カードケース(書類保護ケース)は、書類を保護するためのケースで、工場や事務所内での表示用にも使われます。ソフトケース、ハードケースとあり、ソフトケースの方がより需要が高いです。軟質カードケースは、印刷物などのインキがつきにくく、書類の掲示用や保管用などに使われ、B8からA3までのサイズ展開。軟質塩化ビニール製のクリアカードケースは、丸めたり折り曲げたりしても、ソフトタイプなため書類が傷みません。硬質カードケースは、A4、B4、A3とあり、書類の整理に便利です。
特価
本日3月26日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000023230317
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
変わらない透明感で、中身の見やすさをキープ。耐久性に優れ、カード・書類の保管や回覧に適しています。1枚ずつ袋に入っています。
材質硬質塩ビ製
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

カードケース 軟質
モノタロウ
¥29~
税込¥32~
しなやかで出し入れしやすいソフトタイプ。一時的な書類保存や部署間の書類のやりとりに便利
材質軟質塩ビ
厚さ(mm)0.38
こんなお得な商品も!

カードケース 硬質
モノタロウ
¥32~
税込¥35~
折れ、ひび割れ、変色しにくい高品質製品です。
いつまでも透明度の高い美しさを失わない選び抜かれた材料で作りました。
コピーや印刷物の付かない非転写タイプです。
グリーン購入法適合
材質80%再生PET樹脂
厚さ(mm)0.4
RoHS指令(10物質対応)対応
タフでクリアで使いやすい。耐久性と透明性に優れ、コピーや印刷がつきにくい非転写タイプ。
グリーン購入法適合
材質再生PET製
厚さ(mm)0.4
RoHS指令(10物質対応)対応
『ファイリング』には他にこんなカテゴリがあります
- ファイル
- クリヤーブック
- クリヤーホルダー
- レールクリヤーホルダー
- 収納ボックス/ケース
- インデックス/リフィル
- クリップボード
- 名刺ホルダー
- 製本道具
- アルバム
- カードケース(書類保護ケース)