特価
本日7月20日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
17件中 1~17件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
太陽の通り道を観察できます。
付属品棒付吸盤2本 寸法(Φmm)200
1組(2個)
1,498 税込1,648
当日出荷

一人一人が観察できる低価格の星座早見盤です。 星座観測時は盤上に描かれた『指』マークに指を合わせることで、星座盤の持ち方と方角が正しく理解できます。
材質 直径(Φmm)約140
1個
299 税込329
欠品中

1個
299 税込329
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

天体観測時に使用する赤色のLEDライトです。 目に優しい赤色ライトで、星座早見盤などを確認しながら夜空の星を観察するのに最適です。
電源単3電池×2 寸法(Φ×mm)39×153
1個
1,898 税込2,088
当日出荷

1等星から4等星までの星を印刷してあり、日付と時刻目盛をあわせれば、その時刻の星座が盤面にあらわれます。 盤面には星座のほか、冬の大三角形や夏の大三角形が表示されています。また、星団や星雲の位置も印刷されています。
材質プラスチック 寸法(Φmm)220
1個
1,298 税込1,428
翌日出荷

凸レンズ2枚を使って簡単に望遠鏡が作れる組立キットです。 付属の紙筒にレンズを接着し外側を紙で巻くだけでスライド焦点調節で倒立像が見られるケプラー式望遠鏡が作れます。
レンズ【プラスチック製凸レンズ】望遠鏡倍率5倍、対物用Φ45mm・焦点距離220mm、接眼用Φ30mm・焦点距離44mm 鏡筒形式紙製 直径45mmΦ 長さ170・94・30・10mm各1
1個
1,798 税込1,978
当日出荷

ホワイトボード用マーカーで自由に書き込め、また簡単に消すことができる地球儀です。 海流・地震地帯・造山帯など、多種多様な書き込みができます。
付属品マーカー 材質PS樹脂 球径(Φmm)300 高さ(cm)39 縮尺4250万分の1
1個
9,398 税込10,338
3日以内出荷

卓上タイプの小型地球儀です。地球儀の弓部分がないので、日本の夏の位置を観察しやすくなっています。
球径(Φmm)120 分類行政地図 材質(台)ステンレス製 縮尺1億分の1
1個
3,498 税込3,848
翌日出荷

日付と時刻目盛を合わせれば、その時刻の星空がセットでき、星座を分かりやすく理解できます。 付属の赤色ビニール袋は懐中電灯使用時に星の光に眼が慣れるように袋に入れて照らすものです。
付属品方位磁針 赤色ビニール袋 材質金属 厚さ(mm)20 直径(Φmm)210(おわん型)
1個
1,798 税込1,978
翌日出荷

日本語表記の超特大ビーチボール型地球儀です。 透明で裏側が見えるので、地球の反対側がよくわかります。また、地軸の角度で吊り下げられ、時差の表記もあります。 白地図は、水で消せる付属の専用ペンで書き込んだり、ふせんやセロハンテープで資料が貼れます。
仕様2550万分の1 付属品専用ペン(置きトレー付) 材質ビニール製 質量(g)300 球径(Φmm)500
1個
8,998 税込9,898
6日以内出荷

低価格なので、一人一人におすすめの星座早見盤です。 1等星から4等星までの星や星雲・星団を表示してあります。また、場所による誤差を修正できます。
材質 寸法(Φmm)約190
1個
579 税込637
翌日出荷

地球表面の70%を占める海洋にスポットをあて、海底の様子を精密に描いた新しいタイプの地球儀です。 陸の部分は宇宙から見た地球像に、山脈などがコンピューターを使って描かれています。 海の中にある火山や深度1万メートルもの海溝など、興味深い地形の様子もわかります。
材質 球径(Φmm)260 材質(台)金属製 縮尺4850万分の1
1個
10,980 税込12,078
4日以内出荷

緯度・経度の誤差が少なく精度の高い地勢地球儀です。
材質プラスチック 球径(Φmm)320 材質(台)鉄製 縮尺4000万分の1
1個
29,980 税込32,978
5日以内出荷

日本語表記の超特大ビーチボール型地球儀です。 透明で裏側が見えるので地球の反対側がよくわかります。また、地軸の角度で吊り下げられ、時差の表記もあります。 空気を抜いて折りたためば、コンパクトに収納できます。
材質ビニール製 質量(g)450 球径(Φmm)700 分類行政地図 縮尺1790万分の1
1個
14,980 税込16,478
4日以内出荷

ケニス火星儀
惑星の中で地球に一番似ている赤い星が火星です。日本語に欧文併記で、300以上の地名が記載されています。 火星の表面は、北半球では地球に似て、なだらかな中に大きな山などがあり、南半球では月に似てクレーターが多い地形がわかります。
付属品 直径(Φmm)260 縮尺2600万分の1
1個
12,980 税込14,278
6日以内出荷

NASA(米国航空宇宙局)の月探査機「クレメンタイン」の画像を基礎としたミニ月球儀です。地名は主なものにとどめ、日本語に欧文を併記しました。 月の表面の地形は地球側に平地が多く、裏側はクレーターが多いことがわかります。
付属品透明ブループラスチック台 直径(Φmm)120 質量(g)75 縮尺2900万分の1
1個
2,998 税込3,298
翌日出荷

ケニス月球儀
日本の月探査機「かぐや」による最新の測量データをもとに作られた月球儀です。 表と裏で全く表情の異なる不思議な天体である「月」の地形を、精密なデータに基づいて学ぶことができます。
付属品台 説明書 日本ゲージ 直径(Φmm)305
1個
14,980 税込16,478
翌日出荷