接着剤・補修材 :「ジョイントコンパウンド」の検索結果
接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
商品豆知識
内部用 下パテ
・乾燥時間が従来の厚付けパテより早く、工期短縮に繋がります。
・無希釈、無撹拌で使用できます。(希釈、撹拌して頂くと更に使い易くなります。)
用途コンクリート、モルタル、スレート、ALC、その他セメント系基材、各種ボードの内部下地調整
色白
危険物の類別非危険物
塗布厚さ(mm)(最大)10
耐ひび割れ性が良いので、厚付けができる。(3mm/回まで)
研磨性が非常に良い。(ナショペンパテ内部用の約1.3倍研磨が良い。)
作業性が非常に良い。(ヘラ付け作業性)
下塗り・上塗り兼用で使用できる。
ボード色なので上塗の際、止まりが一定になりやすい。
レディーミキストタイプですので、水と混合する作業が必要ない。
用途石膏ボードの主としてジョイント部分を補強し、かつ、平滑に仕上げるために用いる。
規格JIS A 6914適合品
収縮率(%)35以下
乾燥時間(時間)1mm:3以内(20℃・65%)、3mm:7以内(20℃・65%)
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
加熱残分(%)60以上(69±2)
1缶(20kg)
¥7,498
税込¥8,248
翌々日出荷
ペイント仕上げ用に最適のパテ!
塗布面が非常にきめ細かく、ペイント仕上げに最適です。
ジョイントボードの目地処理用として最適です。
乾燥パテ。粉末タイプ。
ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
用途ペイント用
色クリーム色
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(10kg)
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
あらかじめ練ってあるペースト状なので、すぐ使えます。
塗布面が非常にきめ細かく、ペイント仕上げに最適です。
ジョイントボードの目地処理用として最適です。
用途ペイント用
色クリーム
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
施工面積(m2)160/缶
1缶(20kg)
¥7,598
税込¥8,358
当日出荷
壁面のひび割れ、釘穴補修に。
屋内外で使用でき、軽量で収縮がない、速乾タイプです。
取扱いが簡単で、研磨性に優れています。
補修後、水性塗料・油性塗料が塗れます。
用途屋内外の壁面(プラスター、スタッコ、木部)などのひび割れ・釘穴(深さ2cm以下)の補修。
色ホワイト
硬化時間(時間)夏期(30℃)/約1~2、冬期(5℃)/約2~3
危険物の類別非危険物
乾燥時間が従来の厚付けパテより早く、工期短縮に繋がります。
無希釈、無撹拌で使用できます。(希釈、撹拌して頂くと更に使い易くなります。)
色白
種別内部用、中パテ
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、スレート、ALC、その他セメント系基材、各種ボードの内部下地調整
塗布厚さ(mm)10
硬化時間が早いため、作業時間が短縮できます。
ヤセが少ないため、作業効率がアップします。
上下兼用なので、パテの無駄がなくなります。
下地及び、クロスとの接着に優れています。
用途上・下塗り兼用
色淡クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型(速硬性)
主成分β石膏
硬化時間(分)30
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)150/6kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)1.8~2.1/3kg
1箱(6kg)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
下塗りから上塗りまで対応でき、作業効率が良い。
軽量タイプでへら伸びが軽く塗り易い。
ヤセが少なく、施工性に優れています。
壁紙との接着性は良好。
用途上塗下塗兼用パテ
石膏ボード/ベニヤ/モルタル/硅カル板
希釈倍率Hiライトスーパー100:水63~69
外観クリーム色粉末
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)約21
きめが細かく、伸びがよいので壁穴や傷の補修に適した水性タイプのパテです。
肉やせが少なく、完全乾燥後は水性塗料の上塗りができます。
サンドペーパーと塗布ヘラが付属しています。
用途室内壁の凹凸面・釘穴・ふし穴・割れなどの補修や壁面の下地調整に
コンクリート壁面の下地調整に
壁面の凹凸面調整に
壁紙・壁クロスを貼る前の下地調整に
色白色
付属品ヘラ、ヤスリ
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆
危険物の類別非危険物
特性水性塗料可
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
水を加えるだけで簡単に使用することができます。ヘラすべりがよく作業性は良好、また乾燥収縮がなく「一発で補修」することができます。完全硬化時間は、約3時間です。(気温・湿度で異なります)
用途石こうボードの小さな穴(ビス穴・クギ穴)から大きな穴(直径10cm位まで)の補修、つなぎ目の調整パテとしてご使用下さい。
色ホワイト
硬化時間(分)180
仕様速乾、無収縮、硬化型パテ
成分石膏、骨材、粉末樹脂など
寸法(縦×横×厚さ)(mm)215×160×65
危険物の類別非危険物
施工面積(目安)厚5×縦200×横140mm
適応下地石膏ボード
だれにでも出来るやさしい工作用石こうです。
色ホワイト
硬化時間(分)120
成分石こう
寸法(縦×横×厚さ)(mm)310×220×50
危険物の類別非危険物
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
- スプレー・オイル・グリス
- 塗料
- 接着剤・補修材
- 溶接用品
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。