耐薬・耐熱・耐久ともにすぐれたオールPTFE製のボトルです。
仕様250℃まで連続仕様可能。
ニードルバルブI型(堅型)はPTFEチューブ、ガラス管、ステンレス管等の接続型です。耐圧は常温(25℃)でフッ素樹脂チューブ接続時で0.1MPa以下。ガラス管、ステンレス管接続時で0.2MPa以下になります。
PTFE100%を維持成形し、フィルター-状です。 チューブをナイフ、鋏で切断してガラス、フッ素樹脂管に圧入してガス薬品等の濾過、電線被覆チューブ、測定器用センサーガードチューブに使用できます。 気孔率:60~80%
共通摺合せガラスジョイント連結部用のPTFE製グリスレスシートです。
クリンプトップタイプの1.8mlガラス製バイアルとPTFE/ゴムセプタム付きアルミシールのセットです。バイアルとアルミシールが各100個梱包されています。
容量(mL)1.8
仕様バイアル:ガラス製・アルミシール:PTFE/ゴムセプタム付き・対応:HP、PE
TGK品番842-04-35-01
品番225176SP
外径×高さH(Φmm×mm)12×32
胴径(Φmm)×高さH(mm)12×32
1個(100組)
¥12,400
税込¥13,640
6日以内出荷
本器はガラスとPTFEとを合わせた耐減圧・耐圧・耐薬品性のニードルバルブです。バルブシール面の真円度・同芯度・表面精度が極めてよく、高真空・高圧に十分耐えます。(SA・SAL型)・真空度:1.33~10-3(Pa)・耐圧:1.96MPa
NMR用チューブの洗浄、乾燥を水、アセトン、アルコールなどでできます。
NMR用チューブ洗浄乾燥器の接液部は、PXガラス、ジュラコン®樹脂、SUS、シリコンP.Kで耐薬品、耐熱性にすぐれています。
特許2826997
ポリ瓶を押すことでビュレット内に液を移動できます。
満水時はストッパーが働き、液こぼれを防止します。
自動ビュレット(飛散防止加工)は樹脂コーティングされており、破損時のガラスや液体の飛散を低減します。
最小目盛(mL)0.1
材質接液部:PE、硼珪酸ガラス、ゴム
ガラス瓶のように割れず、熱や衝撃にも強く安全です。危険な薬品や大事な試薬を保存するのに適しています
。パッキンは耐薬品性に優れたPTFE製です。キャップは側面にローレット加工がされており、手が滑らずに開閉が出来ます。
仕様内面バフ研磨後、酸洗、外面バフ研磨使用条件大気圧(加減圧不可)
材質本体:SUS304、キャップ:SUS303、パッキン:PTFE(硬質)表面処理
オートクレーブ可
材質本体/ パイレックスガラス製、 キャップ/ 特殊フェノール樹脂、TFライナPC付き
1枚で4回カウントが可能。
低価格でガラス製よりすぐれたグリッドの直線性と滑らかさを実現。
樹脂製カバーフィルム装着済みで操作が簡単。
オールプラスチックで廃棄も便利。
グリッドパターンは4パターン。
洗浄不要で使い切り。バイオハザード対策として有効。
タイプフックスローゼンタールタイプ
本体寸法(mm)W76×D26×H2.2
1箱
¥2,990
税込¥3,289
10日以内出荷
1枚で4回カウントが可能。
低価格でガラス製よりすぐれたグリッドの直線性と滑らかさを実現。
樹脂製カバーフィルム装着済みで操作が簡単。
オールプラスチックで廃棄も便利。
グリッドパターンは4パターン。
洗浄不要で使い切り。バイオハザード対策として有効。
タイプ改良ノイバウエルタイプ
本体寸法(mm)W76×D26×H2.2
1箱
¥2,990
税込¥3,289
6日以内出荷
1枚で4回カウントが可能。
低価格でガラス製よりすぐれたグリッドの直線性と滑らかさを実現。
樹脂製カバーフィルム装着済みで操作が簡単。
オールプラスチックで廃棄も便利。
グリッドパターンは4パターン。
洗浄不要で使い切り。バイオハザード対策として有効。
タイプビルケルチュルクタイプ
本体寸法(mm)W76×D26×H2.2
1箱
¥2,990
税込¥3,289
10日以内出荷
1枚で4回カウントが可能。
低価格でガラス製よりすぐれたグリッドの直線性と滑らかさを実現。
樹脂製カバーフィルム装着済みで操作が簡単。
オールプラスチックで廃棄も便利。
グリッドパターンは4パターン。
洗浄不要で使い切り。バイオハザード対策として有効。
タイプトーマタイプ
本体寸法(mm)W76×D26×H2.2
1箱
¥2,990
税込¥3,289
10日以内出荷
片面に粘着剤を塗布したビニール(厚さ0.2mm)の表面にフッ素樹脂FEP(厚さ0.02mm)をラミネートしたテープ、またはシートで、実験台の表面や実験器具に張付けて汚れを防止します。薬品に侵されません。ハクリ紙が付いており、ナイフかハサミで自由に切断して、手軽に貼付けられます。使用可能温度は93℃まで。FDA規格適合品ですので、食品用途にもご使用いただけます。
ネジ部の精度が高く、軽いタッチでバルブの開閉ができます。
材質(接液部)ホウケイ酸ガラス、PTFE
※ガラスのボトルへ液を入れたままの状態で、長期保存は避けてください。接液部がガラスの分注器でアルカリ溶液をご使用の場合は、ご使用後に必ず洗浄してください。セットはびん(371-12-53-21、371-12-53-22、371-12-53-23、371-12-53-24、371-12-53-25、371-12-53-26、371-12-53-31、371-12-53-32、371-12-53-33)との組合せになります。
摘要GL-28キャップ付き
OML-1と同じ容器が使用でき、大ガラス容器(処理量200mL)、小ガラス容器(処理量50mL)、プラ容器(処理量30mL)が標準付属し、処理量によって使い分けができます。
別売オプションのディスポーサブル(使い捨て)容器を使用すればドライアイスと一緒に粉砕する事で冷却粉砕も可能です。
OML-2ボタン:ボタンを押下している間のみ動作する標準動作に加えて、「30秒運転モード」「60秒運転モード」「90秒運転モード」を備え、簡易タイマー運転が可能です。
OML-2PL:OML-2の機能に加えて、回転数調整ダイヤルで回転数を可変させる事ができ、回転数も操作パネル部に表示されます。
回転数20,000rpm
寸法(mm)W180×D145×H285
質量(kg)1.7
付属品極小カップ(AS樹脂)、ガラスカップ小、ガラスカップ大、OML-2用専用ブラシ
1台
¥34,700
税込¥38,170
6日以内出荷
粉体の定量投入を、残量が目で確認できるガラス製で行えます。ねじを回しスクリューコンベアによって必要な量の試料を送り出します。
試料を投入器に入れて蓋をしてしまえば、周辺からコンタミの心配も少なくご使用頂けます。
また、投入口の冷却ジャケット仕様は投入口から上ってくる蒸気による粉体の固着を防ぐことができます。
材質ホウケイ酸ガラス、PTFE
口金の金属カバーを押すだけで、一定量の液体が送出され、余分な液体のロスがなくなります。
タイプガラス製 プラスチックキャップ付き
容量(mL)150
本体寸法(mm)80×100
仕様赤キャップ上部外径:約31mm赤キャップ下部外径:約40.9mm全高:約45.6重さ:約250g
材質本体:ソーダガラス、ポンプ:真鍮(330mLはポンプの下にPTFEチューブが付属)
1個
¥1,544
税込¥1,698
3日以内出荷
改良波形レール採用により、容量設定ボタン(Volume selector)による容量設定がより早くできるようになりました。
排出バルブに安全ボールが付きました。排出チューブが接続されていない場合はボールが閉まり、分注されません。
全てのサイズのディスペンサーの取付口がGL45に統一されました。
精度0.5%
係数変動係数:0.1%
材質液絡部:ホウケイ酸ガラス、Al2O3-セラミック、FEP、ETFE、PFA、PTFE、プラチナイリジウム キャップ:PP
温度範囲(℃)+15~+40
粘度max 500mm2/s
オートクレーブの可否可
スタンダードなものから耐食性モデルまで、信頼できるスイス製の実験用連続分注器です。
注射器のように体積式で分注するタイプなので、粘度のあるサンプルなども定量を連続的に分注することを実現。
上下方向での分注用途に適した2リング型と横方向での分注を得意とするピストル型の2デザインから用途に応じて分注器を選択可能。
多彩なアタッチメントも装着でき、様々な分注用途に柔軟に対応します。
真鍮にニッケルを電気処理し、すずコバルト合金メッキ処理を施しています。
容量(mL)0.025~0.3
目盛間隔(mL)0.025
材質(チューブ)シリコン
材質(バルブ)ニッケルクロム真鍮
付属品スペアパーツセット(ボールバルブ×2、バルブスプリング×2、PTFEパッキン×2、ワッシャー×1、クリップ×1)、シリコンチューブ、メタルシンカー、ニードル3種類、洗浄ブラシ、取扱説明書
仕様●ハンドルタイプ:ピストル●バレル用ワッシャー材質:FPM●ピストン材質:SUS430●バルブ用パッキン材質:PTFE●スプリング・ボール・バルブ材質:SUS304●シンカー材質:クロムメッキ真鍮●ニードル材質:接続部:特殊加工の真鍮*先端部:SUS304●ガラスバレル材質:耐熱ガラス
1本
¥27,400
税込¥30,140
8日以内出荷
『科学研究・開発用品/クリーンルーム用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 科学研究・開発用品
- クリーンルーム用品
科学研究・開発用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。