画鋲は、壁に紙を掲示する時に用いられる事務用品。壁に針を刺しヘッドで紙を挟んで固定します。丸く平たい金属製のヘッドの中心に針がついている「二重画鋲」が一般的。画鋲抜きが付属している製品を選ぶと便利でしょう。ヘッドが持ちやすい形になっているタイプは「ダルマ画鋲」と呼ばれ、ヘッドの色や形は用途に応じて選ぶことができます。壁に画鋲の跡を残したくない場合は、針の代わりに接着面で壁に粘着させるタイプの製品がおすすめです。
商品豆知識
「タイプ」から絞り込む

ダルマタイプ(8)

マップピン(3)

平タイプ(2)
針長(mm)25
タイプダルマロング
材質再生材使用、ステンレス、スチロール製
RoHS指令(10物質対応)対応
かたい面でも安心して使える釘式針を採用したプッシュピン。(チェス画鋲・ダルマピン)
用途ピン
材質PS樹脂/鋼線
タイプダルマタイプ
包装プラケース入り
針長(mm)10
針長(mm)7
タイプ平タイプ
材質再生材使用、ステンレス、スチロール製
RoHS指令(10物質対応)対応
コンクリートやレンガなどの凸凹面でもしっかり貼り付きます。野外の大型ポスターなどに最適な強力粘着タイプ。
用途選挙ポスターに。ショップのPOPに。学校の掲示板に。
材質架橋ポリエチレン発泡体
質量(g)8
1パック容量(枚)丸型24片、十字型15片
花を模ったインテリア性抜群のファンシー画鋲。写真やポスターのピンナップに最適。ステンレス針使用で錆びにくい。12本入り。カラフルな4色アソート。
用途ピン
材質PS樹脂/ステンレス針
包装収納便利なPSケース入り
針長(mm)8
頭部径(Φmm)15
1個
¥109
税込¥120
4日以内出荷
掲示用小物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。