充電工具 本体 :「台付き丸鋸」の検索結果
充電工具 本体とは、バッテリーを充電して使用する、コードの不要な工具の本体のことです。コンセントのない野外や、工具を持って頻繁に移動する必要のある現場、または難しい体制で作業する時に便利です。現在、電動ドライバーは充電式が主流となっています。バッテリーが本体に内蔵されているタイプと、外付けのタイプがあります。リチウムイオンで外付けのものを選ぶと、同じメーカーの電化製品で同電圧であればバッテリーを使い回せる互換性があることも。(製品によって異なります)
スタンド付きで安定してパイプ等の切断が可能!ベース部を外してハンディタイプとしても使用できるので1台2役で作業用途倍増
ワンタッチ着脱可能なダストボックス装備
36Vのパワー×150mmチップソーでパワフルな切断が可能!
サイレントモード・キックバック軽減システム搭載
LEDライト装備
マルチボルト蓄電池 急速充電器対応!
充電時間(分)約25分(UC18YDL2使用時)
蓄電池電圧(V)36/18
ノコ刃外径(Φmm)150
取付穴径(Φmm)20
無負荷回転数(min-1[r.p.m])パワーモード:4200、サイレントモード:2600
容量(A)蓄電池:2.5/5
最大切断能力(mm)【バイススタンド使用時】バイス角0°(直角):丸パイプ外径56、角パイプ 幅50×高さ50、アングル鋼 幅50×高さ50、バイス角左45°:丸パイプ外径40、角パイプ 幅40×高さ50、アングル鋼 幅40×高さ40
仕様角度切り範囲:0~左45°
モーターブラシレスモーター
寸法(全長×全高×全幅W)(mm)機体:394×348×205(蓄電池装着時)
質量(kg)6.6(蓄電池装着時)
使用電池マルチボルト蓄電池(残量表示付)
『電動工具』には他にこんなカテゴリがあります
充電工具 本体 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。