ユカロック100番級は、特殊なアクリルエマルション樹脂を用いた水性の塗料で、耐水性、耐アルカリ性にすぐれ、コンクリート、モルタル、アスファルトなどに適した床面専用の塗料です。
水性で臭気が少なく、火災の心配もありませんので手軽に塗れます。
ツヤ消しの上品で落ちついた美しい仕上がりが得られます。
付着性にすぐれ、床面のホコリ立ちを防ぎます。
水性ですからアスファルト面にも、にじみを起こさずに塗装できます。
水の浸透を防ぎ、簡易な防水効果があります。
原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していませんので、環境にやさしい塗料です。
用途屋内外のアスファルト、コンクリート、モルタル床面。
(アスファルトが比較的新しい場合は、タール成分がにじむおそれがありますので、試し塗りを行ってください。)
学校・店舗の廊下、事務所の床、ベランダ、テラス、バルコニー、遊歩道、駐車場、公園の広場など。
(フォークリフト等重量物運搬のある床面には適しません。)
成分アクリルエマルション系
主な用途屋内外のアスファルト、コンクリート、モルタル床面
使用場所屋内外兼用
特性防水、耐水、耐アルカリ
タイプツヤ無し
希釈倍率0~10重量%(ハケ・ローラー・エアレス)
使用の目安標準塗装回数2回
塗布面積(m2/缶)90~100(1回塗り)
指触乾燥時間(分)30(20℃)
希釈剤水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.18~0.22
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9366難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色オキサイドレッド
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥7,698
税込¥8,468
4日以内出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9365難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色シンクレッド
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥10,980
税込¥12,078
4日以内出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9364難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色ホワイト
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量16000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(16kg)
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9370難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色ロイヤルブルー
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥8,398
税込¥9,238
4日以内出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9368難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色ブラック
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥7,698
税込¥8,468
4日以内出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9369難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色ファインエロー
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
強力なヤニ・シミ止め性が求められるところに適しており、塗装中、塗装後に発生する臭気を大幅に低減させた速乾性のあるカチオン型塗料です。塗料中の溶剤は低臭タイプの採用により、塗装作業中や塗装後の臭気を大幅に和らげています。(※希釈剤は塗料用シンナーでもご使用できますが、従来型の臭気となりますので、専用シンナーを使用してください。)。旧塗膜に付いたタバコのヤニや水性のシミを抑える効果が強力です。カチオン型樹脂を使用しているため、塗り替え時はシーラーなしで塗装できます。(※新設時や吸い込みの著しい素材、脆弱な下地の場合は、シーラーが必要な場合があります。)。防藻・防かび剤の配合により、湿度の高い場所でもカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。造膜性にすぐれているため、冬場の低温時でも塗装しやすく、乾燥性にもすぐれています。国土交通大臣認定(NM-8585不燃材料、QM-9816準不燃材料、RM-9367難燃材料)の塗料です。
用途戸建住宅、集合住宅など屋内外部壁面、軒天の塗装、各種塗り替え用塗装
仕様速乾
色オーカー
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量4000mL
関連資料カタログ(39.39MB)
取扱説明書(0.22MB)
1缶(4kg)
¥7,698
税込¥8,468
4日以内出荷
高耐候性・低汚染性:シリコン樹脂配合により、従来の弱溶剤型ウレタン塗料に比べて、すぐれた耐候性・耐久性および低汚染性を発揮します。ウレタンの強靱な塗膜を形成:付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢の低下が小さく、また、衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。塗料用シンナー希釈型:下地、旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い塗り替え用途に対応できます。臭気がマイルド:従来の弱溶剤型NAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドなにおいとなっています。防藻・防カビ性:カビや藻類の発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。環境低負荷:原料に鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え。
主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ
使用場所屋内外兼用
特性耐アルカリ、耐薬品、耐久、耐候
指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・15(30℃)
危険等級Ⅲ
希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20%
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗り重ね可能時間(時間)4以上(5℃)・2以上(20℃)・1.5以上(30℃)
可使時間(時間)18(5℃)・7(20℃)・4(30℃)
危険物の性状非水溶性
遮熱性:太陽から放射される菌赤外線領域を効率的に反射し、塗膜表面温度の上昇を抑制、ひいては室内温度の上昇を緩和します。また、上塗で十分に反射しきれなかった赤外線は専用のシーラー・プライマーが反射を補い、W反射効果を発揮することで、より一層遮熱効果を発揮します。
高耐候性:特殊三次元ハイブリッド型アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、優れた耐候性、耐久性を発揮します。
低汚染性:汚れの付着は遮熱効果の低下につながります。シャネツロックルーフSiはすぐれた低汚染性を発揮し、長期間遮熱性を維持します。
美粧性:高鮮映性で肉もち感があり、太陽光でキラキラ輝く美しい仕上がりになります。
省エネルギー効果:高反射率効果による冷房費などの低減が期待でき、省エネルギー対策に貢献します。また鉛・クロムなどの有害な重金属を原料に使用せず弱溶剤タイプの環境配慮型塗料です。
臭気マイルド:従来のNAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドです。
防藻・防カビ性:かびや藻類の発生を抑え、清潔な住居環境を維持します。
用途コンクリート系屋根、屋根材(セメント瓦、スレート瓦)、住宅用化粧スレート(新屋根材)、金属系屋根(鋼板屋根、トタン屋根等)等の新設および塗り替え。
セット内容主剤13.5kg、硬化剤1.5kg
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量15L
希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~15、(エアレス)10~20
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)4時間以上7日以内(5℃)、2時間以上7日以内(20℃)、1.5時間硫黄7日以内(30(℃))
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)18(5℃)、7(20℃)、4(30℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2
水性で臭気が少なく火災の心配がないため、手軽に塗れます。
耐水性、耐アルカリ性にすぐれます。
付着性にすぐれ、床面のホコリ立ちを防ぎます。
補修塗りしやすく、塗り替え施工が容易です。
水性のため、アスファルト面にもにじみを起こさずに塗装できます。
原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していませんので、環境にやさしい塗料です。
用途屋内外のアスファルト、コンクリート、モルタル床面
学校・店舗の廊下、事務所の床、ベランダ、テラス、バルコニー、遊歩道、駐車場、公園の広場など。
成分アクリルエマルション系
適合下塗:水性カチオンシーラーマルチ(48893495 )またはロック水性マルチシーラー(40188224 )。未塗装モルタル面か塗替えの場合は、旧塗膜が1液型の水性床用塗膜に限ります。
容量(kg)15
適合材アスファルト、コンクリート、モルタル床面
主な用途コンクリート、アスファルト、モルタル床面
指触乾燥時間(分)40(23℃)
希釈剤水
塗布面積(m2/kg)75~100/15・回
危険物の類別非危険物
希釈率(%)ハケ・ローラ:0~10、エアレス:0~10
光沢つや有り
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)4以上(23℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)0.15~0.20
塗装の目安2回
歩行可能時間5以上(23℃)
環境対応型・F☆☆☆☆。水で希釈でき、塗料中のVOC(揮発性有機化合物)は少なくなく、ホルムアルデヒドも放散しないため、環境に対応した安全性の高い塗料です。優れた防錆力、鉛・クロムフリー。変性エポキシ樹脂プライマーに匹敵する防錆性があるため、防食性を求めるところに適しています。また、鉛・クロムを配合していないため、土壌汚染の心配がありません。低臭気、塗装作業性良好。臭気がなく、塗装時は作業者や居住者、周辺環境に配慮した塗料です。また従来の水性サビ止めに比べ乾燥がはやいため、作業性にすぐれています。あらゆる素材、上塗りに対応。鉄部のみならず、トタン、アルミ、ステンレスに対応してすぐれた付着性を発揮します。また幅広い上塗り塗料に対応し、吸い込みも少ないため、上塗り本来の美しい仕上がりが得られます。
用途屋内外の鉄鋼構造物、金属機器類などの新設、塗り替えようの下塗りとして
種類硬化剤
容量(kg)5
危険物の類別非危険物
特性防錆性/防食性/速乾
塗り重ね可能時間(時間)10℃:6時間以上7日以内、20℃:4時間以上7日以内、30℃:3時間以上7日以内
可使時間(時間)20℃:6
乾燥時間【指触】10℃:2時間、20℃:1時間、30℃:30分
1個(5kg)
¥8,498
税込¥9,348
5日以内出荷
「塗りやすく」「美しく」、そして「高耐久性」を兼ね備えました。ウレタン樹脂の強靭性、シリコン樹脂の高耐候性、低汚染性の機能をハイブリッドさせた弱溶剤型の環境配慮塗料です。
高耐候性・低汚染性:シリコン樹脂配合により、従来の弱溶剤型ウレタン塗料に比べて、すぐれた耐候性・耐久性および低汚染性を発揮します
ウレタンの強靱な塗膜を形成:付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢の低下が小さく、また、衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。
塗料用シンナー希釈型:下地、旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い塗り替え用途に対応できます。
臭気がマイルド:従来の弱溶剤型NAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドなにおいとなっています。
防藻・防カビ性:カビや藻類の発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
環境低負荷:原料に鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え。
主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ
使用場所屋内外兼用
特性耐アルカリ、耐薬品、耐久、耐候
主成分シリコンウレタン樹脂
塗布面積(m2)115~135/15kgセット・回
指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・15(30℃)
希釈剤016-0059塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20%
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
混合比主剤:硬化剤=9:1(13.5kg:1.5kg)
塗り重ね可能時間(時間)4以上(5℃)・2以上(20℃)・1.5以上(30℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)18(5℃)・7(20℃)・4(30℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
適合下塗り033-1159ロック カチオンシーラーマルチ、061ライン 2液型サビカット、018-1531ダイナロックⅢ 下塗り白、032-2106ビニロック エラスティックフィラーⅢ(可とう形改修塗材E)、033ライン ユメロックシーラー
特殊成分配合により、すぐれた耐候性、耐久性、および低汚染性を発揮します。付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢低下が小さく、また衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。塗料用シンナーで希釈可能なため、下地旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い用途に使用できます。従来の弱溶剤型塗料のような独特の臭気がなく、マイルドなにおいとなっています。藻やカビの発生を抑制し、清潔な環境を維持します。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など内外部壁面の上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り
仕様●希釈割合(重量%):【ハケ・ローラー】5~15【エアレス】10~20●標準塗布面積(m2/15kgセット・回):115~135●配合比:主剤 : 硬化剤 = 9 : 1
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗り重ね可能時間(時間)(5℃)4以上、(23℃)2以上、(30℃)1.5以上
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)(5℃)18、(23℃)7、(30℃)4
危険物の性状非水溶性
塗回数2
4フッ化構造のフッ素樹脂採用により、紫外線(UV)や風雨、錆などの劣化因子から塗装面を強力にブロックします。
塗料用シンナーで希釈可能なため、下地旧塗膜を侵しにくく幅広い用途に使用できます。
従来の弱溶剤型塗料のような独特の臭気がなく、マイルドなにおいとなっています。
塗り替え改修の間隔が大幅に延びるため、維持費用(メンテナンスコスト)の低減が図れます。
鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にやさしい塗料です。
藻やカビの発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
用途屋根用塗料
戸建住宅、工場・倉庫など屋根面の新設及び塗り替え
適合下塗:2液型サビカット(鋼板屋根)、カラーベストやスレート(ハイパーシーラーエポ)
容量(kg)主剤13.5、硬化剤1.5
配合主剤:硬化剤=9:1
指触乾燥時間(分)(5℃)60 (23℃)30 (30℃)20
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
塗布面積(m2/kg)115~135/15セット・回
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量15L
希釈率(%)ハケ・ローラ:5~15、エアレス:10~20
光沢つや有り
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)(5℃)5以上 (23℃)3以上 (30℃)2以上
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)(5℃)18 (23℃)6 (30℃)3
危険物の性状非水溶性
塗装の目安2回
強靱で強い結合エネルギーを持つ4フッ化構造のフッ素樹脂塗料です。
太陽光に含まれる紫外線(UV)や風雨、錆などの劣化因子から塗装面を強力にブロックします。
雨水が塗膜になじみやすい親水性塗膜となり、塗膜表面の汚れを雨水で流すセルフクリーニング技術を採用しました。
塗料用シンナー希釈タイプのため臭気がマイルドで、下地(旧塗膜)の適用が幅広く、鉛・クロム化合物をはじめ、ホルムアルデヒドを配合していません。
風雨に溶出しない薬剤を包材化し、長期間美観を維持します。速乾性で作業性にすぐれます。
用途戸建て住宅、集合住宅、商業施設など壁面の上塗。
建築構造物、建築用パネル、各種金属部材など。
各種旧塗膜など塗り替え用上塗り。
特性速乾
主成分フッ素樹脂
主な用途金属
塗布方法ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
希釈塗料用シンナー(5~15%)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)3時間(20℃)以上14日以内
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)0.12~0.14
可使時間(時間)5(20℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
シリコン樹脂配合により、すぐれた耐候性、耐久性、および低汚染性を発揮します。
付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢低下が小さく、また衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。
塗料用シンナーで希釈可能なため、下地旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い用途に使用できます。
従来の弱溶剤型塗料のような独特の臭気がなく、マイルドなにおいとなっています。
藻やカビの発生を抑制し、清潔な環境を維持します。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など内外部壁面の上塗り各種旧塗膜など塗り替え用上塗り。
特性耐アルカリ、耐薬品、耐久、耐候
配合主剤:硬化剤=9:1
主成分シリコンウレタン樹脂
適合材コンクリート、モルタル、スレート、PC板、鉄部、亜鉛メッキ鋼板、木部、硬質塩ビなど
主な用途内外部壁面
指触乾燥時間(分)25(20℃)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
有機溶剤中毒予防規則第三種
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~15、(エアレス)10~20
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)7(20℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2
原料として鉛・クロムなどの有害な物質を配合せず、ホルムアルデヒドの放散もほとんどありません。
ウレタン樹脂が有する特長と特殊架橋により、すぐれた耐候性を発揮します。
防藻・防カビ剤の配合により、建築物の表面を美しく保ちます。
二液型塗料と違い配合の手間や配合ミスもなく、可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。
従来品と比べて塗り重ねられるまでの時間が短く、リフティングが起こりにくい設計で、低温時でも安心して塗装できます。
下地や旧塗膜を侵すことがなく、また合成樹脂調合ペイントのような油や樹脂特有の臭気はほとんどないため、においが非常にマイルドです。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など建築物内外部壁面、金属面、破風、雨どいなどの上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り。
主な用途建物の内外部壁面、金属面、破風、雨どい
使用場所屋内外兼用
特性耐候
使用の目安塗装回数:2回
指触乾燥時間(分)30(20℃)
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)ハケ・ローラー:5~15、エアレス:10~20
半硬化乾燥時間(時間)12(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)12以上(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
危険物の性状非水溶性
推奨下塗り:2液型サビカット(鉄部・各種金属)、ハイパーシーラーエポ(窯業系サイディング、スレート、モルタル)、ロックSBフィラー(劣化した窯業系サイディング)、エラスティックフィラー (下地調整が必要な各種旧塗膜)。特殊成分配合により、すぐれた耐候性、耐久性、および低汚染性を発揮します。付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢低下が小さく、また衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。塗料用シンナーで希釈可能なため、下地旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い用途に使用できます。従来の弱溶剤型塗料のような独特の臭気がなく、マイルドなにおいとなっています。藻やカビの発生を抑制し、清潔な環境を維持します。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など内外部壁面の上塗り。各種旧塗膜など塗り替え用上塗り
仕様●希釈割合(重量%):【ハケ・ローラー】5~15【エアレス】10~20●標準塗布面積(m2/15kgセット・回):115~135●配合比:主剤 : 硬化剤 = 9 : 1
容量(kg)主剤 : 13.5・3.6(一部原色および各色)/硬化剤 : 1.5・0.4
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)(5℃)18、(23℃)7、(30℃)4
危険物の性状非水溶性
塗回数2
推奨下塗り:2液型サビカット(鉄部・各種金属)、ハイパーシーラーエポ(窯業系サイディング、スレート、モルタル)、ロックSBフィラー(劣化した窯業系サイディング)、エラスティックフィラー 13000(下地調整が必要な各種旧塗膜)。ラジカルコントロール技術により、耐候性が非常にすぐれています。緻密な塗膜の形成と親水性を呈した塗膜表面により、降雨で汚れを流すセルフクリーニング作用で、長期間低汚染性を発揮します。臭気がマイルドで、下地の適用幅が広く、鉛・クロム化合物をはじめホルムアルデヒドを配合していません。塗り替え改修の間隔が大幅に延びるため、維持費用(メンテナンスコスト)の低減が図れます。薬剤を包剤化する防藻・防カビ剤の採用で、風雨により流出しないため、長期間藻やカビの発生を抑えます。速乾性で作業性にすぐれます。
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など内外部壁面の上塗り。建築構造物、建築用パネル、各種金属部材など。各種旧塗膜の塗り替え用上塗り
仕様●可使時間(23℃):5時間●塗り重ね可能時間(23℃):3時間以上14日以内●希釈割合(重量%):【ハケ・ローラー】5~15【エアレス】10~20●指触乾燥時間(23℃):40分●標準塗布面積(m2/15kgセット・回):107~125●標準塗装回数:2●配合比:主剤 : 硬化剤 = 6.5 : 1
容量(kg)主剤 : 13・2.6(ハイホワイト、原色は13)/硬化剤 : 2・0.4
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗付量(kg/m2・回)0.12~0.14
危険物の性状非水溶性
低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え
主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ
特性耐久、耐候
塗布面積(m2/缶)115~135
指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃)
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20%
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃)
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
¥8,498
税込¥9,348
3日以内出荷
低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え
主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ
使用場所屋内外兼用
特性耐久、耐候
塗布面積(m2/缶)115~135
指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃)
危険等級Ⅲ
希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20%
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量13.5L
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃)
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
¥6,998
税込¥7,698
3日以内出荷
ロックペイント独自の技術により、耐候性・低汚染性を進化させた二液タイプのNADアクリルシリコン樹脂塗料です。
すぐれた耐久性・低汚染性の『W効果』は、住宅のライフサイクルコストの低減や、長期優良住宅の保全と維持の為に役立ちます。
ニーズの高い耐久性と低汚染性をもち、環境に低負荷な弱溶剤型塗料である上、スムーズな作業性と優れた隠蔽性など、塗りごこち抜群の塗料です。
低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。
高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。
作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。
ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。
防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。
環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。
幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え
主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ
使用場所屋内外兼用
特性耐久、耐候
塗布面積(m2)115~135/主剤、硬化剤セット・回
指触乾燥時間(分)50(5℃)、25(20℃)、15(30℃)
希釈剤塗料用シンナー、エナメルシンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地コンクリート、モルタル、鉄、亜鉛メッキ、アルミ、硬質塩ビ、FRP、木部
希釈率(%)5~15(ハケ、ローラー)、10~20(エアレス)
混合比主剤:硬化剤=9:1(13.5kg:1.5kg)、主剤:木部弾性用硬化剤=7.5:1(13.5kg:1.8kg)
塗り重ね可能時間(時間)4時間以上7日以内(5℃)、2時間以上7日以内(20℃)、1.5時間以上3日以内(30℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)18(5℃)、7(20℃)、4(30℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
塗料 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。