ラインテープとは工場や店舗など屋内の作業現場において目印として貼ったり、標示ラインを提示するためのテープのことです。半硬質ビニルフィルムなど耐久性の高い素材で作られたラインテープは赤や青などカラフルなものが多く、標示の色分けにも最適。中には暗所でも見やすいよう蓄光タイプもあります。また手切れ性に優れたタイプはハサミを使わずに切り貼りできるので便利です。芯管にプラスチックを採用したタイプなど粉塵が出ないクリーンルーム用もあり、作業の用途によって豊富なアイテムから選ぶことができます。
特価
本日1月29日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000023230120
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
商品豆知識
はく離ライナー付きスタンダードタイプ。
有害重金属を含まない有機系顔料を使用したポリオレフィン系フィルムに有機溶剤を含まない粘着剤を塗布した環境にやさしい屋内区画表示用テープです。
粗面にもよくなじむ特殊な粘着剤を使用。
接着力が強力で、汚れにくく、耐摩耗性・耐久性に優れています。
用途工場、駐車場、病院などの構内区画ライン標示に。
学校、ホテル、駅構内などの案内ライン標示に。
テープ長さ(m)50
テープ厚さ(mm)0.16
粘着力(N/10mm)12(対ステンレス)
粘着力(N/20mm)24(ステンレス板・180度ピール)
引張強度(N/10mm)37.5
引張強度(N/20mm)75
はく離紙がない、ゴミゼロ化タイプです。
鉛やPVCを使わず、環境にやさしいテープです。
有機溶剤を含まない粘着剤を使用しています。
用途屋内用。
工場や病院倉庫などの構内区画ラインに。
テープ長さ(m)50
テープ厚さ(mm)0.16
コシのある基材と強力な粘着剤を使用しているため粗面にもよく追従します。
耐摩耗性、耐久性に優れた厚手タイプです。
貼付直後から使用・通行ができます。
用途工場や倉庫などの安全対策や区画標示、通路標示用に
厚さ(mm)0.91
主な用途表示・安全用
特性耐久・耐摩耗性
テープ長さ(m)10
基材塩ビフィルム
粘着剤ゴム系
引張強度(N/10mm)193.2
粘着力(N/20mm)14.58
はく離紙付タイプで、表面にポリエステル系基材を貼り付けして耐久性をアップしています。鉛やPVCを使わず、環境にやさしいテープです。有機溶剤を含まない粘着剤を使用しています。
用途屋内用。工場や病院、倉庫などの構内区画ラインに。