- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建築金物
- 内装商品
- 神棚
- 3ページ目
3ページ目: 神棚
洋風のリビングにも違和感なくお祀りできる三社タイプの薄型箱宮のミニサイズです。
洋風のリビングに違和感なくお祀りできるように箱宮神楽を小型化して仕上げました。
岐阜県・東農地区の桧で製作されている純日本製の箱型モダン神棚。
御神札は扉枠を外してお納めするため簡単にお納めできます。
箱宮背面に壁取付金具が付いており、神棚本体に神具を乗せることのできる膳引出付き。
ガラスを使用しておりませんので万が一落下しても安心。
三社型でお神札を三枚納められます。
セット内容箱宮 神楽 ミニ・神具セット 小
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)36×13.5×30
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)【神棚】25×1×27.5
材質国産ひのき(神棚)
1セット
¥20,980
税込¥23,078
5日以内出荷
付属品石こうボードピンセット×4(取り付けピース×4 クギ×12 キャップ×4)、木ネジ×4
材質本体・スタンド:スチール(粉体塗装)
色ホワイト
質量(g)920
備考取り付け可能な壁 石こうボードピン使用時:壁紙・布壁紙・ビニール壁紙貼りなどの石こうボード、薄ベニヤ 木ネジ使用時:柱・板壁(厚さ1cm以上)・プリント合板(裏側に水平にサンがある場所)・裏に下地材(間柱)が入っている壁
耐荷重(kg)3(静止荷重)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)本体:32×32×3
1個
¥3,000
税込¥3,300
5日以内出荷
通常のしめ縄よりも細く短い、モダン神棚や小型神棚用のしめ縄です。しめ縄(注連縄、標縄、七五三縄、しめ飾り)は、日本の伝統的な装飾で、神社や神棚などに飾られます。これは神道の儀式やお祭りで用いられるもので、神聖な空間を示し、不浄なものを排除するために設置されます。一般的には稲わらが使われますが、地域によっては他の植物繊維も使用されます。
サイズミニ
外寸(cm)長さ52×太さ3
1本
¥998
税込¥1,098
4日以内出荷
伊勢地方では「無病息災」を願い一年中玄関に飾ることができます。スサノオノミコトを手厚くもてなした「蘇民将来」がスサノオからもらった。茅の輪(ちのわ)によって栄えたことから、伊勢地方ではしめ縄に魔除けとして。「蘇民将来子孫家門」の御神札を下げるようになったといわれています。現在では伊勢地方だけでなく全国的に有名になっており、厄除け・魔除けとして。玄関先や小さいものを身の回りに付ける方が多くなっています。
サイズ小
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)40×4.521
1セット
¥2,598
税込¥2,858
4日以内出荷
伊勢地方では「無病息災」を願い一年中玄関に飾ることができます。スサノオノミコトを手厚くもてなした「蘇民将来」がスサノオからもらった。茅の輪(ちのわ)によって栄えたことから、伊勢地方ではしめ縄に魔除けとして。「蘇民将来子孫家門」の御神札を下げるようになったといわれています。現在では伊勢地方だけでなく全国的に有名になっており、厄除け・魔除けとして。玄関先や小さいものを身の回りに付ける方が多くなっています。
サイズ中
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)55×5.5×26
1セット
¥3,298
税込¥3,628
4日以内出荷
棚に置いたり壁に掛けたりして簡単にご神札を祀る事が出来る、現代風神札立てです。こちらの御札立ては棚やタンスに置くだけですぐにご使用頂けるので簡単にご神札を祀る事ができ、簡易的な神棚として使用できます。スリムなサイズなので置き場所を選びません。収納スペースの底面にある溝に沿って、御神札をお祀り頂けます。当商品は、伊勢神宮の式年遷宮でも外宮の用材として用いられている国産の東濃桧を使用しております。完成品のため、お届け後すぐにお使い頂けます。家内安全、交通安全、商売繁盛、合格祈願、厄除け、お祝いなどに。壁掛け用の穴はありますが、当商品は壁掛け用フックは付属いたしません。壁に掛けてご使用になる場合は、市販のフック等をご用意ください(背板の板厚:3mm)。
幅(mm)198
質量(kg)0.1
色ナチュラル
高さ(mm)127
奥行(mm)73
板厚(mm)背板:80
主材質東濃桧
1個
¥2,998
税込¥3,298
8日以内出荷
国産神棚。屋根違い三社の造りが豪華な本格仕様の本ケヤキ神棚です。主材は高級材として神社の建材に多く用いられた本ケヤキ(国産の天然木)を使用し、深い色合いと美しい木目が特徴です。中央の屋根が高く両脇を低くした神棚には、御札を納める扉が左右・中央と3つあり、それぞれに1体1体お納め頂けます。中央に伊勢の大神宮、向かって右に氏神様、左側に信仰する神社の御札をお祀りします。背板が取り外せる仕様で、内部は床を低くした床落とし式になっている為、御札を置く十分な高さができ、ゆったりと納めることができます。3つある扉は、すべて観音開きとなっております。存在感がある装飾の付いた屋根が神棚の色味を引き立て、木の風合いを活かしながら重厚感のあるデザインに仕上げております。木目を活かした板葺きの屋根は鰹木が奇数で、千木が水平切りですので「男神」「女神」問わずお使いいただけます。勾欄は、先端にカットが入った組勾欄となっており、細部まで丁寧な仕上がりです。家内安全、交通安全、商売繁盛、厄除け、お祝いなど、様々なご用途でお使いください。
幅(mm)490
質量(kg)7.2
色ナチュラル
サイズ収納できる御札サイズ(約)
高さ(mm)390
奥行(mm)220
主材質本ケヤキ
1個
¥19,980
税込¥21,978
8日以内出荷
石こうボード用ピンで簡単取り付け。美しい木目がお部屋の雰囲気に合いやすい神棚です。お手持ちの神具と合わせて使える
神棚。見上げた時に美しい木目が目に入ります。神札が立つように仕切りがついています。壁の穴が目立ちにくい石こうボード
ピン壁に取り付けられます。
付属品石こうボードピンセット×3 木ネジ×3
材質本体:スチール(粉体塗装) 棚板:天然木積層合板
質量(g)約700
備考取り付け可能な壁面 石こうボードピン:壁紙・布壁紙・ビニール壁紙貼りなどの石こうボード・薄ベニヤ 木ネジ:柱・板壁(厚さ1cm以上)・プリント合板(裏側に水平にサンがある場所)・裏に下地材(間柱)が入っている壁・木枠(幅1.5×厚さ2cm以上)
耐荷重(kg)約2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約45×12×5
寸法(幅W×奥行D)(cm)【内寸】神具収納部:約45×8.3 神札収納部:約45×2.7
石こうボードピンで簡単取り付け。お部屋の雰囲気に合いやすいスタイリッシュな神棚です。お手持ちの神具と合わせて使える
シンプルなデザインの神棚。神札が立つように仕切りがついています。壁の穴が目立ちにくい石こうボードピンで壁に取り付けら
れます。※神具、神札、破魔矢は付属しておりません。
付属品石こうボードピンセット×3 木ネジ×3
材質本体:スチール(粉体塗装)
色ホワイト
質量(g)約1100
備考取り付け可能な壁面 石こうボードピン:壁紙・布壁紙・ビニール壁紙貼りなどの石こうボード・薄ベニヤ 木ネジ:柱・板壁(厚さ1mm以上)・プリント合板(裏側に 水平にサンがある場所)・裏に下地材(間柱)が入っている壁・木枠(幅15×厚さ2mm以上)
耐荷重(kg)約2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約45×12×7
寸法(幅W×奥行D)(cm)【内寸】約44.5×11.8
1個
¥2,700
税込¥2,970
7日以内出荷
石こうボード用ピンで簡単取り付け。美しい木目がお部屋の雰囲気に合いやすい神棚です。祀るための神棚と神具が一度に
揃います。見上げた時に美しい木目が目に入ります。神札が立つように仕切りがついています。壁の穴が目立ちにくい石こうボ
ードピン壁に取り付けられます。
付属品石こうボードピンセット×3 木ネジ×3
材質本体:スチール(粉体塗装) 棚板:天然木積層合板 神具7点セット:陶器
備考取り付け可能な壁面 石こうボードピン:壁紙・布壁紙・ビニール壁紙貼りなどの石こうボード・薄ベニヤ 木ネジ:柱・板壁(厚さ1cm以上)・プリント合板(裏側に 水平にサンがある場所)・裏に下地材(間柱)が入っている壁・木枠(幅1.5×厚さ2cm以上)
耐荷重(kg)約2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)神棚:約45×12×5
寸法(幅W×奥行D)(cm)水玉:約5×5×4.5(蓋含む)、皿:約5×5×3(1つあたり)【内寸】神棚・神具収納部:約45×8.3 神棚・神札収納部:約45×2.7
神札の定位置に!シンプルなので部屋になじむ置き型神札スタンド。神棚がないご家庭で置き場に困っていた神札を祀ることができる置き型のスタンドです。複数の神札を祀ることができるワイドタイプ。
材質本体:スチール(粉体塗装)、天然木積層合板
質量(g)約250
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)25×5×11
寸法(幅W×奥行D)(cm)25×3
インテリアにすっと馴染みながらも神様の気配を感じることができる現代の住まいに合った神棚です。清潔な乳白色の佇まいを大切に、神様が、そっと見守ってくださる様子をイメージして穏やかなスリットを入れました。単体でも組み合わせても置くことも壁にかけることもできる使い勝手のいい神棚です。クリアウレタン塗装。木色は個々に変わります。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)12.5×6×5
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)有効内寸:10×1.2×26
棚板がセットされている壁掛け型神棚です。壁への取り付けは壁にあったビスを別途ご用意いただき、ビスに引っ掛けるだけの簡単設置です。お社は落下防止、耐震機能付きのすぐれた神棚です。御札は正面の扉を外してお納めしますが木製などの大きな御札はお納めすることができません。
材質東濃ひのき、プリント合板
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)39.5×25.5×36
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)中央扉:10×6×25、左右扉:8×5.5×20
1台
¥13,980
税込¥15,378
8日以内出荷
ガラス板4枚付き、三社タイプ箱形神棚です。銘木として有名な岐阜県木曽地方の桧にて製作しております。おやしろの内部の床に大きな溝が開けてございますので大きな御札をお納めすることができます。古(いにしえ)より、神は桧に宿ると言われています。御神札は扉枠を外してお納めするため簡単にお納めできます。箱宮正面にガラス板の引き戸が付いていますので埃などの汚れからお社を守ってくれます。
材質東濃ひのき
約10分で自動消灯。神棚のような高い場所で使用も安心。ボタンの一押しで簡単に点灯・消灯。火を使わない電池式ローソク1回10分の使用で約200回使用できます。ゆらゆらと暖かな光を灯します。2本組でのお届けとなります。
材質プラスチック
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)4.1×4.1×10.7
1台
¥3,500
税込¥3,850
4日以内出荷
ワンランク上の神棚をお祀りする方にお勧めの神棚セットです。裏板以外の全てを最高級桧の木曽桧で製作しており、材料から製作までの全てが日本国内で行われている純日本製です。社の左右に極太の丸柱が配置されており重厚な造りとなっております。扉には真鍮製の金具を使用しており自然な輝きを放ちます。欄干にも特別な仕上げを施し、三段の組高欄(くみこうらん)と言われる特別なデザインが用いられています。御神札は正面の扉を外してお納めします。
種別丸柱(中)
材質木曽ひのき
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)65×25.5×40
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)中央扉:15.2×2×31、左右扉:11×2×31
1台
¥43,980
税込¥48,378
4日以内出荷
入母屋といわれる神棚前部に特別な造りをしております。神棚の左右には彫刻が施されており豪華な装飾が施されています。お神札は背面上部の屋根を開閉させてお納めします。
材質東濃ひのき、シナ
簡単に取付ができる洋風モダン神棚板です。
この神棚板は取付専用の台紙、石膏ボードピンを使用することにより、簡単に安全に短時間で取り付け可能です。
※コンクリート壁、木製壁への取付けはできません。
材料は高級家具などに使用されているウォールナットの無垢材で製作されています。
上部の溝を利用してお神札を立て掛けます。
破魔矢も棚板下部の穴に掛けて収納出来ます。
セット内容Kurumi・神具セット 小
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)45×12×11
材質ウォールナット
1セット
¥16,980
税込¥18,678
5日以内出荷
メラニン化粧板仕様で、汚れやキズが付きにくく変色しません。
化粧飾りのアクリル板は雲を意味しますので、神棚上部に雲を置く必要はありません。
1年365日、神様から見守られているよう高さを365mmで製作しています。
お好みの高さに設置できる壁掛けタイプです。
石膏ボード壁に設置可能です。
完成品でお届けしますので、組み立ての必要がありません。
祀りに必要な神棚一式セット。コンパクトでもお札が三枚納められます。
用途置き型タイプ:ロッカーやたんすの上など、どこにでも簡単に置いて祀りできます。
セット内容檜ハギ合わせ板神棚、お宮(宮形)、セトモノ7点、神鏡、神棚マニュアルの計11点(※天板は付いておりません)
材質【神棚】檜ハギ合わせ板 神棚小型/【お宮】屋根違い三社宮(檜)/【セトモノ】セトモノセット(3.5号)/【神鏡】鏡(1.5寸)
高さ(mm)500
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(お宮)410×350×200(紙製お札の納まるサイズ:大扉約250mm・小扉約200mm)
寸法(幅×奥行き×厚さ)(mm)(神棚)500×240×30
1セット
¥36,980
税込¥40,678
翌々日出荷
製品サイズ(約):幅20×奥行7×高さ31cm。内寸(約):幅10.5×奥行1.9×高さ25cm(高さ約22cmまでの神札に対応)。製品重量(約):0.35kg。主材:本体/国産東濃桧、フック/ポリカーボネート、ステンレス。付属品:壁掛け用フック。生産国:日本。完成品※モニターの発色具合により、実際の色と異なる場合がございます。
幅(mm)200
質量(kg)0.35
色ナチュラル
高さ(mm)310
奥行(mm)70
1個
¥2,998
税込¥3,298
9日以内出荷
製品サイズ(約):幅61.5×奥行31.5×高さ60cm。製品重量(約):1.8kg。主材:国産桧。お客様組立品※モニターの発色具合により、実際の色と異なる場合がございます。
幅(mm)616
質量(kg)1.9
色ナチュラル
高さ(mm)600
奥行(mm)315
1個
¥5,598
税込¥6,158
9日以内出荷
伊勢地方では「無病息災」を願い一年中玄関に飾ることができます。スサノオノミコトを手厚くもてなした「蘇民将来」がスサノオからもらった。茅の輪(ちのわ)によって栄えたことから、伊勢地方ではしめ縄に魔除けとして。「蘇民将来子孫家門」の御神札を下げるようになったといわれています。現在では伊勢地方だけでなく全国的に有名になっており、厄除け・魔除けとして。玄関先や小さいものを身の回りに付ける方が多くなっています。
サイズ大
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)65×7×31
1セット
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
『内装商品』には他にこんなカテゴリがあります
内装商品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。