LANケーブルとは、コンピュータとその周辺機器をつなぎ、双方でデータ通信をするためのケーブルのことです。電波を用いてデータを通信する「無線LAN」に対し、LANケーブルを使用してデータ通信するものを「有線LAN」と呼ばれることもあります。通信速度、伝送帯域の違いによりカテゴリ5からカテゴリ7などの規格があり、カテゴリ数が大きいものほど高速で大容量のデータ通信が可能。カテゴリ数の小さいものはLAN製品の規格に合わないこともあり注意が必要です。
「ケーブル長(m)」から絞り込む
0.5未満(1)
1~2未満(1)
2~3未満(1)
3~5未満(2)
5~10未満(1)
10~50未満(1)
カテゴリー5対応のLANケーブルです。
ケーブルが太いので、電気的特性に優れておりノイズ耐性も高いです。
色グレー
規格CAT5
コネクタ形状RJ45(オス) - RJ45(オス)
対応イーサネット
ケーブルタイプイーサネット
カテゴリー6対応のLANケーブルです。
ケーブルが太いので、電気的特性に優れておりノイズ耐性も高いです。
色ブルー
規格CAT6
コネクタ形状RJ45(オス) - RJ45(オス)
対応イーサネット
ケーブルタイプイーサネット
『ケーブル』には他にこんなカテゴリがあります
ケーブル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。