3ページ目: 環境測定機器レンタル(自然環境/安全環境)
タッチパネルタイプで、豊富な測定項目の中から表示する項目の設定が可能です。
スーパーファインコントラスト処理により物体の輪郭を明確にして、対象を把握しやすくできます。デジカメを内蔵しており、画像保存すると熱画像とデジカメ画像、スーパーファインコントラスト画像を同時に保存できます。フォーカスフリー機能により50cm以上離れた対象物にカメラをかざすだけで使用でき、焦点を合わせる必要がありません。デジカメ画像の中に熱画像を組み込むピクチャーインピクチャー機能付きです。
校正証明書付の機種となります。表示値を固定するデータホールド機能付きです。MAX/MIN表示機能付きです。
校正証明書一般校正
校正証明書付の機種となります。HACCP機能が付いており、加熱時間および温度に合わせてLEDやブザーで知らせます。シリアルNo、校正年月表示機能本体のシリアルNoおよび、機器校正を行った年月を表示します。センサケース外周の保護ラバーにより、落下による破損など耐衝撃性に優れています。
機能表示固定(HOLD)・オートパワーオフ(60分)・最高最低温度(MAX,MIN)・HACCP(温度/時間)・ブザー(約70dB)・ローバッテリーマーク
分解能(℃)0.1
付属品標準センサ(S270WP-01)、単4形アルカリ電池 2本、本体ビニールカバー・ネックストラップ
仕様-40.0~+200.0℃/±(0.1+1digit)、その他/(0.5±1digit)※測定環境が0~40℃の場合
熱電対やPt、サーミスタ等の金属を使用した電気式温度計では計測困難環境下において、ノイズや自己発熱などの影響がなく温度計測が可能です。高周波や、高電圧環境下での計測が可能です。
入力点数1
測定範囲(℃)-195~450
分解能(℃)0.1
精度(℃)±2(-195.0~399.9℃)/±5(400.0~450.0℃)
酸化エチレン・水銀・水銀化合物・アセトアルデヒド・ホルムアルデヒドの捕集管採取が可能です。バックアップ電源により、停電時も連続で吸引できます(約3時間)。捕集管装着部が回転しますので、本体の設置角度を調節できます。有害大気汚染物質のサンプリングに。
精度設定流量値に対し±3%(指定校正時)
表示液晶デジタル・バックライト付き、瞬時/積算流量・吸引時間
電源AC100~240V(ACアダプター付属)または単3アルカリ乾電池×4本
寸法(mm)約150×75×100
付属品防塵フィルター×5枚・接続チューブ
流量(mL/min)50~1000
表示が見やすい大型LCDディスプレイの酸素濃度計センサー分離型安全管理、酸欠防止に最適な酸素モニターコード長さ約3m警報濃度を任意に設定できます。測定濃度に適した任意の濃度での校正や、正常空気(20.9%O2)によるワンタッチ校正が可能です。酸素計、酸欠計、O2モニター、酸欠モニター、O2計外部出力機能搭載センサー部はステンレス素材で保護されており、マンホールや地下ピットでの測定に適しています。センサー平均寿命約3年の長寿命酸素センサーを搭載。0-100vol%まで測定可能。研究用途はもちろん、警報機能搭載のため実験室の酸欠対策にも最適な1台です。
精度±0.5%(0~25%)・±3.0%(25%以上)
分解能0.001
外部出力警報出力・アナログ出力(0~1V FS)
電源単3アルカリ乾電池
リード線(m)3
小型・軽量で手のひらに収まるサイズです。正圧、負圧、差圧の測定が可能です。4つの単位の切替が可能です。背面マグネットで壁面等に固定が可能です。トレーサビリティ・校正証明書の発行が可能です。
圧力表示ゲージ圧
計測範囲-99.9Pa~99.9Pa
分解能0.1Pa、-99.9Pa~+99.9Pa
接続口ホースジョイント(圧力)
電源単3アルカリ乾電池×2
付属品単3アルカリ乾電池×2、異径コネクタ×2、ホース(1m)×2
PIDのオートチューニングにマッチしたSSRを採用しており、より良い温度調節が可能です。電源は95~240Vを任意で選択できます。
温度設定範囲(℃)0~999
最小表示単位1℃
寸法(Φ×mm)3.2×200(センサー)
外寸(mm)135×145×95
電源(V)AC95~240(50/60Hz)15A
付属品単相100V・単相200V用電源コード 各2m ※単相200V用には差し込みプラグが付いていません。
3Pコンセントと端子止めの2系統の出力端子を装備しています。温度設定はディップスイッチを押すだけの操作で、容易かつ正確に行う事ができます。コンパクト設計で場所を取りません。
温度設定範囲(℃)0~399
センサータイプK熱電対Φ3.2×200mm(ステンレスシース(SUS304))
温度表示精度±1%(FS)+1digitまたは3℃の大きい方の値
出力端子3Pコンセント、M4ビス端子
電源(V)AC100(50/60Hz)
寸法(mm)135×150×94
ケーブル長(m)1.9
超音波で、空気等の漏れを確認できます。窓などの密閉性のテスト、変圧器などの放電の検出、バルブなどの真空漏れの検出、ベアリングの診断等に利用可能です。空気漏れレベルはブザー音の強弱と10段階のバーグラフによって確認可能です。狭い場所での検知に便利な商品です。
寸法(mm)70×28×255
質量(g)260
測定範囲20~100KHz
付属品4-374-02(専用超音波発生器 GS-400)
高濃度CO2 計測用のレンタルセットです。ライフサイエンス用インキュベーター、冷蔵室、果物や野菜の輸送など、正確なCO2 濃度計測が必要とされる用途に最適です。
測定範囲0~20%(CO2)
動作温度範囲(℃)-40~60
プローブ長(mm)96
付属品CO2 プローブ GMP251 (63-1246-42)、接続ケーブルCBL210472 (63-1246-48)、指示計 MI70(2-9392-01)、フラットケーブルCBL210493SP (3-8801-11)、MI70Link ソフトウェア +USB ケーブル 219687 (2-9392-14)
プローブ径(Φmm)25
加速・速度・変位の3モード計測が可能です。最大値ホールド機能付きです。
本体寸法(mm)72×24×220
本体質量(g)200(乾電池含む)
測定精度FS±5%以内
電源単3乾電池×2本(付属)
付属品ピックアップ、ピックアップケーブル、マグネットホルダー、アタッチメント、ハンドストラップ、マイクロドライバー、収納ケース
仕様【周波数および計測範囲】加速度(ACC1):10~6000Hz、Hi:1.0~199.9m/sec^2、Lo:0.1~19.99m/sec^2、加速度(ACC2):10~300Hz、Hi:1.0~199.9m/sec^2、Lo:0.1~19.99m/sec^2、速度(VEL):10~1000Hz、Hi:1.0~199.9mm/sec、Lo:0.1~19.99mm/sec、変位(DIS):10~1000Hz、Hi:10~1999μm、Lo:1~199.9μm
Pt100センサ対応小型データロガーTR-5iシリーズは、温度・電圧・4-20mA・パルス数を測定・記録するデータロガーです。ロガー本体は防水仕様で-40~80℃の多様な環境下で使用できます。電池駆動のため設置場所を選びません。記録データは別売のコミュニケーションポートTR-50U2、もしくはデータコレクタTR-57DCiのどちらかを経由してパソコンへ転送でき、グラフ表示・データ解析が可能です。また、データコレクタを使用すればデータロガーを回収することなく現場でのデータ収集・閲覧も可能です。
測定対象温度1ch Pt100、Pt1000
測定範囲(℃)-199~600
精度±0.3℃±読み値の0.3%
表示測定値、電池残量、その他
データ記録件数16000
動作温度範囲(℃)-40~80
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)47×19×62
付属品入力モジュール、電池、PTセンター(1M)
測定対象をサーマルイメージで記録できます。
寸法(mm)55×94×186
使用環境温度(℃)-10~45
付属品ストラップ、USBケーブル、充電器、microSDカード(8GB)
温度測定範囲(℃)-25~380
校正証明書付となります。本体後部の表示部のほかにファインダ内にも測定値表示があるので、ターゲットを確認しながら測定値を見ることができます光高温計と同じ測定波長(0.65μm)を持ったモデルは距離係数も大きく、従来の光高温計の代替品としても活用できます本体に1000データの測定値メモリがあります
測定温度範囲(℃)600~3000
検出素子シリコン
測定波長(μm)0.96
精度定格1500℃未満:測定値の±0.5%±1digit、1500~2000℃未満:測定値の±1%±1digit、2000℃以上:測定値の±2%±1digit
再現性1℃±1digit
分解能(℃)1
光学系レンズ可動焦点方式
測定距離(m)0.5~∞
測定径(Φmm)100
レンズ径(Φmm)30
放射率補正1.00~0.10(0.01ステップ)
仕様【温度ドリフト】測定値の0.015%/℃
温度・湿度・電圧を計10チャンネルとれます。
見やすい4.3インチTFTカラー液晶です。
USBインターフェース付きでパソコンに接続が可能です。
オプションで無線LANユニットを装着できます。
測定範囲電圧/20・50・100・200・500mV・1・2・5・10・20・50V・1-5V/F.S.、温度/熱電対:K・J他、湿度/0~100%
サンプリング周期10ms~1h(10~50msは電圧のみ、サンプリング周期によりch制限あり)
入力アナログ/10ch、パルス/4chまたはロジック/4ch
無線LANでデータをクラウドに自動送信できます。
Bluetoothでスマートフォンからデータ吸い上げや設定が可能です。
警報送信機能を搭載しメールやアプリ画面で受信可能です。
校正済ですので到着後すぐにご利用でき、冷凍冷蔵庫など機器の温度管理、定期点検に適しています。
出荷時に温度25℃で校正試験した校正証明書(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)を添付しております。
用途倉庫の温度マッピング/冷蔵庫、インキュベーターなどの温度管理が必要な機器の点検など
仕様試験成績書・校正証明書・トレーサビリティ体系図付き
付属品温度センサ(TR-0106)×2本
寸法(mm)58×78×26
電源単3乾電池×2本(テスト用付属)・ACアダプター
チャンネル数温度2
温度測定範囲(℃)-40~+110(平均±0.3)
通信方式USB・LAN(無線)・Bluetooth
記憶容量8000×2ch
記録間隔15通り・1秒~60分
スマートフォン、タブレット端末との通信に対応し、パソコンレスで使用できます。USBケーブル(別売)での接続でパソコンでのデータ管理が可能です。校正済ですので到着後すぐにご利用でき、冷凍冷蔵庫など機器の温度管理、定期点検に適しています。※出荷時に温度25℃、湿度50%で校正試験した校正証明書(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)を添付しております。
用途倉庫の温度マッピング/冷蔵庫、インキュベーターなどの温度管理が必要な機器の点検など
仕様試験成績書・校正証明書・トレーサビリティ体系図付き
付属品温湿度センサー(THA-3001)×1本
寸法(mm)78×26×58
電源単3乾電池×2(付属・USB供給)
チャンネル数温度1ch/湿度1ch
温度測定範囲(℃)0~55
通信方式USB/LAN(無線)
記憶容量8000×2
湿度測定範囲(%RH)10~95
校正済ですので到着後すぐにご利用でき、冷凍冷蔵庫など機器の温度管理、定期点検に適しています。
出荷時に温度25℃で校正試験した校正証明書(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)を添付しております。
用途倉庫の温度マッピング/冷蔵庫、インキュベーターなどの温度管理が必要な機器の点検など
仕様試験成績書・校正証明書・トレーサビリティ体系図付き
付属品リチウム電池(LS14250)×1本、ストラップ×1本
寸法(mm)47×19×62
質量(g)約54(リチウム電池含む)
電源リチウム電池(内蔵)
測定精度平均±0.5℃
チャンネル数温度1ch
温度測定範囲(℃)-40~+80
通信方式赤外線・光通信、(専用リーダー使用時/USB・シリアル)
記憶容量16000
記録間隔1・2・5・10・15・20・30秒・1・2・5・10・15・20・30・60分(合計15通りから選択)
センサも含めて防塵・防水構造(保護等級IP67相当)
センサ寿命は2年
約20,000時間の連続使用が可能
※単3形アルカリ乾電池2本で約20,000時間(約2年間)連続して使用できます。
リモートケーブルを使用した作業前測定と、作業者の周囲の安全を確認するリアルタイム測定の両方に対応
本質安全防爆構造
JIS T 8201:2010(酸素欠乏測定用酸素計)の要求事項に適合
セット内容本体、単3形アルカリ乾電池×2本、取扱説明書
電源単3形アルカリ乾電池2本
表示液晶7セグメントガス濃度表示+ガス名+ステータス情報表示
連続使用時間(時間)約20000(新品乾電池、25℃、無警報、無照明時)
機能LCD手動バックライト(警報時自動)、ピーク値表示
検知原理隔膜ガルバニ電池式
検知範囲0~40.0%(1デジット:0.1%)
使用温湿度範囲-20+50℃(急変無きこと)、10~95%RH(結露無きこと)
警報方式自己保持
使用圧力範囲(kPa)大気圧(80~110)
検知対象ガス酸素
サービス分類レンタル
ボタン操作でスピーディーに基準圧発生
オートゼロ補正機能
圧力源不要
圧力単位切替
バッテリー内蔵(8h)
用途設備メンテナンス(空調、ダクト、フィルター)、製薬会社のクリーンルーム、原子力発電所 など
仕様ヒステリシス:0.1%FS、オーバープレッシャー:測定レンジの200倍、校正温度:+25℃、媒体:空気または非腐食性気体
セット内容本体、チューブ、電源コード(接地アダプタ付)、収納ケース(ベルト付)、取扱説明書
質量(kg)約4.5
電源100VAC ±15%(50/60Hz)+バッテリー
精度0.1%FS ± 1digit
表示大型LCD
測定レンジ±1kPa
消費電力(VA)約10
保存温度範囲(℃)-10~+70
温度特性Span:0.03%/℃ (+10℃~+50℃)、Zero:±0%(オートゼロ補正機能)
圧力ポート6mm ホース継手
動作温度範囲(℃)+10~+40
サービス分類レンタル
スマートフォン、タブレット端末との通信に対応し、パソコンレスで使用できます。USBケーブル(別売)での接続でパソコンでのデータ管理が可能です。※校正証明書付きのレンタル機もご用意しております。
付属品温度センサー(TR-0106)×2本
寸法(mm)78×26×58
電源単3乾電池×2(付属・USB供給)
測定範囲(℃)-40~+110
チャンネル数温度2ch
通信方式USB/LAN(無線)
記憶容量8000×2
セット内容本体、プローブ(ケーブル付)、延長棒、予備記録紙、単2形乾電池×6、収納ケース、取扱説明書
質量(kg)約1.1(電池含む)
電源単2形マンガン電池×6本(アルカリ、Ni-Cd電池使用可)
測定精度風速:±(指示値の3%+0.1)m/s、風温:±0.1℃、圧力:±(指示値の3%+0.01)kPa
測定範囲(kPa)圧力:-5.00~+5.00
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約210×120×133
温度測定範囲(℃)風温:0~100
測定対象清浄な空気流
測定機能測定値ホールド、時定数変更(1・5・10秒)、電池残量表示(5段階)、測定単位(風速:m/s、FPM 風温:℃、°F)、最大値・最小値・平均値の演算機能、風速値バーグラフ表示
データメモリ最大100
風速測定範囲(m/s)0.1~50
動作温度(℃)本体:5~40、プローブ:0~100
保管温度範囲(℃)5~40
使用時間(時間)約10(風速5m/s、風温20℃、プリンター不使用、アルカリ電池使用時)
出力機能デジタル出力:RS-232C(4,800、9,600、19,200、38,400bps)、プリンター出力:測定データ、メモリーデータ、演算結果のプリントアウト
応答性風速:約1秒(風速1m/sにおいて90%応答)、風温: 約30秒(風速1m/sにおいて90%応答)、圧力:約1秒
温度補償精度風速:+5~+80℃の範囲において、±(指示値の5%+0.1)m/s
寸法(mm)プローブ:Φ6.1(先端部)~Φ14(グリップ部)×294~1060
質量(g)260(電池を含まない)
電源単3形電池×6本
ケーブル長(m)約2
測定精度風速:±指示値の3%or0.015m/sの大きい方、風温:±0.5℃、圧力:±(指示値の3%+0.01)kPa
測定範囲(kPa)圧力:-5.00~+5.00
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)88×51×188
温度測定範囲(℃)風温:-20~70
測定対象清浄な空気流
測定機能測定値ホールド、統計計算(平均値・最大値・最小値)、時定数変更(1・5・10・20秒)、電池残量表示(4段階)、測定単位変更(風速 : m/s、FPM、風量 : m3/h・m3/min・ft3/min、風温 : ℃、華氏温度)、ダクト形状設定(長方形または円形)、ダクトサイズ単位設定(mmまたはinch)
データメモリ最大1500
風速測定範囲(m/s)0.01~30
電池寿命約10時間(風速5m/s、風温20℃、アルカリ電池において)
動作温度(℃)プローブ:-20~70、本体:5~40
保管温度範囲(℃)-10~50
出力機能デジタル:USB(プリンター接続時はRS-232Cに自動切り替え)、ボーレート:4800・9600・19200・38400 bps
応答性風速:約1秒(風速1m/sにおいて90%応答)、風温: 約30秒(風速1m/sにおいて90%応答)、圧力:約1秒
仕様記録保持: EEPROM、放射妨害ノイズ:RTCA DO-160G Section 21:Radiated RF Emisson CAT.M 規格値準拠
セット内容本体(単4電池×3)、カバーケース、USBケーブル、マグネット固定版(ネジ4つ付)、G-Trace.net(通信ソフト)、マグネット、収納ケース、取扱説明書(本体、ソフトウェア、スタートアップガイド、ケース用)
質量(g)約135(電池含む)
電源単3アルカリ乾電池(LR6)×2本
温度範囲(℃)0~50(±1.25)
測定項目3軸加速度、温湿度
対応OSMicrosoft Windows7(32/64bit) 日本語版 /英語版
表示条件設定画面、グラフ、データ一覧
チャンネル数X軸、Y軸、Z軸、温度、湿度
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)60.5×33×75.5
通信方式USB(MiniB) 2.0準拠
湿度範囲30~90%(±3%)
データ容量65500データ
使用温湿度範囲0~+50℃ 70%RH以下(結露しないこと)
動作表示液晶表示
サンプリング周期最小:1・2・5・10・20msecの5通りから選択
電池寿命約50日間(10msecサンプリング周期時)、測定環境、電池性能による
通信機能設定条件、データ読み取り、開始条件、オンライン測定
応答周波数(Hz)0~100
測定分解能(G)0.2、0.1
記録間隔1秒・5・10・15・20・30・1分・2・3・4・5・10・15・20・30の15通りから選択
保存データ種類GTR(専用拡張子)形式、CSV形式
仕様湿度特性(fH):EV/±5%・xy/±0.006、湿度特性(fH):EV/±3%・xy/±0.006、斜入射光特性(f2):6%以下、可視域相対分光応答特性(f1’):9%以下、照度計の階級:JIS C1609-1:2006 一般形A級照度計に準拠、DIN 5032 Part 7 Class C に準拠
セット内容本体(受光部と取り合わせ済)、本体用ケース、ストラップ、ソフトウェア(CD)、USB接続ケーブル、クイックガイド
測定範囲定常光:1~200,000 lx 1,563~100,000 K(色温度表示は5 lx以上)、フラッシュ光:20~20,500 lx・s 2,500~100,000 K
質量(g)230(電池含まず)
電源単3形電池(アルカリまたはマンガン)×2本、USBバスパワー
センサーCMOS リニアイメージセンサ
機能メモリ機能999データ、プリセット機能、オートパワーオフ
波長(nm)出力間隔:1、測定範囲:380~780
インターフェースUSB 2.0 Mini B
繰返し性EV:1%+1digit(30~200,000 lx)・5%+1digit(1~30 lx)、xy:500~200,000 lx:0.001、xy:100~500 lx:0.002、xy:30~100lx:0.004、xy:5~30lx:0.008
測定時間(秒)定常光最長:15、定常光最短:0.5、フラッシュ光:1~1/500(1ステップ切替可能)
使用温湿度範囲-10~40℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
保管温湿度範囲-10~45℃、相対湿度85%以下(35℃のとき)/結露しないこと
確度EV:指示値の±5%±1digit、xy:±0.003(800 lx)
表示モードテキスト、スペクトル、スペクトル比較、演色評価、CIE1964、CIE1964比較、CIE1976、CIE1976比較
寸法(高さH×幅W×厚さt)(mm)27×73×27~40(ボタンなどの突起物含まず)
言語表示日本語、英語、中国語(簡体字)
表色系・表色値相関色温度 Tcp、偏差 Δuv、XYZ、xy、u'v'、主波長 λd、刺激純度 Pe、分光放射照度、照度 EV、平均演色評価数 Ra、特殊演色評価数 Ri(i=1~15)、ピーク波長 λp、露光量
1ppmの硫化水素分解能
コストパフォーマンスに優れたメンテナンスフリーな個人用ガス検知器です。高性能3電極式センサーは最速の応答時間を実現し、最大10件のデータロギング機能も備えています。 硫化水素(H2S)を測定できます。
仕様【データログ機能】1分間隔で3ヵ月間連続データロギング、間隔設定: 1-3600秒
セット内容本体(ToxiRAEPro(H3S)/バッテリー内蔵)、充電台、ACアダプター、USBケーブル、校正レギュレータ、校正アダプタ、専用ソフトウェア(CD-R)、収納ケース(クイックスタートガイド/ProRAE STADIOⅡ)
質量(g)76
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)55×20×86
保護等級IP65
測定対象硫化水素
応答時間90%表示12秒以下
動作温湿度範囲-20~50℃/0~95%RH (結露なし)
測定範囲(ppm)0~100
分解能(ppm)0.1
対象ガス:O3(オゾン) フルスケール:1ppm
半導体材料ガス検知器/オゾンガス検知器 XPS-7は、ロガー機能付でPCでのデータ管理が可能!警報機能・自動吸引式・デジタル表示!
セット内容本体、センサユニット(オゾン/本体に内蔵)、ガス導入管、ショルダーベルト、予備フィルタ、収納ケース
寸法(mm)62(W)×150(H)×128(D)(突起部を除く)
質量(kg)1.3
電源単3形アルカリ乾電池4本
分解能フルスケールの100分の1表示
連続使用時間12時間以上(無警報時、20℃の場合)
ガス採気方式自動吸引式
検知原理定電位電解式
検知範囲1ppm(フルスケール)
指示精度FS±の10%以内
検知対象ガスオゾン O3
優れたエネルギー特性を持つ電離箱式サーベイメータ
1cm線量当量率および積算1cm線量当量測定の2つのモード測定ができます。また、電離箱前面のキャップを外すとβ線も検知できる用途の広い電離箱式サーベイメータです。中線量域までの測定が可能で、優れたエネルギー特性を持っています。
用途空間線量の測定電離箱前面のキャップを外すとβ線も検知可能
仕様【測定線種】X線、γ線及びβ線 (β線は先端のキャップを取り外して測定)
質量(kg)3
測定範囲1cm線量当量、個人線量当量0.3~10μSv 、線量当量率1μSv /h~300mSv/h
電源単3形アルカリ乾電池×4本
分解能1μSv
電池寿命連続80時間以上(アルカリ乾電池にて)
外寸法(mm)40.4(W)×69.5(H)×19.9(D)
使いやすさを集結。計測を最大限サポートします。
騒音計NL-52は使いやすさにこだわり、計測中にマニュアルを確認しながら…というわずらわしい作業を無くしました。画面は大きく見やすい3インチのカラー液晶。突然の降雨にも耐えうる防水性能をプラスしました。
セット内容本体(機能拡張プログラムNX-42EXインストール済)、単3電池×4、防風スクリーン、通信ケーブル(BNC-ピンコード)、SDカード(本体挿入済み)、カードリーダー、収納ケース、騒音計検定証(又は基準適合証)
寸法(mm)約250(H)×76(D)×33(D)
質量(g)約400 (電池含む)
電源単3形乾電池 (アルカリまたは充電池)4本または外部電源
測定レベル範囲(dB)A特性 25 dB~130 dB、C特性 33 dB~130 dB、Z特性 38 dB~130 dB、C特性ピークサウンドレベル 55 dB~141 dB、Z特性ピークサウンドレベル 60 dB~141 dB
使用温湿度範囲温度:-10 ℃~50 ℃、湿度:10%~90%RH (ただし結露のないこと)
測定周波数範囲20 Hz~20 kHz
データ記録件数内部メモリ:最大1000データ組、SDカード:SDカードの容量による
照度測定のほか、照度の偏差測定、照度の積算測定が可能
電源スイッチをONするだけで、自動的にゼロ調整(CAP不要)しますので、すぐに照度測定ができます。また、デジタル出力とアナログ出力の両方が可能ですので、パソコンと連動・レコーダーによる照度連続記録ができます。
セット内容本体、キャップ、ソフトケース、アナログ出力用部品(プラグまたはケーブル)、ストラップ、延長用アダプター×2、延長用LANケーブル、単3形乾電池×2、収納ケース
型式受光部分離型デジタル照度計(2~30点多点照度測定可)
寸法(mm)69(W)×174(H)×35(D)
測定範囲照度:0.01~299900Lx積算照度:0.01~999900×103Lx・h 0.001~9999h
質量(g)200(電池別)
電源単3形電池2本/専用ACアダプター
電池寿命72時間以上(アルカリ電池使用時の連続測定において)
クラスJIS C 1609-1:2006 一般形AA級照度計に準拠
補正機能補正係数(C.C.F.)による設定:測定値×0.500~2.000
α線、β線、X線、γ線の測定が可能。
RadEye B20は最新のα/β/γ/X線小型多目的コンタミネーションモニタです。運送物資、農作物、工業製品などの表面汚染の測定ができます。
仕様【測定線種】α線、β線、X線、γ線
セット内容本体・収納ケース・取扱説明書(操作方法/機能説明書)・本体用ゴムラバー・検出部ゴムラバー・検出器保護シート・予備単4電池
寸法(mm)130×70×60
測定範囲計数率:0-500kcps、γ線量率:0-100mSv/h(100000μSv/h)
質量(g)約300
分解能0.01μSv/h
測定エネルギー範囲17keVから1.3 MeV(フィルタ使用時)
測定原理GM管式
測定単位Bq、Sv/h、cps、cpm、dps、dpm、rem/h、R/h
ポータブル放射線測定機器です。
RadEye G-10は、個人線量計としての積算線量値測定と放射線測定機器としての線量率測定を実現します。また、0.05μSv/hから100mSv/hまでの幅広いガンマ線測定レンジに対応し、迅速にかつ信頼性の高い測定データを提供します。
仕様【バッテリー寿命】600時間(標準単4電池使用時)
セット内容本体、単4電池×2、保護カバー、収納ケース
寸法(mm)96×61×31
測定範囲0.05μSv/h-100mSv/h
質量(g)およそ160
測定エネルギー範囲50keVから1.3MeV までのγ線、X線
水位を電子音によって知らせるタイプ
ロープの先に付いたセンサーが水に触れると、通電してブザーが鳴るので、そのときのロープの目盛りで水面の位置を求めます。
セット内容本体
電源各1ヶ、006P乾電池(9V)、LR44ボタン電池(1.5V)
ケーブル長(m)50
センサー寸法(mm)10
可燃性、O2、H2S、COが検知可能・同時表示の4成分タイプ!
各作業現場での爆発防止・酸欠・中毒事故防止に。可燃性・酸素・硫化水素・一酸化炭素が検知可能!
セット内容本体(内蔵バッテリー)、充電用ACアダプタ、ガス最終チューブ(浮子付き8m)、ガス採集坊及びガス最終チューブ(1mスパイラル)、CD-R(データロガーマネージメントプログラム)、赤外線ポート、フレキシブルケーブル、肩がけベルト、腰ベルト、予備フィルタ(本体用・データロガ用)、収納ケース
寸法(mm)154(W)×81(H)×127(D)mm (突起部は除く)
質量(kg)約1.1(専用リチウムイオン電池ユニット使用時)
電源専用リチウムイオン電池ユニット(連続使用時間、満充電時)
検知原理ニューセラミック式熱伝導式、隔膜ガルバニ電池式、定電位電解式、定電位電解式
検知範囲0~100%LEL~100vol%、0~25vol%、0~30ppm、0~150ppm
検知方式ポンプ吸引式
警報設定値1段目:10%LEL・2段目:50%LEL、1段目:18.0%・2段目:25.0%・OVER:40.0%、1段目:5.0ppm・2段目:30.0ppm・TWA:10.0ppm・STEL:15.0ppm・OVER:100.0ppm、1段目:25ppm・2段目:50ppm・TWA:25ppm・STEL:200ppm・OVER:500ppm
検知対象ガス可燃性(CH4)、酸素(O2)、硫化水素(H2S)、一酸化炭素(CO)
警報種類ガス警報、故障警報
現場での簡易測定に最適
測定範囲ローレンジ0.000~1.999kPa、ハイレンジ0.00~19.99kPaのハンディタイプの圧力試験器です。アナログ出力付き。
仕様【最大許容圧力】100kPa(破壊圧力150kPa)
セット内容本体、ソフトケース、アナログ出力ケーブル、トアロンチューブ、DC9V006P形乾電池×1
寸法(mm)63(W)×52(D)×155(H) 各部最大寸法
測定範囲LOWレンジ:0.000~1.999kPa、HIGHレンジ:0.00~19.99kPa
質量(g)約450(電池含む)
測定精度LOWレンジ:±0.5F.S.±digit以内、HIGHレンジ:±0.2F.S.±digit以内
表示分解能LOWレンジ:0.001kPa、HIGHレンジ:0.01kPa
連続動作時間約50時間(6LR61(006P形)アルカリ乾電池使用時)
総粉じん用HV-500R型と作業環境PM4対応のHV-500R-4S
ハイボリウムエアサンプラーHV-500R/HV-500R-4Sは、吸引量100~800L/min用に設計された装置で、現場での捕集、測定、移動が容易にできるように小型になっています。
セット内容本体、電源ケーブル(接地アダプタ付)、クリップ押え、ろ紙クリップ止め、ろ紙クリップ、PTFEバインダーフィルター×10、ガラス繊維フィルター×10、石英繊維フィルター×10、収納ケース
寸法(mm)423(W)×200(D)×271(H)
質量(kg)7.6
電源AC100V50/60Hz 10A
仕様【分粒特性】オープンフェース【流量検出】差圧検出方式【標準吸引流量】500L/min(Φ110mmガラス繊維フィルター、1枚装着時)【吸引圧力】-160hPa(500L/min)【定流量精度】設定流量値に対し±5%以内【吸引ポンプ】ブラシレスブロワー(使用時間5000時間)
液中用温度計!手のひらに収まる小型軽量タイプ!
掌に収まる小型軽量モデルでありながら、4種類(K、J、E、T)の熱電対に対応します。-200℃からの広範囲測定が可能です。
寸法(mm)56(W)×151(H)×33(D)
質量(g)180
電源単3形アルカリ乾電池2本(使用時間:450時間)
分解能-200.0~199.9℃:0.1℃または1℃(1℃分解能時)、200℃以上:1℃
メモリー機能10個の測定データをメモリ可能
エネルギー補償タイプのシンチレーションサーベイメータ
線量当量率(μSv/h)と計数率(s-1=cps) の切り換えが可能です。線量当量率モードは環境γ線の線量当量率測定に、計数率モードは緊急時のヨウ素測定等に対応可能です。
仕様【測定線種】γ線
セット内容本体(TCS-172B / 単2電池×4)、プローブ(本体装着済み)、ベルト(本体装着済み)、アナログ出力プラグ、収納ケース
寸法(mm)110(W)×160(H)×220(D)
質量(kg)1.5(検出器、一次電池含む)
測定範囲1cm線量当量率:バックグラウンド~30μSv/h、計数率:0~30ks-1
電源単2形アルカリ乾電池×4
検出器Φ25.4×25.4mmNaI(Tl)シンチレーション検出器
測定エネルギー範囲線量率:50keV~3MeV(3MeVカットなし)、計数率:50keV以上
表示単位μSv/h、s-1
電池寿命連続30時間以上
時定数(s)3、10、30
『測定・測量機器レンタルサービス』には他にこんなカテゴリがあります
- はかりレンタル
- 環境測定機器レンタル(自然環境/安全環境)
- 測量機器レンタル(土木/建築)
- 電気測定機器レンタル
- 光学式測定機器レンタル
- 水分測定機器レンタル
- その他機器レンタル(測定・測量)
測定・測量用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。