極圧グリース :「ちょう度 0 グリス」の検索結果
「ちょう度」から絞り込む
0号(355~385)(1)
00号(400~430)(1)
000号(445~475)(1)
1号(310~340)(2)
2号(265~295)(5)
高度に精製した鉱油タイプの基油に極圧添加剤等を配合したリチウム石けん基グリースです。
潤滑性、耐荷重性が優れており、通常の使用条件はもちろん、特に荷重条件の過酷な箇所で優れた性能を発揮します。
増ちょう剤として耐熱性の優れたリチウム石けんを用いていますので、広い温度範囲で使用できます。
耐水性が優れており、多量に水を含んだ状態でも軟化、流出を最小限におさえます。
水分存在下にあっても、優れた錆止め性能を発揮します。
圧送性(ポンパビリティ)、および吸引性(スランパビリティ)が良好なので、集中給脂装置に使用するのに適しています。
増ちょう剤リチューム
基油鉱油
色茶褐色
危険物の類別非危険物
特性潤滑、耐水、防錆
商品タイプリチウムグリース
特殊なリチウム/カリウム混合石けんを使用していますので機械的安定性が優れており、極圧、高せん断下においても、軟化流出が極めて少なく優れた潤滑性能を発揮します。
固体潤滑剤としての二硫化モリブデンを含有しているため、油分が減少した後も潤滑能力を維持します。
固体潤滑剤としての二硫化モリブデンとともに、特殊な極圧・耐摩耗剤を使用しているため、振動によるショック荷重や、高面圧下における鳴きやビビリ現象を抑制し、潤滑部分を強力に保護します。
付着性を与える添加剤を加えていますので、潤滑箇所に強固に付着し激しい振動にもよく耐え、ゴミや水の潤滑部分への侵入を防止します。
特性機械的安定性、極圧性、せん断安定性、耐荷重性、付着性
使用温度範囲(℃)-10~120
滴点(℃)188
外観黒色
混和ちょう度285
増ちょう剤リチウム/カルシウム混合
基油鉱油
危険物の類別非危険物
不混和ちょう度280
1箱(400g×20本)
¥22,980
税込¥25,278
30日以内出荷
シェル バリアント グリース M は、合成油を使用していますので、低温流動性が優れています。また、特殊増ちょう剤のおかげで、高温下でも軟化することが少なく、良好なグリース状を保持します。シェル バリアント グリース M は、熱・酸化安定性のすぐれた合成基油を厳選して使用していますので、高温条件下でも長寿命グリースとして優れた潤滑性能を発揮します。
色オレンジ
タイプ合成油
使用温度範囲(℃)-40~+180
使用目的潤滑
滴点(℃)250以上
離油度5.5wt%(100℃×24h)
混和ちょう度280
増ちょう剤特殊ナトリウム
動粘度(mm2/s)14.1(100℃)
危険物の類別非危険物
特性潤滑性
蒸発量(wt%)0.5(99℃×22h)
1缶(0.5kg)
¥10,980
税込¥12,078
4日以内出荷
シェル バリアント グリースS は、合成油を使用していますので、低温流動性が優れています。
また、特殊増ちょう剤のおかげで、高温下でも軟化することが少なく、良好なグリース状を保持します。
固体潤滑剤を主体とする各種耐摩耗剤を添加していますので、過酷な条件下でも優れた潤滑性能を発揮します。
熱・酸化安定性のすぐれた合成基油を厳選して使用していますので、高温条件下でも長寿命グリースとして優れた潤滑性能を発揮します。
タイプ合成油
使用温度範囲(℃)-40 ~ +180
使用目的自動車エンジン廻り等の潤滑箇所
滴点(℃)250以上
増ちょう剤特殊ナトリウム
動粘度(mm2/s)(100℃)14.1
危険物の類別非危険物
特性耐熱、耐寒
極圧重荷用グリース
用途荷重のかかる軸受や潤滑部分に使用。各種産業機械、建設機械等。
ちょう度284
色茶褐色
特性潤滑、耐水、防錆
成分潤滑油基油・増稠剤・リチウム石鹸・潤滑油添加物
形状半固体
使用温度範囲(℃)-20~110
引火点(℃)200以上(SETA)
滴点(℃)180以上
密度(g/cm3)約0.9(15℃)
混和ちょう度284
増ちょう剤リチューム
基油鉱油
溶解性不溶(水に対する)
爆発限界(voL%)(推定値)下限/1・上限/7
危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
¥34,980
税込¥38,478
3日以内出荷
『グリース』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。