巻線)
1個
4,398 税込4,838
31日以内出荷

テンパール工業リード線
1個
1,998 税込2,198
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

河村電器産業Cナビ C-NAVI
1週間の電流値を簡単に計測、分電盤の中に納まるコンパクトサイズ
1個
9,998 税込10,998
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1個
30,980 税込34,078
6日以内出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (47種類の商品があります)

1個
32,980 税込36,278
翌日出荷

1個
32,980 税込36,278
翌日出荷

1個
25,980 税込28,578
30日以内出荷

1個
5,698 税込6,268
45日以内出荷から60日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個
9,398 税込10,338
30日以内出荷

仕様●コンデンサ投入条件:「投入領域」LED点灯状態がタイマ時間継続●コンデンサ遮断条件:「遮断領域」LED点灯状態がタイマ時間継続 質量(kg)0.9 取付方式埋込取付 使用温度範囲(℃)-5~50(日平均使用温度35℃以下) 外形寸法(mm)144(H)×144(W)×98(D) 出力動作完了出力投入完了→端子 CE+、E- 間が開遮断完了→端子 TE+、E- 間が開出力接点→無電圧a接点、片側コモン、接点容量DC24V 0.1A 制御方式自動→サイクリック/優先順位/最適制御方式手動→手動ON/手動OFF 表示表示器→LCD(反射型)、LED表示桁数→デジタル表示 4桁コンデンサ容量値→デジタル表示 4桁力率状態→遮断領域、適正領域、投入領域、軽負荷領域、潮流、強制遮断コンデンサ投入/遮断状態→C1~C12コンデンサの投入/遮断信号の出力状態コンデンサ自動/手動制御状態→C1~C12コンデンサの自動/手動(ON/OFF)制御状態表示更新→1秒 入力動作禁止入力投入禁止→端子 CS+、TA/S-間が閉遮断禁止→端子 TS+、TA/S-間が閉強制遮断→端子 TB、TA/S-間が閉入力接点→投入禁止、遮断禁止:無電圧a接点片側コモン、DC5V 15mAの開閉に適した接点入力であること・強制遮断:無電圧a接点片側コモン、DC5V 25mAの開閉に適した接点入力であること 制御出力コンデンサ回路数→12回路出力接点→常時励磁出力 a接点接点容量→AC250V 1A、DC110V 0.1A 応答時間(秒)2(補足1) 絶縁抵抗(MΩ)「商用周波数耐電圧」と同じ箇所にて10以上(DC500V) 消費電力(VA)電圧回路→各相0.1(110V)、0.2(220V)電流回路→各相0.1補助電源回路→15(AC110V) 19(AC220V) 9W(DC110V) 設定範囲基本設定相線式(三相3線、三相4線)、VT有無設定(有、無)、ダイレクト電圧設定(3P3W:線間電圧110V/220V、3P4W:相電圧63.5V~254V)、二次電圧(相電圧63.5V~120V)、一次電圧(220V~750kV)、一次電流(5A~30kA)、2台接続ON/OFF、マスタ/スレーブ 制御設定目標力率(LAG85%~100%~LEAD95%)、タイマ時間(1~10分)、軽負荷遮断電力比率(0~35%)、制御方式(1:サイクリック、2:優先順位、3:最適)、コンデンサ容量Auto/HoLd、コンデンサ容量手動設定(0~9999kvar) 計測範囲力率:±2.0%(JIS C 1102-5 準拠)電流(各相)/電圧(各相):±1.0%(JIS C 1102-2 準拠)※1.電流は3P3W、3P4WともにN相計測は行いません。※2.電圧は3P3W時は線間電圧、3P4W時は相電圧を計測します。 電力/無効電力/皮相電力:±1.0%(JIS C 1102-3 準拠) 最大入力定格電圧→三相3線式:AC110/220V、三相4線式:最大AC254V(相電圧)電流→AC5A周波数→50/60Hz両用 適合回路三相3線、三相4線共用 補助電源AC100-240V(-15%、+10%)50/60Hz DC100V(-25%、+40%) 調整方式(自動力率)無効電力検出方式 RoHS指令(10物質対応)対応 使用湿度範囲(%RH)30~85 但し結露しないこと 停電補償三相自動力率調整装置VARシリーズ 商用周波耐電圧(kV)電気回路一括~FG端子間→AC2(50/60Hz)1分間電流回路・電圧回路一括~補助電源間電流回路・電圧回路一括~コンデンサ制御出力回路・動作完了出力回路・動作禁止入力回路一括間補助電源~コンデンサ制御出力回路・動作完了出力回路・動作禁止入力回路一括間→AC2(50/60Hz)1分間電圧回路一括~電流回路一括間→AC2(50/60Hz)1分間コンデンサ制御出力回路、動作完了出力回路、動作禁止入力回路相互間→AC2(50/60Hz)1分間
1個
339,800 税込373,780
翌々日出荷

三菱電機生産終了
エコ商品
種別エネルギー計測ユニット 外形寸法(mm)75(W)×90(H)×75(D)(突起部を除く) 適合規格CEマーキング(EMC:EN-61326-1:2013、安全:EN-61010-1:2010)・UL:UL61010-1 分類省エネ支援機器 機種EcoMonitorLight 補助電源AC100V-240V(+10%、-15%) 50Hz/60Hz RoHS指令(10物質対応)対応 更新周期(ms)データ→250 (電力量、無効電力量は250μsサンプリング (短サイクル負荷変動にも追随)) 計測回路数1回路 上位伝送MODBUS RTU(RS-485)通信
1個
24,980 税込27,478
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

三菱電機配電監視用オプション
エコ商品
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
44,980 税込49,478
89日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

RoHS指令(10物質対応)対応
1個
33,980 税込37,378
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

三菱電機配電監視
エコ商品
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
79,980 税込87,978
89日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

三菱電機電力量計
エコ商品
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
25,980 税込28,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

三菱電機電力量計用カバー
エコ商品
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
5,898 税込6,488
3日以内出荷

取付方式表面形 パルス出力 計測内容電力量(計量値) 耐候性屋内耐候 RoHS指令(10物質対応)対応 端子カバー標準装備 停電補償計量値 : 停電時に不揮発性メモリに記憶し、復電時に再表示表示:停電時は消灯 計量値表示6桁液晶表示(□□□□.□□または□□□□□.□)、4方向取付に対応 状態表示動作・無負荷・逆電流
1個
53,980 税込59,378
3日以内出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

1個
2,298 税込2,528
6日以内出荷

質量(kg)0.7 取付方式埋込形 外形寸法(mm)W72×H144×D106.5(盤内奥行き94.5) 定格電流(A)5 準拠規格IS C 1216-1/2 電力量計(変成器組合せ計器)、JIS C 1271-1 交流電子式電力量計、JIS C 1102-2/3/5 電圧計・電流計・ 電力計・力率計(計測精度のみ) パルス出力○(無電圧接点、2点) 設定範囲VT一次電圧/CT一次電流:〇パルス単位/パルス幅:〇 通信機能通信仕様→B/NET伝送(M8HM-B形B/NET伝送モジュール)/MODBUS通信(M8HM-MB形MODBUS通信モジュール)収集可能なデータ→電力量(受電・送電) 電圧(現在値) 電流(現在値・最大値) 電力(現在値・最大値)無効電力(現在値・最大値) 力率(現在値)電力量タイムデータ→電力量タイムデータ(1分/10分/30分)(電力量タイムデータ間隔は通信で設定)記憶期間→30分タイムデータ : 45日間(当日含む)10分タイムデータ : 21日(当日含む)1分タイムデータ : 48時間 耐候性屋内耐候 RoHS指令(10物質対応)対応 計量値表示6桁液晶表示(□□□□.□□または□□□□□.□) 状態表示動作・無負荷・逆電流
1個
97,980 税込107,778
翌々日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

三菱電機集合形漏電監視装置
エコ商品
質量(kg)0.9 黒(N2.0) 取付方式埋込取付 使用温度範囲(℃)-5~50(日平均使用温度35℃以下) 外形寸法(mm)144(H)×144(W)×98(D) 出力警報接点出力_出力要素→感度電流/EPAL(設定) 電源電圧(V)補助電源→AC100-240(-20%、+10%) 50/60Hz DC100(-25%、+40%)外部スイッチSA用電源→AC100-240(-20%、+10%) 50/60Hz DC100(-25%、+40%) 準拠規格JIS C 8374 「漏電継電器」 絶縁抵抗(MΩ)「耐電圧」と同じ箇所にて10以上(DC500V) 計測範囲漏洩電流Io 計測表示範囲表示部→・デジタル :漏洩電流現在値/最大値、最大値発生時刻、現在時刻(回路及び要素を選択表示)・バーグラフ :全回路同時に、警報累計率をバーグラフで表示します。(備考1) 保存温度範囲(℃)-20~60 復帰方式警報出力→自動復帰/手動復帰 (設定) 定格感度電流(mA)30-50-100-200-400-500-800-1000-1500-2000-3000-4000(設定) デジタル表示4桁表示 (整数1桁 ○.○○○)表示範囲→定格感度電流×約150%(ただし、計測精度の保証は定格感度電流×105%以下 また、定格感度電流×約5%以下は0.0A表示) 警報出力信号・各回路個別 :無電圧a接点 ・全回路一括 :無電圧a接点・システム :無電圧b接点 警報出力・各回路個別出力・全回路一括出力 :個別出力が1回路以上警報出力したとき、同時に出力します。・システム出力 :本計器が正常に動作していないときに出力します。 最大使用電圧(V)AC600(低圧回路用) 慣性不動作時間(s)0.1(動作時間 0.3秒設定のとき)0.2(動作時間 0.5秒設定のとき)0.6(動作時間 1秒設定のとき)1.2(動作時間 2秒設定のとき)3.0(動作時間 5秒設定のとき) 定格不動作電流(mA)定格感度電流の50%以上 RoHS指令(10物質対応)対応 バーグラフ表示5セグメントバーグラフ表示及び警報オーバー表示(▲表示)表示範囲→・警報累計率をバーグラフ表示(警報が発生する値を100%として5分割)・警報出力時、バーグラフ上部に、「▲」表示します。 接点容量警報出力(抵抗負荷のとき)→無電圧a接点 :AC250V 3A、DC100V 0.2A ・無電圧b接点 :AC250V 3A、DC100V 0.2A警報出力(誘導負荷のとき)→・無電圧a接点 :AC250V 1A、DC100V 0.15A ・無電圧b接点 :AC250V 1A、DC100V 0.15A 耐電圧(V/min)電気回路一括-外箱間 AC2000(50/60Hz)補助電源、外部SW端子一括-ZCT入力一括間 AC2000(50/60Hz)補助電源、外部SW端子一括-出力端子一括間 AC2000(50/60Hz)ZCT入力一括-出力端子一括間 AC2000(50/60Hz) 時間精度±約1分/月(at23℃) 使用湿度範囲(%RH)30~85以下(結露しないこと) 動作時間(s)0.1-0.3-0.5-1-2-5(設定)(定格感度電流の100%を印加) 停電補償不揮発性メモリ使用(項目:設定値、漏電最大値、漏電最大値発生時刻 注.停電発生後に復電すると時計は初期値に戻り停止したままとなるため再設定が必要です。) その他表示表示部→回路番号(デジタル表示の回路)、モード、動作時間、感度電流/EPAL、復帰方式、警報要素、周波数、警報出力(赤色LED)
1個
129,800 税込142,780
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

種別普通電力量計(MODBUS通信機能付)(双方向計量計器) 取付方式表面取付 シリーズM8UMシリーズ 接続方式表面接続 通信方式RS-485 2線式半二重通信
1個
73,900 税込81,290
20日以内出荷から62日以内出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)

質量(g)0.3 取付方式表面取付、IECレール取付 定格電圧(V)AC100/AC200(-10%、+10%)(両用) 定格周波数(Hz)50/60(両用) 入力点数8 絶縁方式フォトカプラ絶縁
1個
128,800 税込141,680
20日以内出荷

種類絶縁バリア 対応機種M8FM-S1R、M8FM-N1LTR、M8FM-N1LT、M8FM-N3LTR、M8FM-N3LT
1式
16,980 税込18,678
4日以内出荷