さらに商品を絞り込む
  • スリーボンド(7)
  • セメダイン(6)
  • エスコ(3)
  • (3)
  • アズワン(2)
  • コニシ(2)
  • 3M(スリーエム)(2)
  • 東亞合成(2)
  • バンドー化学(2)
  • オーシカ(2)
  • ダイアボンド工業
  • ブランドをもっと見る
  • 用途
    ガラス(1)
  • 用途
    コンクリート(1)
  • 用途
    合成ゴム(1)
  • 用途
    塩ビ(1)
  • 用途
    木材(1)
  • 用途
    皮革(1)
  • 用途
    (1)
  • 用途
    金属(1)
  • 用途
    陶磁器(1)
1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
用途から絞り込む
ガラス
ガラス(1)
コンクリート
コンクリート(1)
合成ゴム
合成ゴム(1)
塩ビ
塩ビ(1)
木材
木材(1)
皮革
皮革(1)
紙
(1)
金属
金属(1)
陶磁器
陶磁器(1)
デービーボンド ダイアボンド工業デービーボンドダイアボンド工業
14,980税込16,478
1缶(13kg)
6日以内出荷
ブロック重合タイプのSBRを主成分とする溶剤型断熱材用接着剤です。 速乾性で初期強度に優れます。 発泡スチロールなどの断熱材を侵しません。 ポーラスな部分(フェルト、木、紙)への浸み込みが少なく、安定した接着が発現します。 ポリプロピレンに対する接着性が良好です。 トルエンを使用していません。ホルムアルデヒドが発生しません。
用途各種断熱材の貼り合わせ。 自動車内装トリム材と各種フォームの貼り合わせ。主な用途天然ゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、SBR、鋼、ステンレス、アルミ、真鍮、銅、クロム、亜鉛、その他の合金、ベークライト、ポリエステル、ABS、スチロール、ウレタンフォーム、硬質塩ビ、皮革、織物、木材、ガラス、ガラス繊維、陶磁器、紙、フェルト、コンクリート、スレート、モルタルなど使用方法(1)接着部のゴムや埃を除去してください。(2)被着体の両面に接着剤を均一に塗布し、5~15分程度放置して粘着が発現してから貼り合わせ、圧締してください。手圧にて十分な接着強度が得られます。(3)安定した強度が発現するまで、過度の荷重をかけずに静置してください。規格JIS A5549粘度範囲(mPa・s)180(20℃)主成分シクロヘキサン、ノルマルヘキサン、メチルシクロヘキサン、アセトン比重0.85(20℃)不揮発分27%外観淡黄色半透明液体軟化点(℃)80(剥離・200g荷重)、100(せん断・200g荷重)危険等級労働安全衛生法の表示第二種有機溶剤タックフリータイム(分)1~30危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性適合用途速乾被着材の素材金属、PP・PE主なワークパーツ
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら