充電工具 本体とは、バッテリーを充電して使用する、コードの不要な工具の本体のことです。コンセントのない野外や、工具を持って頻繁に移動する必要のある現場、または難しい体制で作業する時に便利です。現在、電動ドライバーは充電式が主流となっています。バッテリーが本体に内蔵されているタイプと、外付けのタイプがあります。リチウムイオンで外付けのものを選ぶと、同じメーカーの電化製品で同電圧であればバッテリーを使い回せる互換性があることも。(製品によって異なります)
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
7.4Vの使いやすい充電式ドリルドライバーです。リチウムイオンバッテリーを採用しているので、継ぎ足し充電ができます。ビットスリーブチャック採用で、市販の対辺6.35mm六角軸のビットがほぼ使用可能です。ビットの先端を照らす白色LEDライト機能付きです。握り心地がよく、手になじむラバーグリップです。
用途ネジ締め・穴あけ作業。 付属品充電コード、ビットセット(ビット:+2、+1、六角:3mm、4mm、5mm、錐:2.5mm、3mm、4mm) 質量(g)340 回転数(min-1[r.p.m])270 最大締付トルク(N・m)8 モーター電圧(V)7.4 充電時間(時間)約1.5~2 バッテリー容量(mAh)900
1台
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

小径の穴あけ、小ネジの締め付け、ゆるめに便利な小型充電式ドリルドライバーです。リチウムイオンバッテリー採用で、いつでも満充電状態でスタンバイ、継ぎ足し充電もできます。 ビットを安全に、確実に保持するスリーブチャック採用で、六角対辺6.35mmの軸なら市販のビットのほとんどが使用できます。ネジのゆるめ始め、増し締めに便利な手締め機能付きです。 暗所作業に便利なLED作業灯機能付きです。握り心地が良く、手に良くなじむラバーグリップ採用、スリムでシャープなデザインです。
用途日曜大工、修繕作業、組立家具などの小径のネジ締め、穴あけ各種作業。 モーター電圧(V)3.6 バッテリー容量(mAh)1500 充電時間(時間)約3 最大締付トルク(N・m)5(手締め時:10) 回転数(min-1[r.p.m])230 仕様ストラップ付き 質量(g)約360 寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)約135×43×135 バッテリー電圧(V)3.6 使用充電器入力AC100~240V・0.2A・出力DC5V・0.7A
1台
5,698 税込6,268
当日出荷

おすすめ人気ランキング