352件中 161~200件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TAKEX(タケナカエンジニアリング)埋込ボックス
赤外線センサー「PXB-TEシリーズ」「BUS-XTシリーズ」用の埋込ボックスです
付属品取付ネジ:4本、コンクリートプラグ:4本 材質SUS304、 ヘアライン仕上 質量(g)600 設置場所屋外・屋内 光軸調整範囲[水平±20°/垂直±10°]PXB-TEシリーズ/BUS-TX シリーズ
1台
19,980 税込21,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ポールサイドカバー
赤外線センサー「PXB-TEシリーズ」「BUS-XTシリーズ」用のポールサイドカバーです。
材質樹脂 ワインレッド 質量(g)120(金具・ネジ除く) 適合ボール(mm)Φ42~49
1台
5,298 税込5,828
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)L金具
1台
3,500 税込3,850
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)バスネット用赤外線センサー
材質樹脂 ワインレッド 質量(g)投光器:370、受光器:400 検出方式近赤外線ビーム遮断方式 (2段ビーム対向型) [二重変調方式] 配線接続M3セルフアップ端子式 電源電圧(V)DC10~28 機能変調周波数切替機能、カバー補正機能、モニター出力機能、検知応答時間調整機能、サウンドチェック機能、アラームメモリー表示機能、タンバ―機能、受光感度表示機能 使用可能温度範囲-25~+60℃ 設置場所屋内・屋外 (防雨構造 IP55相当) 光軸調整範囲水平方向:±95°、垂直方向:±10° 伝送方法バスネット方式 (時分割多重伝送方式)(極性あり) 検知時間(秒)0.05秒、0.1秒、 0.25秒、 0.7秒 (設定スイッチにて4段階) 伝送信号正常:随時、警報:警報判定の設定に沿って出力、タンパー異常:受光器カバー取りはずし時に出力、低電源電圧異常:電源電圧低下時に出力
1台
35,980 税込39,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)バスネット用コンバーター
新しいシステムの形をご提案!! 小電力型ワイヤレスシステムをバスネットシステムに取り込むための受信ユニット型コンバータです。
材質樹脂 ホワイト 質量(g)600 消費電力(W)4 配線接続端子式 消費電流(mA)75 受信可能距離約100m(見通し距離) 使用可能温度範囲-10~+50℃(結露なきこと) ブザー音操作ボタン操作時「ピッ」/電池切れ発生時「ピッ」20秒周期/電池切れ発生時「ピッ」/点検モードで受信時「プッ」/登録エラー時「ブー」/登録モード切替時「ピッ」/消去モード切替時「ピピッ」/点検モード切替時「ピピピッ」/電波環境点検モード切替時「ピピピピッ」/通常モード切替時「ピー」/登録確認時「ププッ」/登録内容確認モード切替時「ピー」/電波環境点検モード時「ピ」 設置場所屋内・壁掛け式 入力電源AC100V 50/60Hz DC10~28V(極性あり) 表示灯2色LED/通電時:緑点灯(受信時の赤点灯)/電池切れ受信時:赤点滅/環境異常時:赤点滅 液晶表示警報、 異常発生時に表示/登録、 消去、 点検、 電波環境点検、 登録内容確認時など操作時に表示 伝送方法バスネット方式 (時分割多重伝送方式) 伝送信号正常/警報:登録送信機の警報信号受信時出力/タンパー:本体カバーをはずした時、および登録送信機のタンパー異常信号受信時出力/電圧低下:電源電圧低下時、および登録送信機の電池切れ信号受信時出力/機器異常:定期送信異常発生時、 および特定エラー発生時出力/環境異常:電波環境異常時出力 使用周波数(MHz)426帯4波
1台
79,980 税込87,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)マイクロ波センサー
悪環境下でも高信頼性を発揮するマイクロ波センサー
検出方式マイクロ波遮断方式(対向型) 配線接続端子式(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC10~30(極性なし) 機能モニター出力、調整モードスイッチ 消費電流(mA)100 角度調整範囲水平方向±90°、垂直方向±10° 使用可能温度範囲-25~+60℃(結露・氷結なきこと) 設置場所屋外(IP54相当) 警報出力接続方式:無電圧接点c接点(警報時:開/閉)、接点動作:遮断時間出力(ただし4秒未満の遮断は4秒間出力)、接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷) 表示灯【警報表示灯】赤色LED警報時:点灯、【送信表示灯】緑色LED送信時:点灯 検知時間(秒)約0.04~0.3秒(ボリュームにて可変)
1台
99,980 税込109,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー
材質樹脂
1台
54,980 税込60,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
豊富な機能搭載の壁面・コーナー取付用パッシブセンサー
材質樹脂 質量(g)165 検出方式パッシブインフラレッド方式 (デュアルツイン素子) 配線接続端子式 電源電圧(V)DC9.5~28(極性なし) 機能[メモリーコントロール機能]M/C端子を使用してメモリー停止、表示、リセットの制御が可能[異常警報機能]低電源電圧異常:電源電圧の異常低下を監視、異常時動作:異常警報動作で警告 消費電流(mA)25以下 使用可能温度範囲-10~+50℃(結露なきこと) 接点方式警報出力:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、タンパー出力:無電圧接点(b接点) 設置場所屋内 : 壁面 (別売アタッチメントで天井面可) 表示灯【アラーム表示灯】赤色LEDにて表示/ウォームアップ時 : 点滅(0.5b秒おき)/警報出力時 : 点灯(約2秒)/メモリー表示時 : 3分点滅、47分点灯するオートリセット動作/異常警報 : 機器異常(連続点滅)、低電源電圧異常(連続点灯) 警戒距離立体警戒(最長16m)88本(22対)、面警戒 (最長20m) 8本 (2対) 動作接点ワンショット動作 (約2秒) 接点定格警報出力:DC30V(AC24V)・0.25A以下(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω)、タンパー出力:DC30V・0.1A以下(抵抗負荷)
1台
19,980 税込21,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
省エネ・コンパクト設計のベーシックなセンサー!! 黒色(BL)仕様を全機種にラインナップしました。
材質樹脂 ブラック 質量(g)130 検出方式パッシブインフラレッド方式 配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続 電源電圧(V)DC7~30 (極性なし) 機能アラームメモリー機能:メモリー表示灯が3分点滅、 47分点灯するオートリセット動作(モードセレクターでON/OFF可)感度切替機能:60・80・100・120%切替式カウント切替機能:1・2・3・4回切替式 消費電流(mA)8以下 角度調整範囲上下30°、水平15° (ベース取付穴にて) 使用可能温度範囲-15~+55℃(結露なきこと) 接点方式無電圧半導体接点 (a接点 / b接点切替式) 設置場所屋内: 天井面 (別売アタッチメントで壁付可) 表示灯【アラーム表示灯】赤色LED ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(モードセレクターでON/OFF可)【メモリー表示灯】黄色 LED メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯 警戒距離立体警戒 最長部12m 34本 (17) 動作接点ワンショット動作 (約2秒) 接点定格AC / DC24V 0.25A以下 (抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵339)
1台
25,980 税込28,578
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンタクトコール押しボタン送信機
徘徊お知らせ、通過検知、緊急呼び出しなど様々な用途にご使用いただけます。 ボタンを押すと電波を送信します。電波到達距離は、最大約8mです。 コンタクトコ-ル受信機と組み合わせて、緊急呼び出し用の送信機として使用することができます。 外形寸法はΦ39×11mm と、従来のアクセスコ-ル押しボタン送信機より小型化を実現。 電池寿命は1 日100回送信で約5年と、従来のアクセスコ-ル押しボタン送信機よりも長寿命化を実現。 高齢者様にも、認識しやすく押しやすいボタン形状です。 日常生活防水構造 IP67相当。 電池切れお知らせ機能付き。(5秒に1回点灯)
材質樹脂 ホワイト 質量(g)約20(電池含む) 電源コイン型リチウム電池 CR2450×1個(DC3V) 保護等級IP67相当 機能付帯:送信周波数切替、電池切れ報知 使用周囲温度(℃)-10~+50(0以下、または+40以上では電池の性能が低下する場合があります) 送信出力0.2mW 電池寿命約5年(100回/日 送信) 表示灯[赤色LED]、電池挿入、ボタン押下時:3秒間点灯、電池切れ時:5秒に1回点灯 電波到達距離(m)約8 使用周波数(MHz)928/2波
1台
15,980 税込17,578
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンタクトコール送信機
徘徊お知らせ、通過検知、緊急呼び出しなど様々な用途にご使用いただけます。 電波を常時発信します。電波到達距離は、最大約8mです。 コンタクトコ-ル受信機と組み合わせて、徘徊・通過検知用の送信機として使用することができます。 外形寸法はΦ39×11mm と、従来のアクセスコ-ル送信機よりも小型化を実現。 電池寿命は約5年と、従来のアクセスコ-ル送信機よりも長寿命化を実現。 携帯される高齢者の動きに合わせて、発信周期を切り替えることができます。(0.7 秒/0.35 秒周期) 日常生活防水構造 IP67相当。 電池切れお知らせ機能付き(20秒に1回点灯)
材質樹脂 ホワイト 質量(g)約20(電池含む) 電源電圧コイン型リチウム電池 CR2450×1個/DC3V 保護等級IP67相当 機能付帯:送信周期切替、送信周波数切替、電池切れ報知 使用周囲温度(℃)-10~+50(0以下、または+40以上では電池の性能が低下する場合があります) 送信出力0.2mW 電池寿命約2.5年/約5年(送信周波数により異なります。) 表示灯[赤色LED]、電池挿入時:約1秒間点灯、電池切れ時:20秒に1回点灯 電波到達距離(m)約8 使用周波数(MHz)928/2波 周期送信:0.35秒/0.7秒(標準)
1台
15,980 税込17,578
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンタクトコール受信送信機
徘徊お知らせ、通過検知、緊急呼び出しなど、様々な用途にご使用いただけます。 コンタクトコ-ル送信機が発信する電波を受信すると、周囲にチャイム音でお知らせし、無電圧リレ-接点、及びデ-タ出力します。(小電力ワイヤレス送信機能付き) コンタクトコ-ル送信機の電波受信可能距離は見通し約8mです。(調整可能) 電波登録式を採用し、隣接する居室や上下階等の干渉を防止します。(送信機の登録台数は100台) 外部センサ-と連携可能な、AND入力端子を設けています。 デ-タ出力機能により、お客様のパソコンと接続し、PC管理ソフト(別売)をインスト-ルすることで、パソコン上で運用・管理することができます。(受信機とパソコンの総接続台数は32台) 1.徘徊場所や呼出し位置、対象者の特定(対象者の顔と名前をポップアップさせたり場所表示する) 2.過去履歴の検索(履歴は1画面で1000件まで表示、一日毎にHDDに保存) 3.送信機の登録・抹消、詳細情報(氏名・部屋・写真・メモなど)を登録できます。 4.メ-ルソフトと連携し、状況をメ-ル送信できます。(メール通報先件数に制限はありません) 徘徊お知らせ用途では逆発想で、接続した外部センサ-が、送信機を携帯しない人を検知すると お知らせする「職員モード」の設定も可能です。高齢者の負担軽減にお役立ていただけます。 コンタクトコ-ル送信機の電池切れをお知らせする機能を備えています。 チャイム音は、4chに対して個別に合計8種類より選択可能です。
仕様受信空中線:1/2λ モノポールアンテナ、送信機登録台数:100台 材質樹脂 ホワイト 質量(g)約500 消費電力(W)3 出力外部電源:DC12/約60mA 配線接続屋内(壁付け) 入力AND:1回路(a/b接点切替式)、リセット:1回路(a接点)(報知動作の停止) 電源電圧(V)AC100(50/60Hz)またはDC10~16 外部出力無電圧接点 6回路(a/b接点一括切替式)、検知時間+オフディレイ1秒(総合報知出力1回路、CH個別出力4回路、電池切れ出力1回路)、接点定格:(総合報知出力)AC/DC30V・1A(CH個別出力、電池切れ出力)AC/DC24V・0.3A 機能1.報知時間3秒、15秒、30秒、連続、2.報知出力a/b接点切替、3.AND入力 a/b接点切替、4.モード職員/高齢者切替、5.受信周波数 Hi/Lo切替、6.送信周波数 F1/F2/F3/F4切替 消費電流(mA)160 受信可能距離最大8(推奨検知距離2m以下) 操作【ボタン】1.電源ボタン/報知音停止、2.報知音切替/点検モードボタン、3.登録CH切替ボタン、4.消去ボタン、5.音量アップボタン〈上〉、6.音量ダウンボタン〈下〉 表示灯1.電源表示灯(緑、赤の2色)、通電時:緑、登録時:緑、赤の交互点灯2.異常表示灯(緑、赤の2色)、受信異常発生中:緑点灯、登録異常発生中:橙点灯3.CH表示灯(4CH、赤)、報知時:赤点灯、電池切れ時:赤点滅、点検モード時:レベルメータ表示(周辺ノイズ/受信レベル)4.音量アップボタン〈上〉(赤)、点検モード受信時:赤点灯5.音量ダウンボタン〈下〉(赤)、点検モード時:赤点灯 作動時間(秒)報知音:3/ 15/30/連続(切替式)、電池切れ報知:あり 受信周波数928MHz帯/2波(特定小電力の無線設備) 入出力データ:RS-485(半2重通信)(コンタクトコールPC管理ソフト、シリアル-USB変換器別途必要) 受信感度16通り受信感度切替 報知音(8種類)1:「ピンポンパンポン」、2:「プルプルプルプル」、3:「ポロロロロン」、4: エリーゼのために、5: アニーローリー、6:むすんでひらいて、7:ローレライ、8:大きな栗の木の下で 音量調節0(無音)~約70dB(前方1mにて)、音量アップ/ダウンボタンにて可変
1台
87,980 税込96,778
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンタクトコール受信機
徘徊お知らせ、通過検知、緊急呼び出しなど様々な用途にご使用いただけます。 徘徊お知らせ、通過検知、緊急呼び出しなど、様々な用途にご使用いただけます。 コンタクトコ-ル送信機が発信する電波を受信すると、周囲にチャイム音でお知らせし、 無電圧リレ-接点、及びデ-タ出力します。 コンタクトコ-ル送信機の電波受信可能距離は見通し約8mです。(調整可能) 電波登録式を採用し、隣接する居室や上下階等の干渉を防止します。(送信機の登録台数は100台) 外部センサ-と連携可能な、AND入力端子を設けています。 デ-タ出力機能により、お客様のパソコンと接続し、PC管理ソフト(別売)をインスト-ルすることで、 パソコン上で運用・管理することができます。(受信機とパソコンの総接続台数は32台) 1. 徘徊場所や呼出し位置、対象者の特定(対象者の顔と名前をポップアップさせたり場所表示する) 2.過去履歴の検索(履歴は1画面で1000件まで表示、一日毎にHDDに保存) 3.送信機の登録・抹消、詳細情報(氏名・部屋・写真・メモなど)を登録できます。 4.メ-ルソフトと連携し、状況をメ-ル送信できます。(メール通報先件数に制限はありません) 徘徊お知らせ用途では逆発想で、接続した外部センサ-が、送信機を携帯しない人を検知するとお知らせする「職員モード」の設定も可能です。高齢者の負担軽減にお役立ていただけます。 コンタクトコ-ル送信機の電池切れをお知らせする機能を備えています。 チャイム音は、4chに対して個別に合計8種類より選択可能です。
仕様受信空中線:1/2λ モノポールアンテナ、送信機登録台数:100台 材質樹脂 ホワイト 質量(g)約500 消費電力(W)2.5 出力外部電源:DC12/約60mA 配線接続屋内(壁付け) 入力AND:1回路(a/b接点切替式)、リセット:1回路(a接点)(報知動作の停止) 電源電圧(V)AC100(50/60Hz)またはDC10~16 外部出力無電圧接点 6回路(a/b接点一括切替式)、検知時間+オフディレイ1秒(総合報知出力1回路、CH個別出力4回路、電池切れ出力1回路)、接点定格:(総合報知出力)AC/DC30V・1A(CH個別出力、電池切れ出力)AC/DC24V・0.3A 機能1.報知時間3秒、15秒、30秒、連続、2.報知出力a/b接点切替、3.AND入力 a/b接点切替、4.モード職員/高齢者切替、5.受信周波数 Hi/Lo切替 消費電流(mA)130 受信可能距離最大8(推奨検知距離2m以下) 操作【ボタン】1.電源ボタン/報知音停止、2.報知音切替/点検モードボタン、3.登録CH切替ボタン、4.消去ボタン、5.音量アップボタン〈上〉、6.音量ダウンボタン〈下〉 表示灯1.電源表示灯(緑、赤の2色)、通電時:緑、登録時:緑、赤の交互点灯2.異常表示灯(緑、赤の2色)、受信異常発生中:緑点灯、登録異常発生中:橙点灯3.CH表示灯(4CH、赤)、報知時:赤点灯、電池切れ時:赤点滅、点検モード時:レベルメータ表示(周辺ノイズ/受信レベル)4.音量アップボタン〈上〉(赤)、点検モード受信時:赤点灯5.音量ダウンボタン〈下〉(赤)、点検モード時:赤点灯 作動時間(秒)報知音:3/ 15/30/連続(切替式)、電池切れ報知:あり 受信周波数928MHz帯/2波(特定小電力の無線設備) 入出力データ:RS-485(半2重通信)(コンタクトコールPC管理ソフト、シリアル-USB変換器別途必要) 受信感度16通り受信感度切替 報知音(8種類)1:「ピンポンパンポン」、2:「プルプルプルプル」、3:「ポロロロロン」、4: エリーゼのために、5: アニーローリー、6:むすんでひらいて、7:ローレライ、8:大きな栗の木の下で 音量調節0(無音)~約70dB(前方1mにて)、音量アップ/ダウンボタンにて可変
1台
77,980 税込85,778
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
省エネ・コンパクト設計のベーシックなセンサー!! 黒色(BL)仕様を全機種にラインナップしました 省エネ設計(低消費電流化) 消費電流をメーカー従来品比約3分の1(8mA)に低減。 従来よりも小型の電源装置を利用でき、コストダウンが図れます。 省エネ設計(低電圧化) 動作電圧はDC7~30V。 配線抵抗による電圧ドロップをあまり気にすることなく線材の選定、長距離配線が可能。 リニューアルにも適します。 全ての警戒型全機種に黒色をラインナップ 独自の警戒エリアを構成 施工・メンテナンス性の向上 高い安定性 容易な感度切替機能 切替式カウント機能 警報出力切替機能 アラームメモリー機能 グリーン設計 変色対策
検出方式パッシブインフラレッド方式 電源電圧(V)DC7~30(極性なし) 消費電流(mA)8以下 接点方式無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式) 動作接点ワンショット動作(約2秒) 定格接点:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】赤色LED/ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(モードセレクターでON/OFF可)、【メモリー】黄色LED/メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯 使用周囲温度(℃)-15~+55(結露無きこと) 設置場所屋内:天井面(別売アタッチメントで壁付可) 配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続 質量(g)約130 材質樹脂 ブラック
1台
26,980 税込29,678
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)電池式赤外線センサ送信機(4周波/二重変調)
電源は電池、警報信号は小電力ワイヤレスのフルワイヤレス赤外線センサー 高容量電池採用により電池長寿命を実現 小電力ワイヤレスは4周波切替対応型 余裕のある最大100mの警戒距離 外乱光に強い(二重変調方式) 蟻など虫が入らない構造(防虫・防滴設計) 誤動作が大幅に低減(ワイドピッチ) 鳥や小動物を寄せ付けない(バードストッパー) 雨にも強い(ウェザープルーフハウジング) 見やすい照準機構(ダブルリング照準機構) 視認性の向上(ターゲットカラー) ポール取付性向上(背中合わせ取付) 光軸角度調整の拡大 一人で光軸調整が容易(ワイヤレス光軸チェッカー) ツーステップサウンドチェック方式採用
仕様空中線:内蔵型 付属品電池パック、ボール取付金具、バードストッパー、取付ネジー式、取扱説明書 材質樹脂 カバー:ワインレッド、ベース:黒 質量(g)投光器:約1700(電池含む)、受光器:約1550(電池含む) 電源電圧(V)DC3.6(専用電池パック) 保護等級防雨構造:IP65相当 機能【赤外線センサー部】、周波数切替、サウンドチェック、警戒距離切替、モニター出力電圧、梭知答時間調整、上段/下段切替、電池切れ表示、ワイヤレス光軸チェッカー接続【送信部】、警報送信、ワンショット送信/繰り返し送信切替、ランダム送信/1回送信切替、規制送信切替、送信周波数切替、電池切れ報知、定期送信、タンパー異常送信 角度調整範囲光軸:水平方向±95、垂直方向±10 応答時間(秒)検知:0.05、0.1、0.25、0.5(4段階切替式) 使用周囲温度(℃)-20~+60(結露・氷結なきこと)(0以下あるいは+40以上では、電池の機能が低下することがあります) 到達距離(m)1000 電池寿命投光器側=約3年(常温、4連電池パック使用時)、受光器側約3年(1日100回送信、常温、2連電池パック使用時) 設置場所屋内・屋外 表示灯【アラーム】センサー検知時:赤色点灯(受光器カバー開時のみ動作)、【受光感度】受光感度減衰時:赤色点灯(受光器カバー開時のみ動作) 出力(mW)送信部:10以下 電波到達距離(m)約100(見通し距離) 警戒距離屋外100m以内、設定:25、50、75、100(投光パワー4段階切替) 送信周波数(MHz)426帯/4波(小電力セキュリティシステムの無線設備) 距離余裕10倍
1台
169,800 税込186,780
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンタクトコール PC管理ソフト
コンタクトコールシステム専用のPC管理ソフトです。 本ソフトを、コンタクトコール受信機/受信送信機に接続したパソコン(別売)にインストールし、 コンタクトコールシステムを統合的に管理します。(徘徊検知、通過検知、緊急呼出しなど)
1台
28,980 税込31,878
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)壁付スペーサー
赤外線センサー「PXB-HFA」シリーズ用の壁付スペーサーです。 赤外線センサーを壁面に取り付けた際に、立ち上げ配管を壁付スペーサー内に収納し、配線の露出を防ぎ、セキュリティ性の向上及び意匠性を向上させます。 赤外線センサーのカバーと同じ樹脂製のため、意匠性に優れます。 2ビーム赤外線センサー用の壁付スペーサーと異なり、連結使用は不可です。 1 個単位です。
適合機種PXB-HFAシリーズ、PXB-Fシリーズ、PXB-100SW、BUS-XFシリーズ 材質樹脂 ワインレッド 質量(g)約500
1台
10,980 税込12,078
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー
ホワイトカバーを標準搭載した屋内用2ビーム型赤外線センサー 外乱光に強い(二重変調方式) 任意の方向にビーム設定が可能 親切設計 検知応答時間調整機能 変調周波数切替機能 2段ビーム同時遮断方式 外乱光対策 簡単・正確な光軸調整
材質樹脂 ホワイト/ワインレッド 質量(g)投光器:約380、受光器:約400 出力【タンバー】接点方式:無電圧接点b接点、接点動作:カバーをはずした時に出力(連続出力)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 配線接続端子式(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC10~30(極性なし) 機能変調周波数切替(4CH)、モニター出力、検知応答時間調整 消費電流(mA)80以下 使用周囲温度(℃)-25~+60(氷結・結露なきこと) 応答速度0.05~0.7秒(ボリュームにて可変) 検知方式近赤外線ビーム遮断方式(2段ビーム対向型)(2重変調方式) 設置場所屋内 警報出力接点方式:無電圧接点c接点、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約2秒)、接点定格:AC/DC30・0.5A(抵抗負荷) 表示灯【アラーム】 警報出力時:赤色点灯(受光器のみ)、【受光感度】受光感度減衰時:赤色点灯(受光器のみ) 警戒距離屋内100m以内
1台
32,980 税込36,278
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)屋外・屋内パッシブセンサー
独自のトリプルミラー方式と信号処理方式で 失報と誤動作を大幅に軽減した屋外・屋内用パッシブセンサー 建物のデザインに合わせて3色から選択可能 小動物による誤動作を低減 取付高さ2.0~6.0mに対応! トリプルミラー方式を採用した高密度エリア エリアマスクシートを付属 安全・安心・親切設計 雷対策強化
検知方式パッシブインフラレッド方式(トリプルミラー+ファジィ処理) 電源電圧(V)DC9~DC28(極性なし) 消費電流(mA)40以下 出力【起動】接点方式:無電圧半導体接点a接点、接点動作:侵入検知・・・ワンショット動作/オフディレイ動作切替式、接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω)、【タンバー】接点方式:無電圧機械式接点b接点、接点動作:連続出力、接点定格:AC/DC24V・0.1A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】 赤色LED:ウォームアップ時…点滅、侵入検知時…点灯、カバー監視異常…連続点滅、照準位置異常…連続点灯、自己診断異常…連続点滅、電源電圧異常…連続点灯、長期診断異常…連続点滅(※モードセレクターでON/OFF可)【メモリー】赤色LED:メモリー表示時、3分点滅、47分点灯するオートリセット動作、/50分点滅するオートリセット動作 切替式(モードセレクターで点滅→点灯/点滅、ON/OFF可) 機能感度設定、運用モード設定、メモリー表示設定、自己診断、電源電圧監視、温度補償、タンパー、照準、環境対応強化、壁沿検知、ウォークテスト、近方エリア無効設、起動出力時間設定、長期診断 角度調整範囲エリア:水平方向±45°(5°ピッチ)、上下方向17°(無段階調節) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露無きこと) 設置場所屋外/屋内の壁面 保護等級IP55相当 配線接続端子式(M2.6セルフアップ端子) 質量(g)約600 材質本体/窓:樹脂
1台
52,980 税込58,278
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)コンビネーションセンサー
RoHS
水平ゾーンと下向きゾーンのAND検知のパッシブセンサーとマイクロ波センサーを組み合わせたコンビネーションセンサー トリプル信号処理方式(パッシブ×2信号+マイクロ波) 最大12m×180°の広範囲な警戒エリア デュアルアラーム出力搭載 アンチブラインド機能 バックタンパー機能搭載 も搭載しており、カバーユニットがはずされてもタンパー出力を行います。 ウォークテスト機能 電源電圧監視機能 機器異常監視機能
仕様マイクロ波ゾーン調整:=6m/~12m(モードセレクターにて)(左右個別調整可能) 材質本体:樹脂/レンズ:樹脂 本体:ホワイト/レンズ:ホワイト 質量(g)約400 出力[トラブル]接点方式:無電圧接点b接点、接点容量:AC/DC30V・0.2A以下(抵抗負荷)、接点動作:異常時に連続出力(復旧操作するまで出力を継続)[タンバー]接点方式:無電圧接点b接点、接点容量:AC/DC30V.0, 1A以下(抵抗負荷)、接点動作:カバー開時にリアルタイム出力、センサー取りはずし時にリアルタイム出力(バックタンバー有効時) 検出方式パッシブインフラレッド+マイクロ波ドップラー方式 配線接続端子式 電源電圧(V)DC9~28(極性なし) 保護等級防雨構造:IP55相当 機能カウン切替:1回/3回 (モードセレクターにて)、付帯:PIR感度設定、カウント、マイクロ波ゾーン設定、マイクロ波環境設定、アンチブラインド、アンチブラインド環境レベル設定、ウォークテスト、タンパー、バックタンパー、機器異常監視、電源電圧監視 消費電流(mA)40以下 検知範囲PIRエリア調整範囲:エリアマスクシートで調整可能 使用周囲温度(℃)-25~+6(結露・氷結なきこと) 検知距離(m)PIRエリア調整範囲:2~12(10段階)(左右個別調整可能) 感度調整PIR:60%/805/100%/120% [モードセレクターにて] (左右個別調整可能) 設置場所屋内・屋外 警報出力[警報:右側 + 左側][警報:右側]接点方式:無電圧接点a接点/b接点切替式、接点容量:AC/DC30V・0.2A以下(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)(妨害行為検出時は復旧するまで連続出力)[警報:左側]接点方式:無電圧接点a接点/b接点切替式、接点容量:AC/DC30V・0.2A以下(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)(妨害行為検出時は復旧するまで連続出力)[起動出力]接点方式:無電圧接点a接点、接点容量:AC/DC30V・0.2A以下(抵抗負荷)、接点動作:オフディレイ動作(約30秒) 表示灯動作/[赤色LED]ウォームアップ(点灯)、検知(PIR+マイクロ波)(ウォークテスト時のみワンショット動作(約2秒)点灯)、電源電圧異常(ゆっくり点滅)、妨害行為検出(速く点滅)、機器異常(連続点灯)[緑色LED]マイクロ波検知(ウォークテスト時のみ最大約2秒点灯※検知出力優先) 送信周波数(GHz)マイクロ波:24.150~24.250 RoHS指令(10物質対応)対応 検知エリア水平面警戒/開き角:180°、最長部:12m、水平ゾーン:14対、下向きゾーン14対
1台
55,980 税込61,578
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)防雨カバー
1台
16,980 税込18,678
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)屋外・屋内用パッシブセンサ送信機
独自のトリプルミラー方式と信号処理方式を採用し 検知性能の向上と誤動作を大幅に軽減した屋外・屋内用パッシブセンサ送信機 独自のエリアを構成するトリプルミラー 高容量電池採用により電池長寿命を実現 小電力ワイヤレスは4周波切替対応型 取付高さ2.0~6.0mに対応! 小動物による誤動作を低減 トリプルミラーを採用した高密度エリア エリアマスクシートを付属 安全・安心・親切設計
質量(g)約1000(電池含まず) 保護等級IP55相当 機能付帯:感度設定、運用モード設定、自己診断、ローバッテリー報知、周波数切替、定期送信、温度補償、タンパー、照準監視、環境対応強化、壁沿検知、ウォークテスト 使用周囲温度(℃)-10~+50(結露、凍結なきこと) 設置場所屋外/屋内の壁面 出力(mW)10以下 電波到達距離(m)送信部:約100(見通し距離) 使用周波数(MHz)送信部:426帯/4波(小電力セキュリティシステムの無線設備)
1台
74,980 税込82,478
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ソーラー電源型赤外線センサ送信機
配線不要のソーラー電源型赤外線センサ送信機 最大警戒距離を屋外100mに拡大 赤外線センサーの警戒距離を屋外100mに拡大(従来品は屋外75m) 電源は投光器・受光器ともソーラー式電源ユニットで供給します。 警戒距離は屋外100mで、感度余裕100倍、距離余裕10倍の4段ハイパワービームセンサーです 相互干渉や回り込みが避けられる変調周波数切替機能を搭載 IP43相当保護構造
仕様空中線:内蔵型 材質赤外線センサー:樹脂、電源ユニット:樹脂、ソーラーパネル:アルミ 赤外線センサー:ワインレッド、電源ユニット:ブラック、ソーラーパネル:シルバー 質量(g)赤外線センサー:投光機:約1500(1台)、受光器:約1550、電源ユニット:約2600、ソーラーパネル:約600(接続コード除く) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム同時遮断方式)[二重変調方式] 配線接続端子式 出力電圧(V)ソーラーパネル:最大8.4(放射照度1kW/m2) 出力電流(A)ソーラーパネル:最大0.18(放射照度1kW/m2) 保護等級防雨構造:IP43相当 機能赤外線センサー:変調周波数切替、サウンドチェック、投光パワー切替、モニター出力、タンパー、検知応答時間切替、上段/下段切替、ワイヤレス光軸チェッカー接続、送信機:送信周波数切替、電池切れ報知、定期送信、タンパー、ソーラー式電源ユニット:電池切れ報知、テスト送信、タンパー バッテリー専用バッテリー BA-75(小形シ-ル鉛蓄電池6V・7.2Ah) 角度調整範囲光軸:水平方向:±90°、垂直方向:±20°、ソーラーパネル:水平方向:360°、垂直方向:0~90° 応答時間(秒)検知:0.05~0.7(ボリュームにて可変) 到達距離(m)最大:1000 設置場所屋外 表示灯【アラーム】警報出力時:赤色点灯(受光器のみ)【受光感度】受光感度減衰時:赤色点灯(受光器のみ)【バッテリー電圧低下(赤色)】バッテリ-電圧低下時:点灯送信時…点灯、電池切れ時…点滅(赤色LED) 出力(mW)10以下 電波到達距離(m)約100(見通し距離) 警戒距離屋外100m以内 使用周波数(MHz)426帯 4波 (小電カセキュリティシステムの無線設備) 赤外線ライトLED(近赤外発光ダイオード)による2重変調パルスビーム 距離余裕10倍
1台
329,800 税込362,780
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)屋外・屋内用 パッシブセンサー
独自のトリプルミラー方式と信号処理方式を採用した、失報と誤動作を大幅に軽減した屋外・屋内用パッシブセンサー 小動物による誤動作を低減 取付高さ2.0~6.0mに対応! トリプルミラーを採用した高密度エリア エリアマスクシートを付属 安全・安心・親切設計 雷対策強化
仕様警戒エリア:面警戒型、最長部35m、標準モード時、46本(23対) 材質本体/窓:樹脂 質量(g)約600 出力【起動】接点方式:無電圧半導体接点a接点、接点動作:侵入検知・・・ワンショット動作/オフディレイ動作切替式、接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω)、【タンバー】接点方式:無電圧機械式接点b接点、接点動作:連続出力、接点定格:AC/DC24V・0.1A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 配線接続端子式(M2.6セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC9~DC28(極性なし) 保護等級IP55相当 機能感度設定、運用モード設定、メモリー表示設定、自己診断、電源電圧監視、温度補償、タンパー、照準、環境対応強化、壁沿検知、ウォークテスト、近方エリア無効設、起動出力時間設定、長期診断 消費電流(mA)40以下 角度調整範囲エリア:水平方向±45°(5°ピッチ)、上下方向17°(無段階調節) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露無きこと) 検知方式パッシブインフラレッド方式(トリプルミラー+ファジィ処理) 設置場所屋外/屋内の壁面 警報出力接点方式:無電圧半導体接点a/b接点切替式接点動作:侵入検知…ワンショット動作、カバー監視異常…連続出力、照準位置異常…連続出力、自己診断異常…連続出力、電源電圧異常…連続出力、長期診断異常…連続出力接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.32) 表示灯【アラーム】 赤色LED:ウォームアップ時…点滅、侵入検知時…点灯、カバー監視異常…連続点滅、照準位置異常…連続点灯、自己診断異常…連続点滅、電源電圧異常…連続点灯、長期診断異常…連続点滅(※モードセレクターでON/OFF可)【メモリー】赤色LED:メモリー表示時、3分点滅、47分点灯するオートリセット動作、/50分点滅するオートリセット動作 切替式(モードセレクターで点滅→点灯/点滅、ON/OFF可) 高さ(m)取付:2.0~6.0(運用モードにより異なります)、低所モード…2.0~2.5、高所モード…2.5~3.5、ペットモード…3.5~4.0、高密度モード…2.0~6.0
1台
52,980 税込58,278
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
仕様警戒エリア:面警戒/最長部20m(8対) 材質樹脂 配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続 電源電圧(V)DC9~DC30(極性なし) 角度調整範囲エリア:上下30°、水平15°(ベース取付穴にて) 使用周囲温度(℃)-15~+55(結露無きこと) 接点方式無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式) 検知方式パッシブインフラレッド方式 接点容量接点:AC/DC24V・0.25A以下(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 動作接点ワンショット動作(約2秒)
1台
26,980 税込29,678
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)埋込用マグネットスイッチ
埋込型のため美観を保ちながら扉を警戒できます。 扉の開閉を検出する、埋込型のマグネットスイッチです。 警戒したい扉と枠に埋込み、プレート表面の露出だけなので扉の警戒を意識させません。 アルミプレートは表面処理にアルマイト加工を施しており、耐腐食性に優れ、美しい仕上がりとなっています。 スイッチ部は端子式のため、配線接続が容易です。
付属品取付けネジ4本(Φ4×12) 材質アルミプレート(アルマイト加工) 質量(g)約50(スイッチ、マグネット合計) 使用周囲温度(℃)-30~+50 接触抵抗(mΩ)200以下 設置場所屋内 : ドア、サッシ枠などの埋込取付 開閉寿命(回)100万(定格負荷) 接点容量AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷) 動作接点マグネット隔離時/接点 : 開、マグネット近接時/接点 : 閉 セット距離(mm)15以下(マグネット~スイッチ間)
1台
3,398 税込3,738
3日以内出荷

使用場所・用途に応じて各種の住宅用電気錠システムをご用意しています。 2線式以外の電気錠にも接続可能。 訪問者の顔をチェックした後、施・解錠OK。 締め忘れ防止。 シークレットスイッチとの併用も可能。 EJ6711Bとセットでご使用ください。
仕様2線式・埋込型 ブラック タイプ防雨型
1個
44,980 税込49,478
当日出荷

Panasonic(パナソニック)レバーハンドル付電気錠ML型V18
付属品キー3本付 使用温度範囲(℃)-10~+50(但し氷結時の使用不可) 定格電圧(V)駆動:DC24 定格電流(A)駆動:0.35 寿命20万回以上 設置場所玄関扉用、屋内、軒下(直接錠部に水がかからない場所) 適合扉厚(mm)33~40
1個
69,980 税込76,978
4日以内出荷

赤外線の遮断により侵入者をキャッチ。建物外周の警戒におすすめします。
適合1コ用スイッチボックス ブラック 使用温度範囲(℃)-10~+40 出力検知:無電圧c接点(接点容量AC/DC24V 0.1A) 定格電圧(V)DC12 消費電流(mA)100 検知距離(m)2~30 検知方式投受光器間赤外線遮断 使用周囲照度(Lx)受光面:20000以下 設置場所屋内(水・水蒸気・熱気等が直接当たらない場所)
1個
46,980 税込51,678
欠品中

Panasonic(パナソニック)熱線式検知器(カーテン型)
仕様パルスカウント:1P~2P切替 形状カーテン型 カバー:ホワイト,ボディ:クールホワイト 取付天井付 質量(g)140 使用温度範囲(℃)-10~+40 出力検知:a接点/b接点出力切替 AC/DC 30V 0.1A(出力抵抗20Ω以下)、タンパー:無電圧b接点 定格電圧(V)DC12 速度検知可能歩行:0.3~2m/秒 消費電流(mA)17 動作表示動作表示灯ON/OFF切替(赤LED)、メモリ表示灯ON/OFF切替(黄LED) 検知距離(m)10 検知方式熱線レベル変化分 感度調整可能(感度減衰カバー(同梱)にて) 設置場所屋内(水・水蒸気・熱気等が直接当たらない場所) 検知エリア2枚 取付可能高さ(cm)200~300 動作電圧(V)DC9~3 無極性
1個
28,980 税込31,878
欠品中

Panasonic(パナソニック)熱線式検知器(ワイド型)
仕様パルスカウント:1P~4P切替 形状ワイド型 カバー:ホワイト,ボディ:クールホワイト 取付天井付 質量(g)140 使用温度範囲(℃)-10~+40 出力検知:a接点/b接点出力切替 AC/DC 30V 0.1A(出力抵抗20Ω以下)、タンパー:無電圧b接点 定格電圧(V)DC12 速度検知可能歩行:0.3~2m/秒 消費電流(mA)17 動作表示動作表示灯ON/OFF切替(赤LED)、メモリ表示灯ON/OFF切替(黄LED) 検知距離(m)12 検知方式熱線レベル変化分 感度調整可能(感度減衰カバー(同梱)にて) 設置場所屋内(水・水蒸気・熱気等が直接当たらない場所) 検知エリア34本 取付可能高さ(cm)200~500(取付高さが3.5mを超える場合は、2台設置してください。) 動作電圧(V)DC9~3 無極性
1個
28,980 税込31,878
3日以内出荷

Panasonic(パナソニック)熱線式検知器(ロング型)
仕様パルスカウント:1P~4P切替 形状ロング型 カバー:ホワイト,ボディ:クールホワイト 取付天井付 質量(g)150 使用温度範囲(℃)-10~+40 出力検知:a接点/b接点出力切替 AC/DC 30V 0.1A(出力抵抗20Ω以下)、タンパー:無電圧b接点 定格電圧(V)DC12 速度検知可能歩行:0.3~2m/秒 消費電流(mA)17 動作表示動作表示灯ON/OFF切替(赤LED)、メモリ表示灯ON/OFF切替(黄LED) 検知距離(m)20 検知方式熱線レベル変化分 感度調整可能(感度減衰カバー(同梱)にて) 設置場所屋内(水・水蒸気・熱気等が直接当たらない場所) 検知エリア16本 取付可能高さ(cm)200~500 動作電圧(V)DC9~3 無極性
1個
28,980 税込31,878
欠品中

付属品キー3本付 使用温度範囲(℃)-10~+50(但し氷結時の使用不可) 定格電圧(V)駆動:DC24 定格電流(A)駆動:0.35 寿命20万回以上 設置場所門扉用(防雨型)、屋外・屋内 適合扉厚(mm)35~45
1個
69,980 税込76,978
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ツインミラー型パッシブセンサー PA-6614WA
業界初のツインミラーが進化して第2世代へ!!新規設計の高密度警戒エリアで、誤動作・失報をより低減します。 ツインミラーを継承し、信号処理に第2世代ファジィ処理を採用しました。新規設計の高密度警戒エリアを実現する光学系と組み合わせることで、誤動作・失報をより低減致します。 最大警戒距離14mに対応しました。(取付高さ3.5m以下) 取付高さ5mに対応します。(最大警戒距離11m迄) 低消費電流化を実現しています。(25mA⇒8mAへ低減)※別途ベース部に15mA必要です RoHS指令に対応しました。(PA-6612W/PA-6612WAは非対応) ベースユニットはPA-6612W/WA、PA-6800W/WAシリーズと互換性があります。
材質本体・カバー:樹脂 本体・カバー:白 質量(g)190 検出方式パッシブインフラレッド方式(ツインミラー+第2世代ファジィ処理) 配線接続分離式ベースに端子接続(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC9~30(極性なし) 機能【感度切替】120%/100%/80%/60%の4段切替式、【高密度検知】高所設置や人間の小さな動きだけでも検知、【付帯】自己診断機能・温度補償機能、アンチブラインド機能(マスキングなどの妨害行為による接近物を検出する)、タンパー機能(センサーの取りはずしを検出する)、中継用予備端子(中継用の端子をベース内側に4カ所装備) 消費電流(mA)23以下(センサー部:8以下、ベース部:15以下) 角度調整範囲上下調整角:約23°・左右調整角:15°(ベース取付穴にて) 使用周囲温度(℃)-15~+55 (結露なきこと) 設置場所屋内:天井面 (別売アタッチメントで壁付可) 警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:ワンショット2秒/オフディレイ5分(切替式)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω)、【トラブル警報出力】5・6番端子より、アンチブラインド警報とセンサーのタンパー警報をORで出力、接点方式:無電圧半導体接点(b接点固定)、接点動作:〔タンパー動作〕センサーの取りはずし時にリアルタイムで出力(センサーをはずしてから再装着まで)、〔アンチブラインド動作〕検知時にオフディレイで出力(Min約2秒)、接点定格:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】赤色LED、ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(消灯設定可)、【メモリー】黄色LED、メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯(消灯設定可)、【トラブル】橙色LED、ウォームアップ時:消灯、妨害行為検出時:オフディレイ点灯(Min約2秒)、タンパー検出時:消灯 警戒距離立体警戒最長14m76本 (31対) メモリー機能【アラーム】メモリー表示灯が3分点滅、47分点灯するオートリセット動作(ON/OFF切替可)
1台
41,980 税込46,178
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ツインミラー型パッシブセンサー PA-6614W
RoHS
業界初のツインミラーが進化して第2世代へ!!新規設計の高密度警戒エリアで、誤動作・失報をより低減します。 信号処理に第2世代ファジィ処理(環境対応型アルゴリズム)を採用。 単純な2信号のアンド+カウント処理と異なり、より正確に人体と小動物を識別し、誤動作を低減します。また、夏場など温度差が少ない場合でもアンド+カウント処理と比べて検知しやすく、失報を低減します。 広範囲な設置環境(取付高さ・警戒距離)に対応。標準モードで取付高さ5mに対応し、取付高さ3.5m以下では最大14mまで警戒できます。 温度補償機能搭載により、センサーが周囲温度に応じた最適な信号処理を選択しますので、常に安定した検知性能をキープします。 センサー内部に2組の光学系ユニットを搭載。2組の光学系ユニットにより構成される高密度なエリアは、独自の機構設計により、設置場所(高さ、距離)にかかわらず、警戒範囲に応じた最適な位置関係を維持し、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。 外形寸法はPA-6612と同じサイズを保ったまま高密度の警戒エリアを実現。取付高さ6mまで対応します。 「長距離警戒または高所取付」時と、「近距離警戒及び低所取付」時で、2つの反射鏡の可動を切替えることで、広範囲な設置環境でも最適な警戒エリアを実現しています。最適な警戒エリアの配置により、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
材質本体・カバー:樹脂 本体・カバー:白 質量(g)140 検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+第2世代ファジィ処理) 配線接続分離式ベースに端子接続(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC7~30(極性なし) 機能【感度切替】120%/100%/80%/60%の4段切替式、【高密度検知】高所設置や人間の小さな動きだけでも検知、【付帯】自己診断機能、温度補償機能 消費電流(mA)8以下 角度調整範囲上下角:約23°・左右角:15°(ベース取付穴にて) 使用周囲温度(℃)-15~+55 (結露なきこと) 設置場所屋内:天井面 (別売アタッチメントで壁付可) 警報出力接点方式 : 無電圧半導体接点 (a接点/b接点切替式)、接点動作 : ワンショット2秒/オフディレイ5分 (切替式)、接点容量 : AC/DC24V・0.25A (抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】赤色LED、ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(消灯設定可)、【メモリー】黄色LED、メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯(消灯設定可) モード【標準モード】取付高さ:2.0~3.5m、最大警戒距離:14m/取付高さ:4.0m、最大警戒距離:12m/取付高さ:5.0m、最大警戒距離:5.0m、【高密度モード】取付高さ:2.0~5.0m、最大警戒距離:14m/取付高さ:6.0m、最大警戒距離:13m 警戒距離立体警戒最長14m76本 (31対) メモリー機能【アラーム】メモリー表示灯が3分点滅、47分点灯するオートリセット動作(ON/OFF切替可) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
32,980 税込36,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ツインミラー型パッシブセンサー PA-6614(BL)
RoHS
業界初のツインミラーが進化して第2世代へ!!新規設計の高密度警戒エリアで、誤動作・失報をより低減します。 信号処理に第2世代ファジィ処理(環境対応型アルゴリズム)を採用。 単純な2信号のアンド+カウント処理と異なり、より正確に人体と小動物を識別し、誤動作を低減します。また、夏場など温度差が少ない場合でもアンド+カウント処理と比べて検知しやすく、失報を低減します。 広範囲な設置環境(取付高さ・警戒距離)に対応。標準モードで取付高さ5mに対応し、取付高さ3.5m以下では最大14mまで警戒できます。 温度補償機能搭載により、センサーが周囲温度に応じた最適な信号処理を選択しますので、常に安定した検知性能をキープします。 センサー内部に2組の光学系ユニットを搭載。2組の光学系ユニットにより構成される高密度なエリアは、独自の機構設計により、設置場所(高さ、距離)にかかわらず、警戒範囲に応じた最適な位置関係を維持し、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。 外形寸法はPA-6612と同じサイズを保ったまま高密度の警戒エリアを実現。取付高さ6mまで対応します。 「長距離警戒または高所取付」時と、「近距離警戒及び低所取付」時で、2つの反射鏡の可動を切替えることで、広範囲な設置環境でも最適な警戒エリアを実現しています。最適な警戒エリアの配置により、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
材質本体・カバー:樹脂 本体・カバー:黒 質量(g)130 検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+第2世代ファジィ処理) 配線接続分離式ベースに端子接続(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC7~30(極性なし) 機能【感度切替】120%/100%/80%/60%の4段切替式、【高密度検知】高所設置や人間の小さな動きだけでも検知、【付帯】自己診断機能、温度補償機能 消費電流(mA)8以下 角度調整範囲上下角:約23°・左右角:15°(ベース取付穴にて) 使用周囲温度(℃)-15~+55 (結露なきこと) 設置場所屋内:天井面 (別売アタッチメントで壁付可) 警報出力接点方式 : 無電圧半導体接点 (a接点/b接点切替式)、接点動作 : ワンショット2秒/オフディレイ5分 (切替式)、接点容量 : AC/DC24V・0.25A (抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】赤色LED、ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(消灯設定可)、【メモリー】黄色LED、メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯(消灯設定可) モード【標準モード】取付高さ:2.0~3.5m、最大警戒距離:14m/取付高さ:4.0m、最大警戒距離:12m/取付高さ:5.0m、最大警戒距離:5.0m、【高密度モード】取付高さ:2.0~5.0m、最大警戒距離:14m/取付高さ:6.0m、最大警戒距離:13m 警戒距離立体警戒最長14m76本 (31対) メモリー機能【アラーム】メモリー表示灯が3分点滅、47分点灯するオートリセット動作(ON/OFF切替可) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
32,980 税込36,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)ツインミラー型パッシブセンサー PA-6614
RoHS
業界初のツインミラーが進化して第2世代へ!!新規設計の高密度警戒エリアで、誤動作・失報をより低減します。 信号処理に第2世代ファジィ処理(環境対応型アルゴリズム)を採用。 単純な2信号のアンド+カウント処理と異なり、より正確に人体と小動物を識別し、誤動作を低減します。また、夏場など温度差が少ない場合でもアンド+カウント処理と比べて検知しやすく、失報を低減します。 広範囲な設置環境(取付高さ・警戒距離)に対応。標準モードで取付高さ5mに対応し、取付高さ3.5m以下では最大14mまで警戒できます。 温度補償機能搭載により、センサーが周囲温度に応じた最適な信号処理を選択しますので、常に安定した検知性能をキープします。 センサー内部に2組の光学系ユニットを搭載。2組の光学系ユニットにより構成される高密度なエリアは、独自の機構設計により、設置場所(高さ、距離)にかかわらず、警戒範囲に応じた最適な位置関係を維持し、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。 外形寸法はPA-6612と同じサイズを保ったまま高密度の警戒エリアを実現。取付高さ6mまで対応します。 「長距離警戒または高所取付」時と、「近距離警戒及び低所取付」時で、2つの反射鏡の可動を切替えることで、広範囲な設置環境でも最適な警戒エリアを実現しています。最適な警戒エリアの配置により、優れた検知性能を維持しながら、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
材質本体・カバー:樹脂 本体・カバー:白 質量(g)130 検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+第2世代ファジィ処理) 配線接続分離式ベースに端子接続(M3セルフアップ端子) 電源電圧(V)DC7~30(極性なし) 機能【感度切替】120%/100%/80%/60%の4段切替式、【高密度検知】高所設置や人間の小さな動きだけでも検知、【付帯】自己診断機能、温度補償機能 消費電流(mA)8以下 角度調整範囲上下角:約23°・左右角:15°(ベース取付穴にて) 使用周囲温度(℃)-15~+55 (結露なきこと) 設置場所屋内:天井面 (別売アタッチメントで壁付可) 警報出力接点方式 : 無電圧半導体接点 (a接点/b接点切替式)、接点動作 : ワンショット2秒/オフディレイ5分 (切替式)、接点容量 : AC/DC24V・0.25A (抵抗負荷)(接点保護抵抗内蔵3.3Ω) 表示灯【アラーム】赤色LED、ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯(消灯設定可)、【メモリー】黄色LED、メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯(消灯設定可) モード【標準モード】取付高さ:2.0~3.5m、最大警戒距離:14m/取付高さ:4.0m、最大警戒距離:12m/取付高さ:5.0m、最大警戒距離:5.0m、【高密度モード】取付高さ:2.0~5.0m、最大警戒距離:14m/取付高さ:6.0m、最大警戒距離:13m 警戒距離立体警戒最長14m76本 (31対) メモリー機能【アラーム】メモリー表示灯が3分点滅、47分点灯するオートリセット動作(ON/OFF切替可) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
32,980 税込36,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)壁付スペーサー(2個1組) BWS-60TE
適合機種PB-TE・PR-11BE用
1組
5,498 税込6,048
5日以内出荷

1組
22,980 税込25,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)壁付用アタッチメント BW-350
適合機種350/360シリーズ用
1台
1,998 税込2,198
5日以内出荷