経済性、耐熱性、耐水性、耐油性、耐酸性、耐アルカリ性、耐候性、耐老化性
用途ゴム板、丸棒、角棒、パイプ、パッキング、スキッドライナー、ソリッドタイヤ、ローラ、アンビル、プーリー
材質ウレタン 硬度90
タイプ丸棒
種類注型(加工タイプ)
耐熱(使用限界)温度(℃)-10~90
破断伸度(%)450
材料エーテル系
比重1.13
引張強度(MPa[kgf/cm2])29.4[300]
硬度(JIS A)90
圧縮永久歪(%)36
引裂強度(KN[kgf/cm])69[70]
100%モジュラス(MPa[kgf/cm2])8.0[82]
300%モジュラス(MPa[kgf/cm2])16.2[165]
反撥弾性(%)43
脆化点(℃)-20
機械的強度、耐摩耗性、耐油性、耐寒性、耐オゾン性
用途各種パッキング類、クッション材、カップリング、ブッシュ、スクレーパー、ローラー用母材、スプリング、ダイス
材質ウレタン
硬度70
材料ポリエステル系
比重1.2
引張強度(MPa[kgf/cm2])27.7[283]
切断時伸(%)630
引裂き強度(kN/m)36.4[37]
機械的強度、耐摩耗性、耐油性、耐寒性、耐オゾン性
用途各種パッキング類、クッション材、カップリング、ブッシュ、スクレーパー、ローラー用母材、スプリング、ダイス
材質ウレタン
硬度50
材料ポリエステル系
比重1.2
引張強度(MPa[kgf/cm2])26.6[271]
切断時伸(%)610
引裂き強度(kN/m)28.6[29]
金属ばねやゴムクッションと比較して高いばね定数を持ち、ばね出し力に優れています。
高い反発力を出すために、サイズを小さく、使用個数も減らすことができます。
狭いスペースにセットでき、取り付け時間も短縮され、生産性向上に役立ちます。
ダイスとして使用する場合、芯出しに要する時間は1分間もあれば十分で、金型研削時間が少なくて済みます。
用途治具部品として
色黄
材質ウレタン
使用温度範囲(℃)-5~70
硬度SHORE A 90
機械的強度、耐摩耗性、耐油性、耐寒性、耐オゾン性
用途各種パッキング類、クッション材、カップリング、ブッシュ、スクレーパー、ローラー用母材、スプリング、ダイス
材質ウレタン
硬度60
材料ポリエステル系
比重1.2
引張強度(MPa[kgf/cm2])23.7[242]
切断時伸(%)740
引裂き強度(kN/m)36.6[37]
『ウレタンゴム』には他にこんなカテゴリがあります
- ウレタン ゴム板・シート
- ウレタン スポンジゴム
- ウレタン ゴム丸棒・パイプ
素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。