3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
EX-HR99 ウッドコーンスピーカー搭載コンパクトコンポーネントシステム WOOD CONE JVC(ビクター)ウッドコーンスピーカー搭載コンパクトコンポーネントシステム WOOD CONEJVC(ビクター)
169,800税込186,780
1台
5日以内出荷
オリジナルマスターを感じる美しい響きと広がり。ウッドコーンオーディオ発売15周年記念モデルです。これまで培った音響テクノロジーに磨きをかけるとともにより豊かな音楽表現と広い音場空間を再生。更にメーカー独自のデジタル高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。CDやハイレゾ音源はもちろん、ワイヤレス再生でもハイレゾ相当の高音質を実現しました。あわせてスマートフォンのワイヤレスで楽しめるBluetooth搭載、USBメモリーを接続することによりFLAC/WAVファイルの再生、CD/ラジオ放送、外部入力の録音に対応しています。
仕様●再生可能フォーマット:MP3/WMA/FLAC/WAV●サブウーハー出力端子:【アンプ】1●実用最大出力:【アンプ】50W+50W(JEITA4Ω)●サウンド:K2テクノロジー、重低音再生 、BASS/TREBLE●プリセット数:【チューナー】40局(FM)付属品リモコン、単4乾電池×2(リモコン動作確認用)、FM簡易アンテナ、スピーカーコード電源AC100V(50Hz/60Hz共用)消費電力【電源】定格消費電力:45W、待機時:11W以下(Bluetooth(R)スタンバイ時)、0.5W以下(待機時)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)スピーカー部:120×161×264/2.2kg(1本)機能録音(フォーマット):MP3(128kbps/192kbps)、ディマー機能、チャイルドロック、オートパワーセーブ(節電機能)周波数範囲[受信]【チューナー】FM:76.0MHz~95.0MHz入力端子【アンプ(音声)】アナログ×2、デジタル×2(光1、同軸1)スピーカー形式:フルレンジバスレフ、異方性振動板:●、響板・響棒:竹響板&チェリー響棒、ウッドブロック:(8角形メイプル材)、メイプルチップ吸音材:●、ユニット:9.0cm ウッドコーン×1(1本)出力端子【アンプ(音声)】アナログ×1タイマースリープタイマーヘッドフォン端子【アンプ(ステレオミニジャック)】1対応CD再生可能メディア:音楽CD、CD-R/RW(MP3、WMA)、リピート/ランダム/ プログラム演奏:●/●/●Bluetoothバージョン/規格:Ver. 4.2、対応プロファイル/コーデック:A2DP、AVRCP/SBC、AAC、aptX(SCMS-T 方式)本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)279×118×289/4.3kgUSB【アンプ】1(録音/再生)
NT505XS USB DAC/ネットワークプレイヤー  シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応] TEACUSB DAC/ネットワークプレイヤー シルバー NT-505-X/S [ハイレゾ対応]TEAC
199,800税込219,780
1個
5日以内出荷
最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用 デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のある ESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。 ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、 優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。 フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成 電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。 安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、 それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、 音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。 また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、 S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。 TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能 LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、 インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。 数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。 またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。 マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応 より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といった ハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。 急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。 さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。 ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。 ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部 ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、 48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった 汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から 高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。
NT505XB USB DAC/ネットワークプレイヤー  ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応] TEACUSB DAC/ネットワークプレイヤー ブラック NT-505-X/B [ハイレゾ対応]TEAC
199,800税込219,780
1個
5日以内出荷
最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用 デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のある ESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。 ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、 優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。 フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成 電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。 安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、 それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、 音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。 また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、 S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。 TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能 LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、 インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。 数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。 またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。 マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応 より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といった ハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。 急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。 さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。 ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。 ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部 ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、 48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった 汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から 高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。