KVM延長器ATEN3日以内出荷
ハードウェア<br />アドバンスプロセッサーにより、ロスや遅延がほとんどないビデオ伝送が実現。最大解像度1920×1200@60Hz、24ビット色深度。<br />標準HDMI解像度(640×480~1920×1200)対応<br />USBバーチャルメディア対応<br />HDMI、HDCP1.4準拠<br />Auto-MDIX機能-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および1KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />ギガビットイーサネットポート接続対応<br />ラックマウント、ウォールマウント可能<br />マウント用オプション:VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキット※1<br />※1VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキットについて、詳しくはwww.aten.com/jp/jaをご確認ください。<br /><br />管理<br />イントラネットを経由してリモートからコンピューターにアクセス可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ビデオ品質をネットワークのバンド幅に応じて調整<br />CLI-管理者は、RS-232またはTelnet経由でコマンド入力を行い、すべてのKEデバイスをコントロールすることが可能<br />RS-232シリアルポート<br />-<br />テキストメニュー用のシリアルポート、CLI、タッチスクリーンやバーコードスキャナーなどのシリアルデバイスへの接続が可能<br />全てのKEシリーズと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />データは全てネットワークを介して送信する前にAES信号化を行い、レシーバー側で解読するため、セキュアなデータ送信が可能<br />リモートログインセキュリティ<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断テストがリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />追加機能※2(KEマトリックス管理ソフトウェアCCKMと併用した場合)<br />柔軟な接続性-マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能<br />「プッシュ」&「プル」機能-クリック1つで簡単にコンテンツを共有<br />素早い切替速度-ローカル側のディスプレイに異なる解像度のリモート側ビデオを表示する場合でも、0.3秒以内に切替表示可能<br />マルチスクリーンコントロール-マウスポインタをディスプレイの境目を越えて隣のディスプレイに移動するだけで、操作するコンピューターを切替えることが可能<br />ビデオウォール表示対応-最大8×8(モニター64台)ビデオウォール表示により、リモートでの中央監視が容易に実現<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング可能<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-アドミニストレーターはトランスミッターへのアクセス権限を4つのモードから設定することで、ユーザー間で共同作業を行ったり、干渉を防止したりすることが可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />※2これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されており、それらの機器がKEマトリックス管理ソフトウエア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされる機能です。
用途KE8900STはコンピューターからのHDMIビデオ入力に、KE8900SRはHDMIモニター出力にそれぞれ対応。最大解像度1920×1200の映像信号をロスが極めて少ないビデオ圧縮品質で、遅延を最小限に抑えて伝送します。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容USBHDMIKVMケーブル(HDMI、USB、オーディオ)×1(1.8m)、電源アダプター×1、マウントキット×1、HDMIケーブル抜け防止ホルダー(型番:2X-EA12)×1、クイックスタートガイド×1スイッチリセットピンホール型スイッチ×1電源電源アダプター入力:AC100V~240V50/60Hz、出力:DC5V2.6A※アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧くださいケース質量(kg)0.65(1.43lb)消費電力DC5V:4.3W:20BTU、POE:6.61W:31BTU材質(ケース)メタルインターフェース【コンピューター側】キーボード/マウス:USB、【コンソール側】キーボード/マウス:USB解像度最大1920×1200@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタKVMポートキーボード/マウス:USBタイプBメス×1(White)、モニター:HDMIメス×1(Black)、RS-232:DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×1、3極式ターミナルブロック×1・LANポートRJ-45×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)182×118×29RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト1互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE8900SR・KVM管理ソフトウェアCCKM
KVM延長器ATEN3日以内出荷
ハードウェア<br />アドバンスプロセッサーにより、ロスや遅延がほとんどないビデオ伝送が実現。最大解像度1920×1200@60Hz、24ビット色深度。<br />標準HDMI解像度(640×480~1920×1200)対応<br />USBバーチャルメディア対応<br />HDMI、HDCP1.4準拠<br />Auto-MDIX機能-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および1KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />ギガビットイーサネットポート接続対応<br />ラックマウント、ウォールマウント可能<br />マウント用オプション:VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキット※1<br />※1VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキットについて、詳しくはwww.aten.com/jp/jaをご確認ください。<br /><br />管理<br />イントラネットを経由してリモートからコンピューターにアクセス可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ビデオ品質をネットワークのバンド幅に応じて調整<br />CLI-管理者は、RS-232またはTelnet経由でコマンド入力を行い、すべてのKEデバイスをコントロールすることが可能<br />RS-232シリアルポート<br />-<br />テキストメニュー用のシリアルポート、CLI、タッチスクリーンやバーコードスキャナーなどのシリアルデバイスへの接続が可能<br />全てのKEシリーズと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />データは全てネットワークを介して送信する前にAES信号化を行い、レシーバー側で解読するため、セキュアなデータ送信が可能<br />リモートログインセキュリティ<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断テストがリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />追加機能※2(KEマトリックス管理ソフトウェアCCKMと併用した場合)<br />柔軟な接続性-マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能<br />「プッシュ」&「プル」機能-クリック1つで簡単にコンテンツを共有<br />素早い切替速度-ローカル側のディスプレイに異なる解像度のリモート側ビデオを表示する場合でも、0.3秒以内に切替表示可能<br />マルチスクリーンコントロール-マウスポインタをディスプレイの境目を越えて隣のディスプレイに移動するだけで、操作するコンピューターを切替えることが可能<br />ビデオウォール表示対応-最大8×8(モニター64台)ビデオウォール表示により、リモートでの中央監視が容易に実現<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング可能<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-アドミニストレーターはトランスミッターへのアクセス権限を4つのモードから設定することで、ユーザー間で共同作業を行ったり、干渉を防止したりすることが可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />※2これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されており、それらの機器がKEマトリックス管理ソフトウエア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされる機能です。
用途KE8900Sは、PCのコンソール(USBキーボード/マウス・HDMIモニター)をイントラネット経由で延長できるHDMI対応のスリムタイプIP-KVMエクステンダーです。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容USBHDMIKVMケーブル(HDMI、USB、オーディオ)×1(1.8m)、電源アダプター×1、マウントキット×1、HDMIケーブル抜け防止ホルダー(型番:2X-EA12)×1、クイックスタートガイド×1スイッチリセットピンホール型スイッチ×1電源電源アダプター入力:AC100V~240V50/60Hz、出力:DC5V2.6A※アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧くださいケース質量(kg)0.64(1.41lb)消費電力DC5V:4.35W:46BTU材質(ケース)メタルインターフェース【コンピューター側】キーボード/マウス:USB、【コンソール側】キーボード/マウス:USB解像度最大1920×1200@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタKVMポートキーボード/マウス:USBタイプBメス×2(White)、モニター:HDMIメス×1(Black)、RS-232:DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×1・LANポートRJ-45×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)182×118×29RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト1互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6940AiT、KE6900AiT、KE8900ST・KVM管理ソフトウェアCCKM
KVM延長器ATEN3日以内出荷
ハードウェア<br />アドバンスプロセッサーにより、ロスや遅延がほとんどないビデオ伝送が実現。最大解像度1920×1200@60Hz、24ビット色深度。<br />標準HDMI解像度(640×480~1920×1200)対応<br />DisplayPort1.2、HDCP1.3準拠<br />Auto-MDIX機能-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および1KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />ギガビットイーサネットポート接続対応<br />ラックマウント、ウォールマウント可能<br />マウント用オプション:VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキット※1<br /><br />管理<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ビデオ品質をネットワークのバンド幅に応じて調整<br />CLI-管理者は、RS-232またはTelnet経由でコマンド入力を行い、すべてのKEデバイスをコントロールすることが可能<br />RS-232シリアルポート-テキストメニュー用のシリアルポート、CLI、タッチスクリーンやバーコードスキャナーなどのシリアルデバイスへの接続が可能<br />全てのKEシリーズと互換<br />※1VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキットについて、詳しくはwww.aten.com/jp/jaをご確認ください。<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />データは全てネットワークを介して送信する前にAES信号化を行い、レシーバー側で解読するため、セキュアなデータ送信が可能<br />リモートログインセキュリティ<br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断テストがリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />追加機能※2(KEマトリックス管理ソフトウェアCCKMと併用した場合)<br />柔軟な接続性-マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能<br />「プッシュ」&「プル」機能-クリック1つで簡単にコンテンツを共有<br />素早い切替速度-ローカル側のディスプレイに異なる解像度のリモート側ビデオを表示する場合でも、0.3秒以内に切替表示可能マルチスクリーンコントロール-マウスポインタをディスプレイの境目を越えて隣のディスプレイに移動するだけで、操作するコンピューターを切替えることが可能<br />ビデオウォール表示対応-最大8×8(モニター64台)ビデオウォール表示により、リモートでの中央監視が容易に実現詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング可<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザ権限設定-アドミニストレーターはトランスミッターへのアクセス権限を4つのモードから設定することで、ユーザー間で共同作業を行ったり、干渉を防止したりすることが可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />※2これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されており、それらの機器がKEマトリックス管理ソフトウエア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされる機能です。
用途KE9900STは、PCのコンソール(USBキーボード/マウス・DisplayPortモニター)をイントラネット経由で延長できるDisplayPort対応のスリムタイプIP-KVMトランスミッターです。本製品を導入することでコンピューターをワークステーションから隔離し、安全で温度管理された環境に設置することが可能となります。またKEシリーズ製品※と互換性があり、他のKEレシーバーと組み合わせて使用し、コスト削減を図ることが可能です。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容DisplayPortケーブル×1(2m)、USB2.0Type-A→Type-Bケーブル×1(1.8m)、電源アダプター×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1スイッチリセットピンホール型スイッチ×1電源電源アダプター入力:AC100V~240V50/60Hz、出力:DC5V2.6A※アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧くださいケース質量(kg)0.65(1.43lb)消費電力DC5V:4.75W:22BTU、POE:6.97W:33BTU材質(ケース)メタルインターフェース【コンピューター側】キーボード/マウス:USB、【コンソール側】キーボード/マウス:USB解像度最大1920×1200@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタKVMポートキーボード/マウス:USBタイプBメス×1(White)、モニター:Displayportメス×1(Black)、RS-232:DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×13極式ターミナルブロック×1・LANポートRJ-45×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)182×118×29RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト1互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVM管理ソフトウェアCCKM・DisplayPortケーブル2L-7D04DP、2L-7D03DP-1
KVM延長器ATEN3日以内出荷
KE9950は、4K解像度に対応したDisplayPortシングルディスプレイIP-KVMエクステンダーです。
高度な機能※1<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のコンピューター間で切り替え可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限の4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />DisplayPortビデオ解像度-最大3840×2160@30Hz(4:4:4)、36-bit色深度<br />デジタルビデオ出力対応<br />DisplayPort1.2およびHDCP1.3準拠<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイクロフォン)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバー用にギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3<br />デュアル電源<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br />工業用電源アダプター搭載-厳しい環境条件下でも対応(動作温度0℃~50℃)<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-ネットワークを介して送信する前に全てのデータを128ビットのAES暗号化、レシーバー側で解読<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容DisplayPortケーブル×1、USB2.0Type-A→Type-Bケーブル×1、電源アダプター×1、電源コード×1、フットパッドセット(4pcs)×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1スイッチOSD-・ビデオ-・グラフィック(静止画像)-・リセットピンホール型スイッチ×1ケース質量(kg)1.12(2.47lb)消費電力DC5V:9.51W材質(ケース)メタル解像度3840×2160@30Hz(4:4:4)動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポート-・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DisplayPortメス×1(Black)、ミニステレオジャック×1(Green)、ミニステレオジャック×1(Pink)、DB-9オス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)、DisplayPortメス×1(Black)、ミニステレオジャック×1(Green)、ミニステレオジャック×1(Pink)、DB-9メス×1(Black)・電源DC電源ジャック×2・LANポートRJ-45×1(Black)、SFPスロット×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215×163×42RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE9950R・KVM管理ソフトウェアCCKM・ビデオコンバータVC986、【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D04DP/2L-7D03DP-1/2L-7D03DP/2L-7D02DP、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
KE9950は、4K解像度に対応したDisplayPortシングルディスプレイIP-KVMエクステンダーです。
高度な機能※1<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のコンピューター間で切り替え可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限の4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />DisplayPortビデオ解像度-最大3840×2160@30Hz(4:4:4)、36-bit色深度<br />デジタルビデオ出力対応<br />DisplayPort1.2およびHDCP1.3準拠<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイクロフォン)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバー用にギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3<br />デュアル電源<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br />工業用電源アダプター搭載-厳しい環境条件下でも対応(動作温度0℃~50℃)<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-ネットワークを介して送信する前に全てのデータを128ビットのAES暗号化、レシーバー側で解読<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター×1、電源コード×1、クイックスタートガイド×1スイッチOSDプッシュボタン×1・ビデオプッシュボタン×1・グラフィック(静止画像)プッシュボタン×1・リセットピンホール型スイッチ×1ケース質量(kg)1.24消費電力DC5V:8.03W材質(ケース)メタル解像度3840×2160@30Hz(4:4:4)動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポートUSBType-Aメス×2(White)・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DisplayPortメス×1(Black)、ミニステレオジャック×1(Green)、ミニステレオジャック×1(Pink)、DB-9オス×1(Black)・KVMポート-・電源DC電源ジャック×2・LANポートRJ-45×1(Black)、SFPスロット×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)228×172×55RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6940AiT/KE6900AiT/KE9950T・KVM管理ソフトウェアCCKM・ビデオコンバータVC986、【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D04DP/2L-7D03DP-1/2L-7D03DP/2L-7D02DP、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
KE6940AiTは、ATENDVI対応IP-KVMエクステンダーのレシーバー(例:KE6940AR)と組み合わせて使用することで、コンピューターのコンソールを離れた場所から操作できる高性能なIP-KVMエクステンダーです。
高度な機能※1<br />独立したNICにより、CNシリーズやKNシリーズと同様なATENのKVMoverIP技術によるローカルエリアネットワーク外環境からのアクセスにも対応<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つで1台のRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率の改善やコストの削減が可能<br />バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部および外部認証機能-LDAP、ActiveDirectory、RADUIS、およびTACACS+の外部認証をサポート<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタンを押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能※2<br />※1これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />※2制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br /><br />ハードウェア<br />電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-製品本体には電源冗長用のDCジャックを2箇所搭載し、RJ-45ポート(1ポート)とSFPファイバーポート(2ポート)をネットワークフェイルオーバーに使用することで、ミッションクリティカルなシステムにおいて一定の可用性を確保<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km<br />高度プロセッサー搭載により、最大1920×1200@60Hzのビデオ信号をロスや遅延がほとんど無い状態で伝送<br />デジタル(DVI)またはアナログ(VGA)ビデオ出力※4に対応<br />オーディオ対応-ステレオスピーカー、マイクに対応高速バーチャルメディア対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br />産業用グレードの電源アダプターを搭載-過酷な環境条件下での耐久性と適応性を保証するために、動作温度0°~50°Cまで対応<br />※3<br />SFPモジュール(2A-136G<br />/<br />2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />※4<br />DVIからVGA信号に変換するには、DVI-I→VGAコンバーターが別途必要です。<br /><br />管理<br />ローカルコンソール-柔軟なローカルまたはIPコンソールアクセス<br />EDIDExpertTM(EDIDエミュレーション)機能搭載-スムーズな電源投入と最適なビデオ品質のために自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />複数同時アクセス用に4つの選択可能なアクセスモード(排他/占有/共有/表示のみモード)<br />-管理者は、情報共有を促進したり、ユーザー間の干渉を回避したりするために、Txデバイスのアクセスモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />高速切替-ローカルディスプレイ上で異なるビデオ解像度を0.3秒以内に切替え可能<br />コマンドラインインターフェース-管理者は、CLIまたはサードパーティアプリケーションを使用し、RS-232またはTCP/IPを介してすべてのKEデバイスを制御可能<br />ホットキー対応<br />デバイスの特定と識別に役立つLED<br />点滅とビープ音<br />「プッシュ」&「プル」機能で安全にコンテンツを共有<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-AES-128bit暗号化により、ネットワークを介して送信される前にすべてのデータを保護し、受信側のデータを復号化<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />バーチャルメディア使用で、ファイル転送、OSパッチ適用、ソフトウェアのインストール、および診断テストの実行が可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター、電源コード×1、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ:1.8m)×1、DVI-Dケーブル(1.8m)×1、フットパッドセット(4pcs)×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1スイッチOSDー・ビデオー・グラフィック(静止画像)ー・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(自動、RS-232設定/アクセス制御、ローカル)ケース質量(kg)1.18消費電力DC12V:12W:60BTU材質(ケース)メタル解像度最大1920×1200@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタコンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DVI-Iメス×2(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9ピンオス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)、DVI-Iメス×2(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×2(Black)・LANポートRJ-45×1(Black)、SFPスロット×1・インターネットポートRJ-45×1(Black)・USBポートーケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215.0×163.3×41.8RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6922R/KE6920R/KE6940AR/KE6900AR/KE6912R/KE6910R/KE9952R/KE9950R/KE8900SR/KE8952R/KE8950R/KE6940R/KE6900R・KVM管理ソフトウェアCCKM/CCVSR、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D05U/2L-7D03U/2L-7D02U/2L-7D03UI/2L-7D02UI、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G、UC10KM
KVM延長器ATEN3日以内出荷
KE9952は、4K解像度に対応したDisplayPortシングルディスプレイIP-KVMエクステンダーです。
高度な機能※1<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のコンピューター間で切り替え可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限の4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />DisplayPortビデオ解像度-最大3840×2160@30Hz(4:4:4)、36-bit色深度<br />デジタルビデオ出力対応<br />DisplayPort1.2およびHDCP1.3準拠<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイクロフォン)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバー用にギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3<br />PoE(PoweroverEthernet)対応-IEEE802.3at準拠<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br />推奨ネットワークスイッチ:以下は、KEシリーズエクステンダーを使用したATENの耐久テストに合格したネットワークスイッチです。このテストでは、解像度:1920x1200@60Hz(KE69シリーズ)および3840x2160@30Hz(KE89、KE99シリーズ)、毎秒60フレーム、24ビット色深度でネットワーク上でストリーミングを実施しました。<br />ATENES0152/ES0152P※ATENのネットワークスイッチの場合、IGMPやジャンボフレームなど複雑な設定は不要でそのまま使用可能です。<br />CiscoCatalyst2960X/Catalyst2960XR/Catalyst3750<br />HPProcurve2920<br />H3CS5120<br />HuaweiS5700<br />DLinkDGS-1510<br />ネットワークスイッチの選択方法については、メーカー担当までお問合せください。<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-ネットワークを介して送信する前に全てのデータを128ビットのAES暗号化、レシーバー側で解読<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容DisplayPortケーブル×1、USB2.0Type-A→Type-Bケーブル×1、KE9952T用フットパッドセット(4pcs)×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1スイッチOSD-・ビデオ-・グラフィック(静止画像)-・リセットピンホール型スイッチ×1ケース質量(kg)1.15(2.53lb)消費電力DC48V:11.88W材質(ケース)メタル解像度3840×2160@30Hz(4:4:4)動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポート-・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DisplayPortメス×1(Black)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9オス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)、DisplayPortメス×1(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9メス×1(Black)・電源DC電源ジャック×1・LANポートRJ-45×1(Black、PoE)、SFPスロット×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215×163×42RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE9952R・KVM管理ソフトウェアCCKM・ビデオコンバータVC986、【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D04DP/2L-7D03DP-1/2L-7D03DP/2L-7D02DP、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
KE9952は、4K解像度に対応したDisplayPortシングルディスプレイIP-KVMエクステンダーです。
高度な機能※1<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のコンピューター間で切り替え可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限の4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />DisplayPortビデオ解像度-最大3840×2160@30Hz(4:4:4)、36-bit色深度<br />デジタルビデオ出力対応<br />DisplayPort1.2およびHDCP1.3準拠<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイクロフォン)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバー用にギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3<br />PoE(PoweroverEthernet)対応-IEEE802.3at準拠<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br />推奨ネットワークスイッチ:以下は、KEシリーズエクステンダーを使用したATENの耐久テストに合格したネットワークスイッチです。このテストでは、解像度:1920x1200@60Hz(KE69シリーズ)および3840x2160@30Hz(KE89・KE99シリーズ)、毎秒60フレーム、24ビット色深度でネットワーク上でストリーミングを実施しました。<br />ATENES0152/ES0152P※ATENのネットワークスイッチの場合、IGMPやジャンボフレームなど複雑な設定は不要でそのまま使用可能です。<br />CiscoCatalyst2960X/Catalyst2960XR/Catalyst3750<br />HPProcurve2920<br />H3CS5120<br />HuaweiS5700<br />DLinkDGS-1510<br />ネットワークスイッチの選択方法については、メーカー担当までお問合せください。<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-ネットワークを介して送信する前に全てのデータを128ビットのAES暗号化、レシーバー側で解読<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容クイックスタートガイド×1スイッチOSDプッシュボタン×1・ビデオプッシュボタン×1・グラフィック(静止画像)プッシュボタン×1・リセットピンホール型スイッチ×1ケース質量(kg)1.27(2.8lb)消費電力DC48V:10.04W材質(ケース)メタル解像度3840×2160@30Hz(4:4:4)動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポートUSBType-Aメス×2(White)・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DisplayPortメス×1(Black)、ミニステレオジャック×1(Green)、ミニステレオジャック×1(Pink)、DB-9オス×1(Black)・KVMポート-・電源DC電源ジャック×1・LANポートRJ-45×1(Black)、SFPスロット×1ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)228×172×55RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6940AiT/KE6900AiT/KE9952T・KVM管理ソフトウェアCCKM・ビデオコンバータVC986、【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D04DP/2L-7D03DP-1/2L-7D03DP/2L-7D02DP、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
航空管制に特化した機能※1<br />2K×2Kのビデオ解像度に対応(2048×2048@60Hz)<br />適応力に優れた高速切替機能-トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />認証ロック-システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン<br />冗長接続-トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保<br />切断警告-警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知<br />電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載<br />ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)<br /><br />高度な機能※1<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />デュアルリンクDVI-Dビデオ解像度-最大2560×1600@60Hzおよび2560×2048@50Hz<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイク)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※3<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km<br />デュアル電源-デュアルDCジャック<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
用途KE6912は、2K解像度に対応したデュアルリンクDVI-DIP-KVMエクステンダーです。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1(1.8m)、フットパッド(4pcs)×1、マウントキット×1、ユーザーガイド×1スイッチOSD-・ビデオ-・グラフィック(静止画像)-・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(自動、RS-232設定/アクセス制御、ローカル)ケース質量(kg)1.17(2.58lb)消費電力POE:12.53W:84BTU材質(ケース)メタル解像度TBD動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポート-・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9オス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9メス×1(Black)・電源DC電源ジャック×1(Black)・LANポートRJ-45×1(Black、PoE)SFPスロット×1アズワン品番64-8301-53ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215×163.3×41.8RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6912R・KVM管理ソフトウェアCCKM、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D05UD/2L-7D03UD/2L-7D02UD、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
航空管制に特化した機能※1<br />2K×2Kのビデオ解像度に対応(2048×2048@60Hz)<br />適応力に優れた高速切替機能-トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />認証ロック-システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン<br />冗長接続-トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保<br />切断警告-警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知<br />電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載<br />ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)<br /><br />高度な機能※1<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />デュアルリンクDVI-Dビデオ解像度-最大2560×1600@60Hzおよび2560×2048@50Hz<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイク)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※3<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km<br />デュアル電源-デュアルDCジャック<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
用途KE6910は、2K解像度に対応したデュアルリンクDVI-DIP-KVMエクステンダーです。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1(1.8m)、フットパッド(4pcs)×1、マウントキット×1、ユーザーガイド×1スイッチOSD-・ビデオ-・グラフィック(静止画像)-・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(自動、RS-232設定/アクセス制御、ローカル)ケース質量(kg)1.13消費電力DC5V:10.02W材質(ケース)メタル解像度最大2560×2048@50Hz/2560×1600@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポート-・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9オス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9メス×1(Black)・電源DC電源ジャック×2(Black)・LANポートRJ-45×1(Black)SFPスロット×1アズワン品番64-8300-95ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215×163.3×41.8RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6910R・KVM管理ソフトウェアCCKM、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D05UD/2L-7D03UD/2L-7D02UD、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
航空管制に特化した機能※1<br />2K×2Kのビデオ解像度に対応(2048×2048@60Hz)<br />適応力に優れた高速切替機能-トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />認証ロック-システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン<br />冗長接続-トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保<br />切断警告-警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知<br />電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載<br />ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)<br /><br />高度な機能※1<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />デュアルリンクDVI-Dビデオ解像度-最大2560×1600@60Hzおよび2560×2048@50Hz<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイク)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※3<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km<br />デュアル電源-デュアルDCジャック<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
用途KE6912は、2K解像度に対応したデュアルリンクDVI-DIP-KVMエクステンダーです。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1(1.8m)、フットパッド(4pcs)×1、マウントキット×1、ユーザーガイド×1スイッチOSDプッシュボタン×1・ビデオプッシュボタン×1・グラフィック(静止画像)プッシュボタン×1・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(延長、RS-232設定)ケース質量(kg)1.28(2.82lb)消費電力POE:11.27W:78BTU材質(ケース)メタル解像度最大2560×2048@50Hz/2560×1600@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポートUSBType-Aメス×2(White)・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9オス×1(Black)・KVMポート-・電源DC電源ジャック×1(Black)・LANポートRJ-45×1(Black、PoE)SFPスロット×1アズワン品番64-8301-54ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)227.5×171.6×54.8RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6940AiT/KE6900AiT/KE6912T・KVM管理ソフトウェアCCKM、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D05UD/2L-7D03UD/2L-7D02UD、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2A-137G、2A-136G
KVM延長器ATEN3日以内出荷
航空管制に特化した機能※1<br />2K×2Kのビデオ解像度に対応(2048×2048@60Hz)<br />適応力に優れた高速切替機能-トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替<br />マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能<br />「プッシュ」&「プル」-クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有<br />認証ロック-システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン<br />冗長接続-トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保<br />切断警告-警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知<br />電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載<br />ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)<br /><br />高度な機能※1<br />ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成<br />詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能<br />バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング<br />内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応<br />詳細なユーザー権限設定-ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能<br />KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能<br />最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能<br />レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能<br /><br />ハードウェア<br />デュアルリンクDVI-Dビデオ解像度-最大2560×1600@60Hzおよび2560×2048@50Hz<br />ステレオオーディオ(スピーカーマイク)対応<br />バーチャルメディアまたはvUSB対応<br />Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別<br />8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護<br />ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現<br />フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※3<br />1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km<br />デュアル電源-デュアルDCジャック<br />ラックマウント対応-マウントオプション<br />-2X-021Gデュアルラックマウントキット<br />-2X-031Gシングルラックマウントキット<br /><br />管理<br />KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理-直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理<br />デュアルコンソール操作-トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能<br />緊急操作時はローカルコンソールから対応可能<br />レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能<br />EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能<br />オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能<br />ビデオ圧縮レベル-ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能<br />CLI-アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能<br />RS-232対応-テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能<br />すべてのKEデバイスと互換<br /><br />セキュリティ<br />KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能<br />セキュアなデータ通信-AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保<br />業界標準TLSプロトコル準拠<br /><br />バーチャルメディア<br />USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能<br />USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応<br />スマートカード/CACリーダー対応<br /><br />注意:<br />1.これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。<br />2.制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。<br />3.SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
用途KE6910は、2K解像度に対応したデュアルリンクDVI-DIP-KVMエクステンダーです。仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSBセット内容電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1(1.8m)、フットパッド(4pcs)×1、マウントキット×1、ユーザーガイド×1スイッチOSDプッシュボタン×1・ビデオプッシュボタン×1・グラフィック(静止画像)プッシュボタン×1・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(延長、RS-232設定)ケース質量(kg)1.26消費電力DC5V:9.02W材質(ケース)メタル解像度最大2560×2048@50Hz/2560×1600@60Hz動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきことコネクタUSBポートUSBType-Aメス×2(White)・コンソールポートUSBType-Aメス×2(White)DVI-Dメス×1(White)ステレオミニジャック×1(Green)ステレオミニジャック×1(Pink)DB-9オス×1(Black)・KVMポート-・電源DC電源ジャック×2(Black)・LANポートRJ-45×1(Black)SFPスロット×1アズワン品番64-8300-96ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)227.5×171.6×54.8RoHS指令(10物質対応)対応互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6940AiT/KE6900AiT/KE6900T・KVM管理ソフトウェアCCKM、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D05UD/2L-7D03UD/2L-7D02UD、【アクセサリ】2X-031G、2X-021G・KVMモジュール2A-137G、2A-136G