手回し発電機で発電した電気を音に変換する実験などに使用できます。
寸法(mm)Φ23×20
電圧(V)3
内容電気の利用
音量(dB)90
科目理科
準拠理科小学校6年
1個
¥237
税込¥261
当日出荷
仕様曲名/ハッピーバースデー
寸法(mm)80×30×3(リード線含まず)
使用電圧(V)1.3~3.5
消費電流40μA
1個
¥228
税込¥251
当日出荷
低電圧・低電流で動作する電子オルゴールです。 色素増感型太陽電池や燃料電池などの低出力発電の確認に、活用頂けます。
動作電圧1.2~3.6V
消費電流150~300μA
寸法(mm)38×62
実際に使えるスピーカが短時間でできる! 導入教材に最適!パソコン・スマートフォン・タブレットなど、様々な機器に接続して楽しめます!
セット内容スピーカー:3W(アンプ内蔵)×1、オーディオケーブル:ステレオミニプラグΦ3.5mm×1、USBケーブル:Φ2.0DCプラグUSB A端子カバー前(スピーカー取付済)×1、カバー後×1、台(上)×1、台(下)×1、基板×1、電子パーツ台紙×1、オーディオケーブル×1、USBケーブル×1、取り付けネジ(大4、中7、小2)×1セット、ゴム足×3、はんだ×1
本体寸法(mm)(組立時)100×100×105
1セット
¥910
税込¥1,001
当日出荷
1個
¥4,091
税込¥4,500
3日以内出荷
低周波発振器と増幅器およびスピーカーを一つにまとめたものです。低周波発振器としてだけではなく、音の実験の音源や波動実験の駆動源、電気実験の交流電源としてなどさまざまな物理実験に対応することができます。発振器と増幅器は別々に使用することもできます。周波数選択を容易にする「ロータリーエンコーダ」や「周波数メモリー機能」など使いやすさにこだわった機能が搭載されています。
周波数メモリー機能を搭載
プリセット機能:使用頻度の高い周波数8個を予め記憶
フリーセット機能:自由な周波数5個を記憶
仕様最小ステップ:0.1Hz(5.0~999.9Hz)、1Hz(1000~9999Hz)、10Hz(10.00~99.99kHz)、100Hz(100.0~200.0kHz)、最大増幅度:電圧利得53dB、入力インピ-ダンス:約10kΩ、スピ-カ-内蔵(ただし入力5Wまで)、連続可変
寸法(mm)230×130×140(突起部を除く)
電源AC100V、コ-ド巻き取り用脚付き
最大出力(W)5(4Ω負荷時)
出力電圧正弦波:1Vp-p、矩形波:5Vp-p
周波数特性20Hz~20kHz
発振周波数5Hz~200kHz、エンコ-ダ方式、4桁デジタル表示
波形波形正弦波、矩形波
メモリー機能(プリセット)8段階ステップ可変、5.0/500/1000/5000/10.00/50.00/100.0/200.0kHz(フリ-セット)5個まで記憶
1セット
¥80,000
税込¥88,000
4日以内出荷
持ち運びに便利な小型の低周波発振器です。
スピーカーが内蔵のため、音の実験にも利用でき、増幅器を用意すればさまざまな実験にも対応できます。
出力が高めのため白色LEDの点灯が可能、周波数の点滅を見せることができます。
(電圧3.6V以下のLEDは、抵抗などの保護を入れるか音量を絞ってください)
スピーカーやイヤホンなどでの音の演示実験が可能、内部のスピーカーでもできます。
高感度マルチ増幅器を接続すればさらに幅広い実験が可能になります。
仕様スピ-カ-連続出力時:約1時間
寸法(mm)6×135×27
質量(g)285
出力信号出力、スピ-カ-用出力(増幅出力)、端子3.5モノラルジャック
電源単3乾電池3個またはACアダプタ
機能小型スピ-カ-内蔵、周波数メモリ-付き
電池寿命信号最大出力時:約30時間(アルカリ電池)
発振周波数(kHz)(スピ-カ-出力):40Hz~30(最大1W)、調整15段階ステップ式
1セット
¥29,800
税込¥32,780
4日以内出荷
パルス波による固定端での位相反転の観察や、弦の定常波の基本振動、倍振動の実験が確実にでき、さらに横波や縦波の伝わる速さを求める実験もやりやすくなり、軽く比較的からまりにくいので生徒実験用に最適です。
材質プラスチック
寸法(mm)線径1.5、巻径約17、長さ約500
1セット(10本)
¥8,000
税込¥8,800
9日以内出荷
スピーカーユニットボイスコイルの温度上昇を直流抵抗値から換算表示する測定器です。
20Hz~20kHzの信号源(正弦波、ホワイトノイズ、ピンクノイズ、各種規格の負荷試験ノイズ、音楽)を対象物に印可しつつ変化を記録します。
4個のスピーカーを同時に測定します。本器を1台のパソコンで最大5台(20個のスピーカー)同時制御します。
アプリケーションソフトインストール済のパソコン付属。
用途スピーカーの負荷試験
適合(ボイスコイル線材)銅材、アルミニウム材
測定チャンネル数4 ユニット追加で最大20
使用周囲温度(℃)-40~100
測定温度範囲-40℃~400℃
最大入力電圧90Vピーク(信号源がノイズの場合はピーク値にてパワーアンプからの信号がが飽和しないように注意してご使用ください)
入力電力(W)400ピーク
最大直流抵抗(Ω)1.5~40(20℃環境にて)
1台
¥1,790,000
税込¥1,969,000
64日以内出荷
ダイナミックスピーカーの最低共振周波数FoとインピーダンスZeを測定し、判定する測定器です。統計データも出力されます。
アプリケーションソフトインストール済のパソコン付属。
用途スピーカー測定
仕様(Q測定)Qes,Qms,Qts
測定範囲(Fo)10Hz~20kHz(インピーダンス測定範囲:0.9Ω~254Ω)、(Ze)0.9Ω~254Ω(スイープ範囲:50Hz~10kHz 1ポイント)
1台
¥1,490,000
税込¥1,639,000
64日以内出荷
ドライブスピーカーによって加振されたコーン紙の変位を変位センサで測定し、共振周波数を測定します。
また、上下限アロワンスの設定により、コーン紙Foの良品/不良品を判定します。
アプリケーションソフトインストール済のパソコン、測定用センサー付属。
用途スピーカーコーン紙の測定
出力電圧0.100V~4.000V 0.001Vステップ設定
センサー(位置表示電圧)±5 VDC、(入力)AC:3.5Vrms
周波数範囲10Hz~10000Hz
歪率(%)3以内
周波数設定分解能スタート周波数、ストップ周波数間ログ2048ポイント
センサレンジ3レンジ(1倍、5倍、25倍)の中から、適正レンジを自動選択
1台
¥1,690,000
税込¥1,859,000
64日以内出荷
およそ0.1秒で判定、結果は目視<+(緑)-(赤)>表示、ブザー音でも確認できます
切換スイッチにより外部音声信号を割り込ませられるので、スイープ発振器と組み合わせて一貫検査が行えます
用途スピーカーユニットの極性検査
マイクロホン(極性検査用)AP-1291(付属)
LED(極性判定)+(緑)-(赤)
1台
¥219,000
税込¥240,900
25日以内出荷
動作検査のスイープ信号は自動スイープ、手動動作を選択できます。
スイープ信号はオートスタート機能が加わりスピーカーを接続すると設定したスタート周波数値 からスイープを開始しスピーカーを外すと自動的にスタート周波数に戻ります。スピーカー接続 中はスイープを繰り返します。
マニュアル動作時の周波数ダイヤルは回転角度 200°で 10Hz~20kHz をカバーします。 煩わしい周波数レンジ切り替えがありませんので、一回転で動作検査が可能です。
用途スピーカーの視聴検査
仕様(ひずみ率)100Hz~10kHz 0.2%以内 10Hz~20kHz 0.4%以内
出力(パワーアンプ)20W(負荷インピーダンス2Ω~8Ω)
周波数範囲(発信)10Hz~20kHz
1台
¥469,000
税込¥515,900
25日以内出荷
マニュアル動作時の周波数ダイヤルは回転角度 200°で 10Hz~20kHz をカバーします。
煩わしい周波数レンジ切り替えがありませんので、一回転で動作検査が可能です。
用途スピーカーの視聴検査
仕様(ひずみ率)100Hz~10kHz 0.2%以内 10Hz~20kHz 0.4%以内
出力(パワーアンプ)20W(負荷インピーダンス2Ω~8Ω)
周波数範囲(発信)10Hz~20kHz
1台
¥369,000
税込¥405,900
25日以内出荷
ハイパスフィルタとローパスフィルタのカットオフ周波数とスロープを設定できるバ リアブルフィルタで信号源にホワイトノイズとピンクノイズが内蔵されており自由にバンドノ イズを作ることが出来ます。
クリッパ回路も内蔵していますのでクレストファクタを自由に設定できます。
用途スピーカーの負荷試験
仕様(スロープ)-6 -12 -18 -24dB/oct 4段、(信号源)ホワイトノイズ ピンクノイズ
フィルターハイパスフィルタ ローパスフィルタ
周波数範囲(カットオフ)20Hz~20kHz
回路内蔵
1台
¥858,000
税込¥943,800
64日以内出荷
10Hz~1MHzのワイドな周波数レンジに対応した低周波発振器です。
0.02%以下(500Hz~20kHz)の歪率の正弦波を出力します。
10dBステップの減衰器(0~-50dB)を内蔵しています。
仕様【アッテネータ(減衰器)】0-10-20-30-40-50(dB)(6ステップ精度±1dB600Ω負荷時)
付属品電源ケーブル/出力ケーブル(バナナ-ワニ口)
寸法(mm)130×250×200
質量(kg)約3
電源(V)AC100(50/60Hz)
出力インピーダンス(Ω)約600
出力波形方形波/正弦波
振幅【出力】正弦波 5Vrms以上(600Ω負荷時)、方形波 10Vpp以上(無負荷時)
出力周波数10Hz~1MHz(5レンジ)
1個
¥37,900
税込¥41,690
4日以内出荷
音声認識ができるプログラミングスピーカー。LED点灯、音楽再生、ラジオ視聴すべてハンズフリーで実行可能!
セット内容本体×1、ラジオ用アンテナ×1、USBケーブルmicroB×1、取扱説明書×1
材質ABS
寸法(Φ×mm)62×60
形態包装:化粧箱入
1個
¥3,728
税込¥4,101
4日以内出荷
小学校3年生 光と音の性質
音が出たり伝わったりするときに、ものが震えることを調べる「振動発見器」を作るためのキットです。プラスチックカップに50粒程度ビーズを入れてふたをすれば完成。スピーカーや楽器など、いろいろなものにあてて試してみましょう。バスケット付き。
セット内容透明プラスチックカップミニ(ふた付)20個、プラスチックビーズ(振動発見器用)600粒、バスケット
1セット
¥1,790
税込¥1,969
3日以内出荷
小学校3年生 光と音の性質
音が出たり伝わったりするときに、ものが震えることを調べるのに便利なスピーカーです。スピーカーは上向きになっているので、振動のようすが実験・観察しやすくなっています。音声や音楽などを入力して大きな音を出して実験することもできます。ケース付き。
付属品ACアダプタ(電源)、マイク、音源用ケーブル、風船(20個)、透明半球、プラスチックビーズ(振動発見器用)(200粒)、収納ケース
寸法(mm)147×147×130(本体)
1セット
¥49,200
税込¥54,120
5日以内出荷
気柱に生じる定常波の腹と節を発泡スチロールの小球を使って視覚化する実験器です。
大きさのある観察部とアンプ付きの発振器を使ってダイナミックな観察ができます。
周波数は発振器で任意に変更できるので定量的な測定をすることもできます。
観察部の片側は開閉でき、条件の異なる定常波を観察することができます。
付属品低周波発振器(アンプ・スピーカー付き)CR-Y、観察用発泡スチロール小球
種別KA-S
材質アクリル透明
寸法(mm)1130×130×130(全体)
寸法(Φ×mm)80×1000(観察部)
スピーカー固定式
1個
¥137,000
税込¥150,700
4日以内出荷
音が出たり伝わったりする時に、物が震えることを調べるのに便利なスピーカーです。
スピーカーは上向きになっているので、振動のようすが実験・観察しやすくなっています。
コンパクトながら大きな音を出すことができ、音声や音楽などを出力して実験することもできます。
付属品ACアダプタ(電源)、マイク、音源用ケーブル、風船 20個、透明半球、プラスチックビーズ(振動発見器用) 200粒
本体寸法(mm)147×147×130
1個
¥45,000
税込¥49,500
4日以内出荷