科学研究・開発用品 :「測定球」の検索結果

特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
・一般には不透明な試料の動粘度測定に使用されます。 ・動粘度0.4~20000mm2/s{cSt センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付) ・逆流形粘度計は測時球が下のほうに設けられ、試料がこの球内に流入する時間を測定して粘度を求めます。 ・試料は乾燥している測時球内へ流入するので、とくに不透明な液体の測定に適しています。 ・測時球内壁に試料が残留するために生じる影響がないため、高粘性液体の粘度測定にも適しています。 ・時間測定は二度できます。
用途不透明液用 材質ほうけい酸ガラス
1個
43,980 税込48,378
3日以内出荷から33日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

SIBATA(柴田科学)粘度計 オストワルド
・比較測定に用いられる粘度計です。 ・毛細管径によって、No.1からNo.6まであります。 ・比較測定用の相対粘度計です。球の容量は約3mLです。
1個
10,980 税込12,078
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

黒球温度計は物体の輻射熱(放射熱)の測定をおこないます。GTM-1 はメーカー製の直径75mm の黒球温度計です。これは人体の熱負荷と人間の温冷感指数を踏まえた温熱環境評価指数PMV(Predicted Mean Vote 予測温冷感申告)およびPPD(Predicted Percentage ofDissatisfied 予測不快者率)の快適方程式の測定要因になります。 黒球温度計を利用して輻射熱を測定することで、IES-5000で測定できる主要6 項目(浮遊粉じん、気流、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)、温度、相対湿度)と組み合わせ、PMV 値、PPD 値を自動的に算出することができます。これにより国際規格である「ISO 7730:適度な温熱環境の指標」 を見出すことができます。
用途IES-4000型用 型式GTM-1型 質量(g)約130 電源IES-4000本体より供給 測定範囲(℃)0~70 寸法(Φmm)75 温度調節範囲(℃)0~60
1台
39,980 税込43,978
3日以内出荷

・ASTMD445、D446参考、JISK2283に準拠しています。 ・一定量の試料(標線EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。 ・動粘度0.5~20000mm2/s{cSt センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付) ・傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。"
材質ほうけい酸ガラス
1個
特価
32,980 税込36,278
当日出荷から58日以内出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

『科学研究・開発用品/クリーンルーム用品』には他にこんなカテゴリがあります