「用途」から絞り込む
ガラス(1)
合成ゴム(1)
塩ビ(1)
布(2)
木材(2)
皮革(1)
金属(2)
陶磁器(1)
Fastbond(TM) 水性接着剤 49は、速乾型水性粘着剤です。水性ながら貼り合わせまでの時間を大幅に短縮でき、溶剤を使っていないので、作業環境が安全です。片面塗布で接着できます。
用途断熱材(グラスウール・ウレタンフォーム・発泡スチロール)、布地などに
色透明
容量(L)18.9
粘度(mPa・s)450~650
危険物の類別非危険物
水性接着剤。高耐熱・高性能なスリーエムの水性接着剤。水を媒体にしているために有毒ガスの発生もなく、また引火性もないため、安心、安全な接着剤です。
用途複雑なパターンも印刷可能。トルエン・キシレンなどの有害性の高い溶剤を使用しておらず、引火性もありません。用途:スクリーン印刷用接着剤、自動車・電気機器・工作機械などのメンブレンスイッチ用グラッフィックシートや銘板の接着、軽量発泡剤などの接着、その他プラスチックの接着。
容量(kg)3
危険物の類別非危険物
1箱(4缶)
¥49,980
税込¥54,978
65日以内出荷
コンタクトタイプの速乾型2液水性接着剤です。アクチベーターとともに混合スプレーすることにより数十秒で貼り合わせが可能です。
容量(L)18.9
危険物の類別非危険物
1缶
¥63,980
税込¥70,378
5日以内出荷
1箱(2個)
¥18,980
税込¥20,878
95日以内出荷
乾燥が速く、乾燥後は強固な接着皮膜を形成します。耐水性、耐過可塑剤性に優れています。
用途硬質塩ビ、軟質塩ビ、皮革、布、セラミック、ガラス、金属、木材などの接着
特性耐水性、耐過可塑剤性
仕様180度はく離接着強さ:48N/cm
色白色半透明
容量(L)0.95
基材合成樹脂
主な用途硬質塩ビ、軟質塩ビ、皮革、布、セラミック、ガラス、金属、木材などの接着
標準塗布量約5m2/L
危険等級Ⅱ
溶剤メチルエチルケトン
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量947mL
危険物の性状非水溶性
適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃
被着材の素材金属、軟質塩ビ
主なワーク大面材、パーツ、3次元形状
1箱(0.95L×6缶)
¥73,980
税込¥81,378
7日以内出荷
『接着剤』には他にこんなカテゴリがあります
接着剤 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。