USBケーブル :「DisplayPort」の検索結果

USBケーブルとはUSB延長ケーブルなど機器間を接続するアイテムのことです。プリンターやカメラ、マウスなどの機材はUSB端子につなげてPCと接続することができますが、ケーブルの長さが足りないときにUSB延長ケーブルを使うことで離れた場所にある機材も接続が可能になります。またケーブルの長さや片方にmini-BタイプやマイクロUSBのインターフェイスを備えているタイプなどアイテムによってさまざま。お使いの機材に合わせて選ぶことができます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「コネクタ形状」から絞り込む
USBType-C(オス) - USBType-C(オス)(1)
USBType-C(オス) - USBType-C(メス)(1)
USB-IF 認証取得 モバイル端末の高速充電、USB-C対応ノートパソコンの充電に最大5アンペアで電力を供給 5Gbpsのデータ転送レートに対応 Thunderbolt 3ポート互換 メーカーの2年保証で信頼性を保証
用途ノートパソコンからUSB-Cハードドライブに給電。チャージャー、モバイルバッテリーでUSB-Cノートパソコンに給電。ドッキングステーションでUSB-Cノートパソコンを充電。チャージャーを使用しUSB-C対応モバイル端末を急速充電。USB-C対応モバイル端末をノートパソコンと同期。DisplayPort互換USB-Cデバイスで4K/60Hzのフル4KビデオとDisplayPort 1.2を出力 ブラック ケーブル長(m)1.8 コネクタ形状USB Type-C[24ピン]オス - USB Type-C[24ピン]オス プラグニッケルメッキ シールド2重シールド(編組+アルミ箔) 特性パワーデリバリー対応/データ伝送 伝送速度(Gbps)5 USBタイプUSB3.0 オス形状USB Type-C[24ピン] 変換タイプオス - オス
1個
5,498 税込6,048
翌々日出荷

USB 5Gbpsに対応した、5mのType-C (USB-C) アクティブ延長ケーブルです。リピーター機能搭載ICを内蔵しているので、長尺でも安定した信号伝送ができます。USB機器のケーブル長が足りない場合や、PCのUSBポートを手元に延ばしたい場合に便利です。USB 5Gbps対応。USB 3.2 Gen 1に対応した環境で、5Gbpsの高速データ転送を実現します。(理論値) [1]。伝送信号安定化のために補助電源用Type-Cポートを搭載しています。複数本延長するときや、信号が不安定なときに接続すると改善する場合があります。ドライバ不要。Windowsの標準ドライバで動作します。
ブラック 規格DisplayPort Altモード:非対応、eMarker:非搭載、eMarker:非搭載、対応:USB 3.2 Gen 1 (USB 3.1/3.0/2.0/1.1との後方互換性) ケーブル長(m)約5 コネクタ形状パソコン側: USB Type-C オス、周辺機器側: USB Type-C メス、補助電源側: USB Type-C メス RoHS指令(10物質対応)対応 転送速度(Gbps)最大データ:5 (理論値) パワーデリバリーUSB:非対応
1本
3,500 税込3,850
当日出荷