画鋲/ピン :「留め具」の検索結果
画鋲は、壁に紙を掲示する時に用いられる事務用品。壁に針を刺しヘッドで紙を挟んで固定します。丸く平たい金属製のヘッドの中心に針がついている「二重画鋲」が一般的。画鋲抜きが付属している製品を選ぶと便利でしょう。ヘッドが持ちやすい形になっているタイプは「ダルマ画鋲」と呼ばれ、ヘッドの色や形は用途に応じて選ぶことができます。壁に画鋲の跡を残したくない場合は、針の代わりに接着面で壁に粘着させるタイプの製品がおすすめです。
関連キーワード
商品豆知識
ハンガリーの文房具メーカーICOの割りピンです。レトロかわいいゴールド割りピンで書類をまとめる。スクラップブッキングや手作りカードに使えば立体感のあるおしゃれな作品に。ラッピングの留め具にすれば、簡単におしゃれ感が出せます。たくさん入っているので、アイデア次第でいろいろ楽しんでいただけます。
用途書類をまとめたり、スクラップブッキングやラッピングに使えるおしゃれなゴールドのピンです。多用途で、アイデア次第でさまざまに楽しめます。
ピン径(Φmm)7
掲示用小物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。