2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
強力マグネットでランディングツールを素早く脱着。 E.G.マグネットコードタイプ2は、強力マグネットでランディングツールをしっかりホールド。使いたいときに引っ張るだけで簡単に取外し可能。また、脱落防止のワイヤーコイルコードは余裕の長さで使用時にストレスを感じさせません。 フィッシュグリップ、ランディングネット、プライヤー等を安全に快適に使用できるサポートアイテムです。 マグネットバックル:強力マグネットで簡単脱着。(磁力(垂直荷重):約4kg) ワイヤーコイルコード:脱落防止のワイヤーコイルコードは余裕の長さ(15cm~120cm)で使用時にストレスを感じさせません。
用途使用例(フィッシュグリップ装着時) 1.E.G.マグネットコードのツール取り付けリングにフィッシュグリップを接続し、カラビナをD管やベルトループなど、お好みの場所に取り付けてください。 2.ランディングの際にグリップを持って下方向に引っ張るだけでマグネットバックルが分離し、フィッシュグリップがフリーになります。 3.ランディング後は、グリップを持ったままで分離したマグネットバックル同士を近づけると、強力な磁力で簡単に引っ付きます。(フィッシュグリップは製品には含まれておりません。) ワイヤーコイルコードのループ径調整方法 ワイヤーコイルコードの端に付いているループストッパーの穴に付属の六角レンチを差し込み反時計回りに回して緩め、ループをお好みの長さに調整し、六角レンチで時計回りに回して締め付けてください。(ご使用前に必ずループストッパーのネジが緩んでいないか確認してください。) 付属品六角レンチ コード長さ(cm)15~120 磁力(kg)約4(垂直荷重)
1個
3,998 税込4,398
6日以内出荷

オカッパリの安全・確実なランディングをサポート。バスにもやさしい新たなるオカッパリの救世主現る。 足場の良い場所ばかりからアプローチできるとは限らないのがバスフィッシングのオカッパリ。しかし、たとえどんな状況でも掛けた魚を安全かつ確実に、なおかつ魚を傷めずにランディングすることはバスアングラーとしての務め。 ラバーランディングネット+スライドシャフト400(別売)が、そんな制約の多い条件下で釣りを楽しむオカッパリアングラーをしっかりサポートします。 ワンアクションフリップ機能:シャフトを持って軽く振り上げるだけで、折りたたまれたネットが素早くセットできるワンアクションフリップ機能を採用。収納時はレバーを引くだけで簡単にネットを折りたたむことができます。 フレーム:オカッパリでの携帯性と魚の掬いやすさを両立する、大き過ぎず小さ過ぎない実用性の高いサイズのアルミ合金製フレーム。(フレームサイズ:W34cm×H42cm) スモークカラーラバーネット:魚体にやさしいのはもちろん、ルアーフックが刺さるトラブルも軽減。また、材質上水馴染みが良く掬いやすいのも特徴です。さらに、スモークカラー採用により、魚の警戒心が薄れて掬いやすく、汚れも目立ちません。(ネットの深さ:27cm) 専用ケース:スライドシャフト400に装着したまま収納できる専用ケース付き。付属の面テープでシャフトを固定できるため、運搬時にバタつきません。片面は湿気のこもりにくいメッシュ仕様。 ラバーランディングネットの特徴 1.大き過ぎず、小さ過ぎない実用性の高いアルミ合金製フレーム。 2.魚体にやさしく、フックが刺さり込む等のトラブルが少ないラバーランディングネット。 3.携帯時は折りたたんでかさ張らず使用時には素早く広がる、ワンアクションで簡単に開閉できるワンアクションフリップ機能。
用途アタッチメントパーツ付け替え方法 1.スライドシャフト400のアタッチメントパーツ「リカバリートップ」を取り外してください。 2.「ラバーランディングネット」に付け替えてセッティング完了です。 寸法(cm)ネットの深さ:27 寸法(幅W×高さH)(cm)フレーム:34×42
1個
6,798 税込7,478
6日以内出荷