173件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「内径(Φmm)」から絞り込む
15(3)
17(3)
20(4)
30(5)
40(6)
45(4)
50(5)
55(4)
60(4)
100(3)
内径(Φmm)をもっと見る
総ころローラベアリング NAG IKO(日本トムソン) CADデータあり
ローラベアリングは、ころが複列に組み込まれた定格荷重の大きな非分離形の軸受です。 この軸受は、ラジアル荷重だけでなく、内外輪のつばところの端面とによってアキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として最適です。 ニードルベアリングと同様にコンパクトな軸受です。 この軸受は、低速回転、摺動運動で重荷重の作用する箇所に適し、保持器付きと同様にモーメントに対し有利な構造です。
軌道輪形状針状ころ軸受 外輪タイプフラット 軌道輪列数複列 材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 JIS等級0 荷重方向ラジアル 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
2,698 税込2,968
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (50種類の商品があります)

保持器付ローラベアリング TRU IKO(日本トムソン) CADデータあり
ローラベアリングは、ころが複列に組み込まれた定格荷重の大きな非分離形の軸受です。 この軸受は、ラジアル荷重だけでなく、内外輪のつばところの端面とによってアキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として最適です。 ニードルベアリングと同様にコンパクトな軸受です。 この軸受は、高速回転で変動荷重の作用する箇所に適しています。 複列に組み込まれたころの間隔が比較的大きいので、モーメントに対して有利な構造です。
シールド形状開放形 軌道輪形状針状ころ軸受 外輪タイプフラット 軌道輪列数複列 材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 JIS等級0 荷重方向ラジアル 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
3,898 税込4,288
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。 転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
幅B(mm)5 材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 タイプセパレータ付 JIS等級0 シールド形状開放形 軌道輪形状円筒ころ軸受 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
15,980 税込17,578
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

保持器付ローラベアリング NAU IKO(日本トムソン) CADデータあり
ローラベアリングは、ころが複列に組み込まれた定格荷重の大きな非分離形の軸受です。 この軸受は、ラジアル荷重だけでなく、内外輪のつばところの端面とによってアキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として最適です。 ニードルベアリングと同様にコンパクトな軸受です。 この軸受は、高速回転で変動荷重の作用する箇所に適しています。 複列に組み込まれたころの間隔が比較的大きいので、モーメントに対して有利な構造です。
シールド形状開放形 軌道輪形状針状ころ軸受 外輪タイプフラット 軌道輪列数複列 材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 JIS等級0 荷重方向ラジアル 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
2,498 税込2,748
3日以内出荷から41日以内出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:83●内輪取付穴:8-M4通し等分●外輪取付穴:8-4.5通し等分、Φ8深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール密封形 寸法d(mm)35 寸法D(mm)95 寸法B(mm)15 寸法PCD1(mm)45 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)0.6
1個
27,980 税込30,778
69日以内出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。ローラの直交配列によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1個で同時に受けることが可能なため荷重方向に左右されずに組み付けることが可能です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
質量(g)9 タイプセパレータ付 シール開放形 寸法d(mm)10 寸法D(mm)21 寸法B(mm)5 基本静定格荷重Co(N)811 基本動定格荷重C(N)1120
1個
22,980 税込25,278
当日出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。ローラの直交配列によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1個で同時に受けることが可能なため荷重方向に左右されずに組み付けることが可能です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
質量(g)32.3 タイプセパレータ付 シール開放形 寸法d(mm)50 寸法D(mm)61 寸法B(mm)5 基本静定格荷重Co(N)3200 基本動定格荷重C(N)2280
1個
24,980 税込27,478
69日以内出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。ローラの直交配列によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1個で同時に受けることが可能なため荷重方向に左右されずに組み付けることが可能です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
質量(g)11.9 タイプセパレータ付 シール開放形 寸法d(mm)15 寸法D(mm)26 寸法B(mm)5 基本静定格荷重Co(N)1110 基本動定格荷重C(N)1320
1個
22,980 税込25,278
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-M5通し等分●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール開放形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
48,980 税込53,878
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール開放形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
109,800 税込120,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-M8通し等分●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール密封形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
119,800 税込131,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール開放形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
48,980 税込53,878
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール密封形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
56,980 税込62,678
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール開放形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
48,980 税込53,878
69日以内出荷

クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。 転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 JIS等級0 軌道輪形状円筒ころ軸受 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
12,980 税込14,278
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (92種類の商品があります)

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-M5通し等分●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール密封形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
56,980 税込62,678
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-M8通し等分●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール開放形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
109,800 税込120,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-M8通し等分●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール密封形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
95,980 税込105,578
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:105●内輪取付穴:8-M5通し等分●外輪取付穴:8-5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール開放形 寸法d(mm)55 寸法D(mm)120 寸法B(mm)15 寸法PCD1(mm)65 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)0.6
1個
26,980 税込29,678
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:148●内輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4●外輪取付穴:10-Φ5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール密封形 寸法d(mm)80 寸法D(mm)165 寸法B(mm)22 寸法PCD1(mm)97 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)1
1個
56,980 税込62,678
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール密封形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
95,980 税込105,578
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:83●内輪取付穴:8-M4通し等分●外輪取付穴:8-4.5通し等分、Φ8深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール開放形 寸法d(mm)35 寸法D(mm)95 寸法B(mm)15 寸法PCD1(mm)45 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)0.6
1個
21,980 税込24,178
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール開放形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
84,980 税込93,478
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール密封形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
119,800 税込131,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール密封形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
119,800 税込131,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴同一方向 シール密封形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
95,980 税込105,578
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:217●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ13.5 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール開放形 寸法d(mm)115 寸法D(mm)240 寸法B(mm)28 寸法PCD1(mm)139 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
109,800 税込120,780
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:105●内輪取付穴:8-M5通し等分●外輪取付穴:8-5.5通し等分、Φ9.5深ざぐり、深さ5.4 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール密封形 寸法d(mm)55 寸法D(mm)120 寸法B(mm)15 寸法PCD1(mm)65 寸法r1(最小)(mm)0.6 寸法r2(最小)(mm)0.6
1個
32,980 税込36,278
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ざぐり穴逆方向 シール開放形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
84,980 税込93,478
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。容易な取付け・高剛性取付穴付きクロスローラベアリングは、取り付け穴加工が施されているため、従来のクロスローラベアリングのようにハウジングや押え板を使用せずに、直接相手面に取付けることができます。・大きな荷重やモーメントが作用する用途では、ハウジングを設けて使用します。
仕様●主要寸法(mm)PCD2:187●内輪取付穴:12-M8通し等分●外輪取付穴:12-Φ9通し等分、Φ14深ざぐり、深さ12 タイプセパレータ付 取付方式ねじ穴 シール開放形 寸法d(mm)90 寸法D(mm)210 寸法B(mm)25 寸法PCD1(mm)112 寸法r1(最小)(mm)1.5 寸法r2(最小)(mm)1.5
1個
84,980 税込93,478
69日以内出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
備考C1すきま タイプセパレータ付 シール密封形 寸法d(mm)120 寸法D(mm)136 寸法B(mm)8 参考質量(g)184 基本静定格荷重Co(N)13000 基本動定格荷重C(N)7070
1個
74,980 税込82,478
69日以内出荷

コンパクト・ローラの直交配列構造によって、あらゆる方向の複雑な荷重を1つのベアリングで同時に受けることが可能なため、単列ローラベアリングやボールベアリングの背面取付けの場合と比較して設置体積を押させることができ、装置の小型化、省スペースに大きく貢献します。高剛性・クロスローラベアリングは、軸受内部の転動体のローラを使用した線接触構造のため、ボールタイプの軸受構造と比べ剛性が大幅に向上します。・複列のアンギュラボールベアリングと比べ、断面寸法はコンパクトでありながら剛性は3~4倍向上します。
仕様●すきま:C1すきま(軽すきま)●取付関係寸法(mm)Da:84●取付関係寸法(mm)da:66 タイプセパレータ付 シール開放形 寸法d(mm)60 寸法D(mm)90 寸法B(mm)13 主要寸法r(最小)(mm)0.6 参考質量(kg)0.33 基本静定格荷重Co(N)24300 基本動定格荷重C(N)18800
1個
16,980 税込18,678
5日以内出荷

・ローラベアリングは、ころが複列に組み込まれた定格荷重の大きな非分離形の軸受です。・この軸受は、ラジアル荷重だけでなく、内外輪のつばところの端面とによってアキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として最適です。・ニードルベアリングと同様にコンパクトな軸受です。・この軸受は、高速回転で変動荷重の作用する箇所に適しています。・複列に組み込まれたころの間隔が比較的大きいので、モーメントに対して有利な構造です。
シール開放形 寸法d(mm)42 許容回転数(min-1[r.p.m])8000 寸法J(mm)48 主要寸法C(mm)30 主要寸法D(mm)62 参考質量(g)290 基本静定格荷重Co(N)57800 寸法Ew(mm)56.5 基本動定格荷重C(N)34600
1個
14,980 税込16,478
69日以内出荷

・ローラベアリングは、ころが複列に組み込まれた定格荷重の大きな非分離形の軸受です。・この軸受は、ラジアル荷重だけでなく、内外輪のつばところの端面とによってアキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として最適です。・ニードルベアリングと同様にコンパクトな軸受です。・この軸受は、高速回転で変動荷重の作用する箇所に適しています。・複列に組み込まれたころの間隔が比較的大きいので、モーメントに対して有利な構造です。
シール開放形 寸法d(mm)35 許容回転数(min-1[r.p.m])10000 寸法J(mm)40 主要寸法C(mm)20 主要寸法D(mm)55 参考質量(g)168 基本静定格荷重Co(N)26300 寸法Ew(mm)49 基本動定格荷重C(N)19500
1個
6,698 税込7,368
69日以内出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
タイプ総ころ シール開放形 寸法d(mm)50 寸法D(mm)80 寸法B(mm)13 基本静定格荷重Co(N)18400 基本動定格荷重C(N)14200
1個
18,980 税込20,878
欠品中

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
タイプ保持器付 シール開放形 寸法d(mm)250 寸法D(mm)355 寸法B(mm)40 基本静定格荷重Co(N)299000 基本動定格荷重C(N)179000
1個
369,800 税込406,780
欠品中

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
タイプ保持器付 シール密封形 寸法d(mm)60 寸法D(mm)90 寸法B(mm)13 基本静定格荷重Co(N)14600 基本動定格荷重C(N)11600
1個
29,980 税込32,978
欠品中

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
タイプ保持器付 シール開放形 寸法d(mm)300 寸法D(mm)405 寸法B(mm)40 基本静定格荷重Co(N)351000 基本動定格荷重C(N)194000
1個
489,800 税込538,780
欠品中

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
備考C1すきま タイプセパレータ付 シール密封形 寸法d(mm)140 寸法D(mm)156 寸法B(mm)8 参考質量(g)205 基本静定格荷重Co(N)14900 基本動定格荷重C(N)7510
1個
86,980 税込95,678
69日以内出荷

・クロスローラベアリングは、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列したコンパクトな構造の軸受です。・転がり面は線接触のため、軸受荷重による弾性変位はごくわずかで、しかもラジアル荷重、アキシアル荷重及びモーメントなどの複雑な荷重を同時に受けることができます。
タイプ保持器付 シール開放形 寸法d(mm)300 寸法D(mm)395 寸法B(mm)35 基本静定格荷重Co(N)299000 基本動定格荷重C(N)163000
1個
399,800 税込439,780
欠品中