伝票/領収書は、会社や商店などで、入金と出金、取引の内容などを記載する事務用品で、目的に応じてさまざまな書式があります。お金を受領したときに発行する一般的な領収証は、ノーカーボン複写で小切手判ヨコのサイズ、1枚目が領収書(控)、2枚目が領収書という仕様です。複写のない88×125サイズの領収証もあります。納品書には、納品書と納品書(控)の仕様のほか、請求付、請求・受領付などの仕様もあり、入金伝票・出金伝票では、B7ヨコ型の88×125サイズの複写なしの書式が一般的。仮受消費税等表示欄付の入金伝票・出金伝票もあります。
軽減税率対応 納品書 ヨコ インボイス対応ヒサゴ(2件のレビュー)¥1,198税込¥1,318
1冊(100セット)ほか
当日出荷
軽減税率対応のセット伝票<br />製本をしていない状態で、複写のセットごとに乗りづけされて箱に入っています。<br />1組ずつバラになっているので、伝票発行機などで印字する際、切り離す必要がなく便利です。<br />ファイリングが自由にできるため、伝票の控えの処理・利用が便利です。
用途納品書ごとに消費税を計算したい場合に。
619K(合計請求書)とセットでの使用がオススメ。寸法(mm)182×128(B6)穴間隔(mm)(ファイル)80
軽減税率対応 納品書 インボイス対応ヒサゴ¥1,198~税込¥1,318~
1冊(100セット)ほか
当日出荷から4日以内出荷
軽減税率対応のセット伝票<br />製本をしていない状態で、複写のセットごとに乗りづけされて箱に入っています。<br />1組ずつバラになっているので、伝票発行機などで印字する際、切り離す必要がなく便利です。<br />ファイリングが自由にできるため、伝票の控えの処理・利用が便利です。
用途納品書ごとに消費税を計算したい場合に。
619K(合計請求書)とセットでの使用がオススメ。寸法(mm)128×182(B6)タイプタテ穴間隔(mm)(ファイル)80
軽減税率対応 納品書 ヨコ3枚複写 区分対応ヒサゴ(1件のレビュー)当日出荷
軽減税率対応のセット伝票<br />製本をしていない状態で、複写のセットごとに乗りづけされて箱に入っています。<br />1組ずつバラになっているので、伝票発行機などで印字する際、切り離す必要がなく便利です。<br />ファイリングが自由にできるため、伝票の控えの処理・利用が便利です。
用途合計請求書で消費税をまとめて計算したい場合に。
619T(合計請求書)とセットでの使用がオススメ。複写枚数3枚仕様1枚目:納品書(控)、2枚目:請求書、3枚目:納品書寸法(mm)182×128(B6)穴間隔(mm)(ファイル)80アズワン品番64-8845-02用紙色1枚目:ブルー、2枚目:ピンク、3枚目:白
軽減税率対応 納品書 タテ3枚複写 区分対応ヒサゴ当日出荷
軽減税率対応のセット伝票<br />製本をしていない状態で、複写のセットごとに乗りづけされて箱に入っています。<br />1組ずつバラになっているので、伝票発行機などで印字する際、切り離す必要がなく便利です。<br />ファイリングが自由にできるため、伝票の控えの処理・利用が便利です。
用途合計請求書で消費税をまとめて計算したい場合に。
619T(合計請求書)とセットでの使用がオススメ。仕様1枚目:納品書(控)、2枚目:請求書、3枚目:納品書複写枚数3枚寸法(mm)128×182(B6)穴間隔(mm)(ファイル)80アズワン品番64-8844-99用紙色1枚目:ブルー、2枚目:ピンク、3枚目:白
『伝票・帳簿・記録帳』には他にこんなカテゴリがあります
伝票・帳簿・記録帳 の新着商品
ページ: 1/ 3
請求書日本法令税込¥934¥849
請求書日本法令税込¥934¥849
注文書日本法令税込¥1,318¥1,198
注文書日本法令税込¥1,318¥1,198
注文書日本法令税込¥1,044¥949
領収証日本法令税込¥208¥189
預り証日本法令税込¥626¥569
電話連絡帳ビュートン税込¥362¥329