セーフティ用品とは、地震などによるOA/PC用品や医療機器などの転倒および落下を予防する器具。ベルトによってOA機器などを構造物に固定するタイプのものや、振動を吸収するゲルを機器の下に貼り付けるものなどがあります。重量の大きなものには振動を吸収しきれない場合があるゲルタイプより、ベルトタイプで固定した方が良いでしょう。大型の家具などには、金属製のプレートをボルト止めすることで転倒を防止する製品が向いていますが、加工が必要となります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
NI04330 コードカラーID+プロテクション NiteIze 動画あり
ケーブルの根元を保護するコードカラーID+プロテクション。傷みやすい充電ケーブルの根元を保護。カラフルで見やすく、コードの色分けにも使用可能。カラーは4色(ブラック・ピンク・イエロー・ブルー)で計8個入り。簡単に取り付けられるガイドツール付き。
材質TPE(熱可塑性エラストマー) ブラック・ピンク・イエロー・ブルー 質量(g/個)約0.5 本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(1個分)約8×21×8
1個
999 税込1,099
当日出荷