3ページ目: 木部
「使用場所」から絞り込む
従来型ラッカー塗料は、トルエン、キシレンが40~60%含まれており、
建築基準法PRTR法、学校環境衛生の基準等の環境関係の法規制が
続々と施行される中、ますます従来型塗料の使用が困難になってきています。
セーフティーワルツ金剛シリーズの塗料は、トルエン、キシレンを始め
厚生労働省が室内指針値を規定している有機溶剤を配合していません。
用途長時間、子供たちが生活する学校や多くの人が集まるホテル・店舗等の環境型木部塗装
色白濁
形状液体
規格F☆☆☆☆ O 01319
主な用途木部
沸点(℃)77~125
臭気溶剤臭
密度0.988
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
蒸気圧12453Pa(25℃)(酢酸エチル)
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)80~100
無機=ガラス形成塗料だから、木目が綺麗に出る浸透性も高く効果が長期継続するUVテスター2500Hで変色・退色無し雨掛りでも色抜けしない。
カビや蟻を寄せ付けない汚れが浸透しない為、後々のメンテナンスが容易。
古色(エイジング)塗装が可能
用途無垢木材(軒天、羽目板、雨戸、門扉、ルーバー、窓枠、窓格子、手摺、板塀、木柵、ベンチ、ウッドデッキなど、屋外木部全般。メンテナンスの難しい位置の木部。文化財の補修保護)
主な用途木、塀、ガラス
使用場所屋外
セット内容ビアンコートW100mL×8色、希釈液100mL×2本、刷毛×2本、施工要領書
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.6L
危険物の性状非水溶性
1セット
¥23,980
税込¥26,378
翌々日出荷
浸透力が優れています。
着色力が優れています。
作業性が優れています。
用途木部
主成分特殊アクリル樹脂系エマルションペイント
仕上平 滑
比重塗料:1.25(白)、溶剤:1(上水)
主な用途木部
希釈剤上水
希釈はけ、ローラー、エアスプレー 5~15%
危険物の類別非危険物
光沢つや有り
適合下塗りEPシーラー、ストップシーラー、VPシーラー
塗装間隔23℃:最短2時間最長7日
加熱残分(%)57(白)
標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.13エアスプレー 0.16
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。
また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。
当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。
環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。
またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。
高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、
強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装
(ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)
主な用途木
使用場所屋内
主成分2液ウレタンクリヤー配合
希釈剤NTXウレタンシンナー
塗布方法刷毛、スプレー
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)2~3(23℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)20~40
混合比1:01
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)60~70
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。
また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。
当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。
環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。
またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。
高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、
強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装
(ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)
特性全艶消
主成分2液ウレタンクリヤー配合
主な用途木
希釈剤NTXウレタンシンナー
塗布方法刷毛、スプレー
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)4~5以上(23℃)
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)40
混合比1:01
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)60~70
不燃処理された木材の難燃剤の析出を防ぐ!不燃処理された木材を塗装せずに置いておくと、中に注入してある難燃剤が析出してしまいます。
また、水性塗料とは相性が悪いとされており、場合によっては塗装表面が白化することがあります。
当製品は、難燃剤に対する高いシール性で折出を抑え、塗装表面の白化を防ぎます。
環境、安全面に配慮!塗料中に配合されている難燃剤はノンハロゲン系です。燃焼時に有害ガスが発生せず環境にも負荷をかけません。
またシックハウスの原因とされるホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まないエコタイプです。
高級家具調の仕上がりを実現!高級家具塗装向けに設計された2液ウレタンクリヤー配合がベース。木目を活かした塗装ができ、
強靭な塗膜が、日常生活での傷や汚れから素材を保護します。
用途不燃処理された木材、不燃処理された合板を用いた内装木部の塗装
(ケアハウス、病院、ホテル、学校、幼稚園、百貨店、店舗、一般住宅等)
特性5分消
主成分2液ウレタンクリヤー配合
主な用途木
希釈剤NTXウレタンシンナー
塗布方法刷毛、スプレー
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)4~5以上(23℃)
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)40
混合比1:01
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)60~70
速乾性。
作業性が良好。
研磨性、肉持ちに優れている。
用途木工家具、室内用木工製品の中塗り。
屋内建築木部(窓枠、巾木、柱等)の中塗り。
特性速乾
色乳白色
硬化時間(分)40(23℃)
主な用途屋内木部
指触乾燥時間(分)10(23℃)
外観乳白色
希釈剤NTXラッカーシンナー
塗り重ね可能時間(分)30以上
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(スプレー)80~120、(刷毛)40~60
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)80~100
※PRTR法の対象となるトルエン、キシレンを含んでいない。
※耐磨耗性に優れている。
※艶ムラになりにくい。
※レベリングが優れ平滑な塗面になる。
用途一般木工家具・椅子・人形ケース、工芸品等、木工製品全般。
屋内建築木部(窓枠、巾木等)。
特性耐摩耗
色乳白色
主な用途屋内木部
指触乾燥時間(分)15(23℃)
外観乳白色
希釈剤NTXラッカーシンナー
塗り重ね可能時間(分)30以上
硬化時間(時間)1(23℃)
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(スプレー)100~120、(刷毛)50~80
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)60~80
PRTR法の対象となるトルエン、キシレンを含んでいない。
耐磨耗性に優れている。
レベリングが優れ平滑な塗面になる。
用途一般木工製品。建具・家具・建築木部内装・店舗塗装等。
特性耐摩耗
色淡黄色透明
硬化時間(分)30(23℃)
主な用途木
指触乾燥時間(分)15(23℃)
外観淡黄色透明
希釈剤NTXラッカーシンナー
塗り重ね可能時間(分)30以上
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(スプレー)60~70、(刷毛)40~50
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)60~80
塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び良好な塗装作業性を主な特徴としたトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン上塗り塗料です。
木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる上塗り塗料です。
塗り肌(レベリング)、塗装ミストの馴染みが良く塗装作業がし易い。
乾燥が速く、立面塗装時のタレ性に優れている。
艶ムラを起こし難く、耐ペーパースクラッチ性が良好。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。
主な用途住宅室内木部全般・木製品
使用場所屋内用
特性速乾
使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)は、通年型の1タイプとなっております。
指触乾燥時間(分)10(25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:25:70)
希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー
塗布方法刷毛、スプレー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
混合比(P液:D液:シンナー)100:25:20~100
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)5(20℃)、4(25℃)、3(30℃)、2(35℃)/配合(P液:D液:シンナー=100:25:70)
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)80~100
つやなし
1缶(16kg)
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
『塗料』には他にこんなカテゴリがあります
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。